heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8834 のレビュー
  • 醒めない悪夢の果てで踊ろう。
    醒めない悪夢の果てで踊ろう。
    病みかわぴえんな世界観で、理由もなく最低な病院に閉じ込められた拓夢君が頑張るお話です(嘘はついていない) 何が最低かって、ナースも入院患者も化け物ばかりだし、食事は腐ったようなものばかり… 信じられるのは主治医の先生だけ。 そんな大好きな先生を助けるために、拓夢君が奮闘します。 かわいらしい画面とUIの中で、何が正しくて何が誤っているのかもわからなず、プレイヤーも混乱してしまいます。 だけど拓夢君はかわいくて、世界観を含め、とても素敵なお話でした!
  • 私の声が聞こえますか
    私の声が聞こえますか
    声の小さな黒木くんとちょっと不思議な雰囲気の高峰先輩のお話。 ボーイミーツガールの甘酸っぱい青春だなぁ、いいなぁ、とにこにこ。でも先輩には何か秘密がありそうで…? @ネタバレ開始 感覚過敏という言葉を初めて知りました。何と言っていいのか…言葉が浮かんできません。先輩がどれだけ苦しんだのか、黒木くんにどれだけ救われたのか、それを考えるだけで胸がいっぱいになります。 世の中には色々な人がいて、「普通」という枠に囚われて苦しんでいる。だけど、幸せになれる可能性も持っている。そう感じました。 努力する黒木くんも素敵ですし、背の高さとか、イメージとか、利き手とか、色んな悩みがあって。でもみんなとても優しくて。最後の方は涙ぐんでいました。タイトルは先輩の心の叫びだったんですね…。 @ネタバレ終了 切なく、でも前を向こうと思える…そんな素敵な作品でした、ありがとうございました!(あと、ムービーが好きです!!)
  • 暮夜を待つ
    暮夜を待つ
    タイトル画面に惹かれてプレイさせていただきました そんなタイトル画面には居ませんが、キャライラスト好きです! ハッキリとは語られないため想像になる部分はありますが、私は怖さよりも悲しい・苦しいといった感情がとても強いです。 強烈な後味の作品をありがとうございました!
  • つくもと空の屋台
    つくもと空の屋台
    つくもちゃんの屋台でお客様の記憶探しをするお話。 謎解きは好きだけど下手…さて、自分は無事お手伝いできるのか!? @ネタバレ開始 どきどきしながらプレイしていましたがさくっとエンディングまで行けました!(ハンカチの所で一度だけヒントをもらいましたが) なぞなぞ自体は難易度低めでですが、幕間の持ち主さんのイラストにほっこり。(*´ω`*)また、神様たちもとてもかわいくって!素敵でした!個人的にはえんぴつさんが好みですね! @ネタバレ終了 お風呂上りにプレイしたからか、頭を柔らか~くしてクリアすることができました!またここで働きたいな、そう思えるほのぼのした作品でした!素敵な時間をありがとうございました!!
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    ほのぼのした絵合わせパズルでした。プレイ時間はエンド全回収で10分程。 パズルはBESTエンドだけ少し運が絡みますが、詰まるといったことはないので気軽に楽しめました。 小さい幼馴染の二人がかわいらしく、クリア後に見られるCGやおまけも必見です。 ありがとうございました!
  • ソウゼメスリーデイズ!
    ソウゼメスリーデイズ!
    主人公は「ソウゼメ」という素質の持ち主!?何とも美味しい響きですが3人の兄弟と交流を深める3日間が始まります。 @ネタバレ開始 …レレちゃんが能力者?というのを抜きにしてもカッコイイ! 見目麗しく薔薇咥えてるとかそういう華美ではない、ごく自然に 王子のごとく振舞えるのが素敵でした。 「カッコイイ!!」と思わず口に出してたのは嫉妬女子からの 水を盾になって受けたところですね。 村長さんの第四の選択肢には大ウケしました。 他の子もいい感じに選択肢選んどかなきゃいけないかな?と 思ったのですが有無を言わせず選べたのにも笑いました。 @ネタバレ終了 サクっとお手軽に王子様気分を味わえる可愛らしい作品でした。 ありがとうございます。
  • 非公開中
    非公開中
    読み終わったあと、思わず「こわ……」と呟いた作品です。 @ネタバレ開始 どろどろの人間関係にまず頭をかかえますし、豹変していくおばあちゃんの恐ろしさよ… そして最後の締めがあまりにも強烈で、悲鳴がでそうになりました。 一番怖いのは人間とはよくいったものです…… @ネタバレ終了
  • 永劫皆既
    永劫皆既
    ぐるぐるとかき混ぜて、とける話とは……?ポチッ。 一見おかしな宿題を手伝う話のように見えるけど……。 @ネタバレ開始 確かに同じシーンばかり見てぐるぐるしました。 これは中々クセのある解き方……(自分にとって) 攻略見ても結構手間取りました。 待つのも繰り返すのも鬼門だ鬼門!(この画面でいいのか?いつまで待てばいいのか?どこまで繰り返せばいいのか?) 結局それまでに何回繰り返したか解らず、攻略見た時点から片っ端から同じ選択肢で3回ずつ見て回ることに。 話してる内容も哲学的過ぎて自分には難しい! うむ、さっぱり解らん。 ログでも何か言ってる……? 他のシリーズ作品を見ていれば解るのだろうか……? @ネタバレ終了
  • 魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    可愛いイラストが滑らかに動きまくり、見てるだけで楽しめる要素が盛り沢山! スチルの美しさはサムネ参照。ゲーム内だと更にヤバイです!! キャラクターもストーリーももちろん素晴らしく、とにかく楽しい! とても分かりやすい回収ルートやヒントなど、細かい作りで快適プレイでした! @ネタバレ開始 もう最初のロード画面で好き! 動きとタイトル名が出てくるの。 家業は何だろって思っていたのですが、全くの予想外! 最初は弟君の服装で日本の伝統的な何かの職人と思ってました(笑) RPG風バトルも可愛くて好きです! 真面目な私は呪文で苦戦。打ち間違ってるのかと思い、何度も長いアレを入れました。 そしてヒントで理解。 思いついた有名RPGの魔法を幾つか入れましたがダメ。仕方なく別の長いアレをなるべく可愛らしい言い方で入れました。 そしたら逆にリアルになって背徳感でいっぱいでした。 各エンドの結末からタイトル名&イラスト変更も楽しくて。悪の衣装を直視できない画面、可愛いー! 怒涛のサイドストーリーやあとがきも堪能させていただきました! @ネタバレ終了 可愛くて楽しい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • フラワーマスター
    フラワーマスター
    さくさくとできるし、やりこみもある素晴らしい育成ゲームです! @ネタバレ開始 スキルが引き継がれるのが親切でたすかります!ぽちぽち育成するのがたのしい~~!! クリア後にキャラを動かせるのも楽しいです!!みんな可愛いねえ…… ルージュベートさんEDも好きですし、クリア後のおまけみて大分主人公のことすきだね…と微笑ましくなりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 親戚の男の子を引き取った話
    親戚の男の子を引き取った話
    @ネタバレ開始 良いお話だなーと思っていたのに、ちょいちょい感じる違和感。最初から撮影してるのに、最後の動画で急に撮って良い?と聞くのとか… コメント見てゾワゾワっと来ました。こわい…。 @ネタバレ終了 本当にY○uTubeチャンネルを見てる様で、一視聴者として見ちゃいました。まさかという展開が面白かったです、ありがとうございました!
  • モノクローム・モノローグ
    モノクローム・モノローグ
    切り替わる視点で状況が少しずつ分かってゆくのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 頭のおかしい殺人犯と思いきや、ちゃんと人間で感情が動く様が共感できてしまうところが、何より一番恐ろしい部分だなと思います。 @ネタバレ終了
  • まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    どんな難事件もズバリと解決する迷探偵! 本格推理もトンデモ推理も大好きなので最初から最後まで楽しめました。こういうのはゲームという媒体ならではですよね~。解決!!(バァーン!!)のシーンの勢い最高に好きです。 @ネタバレ開始 え、あのシルエットは演出的なあれではなく...!? お約束を逆手に取った意外な真相が用意されていてビックリでした! 黒い犯人っぽいやつらが大集合するエンディング面白すぎです! @ネタバレ終了 元気になれる楽しい作品をありがとうございました!
  • みそっかすファンタジア
    みそっかすファンタジア
    短いながらにじんとくるお話でした。 キャラクターたちのやり取りが軽快で読みやすく、もっともっと読みたいというところで終わってしまうのが惜しいですね… @ネタバレ開始 ライブ配信や、受験戦争や投資で金を溶かすなど現代に通ずるところがあってくすりと笑えるのが好きです。なかなかに厳しい世界ではあるけれど… 魔王を倒したとて平和になるわけではないのもいいですね…そしてグミさんたちに辿り着くのもほんとにいい…そういうの大好きです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • つくもと空の屋台
    つくもと空の屋台
    わ~、なぞなぞ! すごく懐かしい気持ちになれました! つくも神様たちがとっても可愛らしいので次から次へ進めたくなります。ヒントのシルエットのシュールさも凄く好きです! シルエットで笑って、答えが分かったらすっきりしてまたニコニコして、終始楽しかったです。 童心に帰れる素敵な作品をありがとうございました!
  • マナーバトラー礼
    マナーバトラー礼
    マナーバトル、ご存じですか? 知らない? それは大変! 今すぐオレとマナーバトルで勝負だ! 笑いあり涙ありの激熱ドラマでした! このノリを好きな方は多いと思うのですが、かくいう私も序盤からガッチリ心を鷲掴みにされました。特にシドーの肩書が一行で矛盾していてもうダメでした...! そして友情ドラマも目が離せない。個性的な設定だからこそシナリオは王道で良かったです。 老若男女問わずプレイしてほしい傑作!
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    イケメンなおっさんがここにおりますよぉ! 差分が豊富で(大変だったんだろうなぁ・・・・) どれもこれもセクシーで最高でした! @ネタバレ開始 まさか手が伸びてくるとは思わず、 「え、ちょ、待っ・・・!!」 と心の中で悶叫びました。 あの・・・うちにも超絶呪われているおっさん・・・ あ、南風原って言うんですけど・・・ 是非診て頂きたいです・・・。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 可惜夜のがんがら荘
    可惜夜のがんがら荘
    マテオくんの夢話を信じてくれる南風原さん、いい人すぎます! MENUを開くと南風原さんとマテオくんがメッチャくっついてイチャイチャしてるのを見れるのもよかったです あと妖しいアパートの中をいったりきたりできたのもとてもよかったです 謎解きは正直ほとんど攻略を見てクリアしたのですが攻略があって本当によかったです @ネタバレ開始 最後は犯人を捕まえて幼児を救出するのだろうと思っていたのですが・・・ 亡くなった幼児の冥福を僕も祈っています @ネタバレ終了 本当にすばらしい作品をありがとうございました
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    お手軽に楽しめるパズルゲーム! 幼なじみ同士の会話が微笑ましいです。タイトルの通り運と推理の両方が揃わないと取れないバッジもあり、何だか今日はラッキーかもって思いました! 絵本のような可愛らしいイラストと、しっかりしたバランス調整で安心して楽しめました。作者様の他の作品から図柄のモチーフを持ってきている遊び心もいいですね~。 最初は7回くらいでクリアだったと思います。「いやーなかなかいい成績なんじゃない?」と思っていたらベストエンドの条件を見てビックリ! 推理でどうにかなるレベルじゃなさそうだったので運に頼りました! 意外にも5回くらいリセットしたらいい感じの初期配置が出たので、これはめぐちゃんにドヤ顔できる! 短い時間で幸せになれる素敵な作品をありがとうございました!
  • ウソと宝と姪、探偵!?
    ウソと宝と姪、探偵!?
    とっても楽しかったです! 「祖父の遺した暗号を解いて、別荘に隠されている宝物を探して欲しい」 そんな依頼を受けたら、もうワクワクが止まりません! 叔父さんと姪っ子ちゃんのやりとりも楽しくて、ワクワクしながら一緒に推理しました。 @ネタバレ開始 謎解きもそんなに難しくなく、姪っ子ちゃんのヒントに頼ったりしながら解けました。 ラストは微笑ましい感じで、叔父さんと姪っ子ちゃんの優しく楽しい雰囲気にぴったりの解決法だったと思います。 @ネタバレ終了 楽しいお宝探しをありがとうございました!