チップを送付できる作品
37192 のレビュー-
地底調査船に響く孤独プレイさせていただきました。 明らかに何かあったと察せられる船内。徐々に記憶を思い出すにつれ暖かな仲間との思い出と深まる孤独…終わった後にタイトルを見返し、ああ…とため息が漏れました。 素敵なゲームをありがとうございました! @ネタバレ開始 い、生きてれば助けがくるかも…?となった矢先におまけ部屋を見てひえ~!となり、バッテリーが1年程しか持たないという文章を見てひえ~!となり、すべてを見終わって現れる「もう、思い出せない」に言葉がでませんでした…@ネタバレ終了 -
ポンコツ王太子は愛のリバーシで婚約者を喜ばせたいよくお見掛けして、リバーシというのが気になったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 いきなりゲームオーバーになる展開、大好きです!つい粘ってしまい……。 会話のノリが面白かったです。いろいろとクスっとなりました。 ゲーム下手でもなんとか、直感で何回か勝つ事ができました……! @ネタバレ終了 スピンオフ元の作品にも興味が出てきたので、お気に入りにしました。 素敵なゲームをありがとうございます。 -
ピエロと怪獣はじめは怖い所に連れて行かれるのかと思い、怖かったのですが 良い意味で予想を裏切って後味はとても良かったです。 @ネタバレ開始 現実ではいじめられていて、守る存在として デクルデとピギャータは居たのですね・・・! 怖い見た目から「襲われる」とばかり思ってました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。 -
悪魔的初恋死んどろ~むSNSで拝見してずっとやりたいと思っていました(あとは作者様の大ファンで、残酷要素むしろどんとこいです) @ネタバレ開始 先輩2が色っぽい恰好で、ぱっつんなのは最高です……! ゆるいノリで街が壊滅されたり、サクッとしんだり独特のノリで突き進んでいくのがツボでした。 テンションの高さと内容の重さのギャップにも魅了されましたね! おまけの惚れた理由『はじめて優しく抱きしめて』……涙。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
兄妹に非ず熱病サスペンスホラーというジャンル自体初めて触れるため、少し不安でしたが遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 演出に凄く力の入ったゲームです。 ドット絵でも雰囲気をこんなに切り替えられるんですね… 文字も読ませるというより文字を読ませるだけでない表現物としても使っていたので終始「こんな表現があるのか~!」と驚かされっぱなしでした。 演出に目が行きがちになってしまい個人的に慣れないジャンルのテキストやストーリーを追うのには四苦八苦しましたが、無事最後を見届けることができました。 サスペンスというジャンルなので何を言ってもネタバレになりそうですが、バックストーリーがあればそれも含めて見てみたいなと感じる作品です。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
キミのニセモノに恋をする初めてゲームで泣くことができた。 最高の作品 -
異邦人の心臓プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初はデモ版の時に、実況者さんの動画をYouTubeで見てなんだこれは……!物凄く面白いぞ!!って思ってウキウキで見てた所にホラー ドン!!物凄く衝撃でしたが、それと同じくらいワクワクしていました!ノベルゲームコレクションでこれを見た時、こ、これは……!と思い、ウキウキで開いてプレイさせていただきました!デモ版的なやつでリキをずっと見ていたので、推しはリキ君です!人型の時と、本来の姿との性格のギャップがあり、本来の姿から人型になったらそりゃあウキウキで楽しいだろうな!と思いました! 文章が書けず、物凄く拙い文章で申し訳ないですが、コメント残させていただきます! @ネタバレ終了 -
異邦人の心臓楽しかったです!個人的にはリキくん好きです @ネタバレ開始 リキくんが長生きすぎて笑いました!適応力すご オカブさんの過去救えなさすぎて泣きました‥ 質問ですが異邦人がなぜ生まれ変わる際成人から始まるのでしょうか? @ネタバレ終了 -
終焉逢瀬プレイさせていただきました……! 今作もイラストがとっても可愛らしく、 ドットがちょこまか動いたり、ポテポテ…って足音がしたり、発表された3作品の中で、一番cuteな作品だと思いました…! @ネタバレ開始 タイトル画面では、水槽の音が聞こえてくるような静かなメロディーが印象的で、登場人物たちの想いがゆっくりと溶け込んでいっているみたいでした。 両片想いとすれ違いを主題にした物語。 互いを想っていながらも届かない、その切なさが ……救われないけれど、美しいです。 あえて語られない部分が多く、想像の余白が感じられる作品だったので、 周回プレイするたびに新しい発見がありました。(その考察を恥ずかしながら一部記載させていただきます……!) ▶︎1/17の誕生花……ナズナ(あなたに私のすべてを捧げます)? ▶︎ENDは那野伊の視点からのBETTER or HAPPY。 仄瀬との心中はbetterな事から、那野伊は仄瀬から愛されてる事に気づいていない…。 だから仄瀬にとっては愛の告白でも、那野伊はお願いを聞いた程度のもので…。ヒィン……。 ▶︎ あくまで那野伊の視点のhappy。 ホノセが最後まで那野伊を残しておいたのは「愛」かもしれないし、 歪んだ保護下(自分以外の同族は惨殺される)で育った「復讐」かもしれないと思いました。 (右腕からガブガブしたのは、右手が同族を○してたから?) (しかし、頭からマルカジリしたいのは事実…!) ▶︎痛覚を快感に置き換えてしまう那野伊くんなので…ホノセの姿が目隠ししてない仄瀬に見えている可能性も…?擬人化妄想がはかどる……。 ▶︎エンディングの誰もいなくなった世界…何もいないように見えますが、 ホノセの仲間たちの楽園…なのかな。 アポカリプス好きなもので、想像しながら鑑賞してしまいます。 @ネタバレ終了 新作の続報も、とっても楽しみにしています! 温かくて切なくて、素敵なゲームをありがとうございました。 -
ピクニッカー誰かとピクニック…どんなゲームなんだ…?と思ったので遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 コメディと優しさの塩梅が良いだけでなく、文章も程良いテンポと勢いが両方あり読んでいて面白いです。 ホビアニっぽさのある漫画風グラフィックもゲームの雰囲気を存分に彩ってくれていて見ているだけでも楽しさが感じられました。 キャラも個性が強い…だけでなくどこかリアルな一面を見せてくれるので、ピクニックを通して楽しさ・面白さだけではなく心温まる話が見れるのもこのゲームの魅力だと思います。 @ネタバレ終了 短いながらも素晴らしいゲームをありがとうございます。
-
掌プレイさせていただきました! 美しい四季の色彩を、シンプルであたたかなグラフィックで巡る素晴らしいゲームでした。 @ネタバレ開始 おばあさんが手を振る理由は何だろう……おばけ? などと思いながらプレイしていたので、"手を振る先"が現れた瞬間は思わず「アッ」と声が出ました。 見えなくても互いの姿を想像して手を振り合う——思いやりとやさしさに満ちた、心あたたまる物語でした。 あとがきに書かれていた作者様ご自身の体験もとても素敵で、それをこうしてゲームという形で私たちにも共有してくださったこと、本当に得難いことだと思います。 @ネタバレ終了 あたたかい時間をありがとうございました。 素敵な作品に出会えて幸せでした。 -
超能力探偵御手洗~空飛ぶ犬を追え~おばあちゃん、世界観等の解説ありがとう! -
Only Dance !プレイさせて頂きました。 心がほっこりした作品でした @ネタバレ開始 少女が笑ってくれてよかった!!! @ネタバレ終了 こういう作品大好きです -
悪魔的初恋死んどろ~むプレイさせていただきました! テンポの良い掛け合いと、生き生きと動くキャラクターたちがとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 とくにハイテンポなギャグの中に、一瞬だけ垣間見える“重さ”のバランスが絶妙で、思わず唸ってしまいました。 それぞれのキャラクターがしっかりと立っていて、彼らの関係の裏にある歴史や想いを想像するのも楽しかったです。 私は神父さんが気になってプレイを始めたのですが、現在の穏やかさや優しさも、重い過去に裏打ちされた彼なりの悲しみの形なのかもしれない……と感じて胸が苦しくなりました。 登場人物たちが皆、誰かを思う大きな感情を抱えている点も印象的で、作品全体を通して“人の想いの重さ”がしっかりと軸になっているのを感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。 スターシステムとのことで、他の作品にもぜひ触れてみたいと思います! -
豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-豆カスちゃんがいいキャラしてます! 絵もカワイイし、テンポもいいし、勉強にもなるしで、 最後まで楽しくプレイできました〜 -
除毒のタベルナ絵は可愛くみんなリアクションが良くて、 最後まで楽しくプレイできました! @ネタバレ開始 魔王もなんだかんだ話の分かるヤツで、 キレイにまとまって良かったです。 -
もう終わりにしようもう終わりにしたいのに・・・ 楽しかった思い出が引き止めます。 @ネタバレ開始 酔っ払いシンデレラはちょっと素敵かもと 思いましたが、チョコフォンデュ事件は笑いました。 「別れる」ボタンが出た後は意外とあっさりで、 これで良かったのか?と心配になりました。が、 遥くんとは切っても切れない縁みたいですね。 こうしてまたずるずるとスタートに戻るのかと思うと 案外悪くは無いんじゃないかなと思いました。 @ネタバレ終了 生ぬるい夜風を感じながら リアルな人間関係を追体験出来る作品でした。 素敵な作品を有難うございました。 -
みちくさ -
余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。余命三日の彼女が冷蔵庫に…すごい設定ですね! 余命三日ということで、感動ものか? 冷蔵庫に?コメディなのか?と、戸惑いつつ、 テンポよく進み一気に最後まで読ませてもらいました! @ネタバレ開始 さすがに5000兆円はつまみ出されてBADエンド…かと思いきや(笑) 最後の選択肢も、そっちか!と騙されました(笑) 最後に戻れてよかったよかった… でも、寿命はもう大丈夫なんですよね?(汗) @ネタバレ終了 不思議な世界観から一気に感動のラストへ… とても楽しませていただきました! -
Feed me Now !猫の思いも飼い主の思いも分かりすぎてめちゃくちゃ楽しかったです。 私もこう来られたら勝てないだろうな…と思いましたね。 とりあえず、猫可愛い。ありがとう。 制作お疲れ様でした!

いよてん
自虐勇者ぽぷり!
菊島姉子
maki
ミルク
Riica
夢子
早咲飛立
にゃべ
暇空葵
大野安太郎