コメント一覧
66718 のレビュー-
おじいちゃんのハイテクハウスおじぃちゃん、一体誰に頼んだらこんな家になるんだい… とか思いながら楽しんでプレイさせて頂きました。 難易度も丁度良いし解けた時スッキリするし、とても面白かった! 制作お疲れ様でした!! -
十日神話なにこれ面白すぎる! ノベコレでバトル形式のゲームが出来るとは夢にも思っていなかったので、本当にびっくりしました… どの神様達も個性が強くてお気に入りばっかりです〜 神話自体も好きでたまに読んだりしていたので、ワクワクしっぱなしでした……! 制作お疲れ様でした!! -
タナカカラボタモチバカゲーコメディということでぼたもちから始まる壮大ロマン巨編急展開が続き大爆笑でした😂面白かったです! -
1/100の骨川~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~SNSで、こちらのキャラクターが話題になっているのをよく見かけて気になっていました! 少し変わっているけれど、純粋さが伝わってくる先生の性格に惚れました~/// あと、時々たしなめるように言葉をかけてくれる時の言葉づかいが好きです! 先生が普通の人とは違う行動をする理由も、春夏秋冬を一緒に過ごす中で分かって、ますます心を掴まれました。 「きゃーっ」と心の中で叫びたくなるトキメキをありがとうございました! -
うさつくるんうさ飼いです。バチャフェスでうさちゃんいただいたり(しかもたれ耳)うさぎ創造神というパワーワードに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 走る姿やふせをしている姿がリアリティがあり、とてもかわいらしかったです。 これはゲームですが、うさちゃんたちが現世で幸せな体験をするのを願うばかりです。 音楽も神秘性もあり癒されました。 実績のヒントもあって分かりやすいですし、疲れた時はまた創造しに来ようと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
Fix My Junk.パズルも良い難易度で楽しかった! ストーリーも、思っていたよりもずっと深くて、最後は驚きましたね… @ネタバレ開始 まさかどちらもアンドロイドとは思いませんでした… 個人的にハリマさんの性格好きです() @ネタバレ終了 制作お疲れ様でした!! -
女中の話 The Maid's Story -
愛猫ちゃんの防衛戦! -
びっくりするほどユートピア※作者様の別作品がフェス再投稿OKらしいので、こちらも再投稿(書きおろし)させていただきます<(_ _)> フェス前に私は大ファンの作者様の作品だという事で、すでに飛びつき済みですが再プレイしました。 別作品に出た時、検索してみましたが「びっくりするほど~」というタイトルには元ネタがあるのですね。 @ネタバレ開始 合体時の画面、想像を刺激されますね(90分は多いかなーと思いながら選択しました) 今度(初回)はぱっつんのお姉さんと国家転覆展開になりました、そしてまたも、しにました。 ギャグが一切無い……本当に略してクソゲーの作者様なの?才能にひれ伏すばかりです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
女中の話 The Maid's Story作者様の過去作品のレベルが高かったのと、SNSで拝見して気になっていました。 @ネタバレ開始 いきなり歌から始まるのが意外で良かったですね。耳に残ります。 ところで「99」とは(このゲームのファイル名?)なんでしょう。 え!?皆殺し……とかなり驚きましたが、吊られる展開にも驚きました。 個人的に食べるのは究極の愛だと思っております。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。 -
1/100の骨川~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~何回かプレイさせていただいているのですが、感想は書いた覚えがないので書かせていただきます。 ジャイ〇ン派でも納得、あふれる骨川さんの色気が見られる作品です。 @ネタバレ開始 しっとりとしていて、作者様の作風の広さに驚くばかりです。 この作品では距離感がありますが作者様の別作品では、骨川さんとの間にお子さんまでいるんだなーと。 あの本編(ギャグ寄りで濃い男たちがたくさん出てくる)からこの骨川さんゲームが生まれてくるのは宇宙の神秘です。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!控えめに言って神を超えています。@ネタバレ開始 前作をプレイしたのですが、その時の告白の答えが出ていなかったので 自分の妄想で補完していたのですが、 ふとこのゲームを見つけてプレイしてみたんです。 そしたら辰巳の考えていることがまずかわいい! メモの内容がもうかわいいんですよ! 1日目のメモで温泉に行く予定があるということ以外はすべて理解できましたその後の温泉に浸かっているときの有馬が可愛過ぎたんです! もう色っぽすぎてむしろ可愛いと言うか、もう最高でした。地学部の先輩の話 と自分がゲイかもしれないという告白は少し辛かったのですが、 全てをこの告白からのお付き合い開始という、 超ハッピーエンドで終えさせてくださって、もうみたかったものが見れた時の達成感は凄まじかったです。続きの部分は思わず3回くらい見てしまいました最後にこのクリエイターさんに心からの感謝と忠誠を誓わせてください。 長文失礼しました。@ネタバレ終了とっても楽しくプレイさせていただきました! -
村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】フェスが開幕されたので、再びお邪魔します! 雨宿り先のバス停で出会う不思議な少女と、「僕」の交流がメインの作品です。 彼女は一体何を隠しているのか…? そして、僕は一体何者なのか。 エンディングを読み解いていく毎に2人の関係性が明るみになる仕様で、是非TRUE ENDまで余す事なく見て頂きたいです! 個人的に自力攻略は難しかったですが、攻略ページも概要欄に掲載されている安心仕様です! BAD ENDも本編とは違う意味で楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございます! -
押し倒していい?~強い女とヘタレ浪人の恋愛絵巻~やっぱり強い女は最高ですね! @ネタバレ開始 強さがあればみんな幸せにできますからね。 BGMも応援してくれてるように感じましたw いい鎖骨を持っていたことに感謝です! 忠さんもいい人ですしね~ -
びっくりするほどユートピア作り込まれたヤバそうな雰囲気をビンビンに感じました! BGMもまさにピッタリでした! @ネタバレ開始 ユートピアと言っても、A規格でも 全然すぐ殺されちゃいそうなので厳しいなーと思いましたねw -
除毒のタベルナ制作中のタイミングから面白そうなゲームだと思って注目していたのですが、期待通りとても面白かったです!綺麗なグラフィックとキャラクターの高めのテンションとお約束な異世界転生設定が相まってプレイ直後からがっしり心を掴まれました。異世界ファンタジーと料理は相性が良いですし、毒という変わり種要素のおかげで捻りあるストーリーが楽しめました。概要の通り選択肢を間違えると正解するまでループしてくれる親切設計ですので、遠慮なく次から次へとやってくるお客さんを敢えて毒でやっつけてやりました。(失敗分岐が楽しいのでしょうがない) スチルは14枚とありますが、グラフィック差分のおかげもあり、もっとずっと豪華な印象を受けました。イベントスチルはとっても綺麗ですし、何より食材や料理の差分が凝っていて大満足です。ステラ!腕は確かなのね! -
ラッキージェイル起動直後からキャラクターが動くわ動くわで、さすが作者さんの作品らしくキャラクターたちが活き活きと動くので見た目からして躍動感が凄いです。そして、概要欄に書かれている通りのまさに「ジェットコースターノベル」で、冒頭から非常にテンポ良くストーリーが進んでいきます。また、細かく章立てで区切られているのでとても読み進めやすいです。 音楽もキャラクターも展開もロックでカッコ良い感じで、特に終盤のラッキーアイテムを駆使したド派手展開はとてもワクワクしました。この男、規格外です!道中のカジノのミニゲームも凝っていて、必勝無敵キャラのギャンブルシーンがこんなに楽しめるとは意外でした。クリア後のおまけも充実していて、初期ラフなども見られてお得感がありました! -
ギプス青春の一ページを切り取った爽やか切ない甘酸っぱいボーイミーツガールものです。男子校だったのでこんな想い出はもちろんあるわけもないですし、よく考えたら女子を後ろに乗せて自転車を漕ぐという経験がないことに気付いて泣きそうですが、そんな自分でもなぜか懐かしみも感じてしまいました。なんだかひたすらエモいです。 橋本がぱっと見大人しそうでいて、ちょうどよい感じで清楚で茶目っ気があって、こんなん絶対惚れてまうやろ!!となります。橋本可愛いぜ橋本~!短編ですが情景や心情がしっかりと描写されているのでとても満足感がありました。グラフィックも文章もとっても良いです。 -
双子の兄が四人居た。面白かったです 素敵な作品をありがとうございます! -
どくだみフェスなので再プレイいたしました もう、一行目からすごい・・・ @ネタバレ開始 「その瞬間、私は歴史を体に流した」とか、どうやったら 何をどう食べたらこんな言葉が生まれるんでしょう。 音楽の不穏さや、イラスト背景の美しさととの融合で、摩訶不思議な心地に誘われます。 言葉のリズムや言い回しも完璧です。 @ネタバレ終了 あんな美しいイラストは真似できないのですが、イメージでドクダミの女を描いてみました。 フェスということで押し付けさせて下さいませ~~ これからも応援しております!

ハリネズミ
ぬいたろ~
自虐勇者ぽぷり!
リコペマ
トレア
暇空葵
富井サカナ/DIGITALL
あさぎ
cara