コメント一覧
6062 のレビュー-
エキカクイーンズアイランドタイトルが画面からインパクトがデカい…デカすぎる! 他の作品も何度かプレイさせていただいておりますが、この独特な世界観はこの人にしかできねぇな…と思わせる作品です。 個人的にはスーが一番好きなキャラでした 急に石を積むのがツボ 素敵なゲームをありがとうございました!
-
透明人間彼女透明人間が彼女、という斬新な作品 最初比喩的な物かな?と思っていたら想像よりもちゃんと透明人間でした。 ENDによっては様々な解釈が出来る作品です 色んな解釈が存在する作品……良いよね。 どちらの結末も好きですが、個人的には彼女は本当は……なENDが好きだったり。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
隊員、募集。ゆるかわという言葉がこれほどまでに合うノベルゲームは中々無いです それくらいにかわいい。 スカウトキャラ達が個性豊かで面白いけれど、やはりベイビーたちが可愛いのなんの……。 パパの勇姿がキラリと輝く素敵なゲームでした ありがとうございました!
-
あなたの命の価値リメイクver2アニメや漫画ではよく見る設定の一つではあるけれど、それを真正面からテーマとして書く数少ない作品だと思います。 ボイスが付き、スチルや立ち絵、一部シナリオがリメイクされましたが、根底にある浦田さんらしさにブレはなく、こうでなくては…と思ったり。 多くを語るよりも、是非ご自分の目で見て欲しいとなる作品でした。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
反動のクラウドレイジ-ACT1フリーバトルをプレイして「ACT1」絶対やるぞ・・・ と思い、やっとこさプレイ出来ました・・・!! あ~~~めっっちゃ好きです!!!(大声) 友情・努力・勝利の少年誌に載ってそうな 熱いバトル、展開、そして何より個性の塊のキャラたちが最高! 「え、好き。」「こいつも好き。」が止まりません。 @ネタバレ開始 1周目で「解放済み」の最後の1人を取り逃してしまい、 もう1周したら・・・まさかの・・・!!! 思わず、「兄貴!!!!!」と叫んでしまいました。笑 運転が荒い兄貴が見れて幸せです。最高です。有難うございます。 @ネタバレ終了 「ACT2」制作応援ファンアートとして 私の推し柴山さんを描きました。 (カラーは想像妄想で・・・) 続きの制作、 大変かと思いますが心の底より応援しております。 いつまでも待っております・・・!!! 素敵な作品を有難うございました!
-
涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】作者様の好きがたくさん詰まった作品! スチルが豊富でドキドキのシチュエーションの数々とラストのお花の演出が素敵です。 エデンさん→真白君→要さん→四葉君→黄希君、紅希君→陽太さんの順で遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 エデンさん 金髪のエデンさんに引かれて遊ばせて頂きました!紳士ですね、格好いい…私服姿も素敵!暴力的な美形で笑っちゃいました。TrueEndがかなり衝撃的で忘れられません… 真白君 仲を深めていく過程が微笑ましかったです。真白君可愛い…! 集中して床に数式書いちゃうところとか、照れてるところとか可愛いです。 膝枕してるスチルが好きです! 親子の話に弱いのでこれは辛かった… 要さん お声いい…どのキャラクターもですが、お声が凄くキャラクターにぴったりだなと思いました。 一緒に寝ちゃって、ゆゑちゃんと大和君にからかわれるシーンが微笑ましい…自分から告白しようとするところ素敵です。2つにした絵をお互い持ってるのいいですね…HappyEndの最後の会話が好きです。 四葉くん無邪気で可愛くて癒される! お声も可愛い! お姉さんが先生を助けてくれると思ってたのが驚きました。 HappyEndの成長して迎えに来てくれるのめっちゃ良いです。 TrueEndは先生の葛藤が悲しかったです。 黄希君と紅希君 双子って良いですね…キャラデザ可愛い! 黄希君格好いいです!TrueEndで明かされる劣等感が印象に残りました。 1本だけ折れたチューリップが切ない… 陽太さん 想いが通じあったあとのラブラブなやりとりが微笑ましかったです。 しーってやってるスチルが好き。 TrueEndでは最後のスチルをみて姫恵さんも最初は純粋に一緒に頑張っていたのかなと思うと、胸がいたい… 裏話も面白かったです! @ネタバレ終了 真白君のキャラクターと、四葉君のHappyEndと黄希君のTrueEndが特にお気に入りです! 素敵な作品をありがとうございます!
-
じごくのインターネッツインターネットって最低だな! でもこのゲームに出会えたのもインターネットあってこそなんだよなぁ! ……と言いたくなる位完成度の高いゲームです フリーで良いのかこれ…? シナリオのテンポやBGM、UIのレベルの高さ等々上げたらきりがない程クオリティが高いです そこから繰り出されるアス比の罠…!!! 是非ともその目で体験して欲しいと言いたい作品です アス比狂いを許すな 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ORDER復讐に成功し国の大統領になった後の話 という切り口が斬新で面白いです。 相棒のロボットのジョー君にどんどん愛着が湧く中、非情な選択を選ばざるをえなかったり……と色んな意味でハードな作品です。 ですがその中にもディストピア的な要素だったり、国をコントロールするという難しさもあり、中々他のゲームでは味わえない物があってとても楽しかったです 皆も破滅の味を味わおうな! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
私を人間にしてください人間にする方法が…想像の…斜め上ッ! どんどん人間に近づいて行く姿が何とも痛々しい でも笑顔は可愛らしい きゅるんとしたお目目と動く仕草が本当に可愛いです 数多くのエンディングや終盤に出てくるあの人も……とこれ以上語るとネタバレになるので、是非ともご自分の目で確かめて頂きたいです! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
みどりの魔女と金の枷クオンくんーーー!! 激重である意味超純粋な愛、最高でした!!! @ネタバレ開始 ED2の絶望感と孤独感は何とも辛く… 後日談のカタリナちゃんの表情にこちらも泣きそうでした。 ED1はカタリナちゃんの強さが素敵でした。 やっぱりわちゃわちゃしている二人が可愛い…! あと魔物姿のクオンくんも可愛くて好きです! @ネタバレ終了
-
これってモテ期ですか!?唯ちゃんいるから!!!と思い電話にでない、からのエンド、 からのあの演出で、これから何が起こるのか想像できなくて驚きました。 次は本能のまま流され流されそして… @ネタバレ開始 モテモテ状態から一変、裁判!? 天使と悪魔ってそういうことか~と納得。 これ、もしや、地獄行き?? 幸せ状態からのこの展開!面白すぎます!! @ネタバレ終了 モテ期には気を付けます…(笑)
-
FestivalDressなんだーーこの可愛いお洋服たちは!!! 早くお洋服が見たいよ~~と思って必死にお菓子づくりしていました(笑) どのお洋服もモチーフのお菓子らしさが詰まっていて 色使いやフリルの感じや細かい装飾など 拡大してゆっくりじっくり見たくなる可愛さでした!! 男性陣もそれぞれ個性的でイケメンでお話も甘さたっぷりで幸せでした♪ FAはお気に入りのお洋服を描かせていただきました。
-
8番目のアリス【完全版】すごい!!(語彙力) 物語の世界に引き込まれて一気に遊んでしまいました。 キャラが個性的で皆すごく魅力的でした。 背景やスチルもどれも美しい!そして動く!! お話もラストに向かってどんどん世界が変化していくのが…最高でした!!! @ネタバレ開始 三日月兎と眠りネズミ、すごく可愛くて好きなのに帽子屋ぁ…!! なんて悪い奴だ!と思っていたら、制作日記を拝見して色々納得しました。 一番目のアリスもなかなかとんでもなくてビビっていたのですが、 こちらも制作日記を拝見して納得…。ルイスさん…。 お姉さんも実は…!な設定で、チェシャ猫のお話ってもしや…?となり そこからのお姉さんを見ると華やか可愛いアリスちゃんとの差が… そしてキャラデザの南京錠でわーーー闇!!となりました。 最後幸せになって本当に良かったです。 @ネタバレ終了 ダークだけど救いのある素敵なお話でした。皆幸せにね。
-
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷありすちゃん可愛い!!かわいそうで可愛い!!! 謎解きもゲームならではの仕掛けでとても面白かったです! 謎解きのセンスがないのでヒントにはとても助けられました。 アリスちゃんの色々際どい台詞がとても良く、 脱出を忘れて何度も楽しませていただきました!! 脱出成功でも失敗でも素敵なありすちゃんを拝見できて嬉しいです! ありがとうございます!!
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~作者様の制作状況を拝見していて「主人公に女の子も選べる」と知った時 「絶対最初の主人公は女の子で遊ぶ!!」と決意し完成を楽しみにしておりました! 最初のキャラメイクがすごくて、選べる種類が多いので、 あれこれ悩んでいたらなかなか出発できず…笑 出発後も濃いキャラばかりで、楽しい修学旅行がさらに賑やかで楽しかったです! エンドの種類もイベントの量も盛り沢山なので一日中旅行できますね…。 まみちゃんの性格の変わりっぷりもとても面白かったです!!
-
Comme des Macarons作者さんのかわいらしい絵のタッチと可愛いだけでは終わらない世界観とさりげなくだがしかし濃く滲み出る性癖が相変わらず癖になります。 エンディングは3→2→4(トゥルー)→1の順で見ることが出来ました。(稲荷様の方はだいぶ攻略サイトに頼りましたがこちらは全て自力!イェイ!) @ネタバレ開始 この子はマカロン…お菓子!食べてあげなきゃ腐っちゃう…!これはフランボワーズソース…と思いながら、痛々しさを感じつつも基本的に食べる方の選択肢をずっと選んでいましたが、ただ食べるだけでは胸のつっかえが取れず…。 それじゃあ最後だけ食べないのはどうだろうと思ったら、ギャアアア!腐ってしまった…オオン…そうだよね賞味期限あるもんね。 マカロンちゃんとの会話は全部してるし(急に犬になるの笑った)、それなら行動パターンかな!と選択肢を変えていったところ、昔の友達の生まれ変わりだったこと、心の奥に閉まったわだかまっていた後悔がしっかりと判明。 名前を入力する演出からのハートフルさと狂気と切なさを感じながらさようなら…むしゃむしゃマカロンちゃん…うおおん…! そしてタイトル画面に戻ってお部屋に行ったらマカロンちゃんにまた会えた!(プレイヤーが) 「プリップリ!おしりマン」の歌がめちゃくちゃ気になります。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
マルベリーがまだ赤色なのにこいつぁバイオレンスな百合の大三角形が見れるぜ…と思いプレイしてみたら、予想以上にバイオレンスな百合でとってもほくほくしました。 女の子同士のイチャイチャもあるしドロドロもあるので一石二鳥(?)で楽しめます バイオレンスな表現がかなり生々しいのも魅力的です。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
負け犬の癖に吠えるな最悪と最悪を掛け合わせたら最高になるのはご存知ですよね? と言わんばかりの毒々しさ 最高~! 確実に人は選びますが、合う人にはとことん合います 俺はどんな展開も受け入れるぜ! という人には是非ともプレイして欲しいです。 素敵なゲームでした、ありがとうございました!
-
イマジナリーフレンド良い意味で先が読めない展開、そしてキャラクターの表現に心惹かれました。 「次どうなるんだこれ…?!」と思いながら進めていき、最終的にトゥルーエンドでぐっと来ました 勿論バッドエンドも好きです 後味激悪エンド…良い。 最終的にどんどん謎が解けていくのも読んでいて爽快感的なものを感じます。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
あかいろきみと、しあわせに白黒なタイトル画面のイラストから、可愛らしいけどダークな作品なのかな~? と思ったら、プレイ中の画面は全く違う! ちびキャラも可愛いですが、めちゃ綺麗なイラストに大興奮! 文章も始まりから素敵で、即ハートを鷲掴みでした。その後のストーリーも素晴らしかったです! @ネタバレ開始 タイトル画面のBGMの効果もあり、最初は学校帰りなのかな? 感傷に浸るようなお話かな? なんて思っていたら、気が付けば夕焼けが不穏な色に見えている。 首元の赤、喋らない主人公……喉切られてお亡くなりなのかと思っていたら、車掌さん! そしてクロ君の気持ちいいくらい狂った感じと行動力がたまりません! 太郎君も普通の人っぽいのに実はかなり……。このコンビ最高! 辛く苦しいはずの地獄でも二人なら笑い合っていそうで、とても気持ちが良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(*´ω`*)