ティラノゲームフェス2023参加作品
11281 のレビュー-
ASY(I)LUM@ネタバレ開始 実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 AMN(N)ESIAとは少し違った切り口でロンドンの街で起こった謎を解きましたが、とっても面白かったです! どのステージの謎も一筋縄ではいかず探偵バッジを最大限に活用させていただきました笑 2時間以上かかりましたが事件解決出来ました、満足しています! @ネタバレ終了 素敵な謎でした、ありがとうございました!!!
-
変な意味怖不思議なタイトルから漂う、ただならぬ感じ……。怖っ! タイトルBGMから既にホラーの雰囲気だったので、ササッとコンフィグに逃げ込んだら、そちらも怖いじゃないですか! ヒェ―! 終始ビビりながらプレイさせていただきました……。 @ネタバレ開始 ねね子ちゃん可愛い! おかげで気力を取り戻しました。 終始ホラーかと思いきや、笑えるお話も入っていて読みやすかったです! お母さんの買い物リストを全然覚えてなくて、アイスばっかり取っていたら、店のおばちゃんに怒られて吹きました。 人形ちゃんのお味噌汁が食べたい! ちょっと俺君の気持ちがわかって怖くなりました(笑)。 最後はホラーな展開もあって、ドキッ! としました。 タイトルが違うだけで、全然展開が違うのが面白かったです! おまけも含め、とても丁寧に作られていて凄いです! 思わず手動でリピートしました~。 @ネタバレ終了 色々な意味の怖さを体験できる、素敵な作品をありがとうございました!
-
かわたれ時最後を見てきました! 最初は別れる一択で進んでいたのですが、2周目で彼とよく話をしていたらよく彼女(わたし)のことを考えてくれていて、照れ顔が可愛くて、素敵な彼氏さんだ…!とキュンキュンしました。 @ネタバレ開始 と、思っていたのですがまさかの正体にゾッとしました。 途中、一人称が僕になった瞬間がありそれにもキュンとしていたのですが、まさか本物じゃなかったから…?とゾクッとしました。 Exエンドで助けに来てくれた本物の彼氏くんにときめきました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ただ君に逢いたかった和の美麗な世界観に惹きつけられます。 何やら複雑そうな立場の主人公。周囲の面々も何か抱えてそうな雰囲気を漂わせており……。 @ネタバレ開始 緋影√ 兄や穗乃果さんもある意味気の毒なような……決戦のスチルがすごいカッコイイ。CGモードあればずっと眺めていたい。 謎を残しつつ一貫した重さで上手くまとまったシナリオが魅力。 達馬√ 良いやつっぽさと親しみやすい雰囲気が好ましい……。が、何やらありそうな……。 コミカルとダークの差が激しいドラマチックな展開。 主従がここでも良い味を出しています。またしても気になる部分を残しつつ……。 司郎√ 解明編と言った雰囲気が導入からそそられますね。 も、もふも……ぐはっ!(色々ぶん殴られた音) 凄い伏線回収! ダークでピュアで面白かったです! @ネタバレ終了 伏線、タイトル回収の見せ方が見事な、散りばめられた疑問が好奇心をかき立て、最後まで導く力を感じる作品。 FAはやはり大トリの方に。 良かったです。
-
漆黒映画館 -black Cinema-中々面白かったです。 Youtubeみたいな作りだと思っていたら、恐らくそれは逆でYoutubeに公開されている作品を4本セレクトしたということなんですね。 ユニークな試みだと思いました。
-
嫌い薬嫌い薬……とはなんぞや?と思いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 トップ画面からすごい重い空気を感じると思いながらも 進めていくと、、、ニヤニヤしてしまうお話でした。 いつも変わらず仲良くしている人気な幼馴染に どう接したらいいのかわからず、戸惑った結果嫌われたらいいんだ!という思考に陥ってしまうが、いざその嫌い薬で幼馴染に嫌われた結果、自分の本当の気持ちに気づく。元に戻ってもらうよう頑張る主人公が健気で可愛い。 つい応援したくなります。 最後はほっこりニヤけハッピーエンドで終わったので良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました。
-
噓つき生者と死者の国とても短いゲームですがその分わかりやすくてサクサク遊べました たった5分で会話や雰囲気を充分楽しめます ちなみに推理は普通に間違えましたw @ネタバレ開始 1番最初にたどり着いたのは弟子エンドです 話が早くて助かる!! 意外にも満更でもなさそうな墓守さんがとてもかわいく感じてしまいましたw @ネタバレ終了 もっと墓守さんのことを知りたい気持ちでいっぱいです…… 妄想が捗る…… 素敵なゲームをありがとうございましたm(* _ _)m
-
ヤンデレ卒業宣言なんか思ってたのと違ったw
-
タバコ屋乙女と小話でも
-
嫌い薬思春期の素直になれない主人公が、出来心で試したおまじない「嫌い薬」。 主人公の背後霊と化し、「やめとけ」「絶対やめとけ」とつぶやいてましたが、まあ飲ませちゃいますよね。 @ネタバレ開始 塩対応のナオヤに傷つく主人公に「だから言っただろぉぉぉ!?」と思いつつ自分も泣きそうでした。 ナオヤくんの冷たい態度は薬のせいとわかってても心にくるものがありますね。 だけど急転直下、思った以上のハッピーエンドで良かった!! エンディングの二人のイラストが尊いです……。 @ネタバレ終了 短い中にも二人の関係性が感じられて本当にドキドキできました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
牛丼男タイトルにインパクトがあり、気になっていた作品です。 実写ですし、夜に遊ぶと出て来る食事がおいしそうで、お腹が減りますね。 @ネタバレ開始 チーズ丼が、特においしそうでした。 静かに笑わせてくれる作品です。 主人公が、牛丼以外は全く気にならないのですね……。 (マイペースすぎる……) 強盗が来ても牛丼のことだけを考える姿、見事です。 かなり変わった形の、お笑いだと思いました……! 疾走感があり、一気に読みましたがオチは読めませんでした。 途中でスタッフロールが、バグったようになりましたが その演出は、主人公の頭の中を表現しているのかなと思いました。 @ネタバレ終了 とにかく楽しい作品を、ありがとうございました。
-
お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~プレイさせていただきました! 紅葉くんと林檎ちゃん、良いコンビですね。終始楽しく読めました。 @ネタバレ開始 じいちゃんがすごく回転することに驚きました!(そこ?) 1話ごとにスーツケースの中から何が出てくるのか楽しみでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ネコと和解せよ!配信で遊ばせていただきました! 楽しい世界観でした~ 楽しかったので全EDも見させていただきました ありがとうございました。
-
就労!アクマ・デ・カンパニープレイ時間を見てサクッと遊べそうなので初めてみたのですがオマケエピソードまで見終えた頃にはまだこの世界に浸っていたい……!となる程に虜になりました。 オシャレなUI、凝った演出。魅力的なキャラデザと世界観、どれも好きです……! @ネタバレ開始 特に社長のキャラデザ&性格が最高だったんですけどオマケエピソードで更に好きになりました!社長に物怖じしない無敵主人公との絡み、もっと見たいなとなりました。 そういえば主人公は初日から社長に物申してましたね。命知らず……!!!と思ったら仕事場変えてくれたのがとても優しかったです(即精神崩壊しそうな場所だけど) @ネタバレ終了 とっても楽しかったです!素敵な作品ありがとうございます
-
彼女が愛した憂鬱なぜか自分の周りに起きているんじゃないかという錯覚を覚えました。 それくらいリアリティのある淡々さと純粋さを感じました。 ボイス付きなのめっちゃすごい!!読みも聞き取りやすくてかわいい声でした!
-
可惜夜のさかしま町可惜夜のさかしま町 プレイさせて頂きました! 謎解きが苦手な私でもとても楽しませて頂きました!助手子ヒント様々です! 終始緊張感のある探索にのめり込みながら、驚かないぞと構えていながら何度驚かされたことか!w ホラーや謎解きが好きな方には是非プレイして頂きたいです! @ネタバレ開始 伏線が色々なところに張り巡らされており、TRUE ENDにたどり着いたときに全てが繋がり、不謹慎ながらスッキリ爽快でした! 謎解きが苦手すぎて、途中紙飛行機No.4と最後の扉だけつまずいてしまいましたが、攻略サイトのおかげでクリアできました!記事の作成ありがたいです!答えを知るととても悔しい!w楽しい作品を有難うございました!
-
Memory:Voidゲーム説明と美麗なイラストに惹かれてプレイさせていただきました! プレイし始めてまず、えっまばたきした?表情が動く…!と驚きました。 ヴォイドさんが違和感なく微笑んだりまばたきしたりするため、 本当にAIと相対してカウンセリングを受けているような感覚になりました。 @ネタバレ開始 無事に両ENDとも拝見することができましたが……そういう視点で来ましたか! 斬新ですね。 プレイヤー、つまりヴォイドさんに話しかけられている対象を、ゲームの中の主人公とするか、画面の前のプレイヤーとするかで解釈が変わると思いますが、 某ENDに入ってからは、主人公ではなくプレイヤーに対して話しかけている感じに切り替わって 視点のスイッチングのような感覚を覚えて面白かったです。 @ネタバレ終了 あと個人的な好みで恐縮なのですが、背景・キャラクターともにイラストが美しくてとても素敵でした。 優しげな色合いにも癒されて、目と心の保養をさせていただきました。 素敵なゲームをありがとうございます…!
-
板前名探偵すしおか勢いが凄い…! 色々ツッコミ所があった筈なのに、クリア後はそんな事も吹っ飛ばして謎の爽快感に包まれていました。 @ネタバレ開始 すしおかさんに導かれるままに犯行方法や動機を言い当てて犯人を突き止めたのですが、事件がすんなり解決しすぎて「すしおかさんが言った事はどんな事でも真実に置き換わってしまうのでは?」と錯覚してしまう程、スピーディにゲームをクリアしていました。 そしてキャラクター達も色んな角度でアクションを見せてくれるので、視覚的に飽きる事なく、最後まで楽しかったです! これだけイラストを描き下ろすのって本当に大変だろうなと思います。お疲れ様です…! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
サイコロナイトとても幻想的で不思議な世界でした。 色合いも綺麗でしたね。 なんといっても、場面切替の挿入絵と曲が記憶に残ります(^^)/ 素敵な作品をありがとうございました♪
-
タバコ屋乙女と小話でもこれは夜に遊びたいなぁと思い、この時間に会いに行きました! メニューボタンも世界観に溶け込んでいているような、素敵な雰囲気を楽しませて頂きました…!