heart

search

チップを送付できる作品

35211 のレビュー
  • 和紙
    和紙
    和紙でできたグラフィック、童謡……怖さとノスタルジーがすごく調和してて素敵です! @ネタバレ開始 ミナさんはエリコさんが大好きなんだなあ…とにこにこ見守っていたら、エリコさんの旦那さんと関係を!!?ええ!!!?はわわ…… 因習に振り回される人々もおつらいですね……大奥様がエリコさんの子を間引いたのも、なんだか……いや許したくはないけれど……別ルートだと風習を変える手伝いをしていたわけで……しがらみの犠牲者だったんだろうなあ、と思わずにはいられません。 そしてミナさん、魔性すぎませんか!!?めちゃくちゃモテモテ!!ソウマさんすら惚れさせるのか……人にも座敷童にもおモテになっておる! でも「来たい子はいらっしゃい」には惚れますよね。ミナさん、行動力がすごいのよ……イサオさんと関係をもったのも行動力のあらわれなんでしょうね…いや不倫だけど…… ミナさんとソウマさんのラブコメにはニヤニヤしました。婚姻届じゃないのか!!お前!!!!天然か?と思ったらヘタレでした。こいつ……片目えぐりだす度胸はあるくせに恋愛となるとヘタレなんですね カワイイネ しかしミナさんを理解し傍にいつづけた夫さんも捨てがたく……報われてほしいんだよな~~~…夫を選ぶとソウマさんに寄り添う人はいないわけで……う~~~~ん 一妻多夫、あかんか…?? イサオさん?うーん、エリコさんとお子さんを大事にしてください。ほんまに。 ミナさんがお家に新しい風をふかせたあたり、イサオさんがミナさんに惹かれたのってそういうところなのかな…と思いました。救いというか、光になるのを察知したのか………でも不倫なんだよな…… そしてノタバリコさんの話で思わず涙してしまいました。 うようよたちの粋なはからい!!三世様!!!!!ありがとう…ありがとう……ノタバリコさんが置いていかれたと知ったときはほんとにショックだったので救いがあってよかったです……!! ミナさんが子供をつれてリンゴ園にいく日がくるのかなあ。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    ゆきんこ大作戦に続き、こちらも遊ばせていただきました! 私もタロット占いのゲームを作ったことがあるので、楽しく占っていただきました! 老眼鏡かけているときとかけてない時があったり、会話も違ったり。 タロットカードは1日で何回も占ってくれて @ネタバレ開始 たぶんこれ、同じカードが出ないように制御してくださっているかもしれない。なんて親切仕様なんだw @ネタバレ終了 カードの絵柄も有名なモンスターたちなどが描かれていて、図鑑クリックでそのモンスターの書物の一文が引用されていたりして、超かっこいいです! 気軽にさくっと占ってもらえる素敵な作品をありがとうございました!
  • 英国紳士の手懐け方
    英国紳士の手懐け方
    見るからに尊大な英国紳士だ!!!! @ネタバレ開始 わりとまっとうに口論したところで「ここからどうやってロマンスに……?」と思ったのですが、なるほど……わあ…… 恋に急転直下しとるやないか!!!!!! 弟さんのアシストがつよすぎる 兄をめちゃくちゃ理解しているのでは……? おいおいさらっと「僕以外は」っていっとるやないか!!!もっとそこを強調して!! フローレンスがよその男のことを口にしてたときのグウィンさん、気が気じゃなかっただろうな……とにやにやしました デレがわかりにくい不器用男がちょっとずつデレに慣れていくのがいいですね…… それはそうと弟さんにも良い縁があってほしいですね…いい男すぎるのでは? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    かわいいタイトル画面! 今回の世界観は?とドキドキしながらプレイさせていただきました。 アニメのように進む立ち絵やスチル、画面での魅せが楽しかったです。 UIも含めておしゃれー!モノクロに赤というのがモチーフと相まって印象に残りました! BGMがまた素敵で世界観にかつ薄暗い背景にも合っていて、とても楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 もう2行目から鷲掴みされました。 「今回はあなたが…」ひょっ・・・! 因習村?と期待が止まらないなか、 赤ずきんとの会話で横スクロール型のスチルが流れて来て 演出凝ってるー!! 調査員のスカーフ、お口っぽいなって思っていたら早速突っ込まれていて 意図されてたんだーさすがー!とテンションは上がりっぱなしでした。 童話赤ずきんの、考えてみたら不思議な点も突っ込まれていて 鵜呑みにしてた分、ぐいぐい物語に引き込まれ、真相がとても気になりました! 周回で気づくセリフの端々に改めてドキリとさせられたり、 分かってるのに足のケガと選択肢にドキリとさせられたり、 赤ずきん…確かにちゃんも君も付いてない。どちらでもいいんですか?そんなご褒美をもったりしながら周回させていただきました。 猟師さんの行動には驚きましたし結末はちょっと目頭が熱くなりました。 赤ずきんが窓に顔を張り付けてるスチル可愛すぎましたし、途中から赤ずきんのネームタグが消え、カラーになる演出もエモいです。 どちらのエンドも薄暗くって最高でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました。
  • ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    女の子のイラストがかわいくてプレイしました! 理不尽まちがいさがし…? @ネタバレ開始 たしかに理不尽だ!!!何も見えねぇ笑 なかなかにヤバい子じゃないかとプレイしていると…本当にヤバいのは彼氏の方だったという… 「彼女」じゃなくて「女の子」という表記だったのも納得です。 主人公に見つけてもらえて、きちんと成仏できていますように。 @ネタバレ終了 いろんな意味で斜め上をいく作品でした。 面白かったです。ありがとうございました!
  • 断罪室
    断罪室
    サムネの異形頭さんに惹かれ、プレイさせていただきました! どの選択肢を選んでもドキドキさせられる、とても面白いゲームでした。 別の選択肢も見たい!と思うような魅力と、結果を見たときの気持ち…。 このゲームでしか味わえない要素がたくさんあると感じます。 2もプレイさせていただきます! 楽しい時間をありがとうございました。
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    パンケーキが食べたくなりました。 @ネタバレ開始 キャロルの性格の強さも、レオナルドの人間離れした強さも、ノリノリのBGMもアクション映画を観ているようで、大変面白かったです。どのキャラクターも無関係ではない点がお気に入りです。脳が気持ちいい…!そしてパンケーキを初めて食べたスチルが最高に可愛かったです…!! @ネタバレ終了 かっこよくて、ときめく作品をありがとうございました!
  • トンネル31
    トンネル31
    イラストがまたカッコいい…!となりつつ、その分岐数に舌を巻きました。 @ネタバレ開始 個人的にはスナッフムービー、ヒトコワ、ですね…! 最後の友人との距離感がまた。 @ネタバレ終了
  • BEAR
    BEAR
    クマが可愛らしい。 @ネタバレ開始 クマさんが非常にかわいらしく、最初にホラーと勘繰ったのを謝りたいほどに…! @ネタバレ終了 雰囲気が素晴らしい。読了後に優しい気持ちになれる物語をありがとうございました。
  • Last Resort
    Last Resort
    とても落ち着く、避難所のような物語だと感じました。 一度読み終わっても沢山のエンドがあるのが嬉しい。 今もたまに覗いては、島に遊びに行かせて貰っています。
  • I kill you
    I kill you
    恋愛もありつつ、恋愛とは違う軸のあるような作品で面白かったです! @ネタバレ開始 現実の先輩…!と途中まで思いましたが、過去が辛いですね。 現実世界の彼らの恋の行方にによによと変な笑みが出ます。 VR世界での挑んでいく主人公の姿とそれを大事にしているような先輩の構図がとてもよかったです。 @ネタバレ終了 成長漫画のような熱さもありつつ、短くも纏められた恋愛ゲーム、ありがとうございました!
  • 汝、フードコートの隣人を愛せ
    汝、フードコートの隣人を愛せ
    名前に二度見しました。とても好きです。 @ネタバレ開始 彼の名前に膝を叩きました。秀逸…!最初、「ええ…」と思いながら話を聞いていたのですが、まさかの正体に「それで美しいんだ…」と納得しました。 @ネタバレ終了 読了感が爽やかで、とても心地よかったです。
  • Idiot Savant
    Idiot Savant
    興味深く遊ばせて頂きました。大変面白かったです!バレになってなければいいな、と思いつつ、愛の話と感じました。作品内の病は、あくまでこの作品内である事だけは感想に。 @ネタバレ開始 沢山の愛の問いを見させて頂きました。最初に日記の表記方法でも驚いたんですが、結果が見えてしまったんだろうか。”天才”のため、結果が先に出てしまうのかな、と考えるほどにはリンさんカプが好きなようです。登場人物たちは、皆、話してみれば理屈が通っており、素直、または私の目には理論で考えられると感じる方々なので素直に映ったのかもしれませんが…!蝶の死には「何故?」と思って叔父さんを警戒して読み進めていたのですが、理性で生きてる…!となんでしょう…。なんだかとても、落ち着いて読んでいられました。最後の最後の彼女からのギミック(愛)も含めて、愛の話と感じました。女の子と男性キャラも、みんな可愛い絵でそちらでも満足です!@ネタバレ終了
  • トランス→トラベル
    トランス→トラベル
    イラストがめちゃくちゃたくさんあって、フルボイスで作り込みがすごい、とっても豪華な作品でした! BGMや主題歌も作られていて、すごすぎです! @ネタバレ開始 イラストがたくさん&フルボイスでびっくりしました! 立ち絵の数もスチルの枚数もすごい! 背景も描かれていて、すごすぎです! めちゃくちゃ豪華!! 作品の雰囲気にぴったりなUIも素敵です! 目次を見ると、今どの辺りまで進んでいるのか確認できるのも嬉しいです。 画一覧の、スチル未開放時のイラストも可愛い! 先の気になるお話に、読み進める手が止まりませんでした。 積口くんの、恋するバナナの歌でめっちゃ笑いました! 『僕の名前がぴかるだって誤解される〜』という西音時くんのツッコミも好きです。笑 ふたりの掛け合いがめちゃくちゃ楽しい! オープニングムービーも良い! 一時停止できるのもすごすぎです! 技術も素晴らしすぎて、感動しっぱなしでした! 作詞作曲&歌っていらっしゃるのが作者様で、びっくりしました……! めっちゃ良い曲! 積口くんが自然に、『枕の違いが分かるのも長所』と言ってくれるのが良い〜! アイスが売っている商店がある場所の背景を左右にスクロールして全体を見せてくれるのがめっちゃ良い&すごいです! 奥村先生がキノコを激推ししていて、怖いのですが、屋台のシーンでは笑ってしまいました……。笑 トランスのことや、西音時くんと積口くんの関係が少しずつ明らかになっていく展開にドキドキでした! 結末2の積口くんが優しすぎる……。涙 結末3で、キノコに話しかけられたら受け答えする西音時くんににっこり。笑 2部から更にドキドキの展開の連続で、夢中でプレイしていました。 めちゃくちゃ面白い……。 あのシーンで、西音時くんが迷いなく飛ぶのがめっちゃ良いです……。 ふたりの関係が好き……。 繰り返したあの場面で、西音時くんが覚えてると言うのも良い〜!! 結末5が怖いのですが、ロウソク?にイチゴが乗っているのが可愛くてにっこりしてしまいました。笑 ソーダ水……良い……。(オープニング曲に思いを馳せている顔) タイトル回収するシーンも大興奮でした……! ラストもめちゃくちゃ良かったです! すごく爽やかな気持ちになれる素敵な終わりでした。 エンドロールも良い〜と思いながら見ていたら、作者様もたくさんボイスを担当されていてすごい!と思ったり、セミやテントウムシたちもクレジットされていてにっこりしたりと、色んな気持ちになりました。笑 BGMや一部?効果音も自作でびっくりしました!! 多才すぎます……! クリア後、タイトル画面が変わるのも良い〜! あとがきや隠し扉も大切に拝見しました! 結末まで辿り着いたら、すぐに直前の選択肢に戻れるため、周回プレイしやすくて助かりました。 また、一度選んだ選択肢には選んだことが分かるような工夫がされているのも、とても分かりやすく、親切だなあと思いました。  目次から、見たいシーンを再生できるのも嬉しいです! めっちゃ楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • しあわせの代償
    しあわせの代償
    【あなたが見えなくても】がとても心に残る作品だったので、こちらもプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 注意書きでドキドキしながらプレイを開始しました。 不穏なお手紙→明るい始まりで、序盤から不安な気持ちと楽しい気持ちが入り交じって大変でした。笑 可愛いイラストとアイコンアニメがすごく合っていて、とっても可愛いです! レコちゃんと千歳ちゃんのビジュアルもめっちゃ素敵です! 可愛い〜! ふたりのやり取りが可愛くてニコニコだったのに、ホストの登場から一気に不穏な気配を感じ、警戒しまくっていました。笑 そして、ポストの費用がもうすぐ貯まる&ノベコレさんの「お金」タグ&ホストで未来を想像して勝手に倒れそうになっていました……。 千歳ちゃんがホストに嵌まっていく過程がリアルな感じで苦しかったです……。 少しずつレコちゃんと千歳ちゃんがすれ違っていくのがつらい……。 千歳ちゃんがついにあれに手を出してしまうところで、想像していたはずの未来なのに、だいぶ心にきました……。 エンディング前から既に千歳ちゃんの幸せの代償という感じで震えていたのですが、NORMAL ENDでは、ふたりにとっての幸せの代償という感じになっていて、より震えました……。 エンディングのイラストはめちゃ可愛いのに、こんな日々がこれからも続くのかと思うと苦しすぎです……。 が、これがふたりにとっての幸せなんでしょうね……。 TRUE ENDもまた違った苦しさがあったのですが、冒頭のお手紙は千歳ちゃんからレコちゃんだったので、あのあと千歳ちゃんの気持ちに変化があって、少しでもふたりが明るい道に進めていることを祈ります。 クリア後、イラストから千歳ちゃんのぬいぐるみ?が無くなるのがつらすぎです……。 クレジットのイラストがめっちゃ可愛くて笑顔になりたいのに、こんな未来があってほしかったと思うばかりで、苦しかったです……。 胸がぎゅっとなるけど、とても心に残るお話でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • あなたが見えなくても
    あなたが見えなくても
    可愛さと胸がぎゅっと締め付けられる要素が同居している素敵な作品です。 @ネタバレ開始 鬱要素があります、という注意書きにドキドキしながらプレイを開始したのですが、ゲーム画面がめっちゃ可愛くて笑顔になりました! アイコンアニメが可愛らしい立ち絵にすごく合っていて画面がめちゃ華やかで素敵です! フロレラちゃんもニエちゃんも、めちゃくちゃ可愛い! 目が見えないから、生贄だからといって腫れ物扱いせず、自然に接してくれる存在が現れて、お互いが特別になっていくのがすごく素敵で。 穏やかで優しい時間がずっと続いてほしい、ふたりとも幸せになってほしいと祈っていたのですが、あの日が来てしまい、すごく苦しかったです……。 今まで見えなかったものが見えるようになっていて、本当なら良いことのはずなのに、フロレラちゃんの瞳の色で悪い想像ばかりしてしまい、不安でいっぱいになりました……。 予想が外れていてほしかったです……。 ニエちゃんと出会っていなければ抱くことのなかった苦しみかもしれないけど、ふたりが出会わなければ良かったとはどうしても思えませんでした。 クリア後、タイトル画面が変わっていて、めちゃ可愛いのですが、胸が締め付けられます……。 クレジットのイラストもめちゃくちゃ可愛いです! ある意味、ふたりは一生一緒に存在し続けていくことになるのかも?とも思うのですが、でも、ふたりがふたりらしくお話できる、穏やかな日常が続いてほしかったと思ってしまいました……。 フロレラちゃんの目が見えている状態でニエちゃんと出会っていたらどうなっていたんだろう等、もう起こり得ない未来を想像して勝手に苦しんでいました……。 心に響く、素敵な物語でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    先の気になるお話に、一気に作品の世界に引き込まれました! @ネタバレ開始 シルエットを使った演出もとても素敵で、見ていてすごく楽しいです! 某シーンで源藤さんのことが心配すぎて、ドキドキしながら見守っていました……。 危険な香りがするけど魅力的な凛音ちゃんにどんどん惹かれていきました。 どのイラストもとても素敵なのですが、特に試着のスチルが可愛すぎて声が出ました! めちゃくちゃ可愛いです……。 あの場面で助けに来てくれる凛音ちゃんにときめき……。 と思っていたら、まさかの凛音ちゃんがあれしたあれで!? ビビりました……。 が、やりすぎたあれに対して怒ってくれる彼女にやっぱりときめいてしまいました。 完全に惑わされてます……。(私が) あの時の選択肢が一つなのが、自分で選んだ道という感じでとても良い……。 エンドロール明けのお話で複雑な気持ちになりました……。 おばあちゃん……。涙 ちょっと危険だけど、斗亜くんのことを想って行動してくれている凛音ちゃんがとても好きです。 幸せと仄暗さが同居しているラストもめっちゃ良かったです……。 そして、クリア後のタイトル画面が最高すぎてひっくり返りました……!! めちゃくちゃ良い〜!!!! 可愛すぎる……。 ふたりの視線の先が違うのも好き……。 めっちゃ笑顔になりました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 私はロボットではありません
    私はロボットではありません
    色んな方の評判を見て、気になりプレイさせて頂きました! 「私はロボットではありません」の質問を搔い潜り、いつも通りオンラインゲームをプレイし始めた主人公の元に現れたのは…!? @ネタバレ開始 人類がほぼロボットに入れ替わってる世界とか怖すぎませんか!? そんな中で、星一君と純君が数少ない人類として残っていたのは…想像でしかありませんが、純君は適当に答えて間違えまくってたのかな?と勝手に思っています。 逆に主人公は、ロボットではありませんの質問に対して真面目に答えているにも関わらず、ほぼ相手方からロボットだと予想されていたのに驚きました。 しかもその理由…若さ故なんでしょうが、凄いな…。 凄すぎて、見た瞬間リアルに吹き出してしまったのはここだけの話です。 私がロボット側の勢力だったとしても、こやつは人間じゃないなーってなると思います。ゲームに対する執着心が凄すぎる…! もしかしたら寝落ちタイムも換算さえていたのかもしれませんが…今となっては真実は闇の中ですね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    謎の少年役でお世話になりました、如月燎椰です! やっとこさ、感想を投稿させていただきます…!! @ネタバレ開始 主人公のみのりちゃんは頑張っているよ!(謎の親目線) キャラクターはみのりちゃんをはじめ、友人カップルの二人がとってもいい子!!お前ら…はよくっつけ!と序盤の時ずっと思ってましたw 女児向けと謳っておられる通り、真っすぐでひたむきなファンタジー! 演出面も丁寧で、キャラクターの心情がわかりやすいのが一番ですね。 ロダンも可愛かっこいいですし。 エリザベートさんの立ち位置は誰もが憧れる存在… 選択肢が非常にわかりやすく、セーブ推奨と丁寧に説明してくださるので、BadENDから回収していくプレイヤーが爆誕しましたw ハッピーも友情だろうなという選択肢を押したため、友情ENDから回収後、恋愛ENDを無事に見ました! @ネタバレ終了 すごく優しいファンタジーなので、多くの方にプレイしてみて欲しいですね。前向きになれます。 FAに関しましては、えぇ、出演者として謎の少年を描くしかありませんでした(笑) この物語をゲームに落とし込んだ、制作者さんであるナナさんに乾杯!イラストを描かれたむかいかわずさんもお疲れさまでした!! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 八乃岳
    八乃岳
    8番ライクノベルゲームと知りプレイしました!! @ネタバレ開始 文章、視覚、聴覚でしかけてくるのが怖い!!一瞬も油断できませんね!!! 男性の言葉がかわるかもしれないので最後まで気が抜けないのもドキドキしました!! 段々文字がでかくなっていく異変がちょっと面白かったです。なんかでかくなってる……?気のせい……?いや!でかくなってる!!!!!という気づきが楽しい。 鳥の鳴き声無限ループ、なんだか恐ろしく感じますね…通常とは異なるものに人間は恐怖を抱くのか…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!