heart

search

コメント一覧

66916 のレビュー
  • HP1の君をお世話したい!
    HP1の君をお世話したい!
    開発中の時から気になってたんですけどようやく遊べました〜!!!!!!!! 少年かわいい〜!!!!!!!!尊死!!!!!!!! @ネタバレ開始 やっぱ美少年にはゴスロリが似合う〜って感じなんですけどこっちのエゴを押し付けすぎてない!?!?と思うんですけど、主人公はすごいなんか子供に好かれる理由がわかるくらい心持ちがちゃんとしてて不快感なかったです!趣味はアレですけど… 美少年くんも過去辛かっただろうけど先生大好きだし健気でかわいい〜幸せになってくれーって感じです!! 着せ替えも思った以上に種類が豊富でどれもかわいい!!!! 日記も初めは乱れて短文だったのがだんだん文字書く余裕とか気持ちを文で書けるようになっていってる変化がもう泣ける…幸せになってくれ…… あと不知火先生のこと男だと思ってたんですけど最後の方で女性なのか!?と思いました…性別不詳すぎてどっちでもいいんですけどめちゃくちゃ気になりました… 面白かったです!
  • 読み解く者たち
    読み解く者たち
    この作者さんの「盗まれた冬」「東雲に霞む」が、卓越した描写力とキャラクターの魅力が楽しめる作品でしたので、今作も期待して読み始めました。 雪山でホワイトアウト(猛吹雪で視界が真っ白になり、どこに進めばいいか分からなくなってしまう、雪国の恐怖現象)に遭遇し、山小屋に避難したカップル、という描写から始まる物語です。 その山小屋にいた女流作家が、カップルに二つのお話を聞かせてくれるのですが、どちらも短編小説として非常にしっかりした作りの上、味わいが全く異なり(一方はちょっと怖く、もう一方は心温まる)、「一粒で二度美味しい」楽しみ方ができます。 それだけでなく、語られるテーマが非常に共感性の高いものです。加えて、このテーマをこのような方法で語った作品というのは、ちょっと珍しいのではないでしょうか? また、SF風な設定が垣間見えるところがありますが、そこらは説明せずに終わっています。でも今作のテーマはそこではない気がしますので、これで私はいいと思いました。 創作をやる方には、是非読んでいただきたい作品です。
  • 掌
    この作者さんらしい、素晴らしいセンスの色遣いによるイラストで綴られる、「大人の絵本」のような物語です。 とにかく、画像と演出のセンスがお見事です。また、文章は決して語りすぎず、抑え気味なのですが、それがイラストとの相乗効果で、文章にしていない情景や感情が伝わってくるかのようです。 語られているのは、どこにでもあるような日常の物語ですが、この演出、語り方とあいまって、非常に共感性の高い物語になっているように思いました。 たとえばこれを短編小説にしても、おさおさ感銘が失われたりはしないでしょうが、これこそ「ノベルゲーム」という媒体の特質を生かした作品であるように、私には思えました。
  • シューカツ! ~forever with 御社~
    シューカツ! ~forever with 御社~
    タイトルの時点で非常に面白いです。Forever……! @ネタバレ開始 あのロゴに御社の字面がいかつくてもうそれだけで面白い。 話を盛ってアピールするのとか、手持ちのカードで勝負するのだとか、就活はお見合いみたいなものだとか、こいつ採用したらヤバそうな意識低い学生とか、就活をゲームにしたらまさにな内容でとても楽しかったです! かなり快適で、テンポよく進むのでプレイしやすい。がっつりやりこみも、合間にちょこちょこもどっちもできる。自分のペースでシューカツできるぞ! わぁい。 大体4周ほど、金髪チャラ男気味な外見で、固定値優先でカードよりESと能力上げのプレイでした。 最終面接もお見事でした……まさに試されている。 愛している、御社。俺を選んでくれ。 でもそんな情熱をぶつける相手の名前が言えなかったら本物じゃないのはそれはそう。ごもっともすぎる。 そんな難関もありましたが、なんか覚えやすい御社名だったので突破。無事親のアドバイスで入社となりました。 内定をもぎ取れたの、運よくクールな性格が噛み合っていたからな気がする。途中カードにないエピソードを求められてもどうにかやりくりするの、まさに手持ちの~という趣で実に熱いシューカツバトルでした。 そして感動のエンディング、社歌斉唱、やだーーーーーーーーーーーーーー!!!! @ネタバレ終了 このたびは、辛いかもしれないシューカツを笑って楽しめる、よい経験を誠にありがとうございました。 末筆になりますが、今後ますますフェスを楽しまれますことと、サカナ様のさらなるご活躍、ご健勝をお祈り申し上げます。 ありがとうございました!
  • ひつじがないている
    ひつじがないている
    イラストに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 END2つとあり、もう1つはどうやって見るんだろう?と思ったら、そういう仕掛けだったんですね! ひつじと呼ばれる謎の生き物、ストーリーの展開、BGM、作品全体の雰囲気が神秘的で非常に良かったです。特にイラストが好みに刺さり、色合いや絵柄がとても魅力的でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!
    みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!
    フェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! みちゃダメ!2の、あの男がシャバに戻って来た!! 今度こそユキちゃんのピンチ!?とか思いきや、男に攫われたのは別の美少女で…!? 加害者と被害者の奇妙なやり取りが楽しくてクセになる作品です! というか被害者側の方が押してない?でもなんかお互い良い感じだね!?と、もうどっちを応援したらいいのかわからないカオスっぷりが良き…! 私はヒロインちゃんの強かさが好きなので、小悪魔ヒロインちゃんのFAを送らせて頂きます! 素敵な作品をありがとうございます✨
  • 僕の過ちとともに
    僕の過ちとともに
    あらすじとタイトルが気になったので、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タイトルが不穏なのと『条件を守れると確信していた』というテキストに不安をおぼえました……。 罰がとても重いので驚いてしまいました(が、あれで軽い方らしいですね……) 『歌うのが楽しい』というより義務感で~のシーンは共感できました。 最後まで読んでとにかく主人公(ゆきみさん)って真面目だなぁと思いました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • Only Dance !
    Only Dance !
    遊ばせていただきました! 疲れているときや気持ちが落ち込んでいるとき、こんな相棒がいたらいいですね。 選択肢もシンプルで、主人公だけでなくプレイヤーも癒される作品でした。 素敵な作品をどうもありがとうございました!
  • あなたはたぶん、こんなひと。
    あなたはたぶん、こんなひと。
    @ネタバレ開始 最後はアンケートだと思っていましたが、物語に繋がっていてびっくりしました! @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • ひつじがないている
    ひつじがないている
    絵本を元にしている、との事で興味を持ちプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 スカートをはいているから女の子だと思ったキャラが僕と言っていたり、羊が猫に見えたり不思議な話でした。 2匹?という事は人に見える主人公も動物なのだろうかと、やはり不思議な気持ちになりました。 あとは血が青かったり常識が通じない所がこの作品の魅力だと思います。 神秘的な音楽も作品にあっていて、とても良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 降霊サークルの裏切者
    降霊サークルの裏切者
    こんにちは!バチャフェスでお見掛けして気になりプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初の皆の印象から、最後までずっと狂気的な雰囲気のまま物語が終わるのかと思ってたので良い意味で裏切られました…! 後半から薄々、トキ君がどんな存在かも感づいてはいきましたが、それでもやっぱりびっくりしました…ストーリーの構成が素晴らしいです、語彙力がない… 最終的にはトキ君がトリガーにはなりましたが、思春期の色々な混ざりあう思いを乗り越えて、みんなが現実に向き合える最後を見届けられて良かったです。 あとカラスド先生の正体の謎が多いまま終わりましたが、多分遊び半分で儀式に手を出すような人たちを悪い世界に取り込んだりする怪異なのかな?と、自分は考察したのですがどうでしょうか…!? そしてスチルの枚数がすごい…!スチルのおかげでその場その場の光景が鮮明になったのでより惹きこまれました。 画風が好きです!描くのお疲れ様でした…! 言葉が下手ですみません!とても楽しかったです! ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • Zミノくんの憂鬱
    Zミノくんの憂鬱
    個性的なキャラがたくさんで楽しいですね!私の推しはLミノくんですね。愛すべきバカって感じが好きです!
  • なぜメリーさんは電話をかけたのか?
    なぜメリーさんは電話をかけたのか?
    民話や伝承を詳しく検証してみると本当は全く違った話だったというようなことがありました。都市伝説もこのように再考してみるとまた別の視点からストーリーを楽しむことができました!3人の活動がこれからも続いてほしいなぁ
  • 梅見月会長の華麗なる一日
    梅見月会長の華麗なる一日
    すごいいっぱいキャラがいる! それだけでもワクワクしてしまいました。 @ネタバレ開始 全員分、見たいな~と思って、各箇所3回くらい行きました。マイキャラを見つけて、かつ、猫も飼えたので満足! 飼えないキャラだったらどうしよ~と思いつつプレイしてたので嬉しかったです。うちの柚木くんが大人びたキャラになっていて、ちょっと照れました。ありがとうございます! 短いながらもポイントを押さえているのが、さすがという感じですね。学生という枠からはみ出さないキャラの性格や言動のなかにも、ちゃんと各キャラの個性をにじませているのが好感でした。 3名ほど会えないキャラがいて、フルコンプできなかったのが、個人的に残念💦 すがりくんたちはいったいどこにいたのだろう?? 隠しキャラ的な感じなのかな~。また、機会があったら探させていただきますね! @ネタバレ終了 楽しいゲームを遊ばせていただき、ありがとうございます!
  • 黒聖夜のうた
    黒聖夜のうた
    「女の子がカワイイ~!」と思いつつプレイし、「先輩の笑顔美人カワイイ~(だが先輩はニコちゃんの旦那)」となりました。 @ネタバレ開始 以下箇条書きでオンタイムメモした感想なのですが、まとめられる気がしないのでそのまま投稿します。 ・「じゃがいも、木炭、モツ!」の勢いと右下の先輩かわいい…… ・「どう見ても悪い子だとわかるあの子」、路上で一人宴会しとる!!! ・からの空飛ぶじゃがいも、木炭、モツ…… ・食用のモツなんだ…… ・ママさん呼びは先輩だけなのか……(先輩かわいいな……と思ったらニコちゃんもそう思いますか、わかりみが深い) ・起きろ、死ぬぞはどちらかというと凍死しそうなときのやつ!!! ・モツでぶったの!? ・タバコポイ捨てに厳しいニコちゃん…… ・地顔……(微笑むとめっちゃ柔和美人に見えるから大体三白眼のせいじゃなかろか……先輩) ・レスバに対して床にぶちまけすぎぃ!→モツも追加されちゃった……お掃除が大変だ…… ・じゃがいも発注かけてるんだ…… ・なぜか光ってるんだ…… ・大統領の話、脱線著しい…… ・ポイ捨て野郎またいんのか、お前wwww ・老け顔を気にしてる先輩かわいい…… ・ニコちゃんの「えへへ」に対して、「?」しながらも「ふふふ」って返してくれる先輩優しいし、かわいい…… ・>>>突然の醜い争い<<< ・トルエルちゃん可愛いけど……可愛いけど、その姿……? ・「先輩に女いたらどうしよ」のニコちゃん、かわいいお顔が怖い、怖いよ…… ・やっぱり、トルエルちゃんえらい人のとこの子だった……(そりゃ上の意向に対して解像度が高いわな)※ノーマルクリア ・渾身の>>>言っちまった!!!!<<< ・冷や汗だらだらで返事に困ってぺしょっちゃった先輩かわいい…… ・スープないから、お湯……悲しい…… ・大統領は全部お見通しですか…… ・オフの先輩のポニテとメガネ可愛い…… ・大統領wwwww「お兄ちゃん許しませんよ」wwwww ・大統領、雪だるま作っちゃった、カワイイ ・先輩……それは……ぺしょっちゃうよなあ、腰抜かしちゃうよなあ、「不幸なことをしてしまった」と思ってたのに、それはニコちゃんにとって「幸せ」で、つまりは「正解」だったってわかっちゃって、本当に「許された」んだもんなあ…… ・クソ度胸www……ん、歴代2人目……? ・べそべそ先輩かわいい…… ・先輩、そのタイミングはクソ真面目過ぎる、ニコちゃんの心の準備ができないよ ・角が伸びててうれしい先輩かわいい……(ここからオマケ見ました) ・>>>栄えある<<<1人目。それは、大統領、絶対に怒れないよねえ。 ・>>>>未成年だから<<<<、逆に言えば成人すれば余地があるってコト!!! ・あせあせ先輩かわいい…… ・(ダメ)のニコちゃんのこの顔である。 ・交際の普通がわからない&論理的思考強めを逆手にとられて距離感の外堀をせっせと爆速で埋められる先輩……ツヨクイキロ 総評:ニコちゃんも先輩もカワイイね、尊いね……先輩、外堀埋められたし、ちゃんと連れてきた責任も取らなきゃいけないからね。ニコちゃんは強い子だ……先輩も、強く生きろ…… しかし、ブラックサンタの意義や大統領の経緯、そして大統領パートのことを考えると、懲らしめるべき人数は同時に助けるべき人数なのかもしれませんね…… @ネタバレ終了 ブツを「てやー!」するニコちゃんをメインにFAを書かせていただいたのですが、絵柄とモザイク処理の関係でモツが逆に妙にリアルになってしまった気がする…… とても尊い関係の二人の物語をありがとうございました!
  • 勇者の剣「トゥーーーーーーラ」
    勇者の剣「トゥーーーーーーラ」
    キャラの関係性が気になる…!本編もやってみたくなりました。とてもおもしろかったです。ありがとうございました!
  • 梅見月会長の華麗なる一日
    梅見月会長の華麗なる一日
    梅見月会長のビジュアルに惹かれたこと、そして猫が好きなこともあって、 「これは絶対好きな作品だ!」と確信しながらプレイさせていただきました✨ この美人さんが子猫を抱っこして校内を歩いている姿を想像するだけで、とても幸せな気持ちになります。 蝶たちもきっと同じ気持ちなんだろうな……! @ネタバレ開始 個性豊かなイケメンたちの登場に圧倒されましたし、差分の多さにも驚きました。 どの子も本当に“いい子”で、DKのきらめきが眩しい……尊さに涙が出そうでした。 ゲームのシステムも素晴らしくて、子猫の手を動かせたり、訪れる場所の順番によって出会えるキャラが変わったりと、「すごい~!」の連続で感動しっぱなしでした。 いちばん好きなシーンは、子猫に見つめられて「意外と俺はチョロいんだぞ……」と照れている会長のシーンです。 破壊力が本当にすごい……。 自分で「チョロい」なんて言っちゃうところに、普段は完璧な会長の“高校生らしさ”がにじんでいて、とても好きです。 この姿を見たら、桜夢さんだけじゃなく、たぶん全員が「かわいい」と言うと思います、会長……。 EDムービーの、キャットフードをぶちまけてしまう会長も可愛くてお気に入りです。 このあと絶対「ああもう!」と言いながら拾ってるんだろうな……と思うと、キュンが止まりませんでした💖 おまけも大変楽しませていただきました! 第一夜では一人称が「僕」、第二夜では「俺」になっていたのがとても刺さりました。 会長が“素を見せられる相手”が増えたんだ……!と、どの立場からの目線なのか自分でも分からないのですが、心がぽかぽかしました。 写真集での怒涛の会長スチルも堪能しました。 どれも麗しかったのですが、黒縁眼鏡姿は可愛すぎて……普段とのギャップにテンションが上がりまくりました( ;∀;) 子猫ちゃんと会長のボイスも本当にぴったりでした。 (子猫ちゃんは本物の猫ちゃんの音声かと思っていたので、声優さんだと知って驚きでした!かわいい~!) @ネタバレ終了 素敵な作品に出会えて幸せです。 本当にありがとうございました🌸
  • にゃんこおみくじ
    にゃんこおみくじ
    末吉でした。失せ物は大掃除をしたら出てくる…大掃除するか。ニッコリの猫又ちゃんかわいい!素敵なゲームをありがとうございました!
  • 余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。
    余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 タイトルからは想像できないストーリーでした…。 彼女の声が聞こえる演出は素敵でした! 選択肢にあった冷蔵庫の説明書のくだりは知らない事を知れて、また会場にいた参加者の言葉が面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました! とても面白かったです!
  • 勇者の剣「トゥーーーーーーラ」
    勇者の剣「トゥーーーーーーラ」
    @ネタバレ開始 名前が描かれた剣の行方が気になりましたが 無事買い取り手が見つかりそうで良かったです。笑 @ネタバレ終了 もっと日常やバトルシーンも見たい!と 思わせてくれるような魅力的なキャラクター達でした。 現在制作中の長編RPGもとても楽しみです。 面白かったです!