チップを送付できる作品
36412 のレビュー-
朝霧屋敷屋敷を探索も謎解きも楽しかったです。 探索中に調べられる物の説明が、謎に関係なくても凝っていて面白かったり、1つの部屋に複数の謎が仕込まれていて後から見返して楽しめるようになったりして満足度が高い脱出ゲームでした。 @ネタバレ開始 以下こまごまとした感想 ・水の無駄遣いなお風呂だけれど、水が外に出ないように設計されてて偉い! ・あの穴に入ってもいいことなかったのね... ・料理おっしゃれだ。ボカディージョ食べたい。あれってピンチョスだったのか と今日調べて初めて知る。 ・わざわざメイドになる母すごいぜ!ってなりました。 ・真夜の「真」を深く考えずにすっ飛ばして迷った。 ・やっぱ相続しなかっったか...私なら1本くらい金塊お土産に欲しいって思って しまう。 ・マップシステム見やすくて遊びやすかった。 ・遺産がガッツリ遺産で嬉しくなった。 ・オカルトな棚の収集物ちょっと見てみたい。 @ネタバレ終了 謎の難易度も丁度良くキャラも可愛く素敵なゲームでした。 -
愛猫ちゃんの防衛戦!ニャンともキュートなねこちゃん! まろんちゃんの耳が動く演出にやられました。 @ネタバレ開始 誘惑の出現演出、ネーミングも凝っているし、RPGにおけるモンスターとの遭遇みたいでおもしろかったです。笑 結果はどうあれ勝ったことにして進めるのは助かりました…… どのEDも発見がありましたがやっぱりED3が好きです。これは骨抜きにされる。 最終的には誤解も解け、仲良く過ごせるようになって何よりです。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました! -
愛猫ちゃんの防衛戦!なんて平和な世界……! 耳ぴょこぴょこしてるまろんちゃん、可愛すぎます! @ネタバレ開始 戦闘(?)に入る演出が面白くて(敵もかわいい) いきなり誘惑に引っかかってみましたが、いきなり可愛くてニコニコしちゃいますね。本当に表情豊か!! 勝ったことにできるのも親切設計で遊びやすいです! ちゅっちゅっちゅ、猫界の麻薬みたいな存在なのね…笑 猫も人も猫神さまもみんな面白いし優しいし、この世界は愛であふれていますね! @ネタバレ終了 スチルもたくさんあって楽しかったです。 骨抜きにされるくらい癒されました笑 可愛らしい素敵な作品をありがとうございました! -
探偵助手ガリウムのろじうら探検記iPadでプレイしていましたが、扉に素早くタップの場面で何をしても操作不能、そのまま溶けて終わります。残念ですがこれ以上は諦めます。 -
終焉逢瀬最後までプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 2人の儚いすれ違いが悲しくも大好きです 最初にプレイした時に、部屋にあった日記の伏線が回収された時は 驚きましたが納得しました @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
一条 七海の華麗なる”特別任務”可愛くてカッコいい、加えて短編とは思えないほどの満足感がある、とても面白い作品でした! どのキャラも個性があってとても楽しませていただきました! 素敵な作品をありがとうございます! -
霊界SNS実況をさせていただきました! 父の日だから、親子の絆的なゲームを探していたところ、タイトルと画面のインパクトに惹かれて始めました。 @ネタバレ開始 死後の世界で通話アプリのようなもので会話出来るという発想に驚きました。 また、最初は親戚とのほのぼの?死後トークでしたが、お父さんがやってきてからのミステリーな雰囲気。誰かが嘘をついているのではと疑心暗鬼になりましたが、最終的にはほのぼのと終われてよかったと安堵しました。 前を向こうと思っていたお母さんがお父さんの死後悲しかっただろうなと想像すると少しやるせない気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
エッグノック報告遅くなりましたが、 実況プレイさせていただきました! まずドット絵と音楽が懐かしくていいです! @ネタバレ開始 謎解き苦手ですが、がんばって推理して、 アニマル族→あくま族→てんし族の順に見ようと思ったんですが、 最後の2個で間違えました...。(⑤と⑥) それぞれのキャラクターのビジュアルも設定も細かくて、謎解き要素もしっかりあって、 すごくおもしろかったです! @ネタバレ終了 店員さんの過去のお話が読めるビフォーエッグノックも、 近いうちにプレイさせてもらいますね。 素敵なゲームをありがとうございました。 -
雨音、時々晴れ模様配信にてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 雨宮さんの可愛さとあらすじに惹かれてプレイしました。 偶然の出会いかと思いきや、雨宮さんがずっと抱いていた恋心をきっかけに回り出した物語。神様の力など神秘的な要素もありつつ、本題の二人の恋は当人同士が体当たりでぶつかって少しずつ進展していくので、その過程を見ていたプレイヤーもいつの間にか二人の恋路を応援したくなる…。素敵な流れでした! そんな二人の物語を彩るOP・EDやスチル、BGMがさらに没入感を高めてくれる、本当に質の高い体験をさせていただきました。 神様も応援したくなるのも納得の爽やかな二人。最高の結末を迎えられて本当に嬉しいです! @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました! -
Only Dance !音楽も絵もストーリーも全てが暖かくて大好きです -
水無月先輩とグロ肉ちゃんいつも見させてもらってます。 @ネタバレ開始 水無月先輩が本当に大好きです! 私も学生時代に顔の事について悩んでいたので、グロ肉ちゃんには凄く共感です。 コンプレックスは環境のせい。水無月先輩に言われるまで気付きませんでした。 グロ肉ちゃんと同じように水無月先輩に救われた気がします ゴキブリは食べようとは思いませんけど笑 @ネタバレ終了 本当にいつも最高な作品をありがとうございます! これからも応援させて頂きます! -
咲みと残り香濃密な藤の香りに包まれるような作品でした。 相変わらず演出が素晴らしく画面の全てが美しい。 この艶のある立ち絵だけでも満足度が高いのに声まで拝聴させて頂けるとか至れり尽くせりで大変幸せな時間を過ごせました。 @ネタバレ開始 イケメンに添い寝してもらえるとか超癒されそう~!でも添い寝で終わる~?R-15でおさまる~?とか思ってたらまさかのねむりんガチ永眠系サービスの方で驚きました。思ってたんと違う!!でも藤の香りに包まれて二人が触れ合うシーンは最高にときめきました。別に主人公が特別というわけでなく"たまたまその日のお客さん"で"真に求めるは実妹"だけで主人公もまた然り、お互いに代替品のシチュがたまらなく良かったです。 そして覚悟の決まった女の強いこと。えみりちゃんみたいな女の子大好きです。 愛で生かされ愛で苦しみ愛で死ぬ、ねむりんに待つ果てを見たくなる終わり方でした。 セッカクさんただの怪しいサブイケメンかと思ったらまさかの……!! シナリオが私的にガチ好みでめちゃくちゃ滾りました。 隠しバッジ入手までの演出が怖すぎて、取得方法が分からなかったら絶対待てなかったのでヒント置いといてもらえて助かりました……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
Only Dance !정말로 감동적인게임!@ネタバレ開始 -
マッチングアプリで出会い厨してみたとても面白かったです!ほかの作品もやってい見たいと思いました! -
キミのニセモノに恋をする何周もしましたがセツナが秋文に電話をかけるシーン、あれがもう切なくて切なくて、再びあのエンドを見たいと思うのですが胸が引き裂かれる思いになるのが怖くてまだ一度しか見ていません… ほんっっっっっとうに素晴らしい作品だと思います。(特に冬になるたびにプレイしたくなるんですよね) -
Only Dance !@ネタバレ開始 偶然見つけプレイしました 花火は儚いもの、ですがとても力強いエールをもらったような気持ちになりました 本当に素敵なゲームをありがとうございます -
白無垢の決意とてもしっとりした、静かで尾を引くようなお話でした。 お話……というよりは、登場人物の書いた手紙を読ませてもらっている、という感覚でしょうか。 当然、読み手である私達は彼らのことを知らないのですけれども、まるでドラマを見ているような……誰かの人生を覗き見したような、そんな気持ちになります。 短い作品なので内容については詳しく述べませんが、細かい演出がとても素敵でした! そして手紙が移る度に「ど、ど、どうして…!」とうろたえてしまう、構成の巧みさもあります。 さっくり読めるので、ぜひ一度ご覧ください。 一方のおまけも本編とはまた違った雰囲気で好きです!笑
-
惑わしミンクス最高のキャラデザから放たれる最高密度の作品でした。 つ、続きは!?(空中をわさわさ漁る手) 一度起動してから読むのを止められなかった…! 短いお話なので、作品概要もかなり簡素に記載されておりますので、内容についてはあまり語りませんが… ・人並外れた魅力的な少女が好き ・ふたりだけの世界っていいよね ・ついでに意志の弱そうな不憫少年も好き な方に爆裂おすすめです。私も駒にしてくれませんか? 深山さんの作品は背景を感じさせる登場人物の一番の輝きを切り取ったようなものが多いので、バックボーンをもっと知りたいと思いつつも、余分を語り過ぎないところも空想の余地があっていいなぁと思います。 @ネタバレ開始 最後に斗亜の立ち絵が出てくるのも好き演出! 斗亜の主観じゃない部分ですからね…我々が観測者になったのだ… 個人的には10年後くらいにふたりがどうなってるか気になります! @ネタバレ終了 -
Only Dance !実況をさせていただきました! ずっとランキング1位で気になっていました。 @ネタバレ開始 楽しいダンスのゲームであり、でも刹那の存在である「あなた」になって少女を慰めるゲームでしたが、途中から慰めるより「おどる」方が楽しくなってしまってました! でも、少女が笑顔になった途端に崩れていく哀しい存在でもありました。 少女の悲しい理由などは一切わからないままでしたが、プレイヤーの感情(悲しかった出来事)などを重ね合わせられて感情移入しやすいのかな?と感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!! -
トランス→トラベル本作、非常におもしろかったです! ノベコレに公開している過去2作もプレイ済で、これらも他では味わえない魅力がありましたが、今作もプレーヤーを夢中にさせる魅力に溢れた素晴らしい作品でした。キャッチーなテーマであるタイムループ/リープや並行世界モノですので、過去2作に比べて作者さんのゲームの入門編にもピッタリだと思いました。 作者さんのゲームはいつもどう感想を書けば良いのか悩むほど、グラフィック、ストーリー、音楽・ボイスと全ての要素の個性が際立っています。芸がないですが順に触れていきます。 まずグラフィックですが、量が尋常じゃないです。特に普通は労力を考えると避けて通ることが多い背景の量が凄いです。主人公たちの生活範囲は漏れなくオリジナル背景があるのでやはり臨場感が出ます。立ち絵、イベントスチル、動画素材など今作でも圧倒されました。 次にストーリーですが、非常に面白かったです。短いスパンで見せ場、盛り上がりのある展開だったのでラストまで一気にプレイしました。状況説明が図解とともになされるおかげでSF設定はとても良く理解できましたし、設定を踏まえたキャラクター配置や展開などに熱中しました。ちなみに小説のように細かめに章を区切っているのは読む側としてもテンポが作りやすいと改めて感じました。 音楽も自作というのは驚きますが、特筆すべきはやはりテーマ曲の魅力です。OPもEDも動画含めてなんだかやたらクセになるスルメ曲で、謎のリピート性があり何度も繰り返し聴きました。また、3曲目のテーマ曲ともいえる名曲がゲーム中に何度か聴けるのでこちらも要チェックです。メロディだけじゃなくて歌詞が本当に素晴らしくて震えました!! 最後に、特記したいところで言うと、登場人物のうち、関口のキャラが際立って素晴らしいと思ったのと、トランス・トラベルシーンの演出がシンプルながら非常に好きです。 もちろん全ED回収しました!

ここここな
ナナ
ひちよ
病みゲー大好きふじょし
ゆきひら@YouTube
雨夜(ホラーゲーム、怖い話の実況者)
あじぎょ@なめろう.com
MERU
糸尾かしか
FBZL
78
配給切符
富井サカナ/DIGITALL