ティラノゲームフェス2019参加作品
3302 のレビュー-
河童の花嫁主人公がとても落ち着いているので、安心して読み進めることができました。 お姉さんのやさしさをすなおに受け取っているところがよいなと思いました。夫に関しても特に否定することはなく、あるがままをそのままに受け入れている主人公に好感を持ちました。 ゆったりとしたお話でした。
-
初雪が降るころ温かみのあるイラストがすてきでした。初くんも雪さんも、家族と仲が良いようでほほえましいです。 オムライス…いいですね!私も幼いころからずっと好きです。 やさしく温かいお話でした。
-
幻界ドリームツアーLive2Dで動くキャラクターはデザイン・アニメーション共に不気味で怖く、でもユーモラスでチャーミングという 作者さん独特の世界観が全開で見応えがあります。 おまけにあの不死シリーズのヒロインとドキドキ☆共同生活できちゃう日が来るとは……! お腹が減っている序盤はか弱い印象でしたが、お使いで手に入れた好物をもりもり食べて一気に強くなっていくおばあちゃんに度肝を抜かれました。 帰りたいシナリオの方は戦闘の緊張感あり、ワンパターンにならない工夫有りで アクション下手な自分でも十分クリア可能なデザインになっていてとても楽しめました。 シューティングの連射が爽快です。そして黄衣の男さんカッコイイ!
-
贖罪と命なにも知らない人間には、異常と捉えられるのでしょう。そうなるに至った経緯を知ってもなお、異常と捉える人間もいるでしょう。 主人公の抱えている心の傷は、私にとって近いものではないですが、かといって遠いと断言できるわけでもない。 唯一の救いとしては、考えるという行為ができることでしょうか。罪の意識を自分の中に持つことができている点でのみ、よかったと思います。それすらも抱けない存在は、本当にただただ、気づくことのない絶望に囚われ続けるだけで終わるでしょうから。
-
色のない世界お話が進むにつれてこちらも不思議な、切ない気持ちになりました。 主人公の気持ちを追いかけるのに必死になりながら読んでいたと思います。 モノクロの世界でもたくさんの美しいものを見ることができました。 数日に分けてプレイしたのですがタイトル画面のギミックに声を出して感動しました。こういう拘りを感じた瞬間が一番好きです! この結末、私は好きです。素敵はお話をありがとうございました。 猫かわいい。
-
ペンフレンド ~国境を越えた色仕掛けの罠~主人公がこれ以上ないほどのクズですね。ここまでなのは初めて見たかもしれません。雪菜ちゃんが本当にかわいそうです。 ロザさんに夢中になってからの展開は想像通りで、とても分かりやすい勧善懲悪ものですね。スッキリする、というのは違う気もしますが、しっかり悪が成敗されるので満足です(直接的には被害を受けていない雪菜の新しい彼氏が罵詈雑言を吐くのは、それはそれでどうなのと思いましたが)。 また、立ち絵の誇張された表情がすごくいいです。不穏な雰囲気をぷんぷん漂わせてます。 しかし雪菜ちゃん、この様子では今後もDV男なんかに引っ掛かりそうで不安です……
-
炎上厳禁王族SNSなんだかよく分からない世界観だな~と思いながらプレイしていましたが、蟻の姿で吹きました。完敗です。 下ネタが多めな点と、BGMとSEの音量がかみ合っていないのがやや気になりますが、テンポよくさくさく進むので気分転換によいと思います。
-
今日、学校に行きたくない。あっさりしており、主人公はとても苦しんでいるのに風のように一瞬で話が通り過ぎていく様が、そこらへんによくある当たり前の日常のように感じられて切なかったです。この物語のように、たとえ苦しんでも救われる人が一人でも多い世の中であるといいなと思いました。
-
初恋は年齢天秤の中で(´_`。)だんだん雲行きが怪しくなりハラハラしましたが、最後良かった、とにかく良かった。大人なのに子供、子供なのに大人、という状況に深刻な困難がやってきて、気が気でない展開でした。 最後のシーンの天秤にまつわるメッセージは秀逸ですね。じーんときました。あと、私はナギ推しです。
-
St.ChocolateDayキャラクターがみんなとても可愛らしくて魅力的ですね。個人的にはあいかちゃんが好きです。好きだから香水をつけ過ぎちゃうとか、健気でいいですよね。こんな風にまっすぐで甘酸っぱいバレンタインを過ごせたら素敵です。 BADエンドが若干理不尽な感じがありますが、それ以上にHAPPYエンドが微笑ましく、読後感も良好です。また、オルゴール中心のBGM選曲が私の好みでした。1ルート十数分で楽しめる王道バレンタインもの、お勧めです。
-
探光エスパシオバリエーションに富んだテキスト&イラストで、とにかくワクワク!飽きない!! システム面でもプレイヤーに優しい親切設計で、コンプリート魂にも火の付くシンプルながらもとても手の込んだゲームでした。 特にキャラのゆるさとイラストが魅力的で、図鑑を眺めるだけでも楽しいです。 そしてセルラさんには本当にお世話になりました!(尚、ナスにカスタマイズされた模様)
-
遠い海のアリア直接的な言葉や過剰な接触がなくとも確かに存在すると伝わる、 深い愛を感じる作品でした。 繊細で淡い色使いの美麗なイラストと、 さやさやと優しい沁み込むような文章に惹き込まれました。 無邪気なアリアと柔和なセレナのやりとりがとても可愛らしかったです。 サフィルスもとても素敵なひとでした。 海に向かうふたりのイラストが、アリアの懸命さと切なさが伝わってきて特に印象的でした。 最後までとても切なく儚く哀しくて、しかし美しく優しい救済の、素敵なお話でした。 ありがとうございました!
-
ようこそ。この美しき世界へちょっと温かい気持ちになれる素敵なシナリオでした。 背景を使った演出なんかもよく、なんだかこの世界に希望が持てるようです。 手術までに主人公が抱えていた不安とか、花宮さんとの交流をもっとじっくり描いてくれると、より説得力が増して良かったように感じます。
-
ココロノウロ素敵な雰囲気の街並みに惹かれてプレイしました。不思議な国で出会った男性たちと仲良くなるゲームでみんな圧倒的に顔が良い…めっちゃいい…(真顔) 主人公がかなりサバサバ?している感じなのでキャラたちとの掛け合いが面白いです!全員ハッピーエンドをみたいなと思っていたのですが多分ベニーくんだけバッドしか見れなかったっぽい?のでまたチャレンジしたいと思います!ゼロさんが優しくてお気に入りです!!!好きです!!
-
一触即デス!ZOMBIEGIRLゾンビなんか関係ねぇ!(好き) し…しーちゃん! と思ったら世界丸ごとこうなっていたのか…! リビドーに忠実に行くと大体殺されてしまって、なんて厳しい世の中になってしまったんだ…としみじみ思ってしまいました(?) 本当に一触即デス…そして立ち絵が可愛くっていつまでも見ていられます… 文章にも随所にセンスが見られて楽しい作品でした。
-
超朝が弱い僕を起こしてくださいいろんなタイプの可愛い女の子が朝起こしてくれます!そんなニヤニヤシチュを楽しみながらも、それとは別に本編の話もありどちらも楽しめました!あとメニュー画面とかめっちゃ見やすくてわかりやすい…!素晴らしいです。 個人的には眞姫那ちゃんと女神様がタイプですね!あーあとこころちゃんも…(きりが無い)ゆうくんはもうちょっと妹ちゃんの負担減らしてあげて!笑 お幸せに!
-
トワイライト・ダーク -ヴィーナスの金曜日 -ノベルゲームにあまり慣れがない中プレイさせていただきましたが、先の展開が気になり、話にのめり込んでしまいました。 なかなか最良のエンディングまで辿り着けず何度もバッドエンドを踏んでしまいましたが、途中の展開にハラハラしながら失敗しつつも楽しむことができました。 全パターン網羅してみたくなります…。
-
水面に映るシェイクスピアプレイさせて頂きました とても面白かったです
-
ペンションおしぼり独特なゲームで面白かったです
-
ジャンケンするだけ本当にじゃんけんをするだけのゲームですが面白かったです