チップを送付できる作品
37343 のレビュー-
推定楽園プレイさせていただきました! 廃墟で出会った少女とほのぼのした生活を楽しみながら、少女の秘密や世界の真実に迫るのが楽しかったです。 少女の笑顔や驚いた時に、帽子の耳がピコッとなるのが可愛らしくて癒されました。 @ネタバレ開始 個人的に好きなのはENDBで、夜明けの空の下でレイちゃんが手を差し伸べてくれるシーンが印象的です。 また、ENDXXXは別の意味で印象に残りました。 何もない世界かもしれませんが、どんな困難も2人で乗り越え欲しいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
インザキャロルポップな色合いと不穏な雰囲気から、キャッチーな感じの少し闇があるお話かなと思ったのですが… 最後までプレイさせていただくと、深くて淡々とした「大切なだれかを想うお話」でした。 良い意味で予想を裏切られました。素敵です。 @ネタバレ開始 END3種を見て、+αのルートも見させていただきました。 この結末が見たかったです…! プレイヤーという主人公視点で一度物語を見せて、出会えるといいな、と思わせた後にあの流れを持ってくるのは、天才か…!?と感動しました。 別人が蘇ったという設定を活かし、プレイヤー=主人公のような感覚でプレイを進めさせてくださる点といい、 舞台設定がとにかく上手で、短い時間でプレイできるゲームながらとても面白かったです。 最終的にキャロルさんが蘇っても、長時間いられるわけではなくきちんとお別れをしなければならないというのも、 ご都合主義的ではなく、そしてトーリさんのためを考えても最良と思える道で、 悲しくはあるけれどもとても優しくて、暖かいお話だと感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…! -
いぬのはいたつやさんこれはまさに癒し作品ですね! 心が温かくなりました。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
涙を止める方法誰にもある涙が流れる時・・・ ふとしたことでやわらいだり、忘れることができたり。 プレイ後には心が温かくなりました。 皆さんに是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
猫に恋した男性最初から最後まで綺麗なお話でした。 お猫様は好きにならずにはいられないだろう…!!なんて思いながら読みました。 @ネタバレ開始 思っていた以上に本気モードで可愛くもあり、切なくもあり。でした。 ブレブレの待ち受け見ながらそれでもニヤニヤしちゃうんだろうなーとか、勝手に想像が膨らみますw @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました! -
忘却の彼方ゲームをプレイさせて頂きありがとうございます。 @ネタバレ開始 気になる冒頭から始まり、がらりと変わるエンディングに納得と感動をさせて頂きました。キャラクターも可愛くて、感動シーンの立ち絵がとてもかわいいです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。 -
その気になれば出られる部屋短いながら、がっつり心を揺さぶられるお話でした。 @ネタバレ開始 本棚を調べてすぐ「あの時に連れ出した子だ!」と歓喜しましたが、 それが事の発端だと思うと複雑です笑 シュウくんの性格も外見も設定もぜんぶ大好きなんですが、 彼のことを知るたびに、この焦げ跡はもしかして…と 絶望が深まっていく匙加減が素晴らしかったです。 エンド3はもちろん、エンド4も壮大で好きだなと思いました。 @ネタバレ終了 2人とも可愛くてイラストを描いてしまったのですが、 いろいろと間違っていたらすみません。 素敵なゲームをありがとうございました! -
宇宙をゆく僕と猫@ネタバレ開始 え?猫ちゃんの名前をつけるの? と思いながらプレイいたしました。 大事なペットの名前をつけました。 主人公はネガティブなところもあるけど 説明文のような刺激的な展開になると思えず(ペットのために、なりましたけど) 私も近いところがあるので、共感しました。 シスターのようなAIが私も欲しいと思いました。 けれどAIなので冷酷な事実を告げられ……。 どんどん苦しい状況に追い込まれますが 先が気になり読み進めました。 読んでいて私も苦しくなりました。 真相が分かった後の、タイトル画面が 変化する演出が良かったです。 @ネタバレ終了 心に残る、素敵な作品をありがとうございました。 -
想起何で自分が病院に?貴方はだあれ?状態で 謎の少女とお話します。 思うがままに選択肢を選びましたが 最初に真実が知れるENDに辿り着き なんとも喉の奥が熱くなりました。 切ないですが、温かい作品でした。 -
あなたに咲く彼らの正体がなかなか分からなかったのですが、 「もしかして!?」と気づいてから それまでの描写がすべて腑に落ちて、 作品のつくりに唸ってしまいました。素晴らしいです! 彼ら視点から見る世界もまた、新鮮でした。 素敵な作品をありがとうございます! -
Journal Journey懐かしいドット絵と、タイトルの雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! 初っ端からの展開にびっくりしつつも、最後は散りばめられた伏せんが綺麗に回収されていって、読後感がとても気持ちいいですね…! @ネタバレ開始 10章までは、「これ大丈夫?まだピースがくっついてないけど、本当にまとまる?」と少しハラハラしながら読み進めていたんですが、杞憂でした。 そして悲しい結末を迎えたシンクフォイルが余生(?)を平穏に過ごしている事が知れて、本当に嬉しいです…。 結果的に凄惨な事件を引き起こしたりはしましたが、彼自身は善人そのものなので、今後は幸多い人生を歩んでもらえればなと思います。 マスケスは…彼自身も信念に基づいて行動してたのは理解出来ますが、自発的にここまでの大事件を引き起こした手前、本人が言っていた通り責任は取らなきゃいけないと思います。 そこは立派に成長した王子と、ジャニィが何とかしてくれると信じています…。 あと、私の方の環境依存の問題でしたら申し訳ないのですが、第7章の選択肢でBAD END側を選んだ際、数クリック後に進行不能になりBAD ENDを全て回収することが出来ませんでした。 セーブ箇所がよろしくなかったのかな?と、改めて7章の最初から入りなおして選択したのですが結果が変わらなかったので、ご報告まで…。 @ネタバレ終了 壮大で素敵なゲームをありがとうございました! -
猫に恋した男性猫の横顔ってなんであんなにカッコよくて美しくて凛としているんでしょうね。本当にどの角度から見ても全てのパーツが完成している生き物だなってつくづく思います。わかる分かると思いながら読み進めました。楽しい時間でした、ありがとうございました! -
アオアザ学園の秘密どのエンドも面白かったりちょっと切なかったり バラエティに富んでいて面白かったです。 @ネタバレ開始 探偵になったり、悟りを開いたり 実験台になったり・・・ 中でも激アツ展開のED20がとても好きでした。 (キサナくん、近い・・・!!) @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
人のココロがわからない一生懸命で人間らしいレプリカちゃんがとっても可愛いらしく、。 逆にアンドロイドっぽく無い所が面白かったです。 メカメカしいロボを嘲笑うレプリカちゃん好きでした。 @ネタバレ開始 偽物の星エンドでの白岡さんの告白は 「都合のいい存在に仕立て上げる」という言葉が正しく感じました。 その後のレプリカちゃんの台詞は私の思いを 代弁してるかの様で、すっきりしました。 最後は完全なるハッピーとは呼べず何か物足りないエンドで、 その後エコロケーション、トゥルーと見ました。 エンドロール後の展開に思わず口角があがりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
記憶を売る男記憶を買い取りしてくれる 書店という発想が面白かったです。 @ネタバレ開始 「失恋の記憶を売ってもまた恋をして くるくると・・・」 という言葉を聞いて、記憶を売るのも 良いことだけでは無いんだな・・・と 色々考えてしまいました。 それでもつらい過去を置いていきたい気持ちも すごく分かるので・・・ この書店さんは心の拠り所で、 あるべき存在なんだなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
アンガー・マネジメント・ファンタジーなんでこんなにもスラスラと 面白いセリフが思いつくのか ・・・才能ですね。 個人的に好きなセリフは 「オッケー!メガトロ、しまほっけー!」です。 ちょっとナウい所がヤングを湧かせそうな そうでもないような。 チャーハンが食べたくなりました。 面白かったです。 -
counseling何気ないやり取りをしているうちに、段々と背筋がうす寒くなっていく感覚が。 エンディング2種とも見ました。 演出の感じさせ方が上手いと思います。 感慨深いひと時を、ありがとうございました。 -
変な意味怖ホラーはかなり苦手な人間なのですが、方々で面白いと噂を聞きつけてたまらずプレイ、全END回収させていただきました! ホラーなのに謎にテンションが上がってしまう!!!なぜ!怖いのに!?コンフィグ画面からしておどろおどろしくてホラー全開なのに、なぜ読む手が止まらないの!? などなど。謎の悲鳴をあげながらゲームの謎に挑ませてしまいました。面白かったです‥ものすごく! ねね子ちゃんの可愛さと背景の不気味さ、タイトル画面の恐怖を煽る音楽。サブキャラたちのどこかシュールで不気味なイラスト。すべて絶妙でした! @ネタバレ開始 初ノ話をプレイし終え、「良かったこれは自分でもプレイできるタイプのホラーだ!意味こわ良い!」とニッコリして、 にノ話で女将に笑い、主人公氏の性癖に笑い、 コメディ最高だ。面白い!と勢いに任せて最終章へ。 めちゃくちゃ怖かったです‥! シュールコメディの世界が一気に暗転して、不気味さと緊張感に背筋が伸びました。ねね子ちゃんがとにかく無事にお家に帰れることを祈りつつ、なんとか最終ENDへ到達できました‥! これは本当のハッピーエンドなのか否か‥その意味を深く考えると、やっぱり怖くなってしまう。 この後味が絶妙でした。 おまけもすごく充実していて、特に作者様の解説で改めて「意味がわかって怖い!」が現れ‥最後まで大満足なお話でした。 キャラクター紹介や動画風スチル紹介で、さらにいっそう作品世界を楽しめました! @ネタバレ終了 効果音や演出にまで細かくこだわっていて、ぎゃーぎゃー言いながらも最後までノンストップで楽しませていただきました! プレイ後には満足感と謎の高揚感が残る作品‥(果たしてこの感想文で何度謎と言ったのか‥?) 楽しい時間を、ありがとうございました! -
ある日突然トップオタが担降りしたあのたった一つの、愛と希望にあふれた光! 確かに私は見ることができました! じーんときました、ありがとうございます。 -
地雷系女子!?ほなみさんとっても可愛いほなみさん、だけど何か隠していることがあるみたい。 そのため、のちに判明した事実にビックリしました。 そう来ましたか! あと脇役ではありつつ、優しくて機転の利くお兄ちゃんに 「学校では相当モテてるんだろうな~」と納得しました。 @ネタバレ開始 主人公もほなみさんも「自分はこれが大好き!」と言うようになってから すごくいい笑顔を見せてくれますね。 そんな彼らを応援したいし、自分も「好き」を大切にしようと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

ミズナツ
rage
執ジイちゃん
血崎ゆに
dearEYEs@フリーBGM
ひちよ
自虐勇者ぽぷり!
菊島姉子
葛城あやと
トレア
一 ichimonji
笹笠箕範
御子柴