コメント一覧
6044 のレビュー-
閉鎖性ホワイトアウト見知らぬ施設で目を覚ました主人公が脱出を目指し二人の患者と協力していくノベルゲームです。 まず画面作りが非常に美しい 白と黒、そして奇病の象徴ともいえる緑が映えます UIも世界観に沿った作りで魅力的。 @ネタバレ開始 そして物語も魅力的 良い意味で中二心を擽られる、終始ワクワクしながらもどうなるんだ?と不穏さも感じる良い塩梅。 あらすじの「一人の少年が檻の外の“光”を掴む物語」がどういう意味なのか感じさせられる素敵な物語でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!レベル差で敵わないならやることはただ一つ……色仕掛けだよなぁ!から始まる魔王様の色仕掛けVS勇者様のノベルゲームです。 終始そう来たか…!となるギャグ展開で飽きがこない作りになっています この魔王様ずっと不安要素しかなくって魅力しかねぇな……(?) @ネタバレ開始 そして勇者様がまさかの性格 その態度と性格でよく勇者やってこれたな…と思ったけど冒頭から察することが出来ましたね 流石だよ勇者……。 @ネタバレ終了 テンポよく進み周回もしやすいので、誰にでもオススメ出来る作品だと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
-
一夜おどりてお店にくるお客さんを踊りで持てなすミニゲームありの作品。 前作でも感じましたが、キャラデザや世界観が凄く魅力的です 可愛らしく芯のあるデザインが刺さる~! 合間に挟まるタップゲームも程よい難易度でマウス等でも問題なくプレイ出来ました。 @ネタバレ開始 何よりタップ進むごとにお客様の表情が変わるのが良い 成功しているという実感が得られます。 どちらのルートも個人的には好きなのですがトヨマルが一緒に踊ってくれる鬼は去るルートが一番好きです 犬がいる生活が一番良い(?) @ネタバレ終了 短編ながらもとても魅力が詰まった作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
Anatheras -アナテラス-記憶を失った主人公が異常存在を管理する組織にて、アルトという人物と触れ合いながら……という内容の作品。 キャラクターデザインがとても魅力的です アルト君の何処か子供っぽいというか、それでいて非現実的な雰囲気が凄く好きです オトギリさんも表情や仕草が凄く良い……。 @ネタバレ開始 そして物語も魅力的 しっかり異常存在の質感を保ちながらも「人」が何たるかを描いている作品だと感じました。 オトギリさんとお酒を飲む作品をプレイすることで見える物も違ってくると思います 勿論プレイしていなくても十分楽しめます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
失恋、ときどき死別難しい事は言わない、まずは是非自分の目でプレイすべし!と言いたくなる作品です。 何といっても作品のギミックが非常に凄い えっこれ出来るんだ?!と終始驚かされました。 そして物語の内容もとても好き 私は失恋と死別が好きな奴なので刺さる刺さる……。 美しいドットに魅力的な物語、そして操作をする楽しさ……是非ご自分の目と手で確かめてください。 素敵な作品をありがとうございました!
-
御中元珈琲やお菓子をテーマにした短編集作品です。 何処か暖かく共感のしやすい内容であり、どのストーリーもとても魅力的でした。 個人的にはマドレーヌが好きなので内容に一番共感しました 良いよねマドレーヌ……。 日常的な内容から何処かロマンチックな内容まで取りそろえた、御中元のように何処かワクワクして、また見たくなる…感じました。 一話自体は短いので、日常のスキマ時間等にするっと読めるので、誰にでもオススメ出来る作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
大強盗幽霊タイトル画を見た瞬間からこれは絶対すごいぞ…!と遊ぶのを楽しみにしておりました。主人公カッコイイ~~と思ってたら存外面白いしラブリ~! @ネタバレ開始 カシュウさん終盤から超カッコよくなるんですけど序盤は姫様の前でゲロったりすぐ無理無理言う普通の人なので親近感が半端なかったです。そのおかげで世界観に馴染みがなくてもスルスル読めました。「俺、勇敢じゃないもん!!ちょう臆病なんだもん!!」←かわいい 9章ではサータ様から聞けるフパシさんの評判が散々で笑ってしまいました。王子との入れ替わりの際も臆病すぎて流れで革命起こしてるしカシュウさんやっぱり持ってるな……サータ様の「おもしれー男」に相当する「やはり優秀な奴だな…」も聞けて大満足の9~10章。からの、幽霊になる覚悟を決めたカシュウさんカッコよすぎて全部チャラ。クライマックスの畳みかけるような台詞の応酬はLive2Dの立ち絵も相まって舞台を観ている様でした。 可能性と目の話、初回プレイ時はやや混乱したのですが他の方の感想を見たら理解できた気がします。そのうえでEND2が一番好きです…スサノ王…!END3もカシュウさんとヤカちゃんとクロワシくんが3人で上手くやっていけそうで良かったです!最後に姫を攫っていくなんてズルい…!カシュウさんカッコよすぎる…なんかもうサータ様も攫って行ってほしい…! @ネタバレ終了 良い作品をありがとうございました!
-
北限のアルバ~冬の章~アルバ冬プレイいたしました!情報初見時一番推していた透也くん、満を持して攻略!! とても・・とても良い話でした・・。 アルバをプレイした後はいつも、北海道の素敵なお宿に滞在し、美味しいごはんをいただき、繰り広げられる人間模様、恋模様に情緒を乱されながら一緒になって楽しめる、極上の旅体験のような読後感を味わえておりました。 今回ももちろん、美瑛町への旅も存分に楽しみつつ、シナリオがとてもドラマチックで、映画を一本体験したような心地でした。 特に今回は冬ということで、というか道外民からすると、北海道といえば雪、のような短絡的な発想から、まさに北海道だ!というシーンが多くとても心躍りました!一面の銀世界、そして自然の作り出す美しい景観が、物語を一層ロマンチックに、ドラマチックに演出していて、やっぱり映画みたいに素敵でした。 個人的なアレですが、自身が弦バス弾きのため、透也くんが弦バスでジャズを演奏しているシーンなんかはもう大好きですね。 こんなキラキラ儚げ美青年がどっしり構えて弦バス弾いてるライブ、最高すぎる。絶対に見に行きたい・・。二次元の壁が悲しい・・ 乙女ゲーム的な要素はもちろん大満足というか、もうエモもメロも存分に詰まっていて息つく暇もないほどでした。 @ネタバレ開始 この容姿で一人称が俺な透也くんがもう好きだし、クリスマスジャズライブで、真ちゃんのために演奏してくれてもう雰囲気に完全のまれたし(私が)、ちょうどリアルクリスマスの時期にこのシナリオを読んでいたので、送った帰りに雪降りしきる中プレゼント&手を取る二人とスチルにギャー!!と叫びました。メリークリスマスをありがとう透也くん・・・ 透也くんはもう最初から最後までスパダリ高校生なのですが、スパダリ年下大好きな私はもう毎シーンご褒美の連続で大変でしたよ。 好きな言葉は、真ちゃんの「まったく顔がいいからって調子に乗って・・」です。透也くん、自分の使い方ほんっとうよく解ってるよね・・ アルバの今回のお話、家族の事情や職場でのいざこざなどシリアスな切り口も多く、特に真ちゃんが職場を辞めた事件と、弟のくだりは涙しながらに読みました。 真ちゃん、若いからこそ、頑張れなかった自分はダメだって責めてしまうのとてもよくわかる。再就職エンドは、透也くんやおばあちゃんの心強い支えがあってまた奮い立つことができたのだけれど、またあの場所に戻るという選択をした真ちゃん、本当に偉いし勇気があるなあと感動しました。 だけどもやっぱり私は美瑛エンドが好きです。 真ちゃんの夢を追う気持ちも応援したいけど、優しい人たちに囲まれて自分なりに頑張っていく真ちゃんの姿も私は好きだから。 弟のエピソードは、かなり重いテーマを含んでおり、なかなかプレイヤーもキャラたちも綺麗に昇華させることができない感情があるけど、それが透也くんと真ちゃんを結ぶ縁となって、またそれが彼の天命だったんだよ、という優しい結末がとても心に響きました。 透也くんは、再就職エンドではそれがある種の縛りとなっているところがかなり切なくて、透也くんの心情が窺えたSub storyはとても好きなんですが切なすぎて辛かったです・・。透也くん幸せになってもらわなければ困る(過激派 私、弟属性への特別な感情は今までなかったのですが、透也くんの純粋な「弟」として家族の一員となれたことの「救い」があったという旨のセリフが今作で一番好きで、もうほとんどプロポーズなんだけど違うという塩梅が最高でした。 なんだけど、実は一番きゅんきゅんしたのは弟の位置で満足したようにみせかけて「覚悟していてね」とのたまうラスト、これにすべて持っていかれました。 FAの別バージョンはそんな彼からの矢印具合を表現してみました。いやーこれはずるいです。いつまでも弟だと思わないでね?ってやつですね! 最高です。ありがとうございます。(ダイヤモンドダストシーンでガチ泣きした私の純粋な感情はどこへ?) @ネタバレ終了 本当に面白くて切なくて温かい、素敵なお話でした!ありがとうございました~~!!
-
勝手にヒーロー?!キリカちゃんポップでキュート! 起動直後からテンションUP!! 探索ポイントを3回選ぶことで分岐。ほのぼの~真逆までいろんな味の6エンドを楽しめます! 1周3分ほど。私はスムーズに15分以内で全部見れました。怖いのがめちゃくちゃ無理って人以外は楽しめるかと。たぶん! @ネタバレ開始 めっちゃ可愛くて楽しかったです! けれど赤マントさんやヴィランも好き!! 進行も快適で最後まで夢中どころか、おかわり周回させていただきました! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
with fresh coffeeゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 素敵な喫茶店でした…落ち着いた世界観でゲームが進み 終わった後は、喫茶店で一休みした後の気持ちになりました ゲームのイラストも素敵で、展開もおしゃれでとても良かったです(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 繰り広げられる会話が面白かったです!ワードセンスが素敵でした! 推理シーンのビューティちゃんのポーズ最高でした(*´ω`*) テンポ感がよく面白かったです!! @ネタバレ終了 面白いゲームを作って下さりありがとうございました!
-
赤ずきんは何も知らないゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 調査員と赤ずきんの会話から、不穏な感じがあり 闇のある展開にどんな結末になるのか?どきどきしました…! どちらのEDも最後の展開に驚かされました…! 最後までお話の展開がすごかったです…!!!! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう前作でメガネ若王子君ええやん…と思っていたら形にしてしまうの流石です! それに加え指輪の件…最高です!ありがとうございます!! @ネタバレ開始 シークレットバッジのユキト君…それはもうあとちょっとなのか? 着てる服まで若王子君のものに見えるんですが!?(たぶん幻覚) 完全にイッちゃってますよね!?最後までイッちゃってますよね!? @ネタバレ終了
-
みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!ほんとに狂気の館でした!! 前作といいユキト君トラウマ必至で危ない目にあってる! しかしそれを緩和するコメディ色強し…! 演出でツッコミの入るテキストは毎回うけるし、若王子君完全に目覚めてますよね? そんな二人の関係を眺めるのは最高でした!! そしてアニメーションとか細かい技術力の高さ…流石です!! @ネタバレ開始 クライマックスのシーンといい、やはり私はユキト君のスカートの下が気になるようです… 男物との事ですが、男物と言いつつのユキト君の天然が反映された男物な気がしてなりません… しかし犯人の反応を見るに…大きなパワーを秘めているのかもしれない… だとすると若王子君の落ちた穴は想像以上にでかいのかもしれない… 頑張れ若王子君!! @ネタバレ終了
-
みちゃダメ!番外編!? ユキちゃんとなかよくシよう動く!ユキちゃんが動いてくれる!! @ネタバレ開始 開始早々顔を近づけてくるし、ピースしながら揺れたりする…!! 撮影までさせてもらえて最高です!! ユキちゃんの赤面テレ顔でいろんな体位をみてカチカチ!!(クリック音) それはもうなかよくシてしまいました!! ユキちゃんファン歓喜!! ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
ももちゃ~ん大きな栗の木の下で~♪ ヒュー ザクッ なにか、生まれたね……? シュールな誕生に戸惑いつつも、まさかの純愛物で驚きました。 @ネタバレ開始 癒し系に見せかけて、なんの暗喩なのかしら~!? 大丈夫なの!? と一人ドキドキしていたんですが、一周周って癒し系でしたね。 立ちはだかるキノコたちを踏み倒しながら、若干美味しそうだなと思ったのは私だけではないはずです(笑)。 可愛らしい、ガキ!? がき……か……柿!! 「桃栗三年柿八年」と出てきた瞬間「確かに!」と納得しすぎて膝から崩れ落ちました(笑)。 柿ちゃん、可愛くて好きなんですよ~。 クリアー後すぐにファンアートを描こうとしたのですが「あっ、もしかしてネタバレかな!?」と思い、時期をずらして描かせていただきました。 エンディングムービーは敵だったきのこたちもピョンピョン盛り上がってて、めっちゃホッコリしました。 @ネタバレ終了 癒しの楽しいゲームをありがとうございました!
-
みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!少し間が空いてしまったものの、前作に引き続きプレイさせていただきました。 たくさんのスチルに加え、動画まであって臨場感抜群でした。 チャプターが細かく用意されていて、クリア後のエンド回収がしやすくて大変遊びやすかったです。 始めてみると1時間もかからずに全エンド回収できます。 @ネタバレ開始 もうパンチラは守らなくていいのだから、どうなるんだろう?と思いながらプレイしていたものの、まさかの前作タブーのパンチラを利用して問題解決したのが最高でした。 やっぱり女の子にしか見えない可愛さなんだね、ユキトくん…。 そもそもストレートだったであろう若王子さん狂わせたままだしね…。 一旦クリアしてから闇王子エンドを見たのですが、かなり衝撃を受けました。 そんなに堪えられないくらいいつもギリギリだったのか…。 そう思うと、ハッピーエンドで若王子さんが自分から「ユキトくんはもう俺と関わらないほうがいい」と言っていたのは、断腸の思いで決断したんだなぁと思うと同時に、確かにその方が良いかもしれないとも思ってしまいました。危険だから… とはいえ主要人物は皆良い人(若王子さんの性欲は自分から見るとちょっと強いけど)なので、これからもユキトくん穢れ無き純粋さにドギマギさせられつつ、仲良くしていてほしいなぁと思います。 @ネタバレ終了 前作を遊ばせていただいた時から、ユキちゃん描いてみたいなぁと思っていたので、今回ユキちゃんを描かせていただきました。 描いてみて改めて、瞳や髪色の美しさを再認識できました。素敵なキャラデザ…! 今作も展開が面白く、とても楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
わだつみは水底に眠る
-
コタツから脱出せよ!!可愛らしいイラストと、コタツの引力に導かれて… いざ、脱出チャレンジ!!! @ネタバレ開始 姉妹のやりとりに終始癒されました!!! お姉ちゃんのピカピカスマイルも、優しい妹ちゃんのちょっぴり照れた表情も可愛すぎる!! そして、まさかのオチ!!! エンドの愛に溢れる優しいイラストもたまらなく愛おしい!!! @ネタバレ終了 ほんわかほっこりぽかぽか気分になれる最高の時間をありがとうございました!!
-
円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)めちゃくちゃかっこいいキャラデザに心惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ビューンと飛んできてシュッと現れて、 飛び交う攻撃エフェクト!!!しびれるくらいクールなアクション!! まるで戦闘ロボットアニメを見ているかのような臨場感!!!! クオリティが半端ない演出に圧倒されました!! そしてドキドキのターン制バトル!!! 強化のタイミングを考えるのもこれまた楽しい…!! ゲームならではのエキサイティングな要素が詰まっていて最高ですっ!! カズマさぁぁぁぁん……!!!カズマさん、かっけぇぇぇ!!!! 助けに来てくれた時、テンション上がりました!! そして、そこからのまさかの展開に……!! あと、ミランダさん&シルヴィアさんのナイスなコンビがすごく好きです!! バトルの時にも一緒に戦ってくれるとは!! @ネタバレ終了 ドラマあり、バトルありなSFな世界観と、スピーディーな演出に夢中になっちゃいます!! 迫力満点の胸アツな時間をありがとうございます!!