heart

search

チップを送付できる作品

36412 のレビュー
  • 奈良原としか出会えないマッチングアプリ「ナラマッチ」
    奈良原としか出会えないマッチングアプリ「ナラマッチ」
    こんなに面白い人に彼女がいないだと…? バグだ。
  • Only Dance !
    Only Dance !
    @ネタバレ開始 少女が笑って私が泣くゲーム 素敵なひとときをありがとうございます…@ネタバレ終了
  • 恋愛のすゝめR
    恋愛のすゝめR
    とても面白かったです! @ネタバレ開始 途中途中出て来る人物たちが誰か気になっていたのでプロフあるの助かりました!平岡さんと平九郎君が、、、、色々感動しすぎて涙腺無くなりました、、、。今回は渋沢を選んだのですが、他の方々もやりたいと思える素晴らしい作品でした!いつかFA描きたいと思っています! @ネタバレ終了 好きな作品の一つです!これからも応援してます!頑張ってください~!
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    楽しく遊ぶことができました。 @ネタバレ開始 いろんなおじさんが世の中には いるんだなと思いました@ネタバレ終了
  • 七王子ブラックタイガー
    七王子ブラックタイガー
    プレイさせていただきました! 全ENDクリアしてめっちゃ面白かったです! @ネタバレ開始 しょっぱなからかなりやりとりにクセがあるなあと感じましたが、読み進めるうちに主人公の柊虹にだんだんなじんでいく感覚があり、自分がバンドメンバーの一員になっていく感じがしてどんどん引き込まれていきました。 中盤までひのきと千景のボケが渋滞していくこの感じが続くのですが、両者ボキャブラリーやネタが豊富で全然飽きさせません、とても愉快です。ときどき虎徹もノリ出すのでツッコミが間に合わないまま進行していく感じに。こういう集まりっていいよなあと感慨深くなります。 音楽の専門的な知識も度々出てきますが、文章での説明が親切なので置いて行かれることは少ないかなと思います。昔バンドをやっていた身からすると、あったあったと思うこともあり微笑ましくなりました。 序盤がコメディだけに中盤以降のシリアスパートがより一層印象的になっていました。各キャラの抱える問題が明かされて深彫りしていくわけですが、テーマは「家族との問題」ということで共通していますがそれぞれ別ベクトルの感情を持っておりとても読み応えがありました。感情のとても深いところまで描かれていてすごく揺さぶられましたし、みんな大好きになりました。 なんというか全員主人公になりうるような、素晴らしいバックボーンの設定だったと思います。 一番笑ったのは「結婚しやう」のくだりです。素で笑いました。 全編通して名台詞めちゃくちゃありましたが、一番印象的なのは柊が全員のことを「血ではなく……言うなれば周波数で繋がった」のとこですかね。さすがに痺れました。 立ち絵もみんな可愛らしくてよかったですし、音楽も場面場面に合っていて素敵でした。何よりエンディング曲が良かったですね、歌ありエンディング曲あるゲーム最高です。 @ネタバレ終了 長々と散文書き散らしましたが、とても満足感のある作品でした! 出会えてよかったなと思います! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    X上でもコメント済みですが面白かったです。 そういえば1点だけ気になった点がありましたので報告です。 @ネタバレ開始 詐欺師だけじゃなくて美人居も正解にして欲しかったです。その後の説明でも「その女性は詐欺師ないしは美人局だった」みたいな流れですし。むしろ事前の文脈で男女の共謀関係が明らかなので、美人局の方が正解と連想しやすいと思います。 @ネタバレ終了
  • 存在証明のラブホテル
    存在証明のラブホテル
    いやすごかった! コミカルなノリで行くのかと思いきや後半驚きの事実が明らかになり 冗長にならず、華麗に幕を閉じる展開が素晴らしい。 絵も作品の雰囲気にピッタリ合っていて引き込まれました。 よくこれだけキレイにまとまるなと感心してしまいました。 これからも応援してます!
  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    今年のティラノフェスの開始まで待とうかと思っていたのですが、気になり過ぎて我慢できずプレイしてしまいました!!! 今作もめちゃめちゃ面白かったです!!!!!!!!!!!!!!!! @ネタバレ開始 雨宿さんの唯一無二の注意書き芸が大好きなので、ゲームのモチーフの選び方が既に天才過ぎて大喜びでした。 おかげさまで最初の数回(数個)でゲームの仕組み自体は理解出来たのですが、そこからしばらく例の引っ掛け選択肢に気付かず何周もしてしまいました。アホなんか? 自分としては常日頃からちゃんとしているつもりでしたが、注意書きをよく読まないとな……と色々な意味で再確認することが出来ました。なんという自己啓発作品でしょうか。素晴らしい(?) 注意書きだけ書いて今からそれに合う本編作らなきゃいけないんだよね的なメッセージを見て「エ!?!?!?!?どういう脳みそしてんのこの人!?!?!?(大褒め言葉)」と衝撃を受けましたが、有言実行爆速でフラグが回収されていく剛腕と「ホラ!ホラちゃんと回収してるでしょ!!ホラ!!!」と言いたげな主張強めの効果音にめちゃくちゃ笑いました。最後まで最高に面白かった……。でも亀に乗るスチルは見なかったことにします。夢に出そうだったので。 いや~~~~楽しかったけどさ~~~でも雨宿さんがこのままで終わるわけなくね~~~????と思いながらエンドロールを眺めていたら、案の定のクリア後タイトル画面!!!!!!!!!!!!ひん!!!!!!! あれ以上の物語があるわけでもなく、本当にあそこで「放置されるだけ」なのが不気味で悪趣味で雨宿さんの真骨頂だな~~~と思いました。プレイヤーがやめなかったせい、というメタ干渉を最後の最後、油断した頃に回収するのもお見事です。さっきまで連発していたSEを心電図?的な音の使い方で再利用するのはあまりにも天才の発想。 あと毎回思いますが、絵と文章のふり幅と言いますか、寒暖差(どういう表現?)がすごくて憧れます。だいすき。 @ネタバレ終了 今回も素敵な作品をありがとうございました。フェスが始まってからも応援しております~!
  • Only Dance !
    Only Dance !
    5分で笑顔になれる素晴らしいゲーム。なにかやりたいけどなんにもやりたくない、そんな時に刺さる名作。この5分に意味はあるのか?プレイし終わった今でも分からない。それでもきっと無駄ではない。そんな一作。ぜひ皆さんにも遊んで……いや、踊っていただきたい。
  • ナガシマタツオ ―Two Truths and A Lie―
    ナガシマタツオ ―Two Truths and A Lie―
    プレイしました。 @ネタバレ開始 牛さんがやさしい…… 最後まで噛み合わなかった想いがとても悲しくて、やるせなかったです。 復讐を選んでも、復讐を選ばなくても、どちらにせよずっと苦しんでいくことになる八方塞がりさがくるしい。 @ネタバレ終了 「真実か×××か」を別の視点から見ることができて、とてもうれしかったです!
  • ストーカー人外に誘拐されました
    ストーカー人外に誘拐されました
    プレイさせていただきました。 スチルの可愛さもさることながら、お話の丁寧さが最高でした。深夜にボロボロ号泣してしまいました。 元々人外めっちゃ好きというわけではなかったのですが、自分の中で確かに何かが歪んでしまったような感じがします。すばらしい乙女ゲームをありがとうございました。
  • 六限の恋
    六限の恋
    プレイさせていただきました~! 音楽に挫折した少年、好物なシチュエーションです。 @ネタバレ開始 すごいパンケーキに反応示すなぁと思ったら死神が大人気な世界観だったw わかる、一度はやりたい。 ラストの演奏会がEND動画になってるのもすごいよかったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 遥かなる交信局で
    遥かなる交信局で
    この物語を読んで私は心が穏やかになり、未来に対して漠然とした期待を持ち始めました
  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    実況配信させていただきました~ 男子大学生5人で卒業前旅行とくれば、テンションあげあげヒャッホイ旅行♪ 雰囲気もサービスも良い感じの旅館で美味しい料理の数々! 指をくわえお腹が鳴りそうになりながら進めていたら…急な殺人事件!!! そう、その時我は思い出した…これはサスペンス劇場だったことを それまでのワイワイ系とは違いちゃんとしたサスペンス ガッツリと推理させていただきました。 @ネタバレ開始 やっぱり食べ物の恨みはすごいものですね~ でも、それよりも五島くんの運の強さに震えましたwww @ネタバレ終了 ジェットコースターなみの緩急で、すっごく楽しませてもらいました~ 素敵な作品をありがとうございましたぁ~
  • 七王子ブラックタイガー
    七王子ブラックタイガー
    なかなかいい作品だと思っていたのですが、まさか最後にエンディング曲があるとは。@ネタバレ開始なんと結婚シーンも。
  • くろがねと姫
    くろがねと姫
    プレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 文章や文章の間がとても印象的で、とても引き込まれました。比較的一文が短いように感じられ読みやすく、しかし物足りなさは感じない満足感のある作品でした。 少し差し色が入ったそれぞれのキャラの立ち絵も魅力的でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • サマーエンド パラドックス
    サマーエンド パラドックス
    時間はかかりましたが、ストーリー全てクリアしました! 無料で読むにはあまりにもボリューミーで作り込まれたストーリー展開にワクワクしました。 シュ〇インズ・〇ートとか好きな人には刺さるのではないかと。 ただ、こういったゲームにありがちですが、前半まったり比較的平和なパートが続き、後半一気に加速して読むのが止まらなくなるといった構成で、前半でプレイを中断させている人は結構居るのではないかなと思います。 私も前半は何日もかけてプレイし、後半は眠る時間を削って一気に読み進めました。 開発途中との事で画像がまだあまり用意出来ていない事や、細かな誤字、そしてゲームシステムに改善して欲しい点があり、是非とも完成させて欲しい思います。 ゲームシステムの改善して欲しい点はチャットターンでオートで進んでいき、読み返しも出来ない、スキップも出来ない、セーブも出来ない点ですね。 一度のチャットがまぁまぁ長いので時間に余裕のある時じゃないとゲームを開けないです。 @ネタバレ開始 花火大会直後の葉月の台詞の矛盾点(屋上に入ったタイミング)が今後の展開に繋がるのかと思いきや、特に繋がらなかったですね。 (というか何故誰も矛盾点を指摘しないのか) 平川教授が修正された世界で再び教師をやっているのは歴史修正力というものでしょうか。 ハッピーエンドで終わったと思いきや、全てが元に戻ったから第三次世界大戦は起きてしまうのかな。 未来で再会する所も見たかったですが、プレイヤーの想像に委ねるという事でしょうか。 @ネタバレ終了 作り込まれたストーリーに凄く引き込まれました。 面白かったです! いつか完成しますように…!
  • 雪消え
    雪消え
    途中から真実がわかったけど、分かっててもめちゃくちゃ面白かったです!
  • 開けてください、子ヤギさん
    開けてください、子ヤギさん
    ありがとうございます こういうのを私が求めてました ありがとうございます
  • ねぇ、どうして
    ねぇ、どうして
    実況配信させていただきました~ 音響系はすべてご自身で作ってるとのこと・・・!!! それに色々な活動をしていらして、尊敬いたします。 @ネタバレ開始 さて、この作品の主人公…えっと最低な人っと思って進めED5→3→4→1→2と見てきたのですが ED2でさすがに、主人公が不憫になり 5までのEDを見た後のED6・・・!!! これはハッピーエンド!!!と、思ったら…やっぱりクズ男だった。orz 幸せテンションあげさせて落とすとは策士でござるね~ @ネタバレ終了 素敵なホラー作品ありがとうございました~