heart

search

チップを送付できる作品

37339 のレビュー
  • 白い世界でキミが願うモノ
    白い世界でキミが願うモノ
    6エンド全回収で1時間ほど。概要欄に説明がないため伏せますが、人によって注意が必要な作品です。 そのため私は心が痛かったのですが、小さい子供が頑張るのって感動しちゃう。イラストもかわいくて感情増し増し! @ネタバレ開始 エンド6に苦戦しましたが、無事に見れました! スキップボタンが無いのでちょっと大変でしたが、Ctrlで出来たんですね。途中からの使用ですが固まることなく出来ました。 (エンド6が分からなくてここを見た人へ。ここまでが私に出せるヒントです。下はネタバレしかないので見ないでください) @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 虐待はすぐにピンと来ましたが、辛かった~。しかしそれがあったここまで感動したわけで。最初は「永遠の白い世界でええやん!」と思っていたのですが、逃げる選択をしなかったリコちゃん、素敵すぎる! そしてうーたん、何ていい奴なんだ! 全て知った上で最初のコミカルなシーンを見ると、ひたすら「ゴメン!」ってなりました(笑) そしてお兄さん。得意分野の能力が凄すぎる! 苦手分野との差!! そこでも頼らないリコちゃんに「本当に君って奴は……」と、更に好きになりました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    一番良い 尊すぎて読めなァァアアい!!!
  • 猫に恋した男性
    猫に恋した男性
    秋めいた落ち着いたタイトル画面。しっとり穏やかなBGM。 面白い文章だなぁ、読みやすい。 色つきの大きさが変わる文字で主人公がめちゃくちゃ楽しんでいる様子が目に見える様。 @ネタバレ開始 好きなものは好きなだけで幸せですよねぇ。 幸せな苦労に奮闘した様子に思わず笑みが。 ちなみに秋刀魚が食べたくなりました。 萌散らかす主人公に笑みつつも、最後はしんみり切なさも。 でもきっと本人は幸せなのでは。 ちなみにその〝彼女〟は本当に〝彼女〟だったんですよね……? と余計な心配までしてしまいました。 @ネタバレ終了 心地よい引込まれる語り口の文体が魅力の素敵な物語でした。 部屋にお猫さんがいらしたらという想像を添えておきます。
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    プレイしてから「そういうことだったのか!!」と色々と気付かされる作品でした。 @ネタバレ開始 体格の良い女の子がかわいいものに憧れる姿はいいぞ!!!!!!!! ほなみさん、立ち絵の時点で結構体格よくてにっこりです。体格良い女子好きとしてはね…… END1はちょっと不穏…?というかグイグイくるかんじがあったり、包帯のくだりもヒヤリとさせられます。しかしハプニングへのリアクションがほんとに普通の子なので「あっこの子大丈夫だ!!」と安心できました。でも女子からするととんでもなく恥ずかしいハプニングなのでお兄さんのフォローが光る…!! 凛さんの部屋からして可愛い系で、徹底的にプレイヤーを騙しにきてるのが最高です。騙されました。地雷系といい先入観を逆手にとったストーリーだ…… おまけで二人がくっついたと知りガッツポーズしました。推しカプです。幸せになれ~~~~~~~~ もしやお兄さんはこのことを見越して顔合わせを……?? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 噫、井戸に流るる
    噫、井戸に流るる
    すごく良かったです! キャラクターイラストだけでなく背景やBGMまで手作りなので、細かいところまで作品の雰囲気が作りこまれていて作品世界にしっかりと浸れました。 大量にスチルがあって豪華ですし、動く立ち絵は可愛くてとても魅力的です。特に信楽ぽんたのお腹の動きはツボでした! また演出がすごく凝ってて豪華なんですよね! フルボイスでプレイしましたが、ストーリーのテンポがよくルウちゃんの声が可愛いので、一時間よりも短く感じました。 前半はコミカルで、特にグイグイくるルウちゃんと押しに弱いパイセンの会話は楽しかったです。 後半の悲しい話から一気にエンディングへ突入するのはてもきれいな流れでした。 何と言ってもエンディングが素敵なんですよ!曲・歌・イラストが本当に素敵で。 だからこそ言いたい。おまけの『カーテンコール』で流れるエンディングはスタッフロール無し版がよかったぁぁぁ クリアするとおまけ画面にいくのですが、ゲームを閉じるとおまけ画面がリセットされてしまいます。 クリアしたら「来場者特典」画面でセーブすることを推奨します。 @ネタバレ開始 ジッキーくんは慈希依くんの生まれ変わりだと思っていたら、違いましたね。 @ネタバレ終了
  • インザキャロル
    インザキャロル
    ピンクと水色の可愛らしい色合いとは裏腹に不穏なストーリーがたまりません! @ネタバレ開始 キャロルじゃないです……と震えながらもキャロルのふりをしてしまうところ、わかりみにあふれますね。こんな状況ともなると…… とはいえ、会話のひとつひとつからトーリさんのキャロルさんへの矢印がめちゃくちゃ重いことがわかるので、お呼びでないほうが居座るのもな……としんみりしてました。首をしめられるまでは。トーリこいつ…!(歓喜) やばい男はどれほどやばくたっていい。 キャロルさんからの矢印もけっこう重いのでは?とαルートで思いました。相思相愛(友情だけど)ってことでFA? 周回プレイあってこそのストーリーになってるのもすごいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • INNOCENT
    INNOCENT
    ずっと気になっていた作品だったのでプレイさせていただきました。読了後の悲しさがえげつないです… 初めはほのぼの、どことなく途中から不穏な雰囲気が漂ってきて…… @ネタバレ開始 高校生の卒業式のとき、両親が居なくなってしまっているのが悲しかったです…高校生なら両親は40~50代くらいだろうとは思うので老衰で亡くなったわけではなさそうですが、事故か何かがあったんでしょうか… ずっと弟である自分の姿ってどんな姿なのだろう??とか考えてましたが、体が動かなくなっていく→壊れてたんだ…と繋がった時、なるほど…と腑に落ちました。 お姉ちゃんなんで捨てるんや!直して〜!!!と思いましたが、私自身、たくさんのおもちゃとお別れをしてきたのでお姉ちゃんのことは責められないし、別れも人生の一つだし…弟がまた誰かの家に引き取られ、幸福に過ごせることを願います。 @ネタバレ終了 心に染み渡る素敵な作品をありがとうございました…!
  • 理想郷旅行記
    理想郷旅行記
    怖い話なのにあんまり怖くなくってホラーが苦手な人でも楽しめる作品でした! @ネタバレ開始 3つ目の話の女の子のシルエットがなんだかサチちゃんに似てるな…?と思ってたら手が出てきてやっぱり!!! はじめの話、最初は語気が強くなかったはずなのにな…みたいなことをサチちゃんが言っていたのも納得しました。最後になるにつれて段々と物事が繋がって行く感覚が面白かったです…! @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました…!
  • sigh
    sigh
    探索要素のあるホラーで、じわじわと怖くなってくる作品でした。 大きな音などの脅かし要素は控えめなので、苦手な方もプレイしやすいと思います。 イヤホンでプレイすると息遣いなどの効果音による臨場感がたっぷり楽しめます。 イラストがとても綺麗で雰囲気たっぷりでした。 @ネタバレ開始 END3→2→1の順で回収しました。 全て死亡エンドかと思いきや、生存しても主人公はもう大学生活には戻れないのかなと思ったりしました。 バッジがとてもかわいらしいのですが背後の口を見ると、いろいろ察してしまいますね。 おまけがかなり衝撃的でした。 主人公のデフォルト名がゆりだったのもあり、百合!?と少し思ってしまいました(笑) のぞみさんの正体など想像や考察が捗る作品でした。 面白かったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • counseling
    counseling
    穏やかで可愛らしい雰囲気から始まりましたが、終盤では・・ 2つのエンドを見させていただきましたが、全然違う感じに驚きました。 怖さもかわいらしさも感じられる素敵な作品をありがとうございました♪
  • Halloween knight
    Halloween knight
    全エンド回収!ほっこりする友情のお話でした!ハロウィンの色合いをしている町の住人たちも魅力的で、個人的にバッドエンドも大好きだ…! @ネタバレ開始 選択肢を上から回収していったのでバッド1→true→バッド2の順でした まずバッド1ですよバッド1僕双子キャラ好きなので双子の死神兄弟ってことを理解した瞬間すごく嬉しくなりました…ありがとうありがとう……顎を掴まれてるコルカくんのスチルもかわいそかわいいね…死神兄弟がペットとして扱おうとしているのに抵抗感がない所も良い…trueルートの治安悪い住民のこともあって、混血のコルカくんに優しくしてくれるプキン(エデラ)くんの背中の安心するあたたかさ…BIG LOVEを感じて大変素晴らしい嬉しいありがたい… バッド2のシスターさんエンドも背徳的というか…いい子だよって言って貰える悪い子的な……すごく優しいんだけどオペクィくんの事前情報も相まって多分この後取り返しがつかないところまで堕とされるだろうしプキンくんのことも思い出せなくなっていくんだろうなという幻覚を見ました。 trueは愛です!!!!!!!!!!!!!!愛じゃよ。エデラくんが正体を隠していたのは悪魔だと知られると圧になるかなとか、途中で使っていた威圧の声のこともあり、知らずに安心して欲しかったのかなとか考察の余地が大きくて嬉しくなっちゃいますね… @ネタバレ終了 読後感のあたたかい素敵な作品です!ぜひぜひ!
  • 夏を殺した氷の王
    夏を殺した氷の王
    タイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 視点が面白かったです。 そして、・・・
  • 周波数は夜の底
    周波数は夜の底
    はじめまして、スカと申します。 んん?これはどういうお話なんだ?と読み進めていって、 @ネタバレ開始 初音ちゃんが宗矩くんと出会って、 お互いの死に様を見ていたことがわかるところで「お?」となって引き込まれました。 怖い描写はあるものの、絶妙にオブラートに隠してあって、親切な作りだなと思いました。(私としてはちょっと見たくもありましたが/笑) それとすごく細かいのですが、月が満ち欠けするカーソルがめっちゃおしゃれで好きでした。真似したいくらいです…! @ネタバレ終了 初音ちゃんもイクちゃんもほんとに可愛くていい子で、選べない…! どちらかというとイクちゃんかな…!笑
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 最初から最後までスピード感があり面白かったです! カップラーメンと会話が出来るとは…!出来上がる時間を教えてくれるカップラーメン、美味しく頂きました! とても面白かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • AIイラスト解体課
    AIイラスト解体課
    はじめまして、スカと申します。 @ネタバレ開始 自分も絵を描くし、仕事もちょっとこの主人公と似ているところがあるので、 自分がAIに対してどういう考えを持ってるのかを整理されていくような感覚でした。 キャラメルマキアート先生の件では、なんかちょっと嫌だなを選んだんですが、でもなんで嫌なのか…なんとなく嫌だなとしか言えなくて… ちょっと考えてみたいなと思わされました。 私はまだAIに対して頭が硬いところがあるので、この主人公さんはほんとに柔軟で偉いなあと思います。 @ネタバレ終了 クリエイターにぶっ刺さる作品でした。プレイさせていただきありがとうございました!
  • 点字を読めないと出られない部屋
    点字を読めないと出られない部屋
    パセねこさんと一緒に楽しく点字を学べました! クイズ形式で勉強できるので楽しかったです。 なかなか読むのは難しいですが、実際に点字を触ってみたくなりました。 ありがとうございました!
  • 寵愛希望
    寵愛希望
    プレイさせていただきましたー! 不思議なSFチックな世界観かと思いきや……オマケが本編に納得(オマケが本編) 個人的にはねぇ、スイギョク様かなぁ。銀髪好きなんで。キセルとイケメンはよく似合う。 @ネタバレ開始 感情的にわかるわかるーなのはラスト付近のシアですね。すごく、見せつけられてる感……! そりゃ君、怒って当然よね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    選択肢のハラハラ感がたまらなかったです @ネタバレ開始 ヒナちゃんの言葉で「あ、そういうこと・・・」と 少し切なくなりました。 真相ENDのエンディングが超かっこよかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 偏愛ツンデレラタウン
    偏愛ツンデレラタウン
    このサクサクデレデレポテト欲しい!! 最高にハッピーなBESTEND有難うございます。 @ネタバレ開始 ラストの、ツンデレ全開でも本音で話してくれる伊純ちゃん とっても可愛らしかったです。 @ネタバレ終了 後輩ルートは制作中との事でそちらも楽しみです。
  • 白い世界でキミが願うモノ
    白い世界でキミが願うモノ
    記憶を埋めていくと色々切なくなって 激重感情がのしかかってきました。 この重さがたまりません。すごく面白かったです。 @ネタバレ開始 2人で「おりこう」という子供ながらの発想が さらに切ない感情にさせました。 きっと、うーたんの言う通り戻らないほうが幸せなんだろうけど・・・ 「悪いことをしたら謝らないといけない。」 という、リコちゃんの強い言葉が本当に染み渡りました。 なんていい子なんだ・・・。 END6個あると概要欄に書かれていたので 探したのですがEND5つしか見つからず・・・ もう一つのエンドももし見られるようであれば 見てみたいです。気になります・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!