コメント一覧
66646 のレビュー-
ある日の子ザメこーゆーのでいいんだよなー 可愛すぎだろ -
友達以上、成仏未満タイトルと顔が良すぎてフェス前からずっと気になっていた作品です。 おそらく全エンディングを見れたと思います。 期待通り、タイトル画面にいる子がずっとかわいいです。 それと最初から最後までBGMが素敵でした。 @ネタバレ開始 物語は、よくある話かと思いきや時々虚を突いてくる感じで面白かったです。心理ミステリーのタグに偽りはなかった… そしてEND3で明かされる真実。ミスリードに見事に引っかかってしまいました。あー確かにこれも成仏未満ではあるかぁ!と不謹慎ながらちょっと笑ってしまったり。 途中の選べない選択肢は、条件が揃えば選べるようになる(よくある)仕組みだと思ってたのですが、これも違いました。どう足掻いても過去をやり直すことはできないことを、強烈に見せてくれてる物……かもしれません。 真相について私が正しく解釈できているのか不安ですが、一縷の希望はあるということで合ってると信じたいです。それくらいトモリが好きになってしまう作品でした。 @ネタバレ終了 -
ある日の子ザメどちゃくそカワイイです! 原作?は知らなかったんですが、楽しかったです。 バッドエンドも可愛くてよかったです~ -
夜道おもわず「ひっ!?」ってなりました。 自分の理解できないものはやっぱり怖いなと改めて思わされました。 @ネタバレ開始 キャベツから目が出てきた時は「なぜ…?」となり不気味な怖さを覚えました もしかして「目キャベツ」ってことだったりするのでしょうか…? 短いながらもちゃんと怖がらせていただきました!ありがとうございます。 @ネタバレ終了 -
ツェザリ面白かったです! @ネタバレ開始 変人なツェザリとその助手である主人公をはじめ、どれもキャラが立っていて魅力的でした!個人的にはベネツク先生と主人公がお気に入りです。 ストーリーもファンタジーにあふれていてよかったです @ネタバレ終了 プレイできて良かったです 素敵な作品をありがとうございました♪ -
君との明日を望めたらプレイしました、面白かったです。 まあ、ただ・・・選択肢からどのENDに行くのか推理するのが難しく、 攻略サイトを頼らさせていただきました。 丁寧な文章で、紺野君の魅力を存分に味わえる作品でしたね。 S気ある人には特におすすめかな。 -
ミラーセラピー滅茶苦茶面白いゲームでした! @ネタバレ開始 なんかどのエンディングもりつさんから見たエンドみたいで癪に障りますね 私はグッドエンドが一番、二人がいい関係? を築けてるのかなと思いました その時に焦って言葉を言って 天国?来世? に行ってまた出会うよりも、今の気持ちに整理がついてゆっくりりつさんについて咀嚼していってから成仏する方が幸せなのかなと思います どんなことをしても払拭出来るぐらいりつさんが良い人だとは思いませんが、思ったよりも純粋で優しくて、主人公のことを愛していたんだなぁと、そう感じることが出来ました @ネタバレ終了 -
さむいからきた去年のフェス作品も素敵だったので、同じ系統と思われるこちらもプレイさせてもらいました。 @ネタバレ開始 私も幼少期、一緒に暮らしていた動物とお別れして大泣きしたことがあったのを思い出し、懐かしい気持ちになりました。 夢の中で会いに来てくれるというのは、なんだか素敵ですね。 夢だからこそ、言葉が分かり、「さむいからきた」というのもまた、自由気ままな感じがとても可愛いです。 あとがきも、「なるほどなあ」と思いながら拝見し、短いながらもしっかり制作されているのが伝わってきました。 @ネタバレ終了 今作も、良いひと時を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました! -
夏休み勇者魔法電話相談プレイしました。面白かったです。 ゲーム内容は、旅行に出かけた勇者とチャットで6つの質問を行い。 そして、その質問結果によりニュース画面が変わる。 ニュース内容を見ながら適切な回答を考えるというゲームです。 ある意味、推理ゲーなのかも??? シンプルなゲームデザインでテンポがよく、遊びやすかったです。 -
ティラノフェス10オープニング -
エレベーションβプレイしました、面白かったです! このゲームは最後のオマケまで、プレイすることを絶対推奨ですね。 まず、ミニゲームがありますがかなりの親切設計でストレスがなかったところがとてもよかった(でも、ブラウザだと動かなかったのでDL版推奨かな) それと、文章が読みやすい。これはUIのデザインやフォントサイズが適切なところですね。 そして、何より。思っていた以上にオマケで話や登場人物たちの魅力を掘り下げてくれたところが凄くよかったです! -
祭囃子と狐のお面2人の優しさが胸にじんわり来る温かい作品でした。 @ネタバレ開始 最後の選択肢がちょっぴり怖くて でも結糸くんとなら見たいなと思いどちらも見ました。 とても良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
怪異缶短時間でゾッとして、 感情が崖から突き落とされます。 どのお話も好きですが、 ダイエットコーラのお話が特に不気味で好きでした。 素敵な作品を有難うございました! -
いじめられっ子にハッピーエンドは訪れるのかいじめの内容は許すまじですが、 どのENDを見ても驚きがあってとても面白かったです。 @ネタバレ開始 姫ちゃんが庇ってくれたのが心月ちゃんのためじゃなくて、 自分のためなのが予想外過ぎて好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
-
うーちゃんはきみのともだち。うーちゃん→いつかこの海が凪ぐ日まで。→うーちゃん でプレイしました。 アングラ人鳥歌劇展さんの「不幸に思える境遇を優しいタッチで」物語る物語、いつも心が動かされます。 短編ながらも、それぞれのキャラクターの境遇が作り込まれていて、相変わらずその広く深い世界観に惚れ惚れします。 @ネタバレ開始 様々な境遇と思いの中、うーちゃんだけは「絶対に裏切らない友だち」。全てを肯定して受け入れるうーちゃんは、一種悲しさを増長させる装置でもあるように思えます。 それはきっと、作者の思いが滲み出ているからなのかな…。 @ネタバレ終了 今作も、素敵な物語をありがとうございました! -
通姉弟の日常すがり君とお姉さんの日常が覗けると聞いて、やってまいりました! @ネタバレ開始 お姉さんとすがり君の日常会話が面白すぎる………!(笑) 顔グラもコロコロ表情が変わるだけじゃなく、ペシャンコになったりなど思いもつかない演出方法でとても面白かったです! 効果音もいいお仕事していて、いっぱい動いて生き生きしてました! お姉さん、弟のすがり君のことをとても大切にしているし信頼しているし可愛がっているし、弟ラブですね! すがり君もお姉さんのことをとても大事にしていて、素敵なきょうだいだなと思いました。 すだれラーメンは、私も昔よくやりました!w でもこれもまた、美味しいんですよね……(笑) お鍋振ってるアニメーション面白い(^^)/ タグで、『おまけが本編』とありましたが(笑) おまけの噛んじゃってるお姉さん可愛いですし、すがり君………かっこいいんじゃー!(叫び) ここで恋愛ゲー要素もしっかり吸引(?)させて戴きました! @ネタバレ終了 素敵作品をありがとうございました! -
ラストノート短いのにすごく丁寧にまとめられていて 心にぐっと来る内容でした。 @ネタバレ開始 私も甘いりんごの香りを嗅ぐたびに フジミさんやリッザさん、 この物語を思い出すと思います。 @ネタバレ終了 ラストノートが私の中でずっと消えません。 素敵な作品を有難うございました。 -
ティラノフェス10オープニングティラノゲームフェス10開催おめでとうございます! 仕組みも徐々に理解してきたのでめいっぱい楽しみます! -
Feed me Now !プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 軽快な音楽と共におねだりしまくる猫ちゃんと、振り回される飼い主さんがとても可愛かったです! 絵のタッチと表情にめちゃくちゃ味があって好きです…… どっちのエンドでも両者が幸せそうで、思わず笑顔になりました!(一部背景が大変なことになってるけど…) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
カップの底に沈むもの全end回収しました! 短めにまとまっているシナリオ構成ですが、演出やシナリオに工夫があって、独特の甘苦い雰囲気がクセになる作品でした。 @ネタバレ開始 3週目のプレイで、小夜子さん周りの伏線を後半で一気に回収するという構成ではなく、じわじわと、苦い珈琲に甘い砂糖が広がっていくような違和感の与え方になるように工夫がされているときづきました。作品に合った、独特で上手な構成だと感心。 @ネタバレ終了 個人的にはメインヒロインの見た目もとても好みでした! 是非ライターさんの他の作品も見てみたいです、応援しています!

夜光研
暇空葵
日向日影@文化系物書きVtuber
あさぎ
ダイヤアーモンド
兎角Arle / 欠陥オルゴール
den
菊島姉子
神崎 ユウ
b-shadow
モモゆゆ@人外好き
牟下倉 静