heart

search

ティラノゲームフェス2020参加作品

10035 のレビュー
  • 胡蝶蘭のメヌエット
    胡蝶蘭のメヌエット
    周回するほどに引き込まれて、内容がどんどん気になっていき プレイする手を止められませんでした!
  • 鉛の魔女
    鉛の魔女
    ゲームブック風、というワードに惹かれてプレイ。 知恵と魔法と、そして運を振り絞るところに「らしさ」を感じました。 戦闘もスキップ機能を使えばさらにサクサク。序盤は油断すると死ぬ。 @ネタバレ開始 同じ場所でも調べるたびにランダムでイベントが変わるので、道に迷うのもわくわくさせられました。 一体どれだけパターンがあるんだろうと思って調べ続けていたらリラちゃんがムキムキになっていたのは言うまでもありません。 @ネタバレ終了 気が付けば休日が溶けていました。楽しかったです!
  • キョウナリmini
    キョウナリmini
    行っけー!俺の切り札!王将!! 「敗 北」 …うわああああ!! なんだこれ…めちゃくちゃ面白いぞ!! 将棋がテーマとなったカードゲーム風対局! 私は将棋もカードゲームもほとんど知識がありませんでしたが、元気で分かりやすい解説のキョーちゃんのおかげですんなりとルールが理解できました。 戦法カードのイラストもコミカルで可愛いです! 楽しくて何回も遊んじゃいました! 本編も楽しみにしています。 面白いゲームをありがとうございました!
  • 最終電車
    最終電車
    冒頭から不穏な香りはしていましたが、最終電車ってそういう意味だったのか…! 暗いお話でしたが、とても考えさせられる内容でした。 @ネタバレ開始 これ以上未来が想像できない、消えてしまいたいという2人の気持ちに感情移入して、とても心に訴えるものを感じました。 2人とも悪くないのにこんなことになってしまい、胸が締め付けられます。 最後の僕は前を向いていけたようで安心しました。 @ネタバレ終了 涙ぐみながら読み進めました…! 素敵な作品をありがとうございました!
  • メイドさんと繋がりたい
    メイドさんと繋がりたい
    メイド喫茶というものが流行り始めて、行きたい行きたいと思い続け、ようやくいけました! 二次元のメイド喫茶、二次元のメイドさん! 素晴らしいです!! メイド喫茶の背景、メニューやSNSの画面、アイテムまで、きちんと書き下ろしていらっしゃって大変雰囲気が出ていました。それにしても、お酒なんてあるんですね、メイド喫茶初めてなので驚きでした。 そしていちごちゃん…可愛い、推せます。 @ネタバレ開始 お店のルールを説明されている時、これがバッドエンドのフラグか…というメタなことを考えてしまったゲーマー脳です。 そして、安直にいちごちゃんを好きになってしまう主人公! チョロい!!(笑)でもわかる! オタクを許容してくれるいちごちゃん…推せる。共通の趣味がある可愛い女の子、距離感が絶妙ともなれば、私が男でもときめいてしまう。猫耳メイドもアイドル衣装も最高です! すっかり感情移入して、いちごちゃんとの会話を楽しんでいました。 しかしあれですね、匿名掲示板とか…そういうところや、女の子との駆け引きがリアルですごいです。あと地下アイドルのライブ! すごかったです(笑) いつなら連絡先を聞いていいのか、すごく悩みました。安直にバッドエンドを見たい気持ちを抑えつつ……アイドルエンドを迎えました。なぜだ。 その後エンド4を見てからトゥルーエンドに。 美香…美香…いい子だ。そして主人公、良かったねぇ、本当に爽やかで素敵なエンディングでした! @ネタバレ終了 サクサク読めて、メイドさんと仲良く出来る最高のゲームでした! 新作も楽しみにしております…!
  • ショートケーキ
    ショートケーキ
    まさに苺のショートケーキのような甘酸っぱいお話でした。 優しいBGMが物語にとてもマッチしていて切ない! 短いお話の中に2人の関係性がギュッと詰まった素敵な作品でした。 ありがとうございました!
  • タイトル無し
    タイトル無し
    ひたすら真っ暗、無音の世界。 目を開けても光が見えることはなく、ただただ真っ暗。 この真っ暗な画面1つで主人公の行動が細かく想像できる言葉選びのセンスが素晴らしいです! @ネタバレ開始 最後の演出は「いいえ」を選んだはずなのに強制的に「はい」で削除されることになりゾクゾクしました。 心の叫びのような文字の配置も圧巻です! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • でじゃびびっど!
    でじゃびびっど!
    ツンとデレ、そして序盤と終盤のスケール差が大きく楽しめるお話。 仲の良い二人を保護者のような視線でにこにこ読み進めていたので、愛里さんが秘密を話したときには「なんでそんな重い使命をこの子にっっっ」となりました。 どのルートでも、お互いを思いやるセリフや行動が胸熱で良かったです! スチルがどれも可愛く、ハッピーエンドでの大人びた愛里の絵が特に印象的です。 (絵師さんのあとがきにもありましたが、年齢的にも大人に近づいていたのですね! 描きわけすごい) 個人的にはノーマルエンドが好きです! 最後まで二人一緒にいれるというのは素敵だと思いました。 素敵な作品、ありがとうございます♪
  • 天性の盗人
    天性の盗人
    次皿ちゃんかわいい!!めっちゃかわいいですね! 次皿ちゃんだけでなく、全部の主要キャラが魅力的で とにかくかわいらしい作品でした! @ネタバレ開始 4つ目のエンディングを探すのにちょっとわたわたしてしまいました! 無事ハッピーエンドを視られてよかったですー! EDのNGシーンとAFTERがめちゃくちゃ好き…… @ネタバレ終了
  • ちょびっとLOVE
    ちょびっとLOVE
    可市(かー)。さんにトップ画面広告出していただきました。 大変ありがとうございます!
  • 風待ち人 夢追い人(iPhone・iPad対応版)
    風待ち人 夢追い人(iPhone・iPad対応版)
    それぞれの人物が自分と向き合って、前に進んでいく物語。 とにかくキャラクター達が魅力的でした。 @ネタバレ開始 金田は豪快そうに見えて、仕事を丁寧にこなしたり人のことをよく見ていたり、彼の人間性が細やかに描かれていたと思います。 やりたいことが分からない、それでも、自分の夢を確かめるために会社を辞めることを決意した金田。夢を追うことの怖さを目にしても、逃げずに夢と向き合った彼はとてもかっこよかったです。 神山は自分のことを弱い人間だと言っていたけれど、彼のとっさに出てくる言葉や行動に優しさが滲み出ているな、と思いました。 友人をこれ以上笑われたくないという理由でやりたくない仕事を続けた神山は強いと思うと同時に、友人という存在がそれほど大きな支えになるのかなぁと考えました。二人のやりとりはとても自然と友情を感じさせる素晴らしいものでした。 また、彼の心の内がストレートな言葉で綴られていることにも感動しました。 そして、二人の心を動かした岬。『よわむしスプートニク』が流れるシーンは彼女の歌に聴き入ってしまいました。 「なんで夢なんて持っちゃったかな…」という彼女の呟きはとても印象的です。夢は捨てることのできない大切なものであり、人生を大きく変えてしまうものであると私は思っていますが、彼女にとっての夢はどのような存在なのだろうと色々想像させられました。 何がなんでもタクシー代を返そうとする岬さん可愛かったな… 3人が居酒屋で飲むシーンは、大変笑わせてもらいました。 英語で歌う金田の立ち絵が薄くなっていったり、視線を送る岬のカットインが入ったり、滅茶苦茶で面白かったです。 それぞれの形で前に進む3人はとてもかっこよかったです。逃げてばかりの自分には、個人的に耳が痛い部分も多かったですが。笑 エンディングが流れた時は、もう終わっちゃうのか…と思いました。3人をもっと見ていたかったです。 @ネタバレ終了 プレイ後、前向きな気持ちになれるゲームでした。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 蒼白のマジックシールエメラルド
    蒼白のマジックシールエメラルド
    展開が面白くて一気に読み進めました! ファンタジーな世界観と熱いバトルシーンが素敵格好良いお話です! OPムービーが壮大で、冒頭からわくわくが止まりませんでした。 シンの、敵や武器を蹴散らす瞬間はとても爽快感がありました! とても面白い作品をありがとうございました!
  • 多知くんは何も知らない
    多知くんは何も知らない
    実況させていただきました。 リアルにありそうなお話で、大変感情移入しました。 ホントウのことはその本人にしかわからないものですね。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • ネームレスな彼女
    ネームレスな彼女
    エンディング全て見れましたー! 彼女ちゃん可愛い! こんな素直で明るい女の子とデートできるなんて最高ですね! イラストの鮮やかな色遣いと、表情が沢山変わってイキイキとしているのがとても良かったです。 主人公や彼女ちゃんの状況や過去の出来事も考えさせられるものがあり、感情移入して涙ぐみながらプレイさせて頂きました。 ゲーセンで彼女ちゃんが楽しそうにしているあの弾ける笑顔が忘れられません! 素敵な作品をありがとうございました!
  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    謎めいたタイトルとあらすじで、ずっと気になっていた作品、やっとプレイ出来ました! 夢中で遊んで、一度ゲームオーバーになりましたが無事にエンディングを迎えられました。 文章が大変読みやすく、くすっと笑えるところとシリアスな展開のバランスが良くて、あっという間に遊び終えていました。 ティラノフェスの間に遊べていたらと、若干の後悔…。 @ネタバレ開始 ヤドカリ、というもの最初の事件があったあたりで都市伝説の類かな?と思い、大変興奮していました! そういった類のお話しが大好物でして。 そしてえみちゃんが怪しい、と勝手に思い込んでいたのですが、お友達の方だったか! ごめんね、えみちゃん…。 断然美優ちゃん派で、回想シーンのあたりなどは涙ぐみつつ読んでおりましたが、えみちゃんと主人公との関係も好きだったので、エンディングは納得と共に、3人がこれからも楽しく学校生活を送れることを喜びました! 都市伝説、怪異モノとしても素晴らしい作品なのですが、ただのホラーやミステリーに収まらないところがとても好きです。 @ネタバレ終了 立ち絵がなく、サウンドノベル方式の見せ方も、作品の内容に合っており、書き分けもしっかりなさっているので誰が喋っているかなど迷子にもならずに、没入感たっぷりに楽しませていただきました!
  • Vergunty  ヴァーガンティー
    Vergunty  ヴァーガンティー
    色々な人物の想いが交錯する、非常に読みごたえのある恋愛ドラマでした。ときめいたり、ハラハラしたり、涙が出てきたりと様々な感情に揺り動かされました。 序盤は剣磨くんのビジュアルと不器用な優しさにすごく惹かれました。 @ネタバレ開始 なので、美月くんルートは罪悪感でいっぱいでした。しかし、次第に美月くんの天使ぶりに心を動かされ、「どうすればいいんだ!?」という気持ちで進めていました。美月くんが「おねえさん」と連呼するのを聞いていると……なんとも言えない気持ちになります。とても良いです。 美月くんとの別れのシーンは、切なかったです……。好きだけど、相手のために身を引くシチュエーションが大好物なので、すごく刺さりました。 ジュンさんは、立ち絵がとても好みでした。これぞ「綺麗なお姉さん」という感じで良かったです。私服姿を見て、「意外と骨格がしっかりしてるな」と思っていたのですが、秘密を知って驚きました。秘密を知って、ますます危うい魅力に惹かれました。 榎本さんのいい彼氏でいようと頑張ってるけど、内心黒い感情が渦巻いてるところが、人間らしくて良かったです……!榎本さんの強い想いを感じて、胸が締め付けられました。 榎本さんとジュンさんの馴れ初めの場面は、微笑ましくてにやにやしてしまいました。 END3で、人気者の榎本さんに嫉妬してるジュンさんが可愛いかったです。このエンドでは、安易に主人公以外の2人がくっつくのではなく、「これから上手くいくかも?」という予感で終わっていたのが素敵でした。このエンドが一番好きです。剣磨くんに頑張ってほしいです……! END1では、美月くんの成長ぶりがとても良かったです!すごくしたたかになりましたね。これだけ強くなれば、年の差や恋愛経験値の差に負けずに、主人公と対等でいられそうだと見ていて安心できました。 END2ではジュンさんとの普通じゃない恋愛も、この二人なら話し合ってなんとか乗り越えていけそうで良かったです。あと、ジュンさんのワイシャツ姿がセクシーで素敵でした。 @ネタバレ終了 演出もおしゃれで満足感の高い作品でした。ありがとうございました!
  • 私が『ヤンデレ』になった理由
    私が『ヤンデレ』になった理由
    実況させていただきました ありがとうございました。 恋する乙女からヤンデレに変わる様が丁寧に描かれていて感情移入できました。
  • ネームレスな彼女
    ネームレスな彼女
    なんだこのゲームは!?(歓喜) 超かわいいギャルとデートできるってだけでもプレイする価値はあると思います! 軽い気持ちで手を出したら面白くて、ぶっ続けで最後まで遊んでしまいました。 この作品の魅力を高めているのは、細やかなグラフィックや音による演出だと感じました。 数多くの表情とポーズの立ち絵差分、美しいスチル、また効果音やBGMによる臨場感の演出…。そのすべてが心地よかったです。 もちろんシナリオも逸品で、何気ない会話でも本物(この表現で正しいのか?)のギャルと会話しているかのようなリアル感があって飽きることがなかったです。 分岐に関係ないと分かっていてもネームレスちゃんとの会話が楽しくて、ついすべての選択肢を試してしまいました。やだこのゲーム楽しい。 特にプリクラを撮るシーンが好きでした。この、操作に慣れない主人公とそれをリードするネームレスちゃんとのやり取りがいいんだよなぁ…。 @ネタバレ開始 最後の展開には驚きました。確かに最近の小学生って発育いいもんね…。 主人公が名前の付いたものを海に投げ捨てていくシーンは爽快感があって好きでした。ここから新しい人生が始まるんやな…(しみじみ) @ネタバレ終了 一言で言うと「面白い」ですが、一言では決して表せない(というより私の拙い感想では伝えきれない)魅力がぎゅっと詰まった作品でした。 もっとたくさんの方に、この作品をプレイして欲しいです。 ありがとうございました。
  • あのこのおっぱいをもみたい
    あのこのおっぱいをもみたい
    ゲーム実況させていただきました~ ありがとうございました。 ほんわか雰囲気が大好きです♪
  • 申刻〜サルコク〜
    申刻〜サルコク〜
    シナリオ3と、完結編が追加されたと聞きましたので 遅くなりましたが、遊びに来ました! 案の定、私の選択肢はどちらも「詰」を見てからの 「クリア」と「完」でした。笑 @ネタバレ開始 シナリオ3は、1と2とはまた違った 気持ちの悪い感じの怖さで 豹変した女性の画面は 怖いのと同時に少し驚きました。 あのまま受け取り続けていたら 最終的には、キスマークで封筒真っ赤に なりそうですね・・・。 完結編は、これぞ完結!という名にふさわしい ストーリーでした。 1から3まで読んでいてずっと 配達する自分も、何かあるな・・・とは 思っておりましたが、やはり・・・。 詰の、「消滅END」の世界線も好きでした^^ クリア後のインターホンの演出も 物語が終わらない感じが じっとり怖くて良いですね・・・!! @ネタバレ終了 色んなタイプの怖さが楽しめる作品で 完結してしまったのが名残惜しいです。 素敵な作品を有難うございました!