heart

search

コメント一覧

62483 のレビュー
  • 失恋、ときどき死別
    失恋、ときどき死別
    失恋、ときどき死別、体験させていただきました。 一枚の動く絵画とスクロールすることで現れる独白というか詩ですね。 これはどうやってこのような演出効果をつけているんだろう…という(前作でもそうだったんですが)圧巻の出来でございます。 本当にすごくて…かっこいいんですよね… @ネタバレ開始 私は特に秋雨の、最後に涙が零れ落ちる演出がすごいなと思いました。 @ネタバレ終了 彼女たちの独白は美しく、切ない。 芸術作品をありがとうございました。
  • チョコサンデーへの約2時間
    チョコサンデーへの約2時間
    お菓子がモチーフ!と気になり遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 モードが2つ選べるのがとても面白かったです! いつでも切り替えられるというところも珍しく、「このシーンsweetだとどうなってるのかな?」と、2周目(bitter)では時々切り替えて遊ばせて頂きました! bitterの最後でアイスの味がするシーンが良かったです。 自身がかなりインドアのため、近所のコンビニまで出掛けるなんて偉すぎる…! すぅひらぎさんの無理のない範囲でこれからもお出掛けして頂けたらいいな、と思います! 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    とても楽しみにしていた作品をプレイさせていただきました! とっても優しくて温かい友情に心がキュッとさせられました! @ネタバレ開始 恋斗くんを応援したくなる! でも、恋斗くんはイオンちゃんとすがり君を応援してるし…どうすればいいの!?と、心の中でやきもきしながら見守っていました。 大好きだからこその優しい友情に感謝です。アーメン…。 ファンアートは、「しょうがないな…。」と思いながら恋の橋渡しをする感じ(?)で描かせていただきました。 実は、私も恋斗くんと同じように昔から前髪にメッシュのように白髪があったので、とても恋斗くんの姿に親近感のようなものを感じていました! @ネタバレ終了 とても心温まる素敵な物語をありがとうございました! 恋斗くんに幸あれっ!!
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    このような素敵なゲームを作って下さり本当にありがとうございました! 神でした!
  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    本編の感想は以前投稿させていただいたので、今回はFAを送らせていただきます…!推しのイグサさんを描かせていただきました^^ 登場キャラみんな可愛くて素敵なのですが、その中でも特に、一見つんとした態度なのにとことん優しいギャップを持ったイグサさんが本当に大好きです! 素敵な作品をありがとうございます!これからも活動応援しております!(化け猫ちゃんの新作もとても楽しみです…!)
  • 夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタン
    夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタン
    オァ…!!!スキィ…!!! みんな優しくて寂しがり屋なヤンデレお兄さんでした…! 普通に進めてもしっとりしていて素敵だし…ぶっ壊しボタンをポチィッ☆すればまた違う展開が見られるのも良かったです!
  • 未踏峰 Mystic Mountain
    未踏峰 Mystic Mountain
    面白かったです! 推定標高9860mの人類未踏峰に挑む登山隊。 そんな登山隊が山頂に近づくにつれ崩壊していくと聞いてワクワクしてプレイしました。 @ネタバレ開始 パニック映画、雪山登山で色んな困難に立ち向かう系のお話が大好きなのですが、このゲームはそれにホラーや宇宙、天使や神話なども加わりワクワクが止まりませんでした! 仲間たちが次々死んでしまったり、なぞの動物の遺体が空から降ってきたり、不可思議な出来事が次々起こってとても面白かったです! 真相がわかった時も、不穏すぎてワクワクがずっと続いていました。 わたし、愛されてる………!?(ちょっと乙女思考) 登山ガイド、プレイ前にちょっと覗いて見たのですが、ネタバレするとあったのですぐ引き返しちゃったのですが、クリア後また見に行ったら彼がいて、そうそう誰かいたけど君だったんだ!ペアルックか!と喜んでしまいました(笑) @ネタバレ終了 素敵な世界観で、とても楽しかったです! ありがとうございました!
  • My dear Illusion
    My dear Illusion
    ノベルゲームっていうものに全くと言っていいほど触れてこなかったんですが、よく見るyoutuberの方がやられていたので一瞬見てからやらさせてもらいました! 分岐の場所とかその後の展開とかほんとに美しいというか、雰囲気とかもめちゃくちゃ好きでした @ネタバレ開始 最初の方はこの世界の全貌も何が何なのか全くわかんない状態で始まって、レークルもただのミステリアスなお姉さんだったのに物語が進むにつれて、あれなんか可愛いなこいつってなってなんだかんだ好きになってきました。そこから色々進めてってもうレークル大好きです泣 @ネタバレ終了 全エンド回収すごい楽しかったです!ありがとうございました!!
  • My dear Illusion
    My dear Illusion
    レークルさんがぶっ刺さりました! ほんっとに、もう…
  • 花はじき
    花はじき
    おはじきと花札が融合した花はじき、プレイさせて頂きました。 面白かったです! ゲーム部分は花札が分からなくても雰囲気で遊べて助かりました! そして滑らかに動くのがすごい。 シナリオ部分では全体的に温かな雰囲気が漂っていて、とても好みでした。 @ネタバレ開始 ゲーム部分、そろそろ慣れてきたかな、と思った頃に、急に数が増えたり凍ったりしてびっくり! そして最後のクソデカで笑いました! シナリオは、最初は先祖と子孫かな、と想像しながら読んでいましたが、最後にいろんな繋がりが明かされてきて、この暖かい空気がすごく好きです。花札やおはじきという古風な遊びが、また噛み合っていますよね。 @ネタバレ終了 楽しく遊べました。ありがとうございました!
  • 事件現場は『空っぽの部屋』
    事件現場は『空っぽの部屋』
    Sherlockさんの新作だ!!ずっと謎解きに行かなきゃと思いながら遅くなってしまいました…! 事件現場は『空っぽの部屋』、遂に事件現場に突入ですよ! @ネタバレ開始 今回も謎が、謎解きが…うおー!!めっちゃ難しいー!! メモ取ったりしながら、ぎりぎりしながらヒントを見たり(ギリギリ悔しがらないw)頑張りました…(はぁはぁ) そっちかい!!というミスリードへのツッコミも一人で楽しんでました。 @ネタバレ終了 相変わらず美しいSherlockさんも出て来てくれて、面白かったです! 探偵バッジは本当にお役立ちアイテムだぞ!(一度でいいから使わないで解きたいものだ!(笑)) 素敵な作品をありがとうございました!
  • 夜半に道連れ
    夜半に道連れ
    夜半に道連れを遊ばせていただきました。 百合の話題作だー!!とやっと(笑) @ネタバレ開始 しっとりと流れる社内の会話… 初めから物騒なのですが、もう終わった瞬間から始まるのが後戻りできなくて、この物語の核は、その犯してしまった行為ではなく、この二人の関係性(本来は夫という媒体を介さないと合わない二人)なんだ!と思いました。 @ネタバレ終了 二人の未来を願わずにはいられません。 明るく照らす朝日がずっと昇りますように…なんて。 ぎゅっとなる作品をありがとうございました!
  • 咲みと残り香
    咲みと残り香
    咲みと残り香、遊ばせていただきました…! 制作者であるななちゃんのお洒落な雰囲気と演出、動的映像美を用いた美しい作品です。 @ネタバレ開始 気合入れて臨みました。 待ち合わせに現れた彼と過ごすうちに、どんどん気持ちが穏やかになる。 でもこの結末に幸せがあるはずもない… 徐々に判明する事実に、あぁ…と声が漏れずにはいられませんでした。 どちらの選択肢も見終わった後、彼を縛っているものへの執着にぞっとします。 主人公の女の子が大阪から来たって言っていた割には、あまり関西弁出てなかったのは大阪人として、そんな可愛い喋りする?と突っ込みつつ(笑) でもたまにねむりんから出る京都っぽい言葉にきゅんとしました! 最後までみて、セッカクさんの語りとか含めて、めちゃくちゃ切なくて…なんて言ったらいいのかうまく言葉が出ないぜ…!! @ネタバレ終了 FAはねむりんを…あぁもっと色気を出したかった…!(笑) 本当に美しい作品をありがとうございました!
  • 妹侵蝕 - ソロリズム
    妹侵蝕 - ソロリズム
    可愛い…時々不穏な素敵な作品でした。不穏でありながらも、直接的な表現はできるだけ避けられている素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 基本的にエンディングを見ていくたびに真相を勘づくことになるわけですが、時々かわいいエンディングがあって癒されました。本人にとってはたぶんよくないんでしょうけども…。 説明文の、「悪辣で悍ましい妹の秘密を暴こう」が本当に言葉通りとは…驚くばかりでした。 間違ったところで指摘したときの会話も読んでいて楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    とても気になっていた本作をやっとプレイ出来て満足しております! フルボイスという豪華な仕様にワクワクが止まりませんでした! @ネタバレ開始 個人的にはレイ様が気になって仕方がなかったのですが…。 本作は、鬼姫様とルイスさんのお話!ということで、ファンアートはルイスさんを描かせていただきました。 お二人が結ばれたことによって、この先の物語に繋がる事を思うと感慨深かったです。 ルイスさんの力は、鬼姫様を救い、未来へ繋げるために欠かせないものとして与えられたと思うと…グッときました。 どうぞ、甘々な未来を築いて幸せになってください! @ネタバレ終了 とても面白かったです!素敵な物語をありがとうございました!
  • つきのりんかくをなぞる
    つきのりんかくをなぞる
    @ネタバレ開始 深夜一時、親友と静かに町を歩き海を眺めながらポテチを食べる…最高です。 雰囲気がとにかく良かったです。夜の不気味さがより素敵でした。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • 君のうさミミを鍋にしてたべたい!
    君のうさミミを鍋にしてたべたい!
    インパクトのあるタイトルに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 途中の謎解きは全く分からずヒント頼り+ミスしてつっこまれましたが、最後のキツネ探しは一発で通りました!やった! テキストウィンドウの演出も良かったです。 ボリューミーなのにイラストが多く楽しめました、ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 武豹桃源~見世物小屋からの脱出~
    武豹桃源~見世物小屋からの脱出~
    タイトル画面の可愛いイラストに惹かれてプレイさせて頂きました〜! キャラも世界観(ちょっと不穏な所もありますが笑)もキュートでとても素敵でした! @ネタバレ開始 イェンイェンくんが見た目的にクールなのかと思いきやニャーニャー泣いたり表情豊かで愛おしく、お気楽なヤオヤオちゃんとのやりとりもとても可愛かったです…! @ネタバレ終了 一人一人のキャラデザやイラストが素晴らしいのはもちろん雰囲気に合ったライティングが美しく眼福で、謎解きもお手軽に楽しめる難易度ながらギミックのバラエティが豊かで楽しく、背景や小道具などどこを見てもハイクオリティな作品でした! みんな素敵ですが特にイケメン♀でどツボだったヒトクイザルさんのFA描かせて頂きました…! 素敵な作品をありがとうございました〜!
  • 番犬もちまる
    番犬もちまる
    番犬もちまるになって不審者からけーくんを守るゲームです。 制限時間などはありますが難易度等は高くはありませんのでどなたでもプレイをオススメ出来ます。 @ネタバレ開始 そして不審者から守るもちまるの頼りがいのあること……やっぱ犬って最高やな! お母さんの教えをどちらもしっかり守っていてすんごく偉い 真相エンドの仲良くごはんを一緒に食べる二人が可愛いです 末永く仲良く過ごしてね……。 @ネタバレ終了 可愛いもちまるとけーくんのやり取りになんとも心温まる作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 蝉と海
    蝉と海
    @ネタバレ開始 夏の鮮やかさとひやりとした怖さが味わえました。 素敵なお話でした、ありがとうございました。 @ネタバレ終了