コメント一覧
6062 のレビュー-
夏、君ニ出逢えた奇跡ファンアートを描きましたので、再度投稿させていただきます。 詳細な感想は1回目に書きましたので省略しますが、ヒロインのヒカリちゃんが目をキラキラさせながらアイスを食べている姿が特に可愛かったので描かせていただきました。 30分程度で読み終わるボーイミーツガールです。2つのエンドはどちらも印象的で面白く、とにかく夏を感じさせるオススメの作品です!
-
けもみみユーフォリア~complete!!~
-
ときめきスパッツァー
-
6月のマリッジブルー
-
白い日傘とアンデッド
-
ラムネ瓶入り夏休み私の拙い語彙力で語ることは野暮なのでは…と感じるほど、繊細に夏の思い出を表現された作品です。 @ネタバレ開始 なんといってもこの麗しい絵が、いっそう世界観に没入させてくれました。 主人公のどこか儚い美少年感が…好き…です…。ジゲンちゃん…もふもふしたい…。セットでかわいい…。 そしておじいさまも上品で、さらに方言男子という萌えのよくばりセットで困りました。すごい遺伝子なので、きっとお話にでた主人公のお母様も美人なんだろうなと確信しております。 さらに謎の美少女ちゃんもミステリアスでぐいぐい惹かれました。 来年の再会が果たされ、何かラムネに思い入れがあるのかな?と聞けるのでしょうか。 @ネタバレ終了 多くを語りすぎず、余韻を残すお話作りもオツだなと痛感しました。 夏の終わりに感じる切なさをギュッと閉じ込めた素敵な作品です。 とっても楽しませていただきました!ありがとうございました!
-
ときめきスパッツァーまだくるみちゃんしかクリアできておりませんが、折角なのでフェス中に感想を送らせていただきますね。 最初から最後まで作者様のスパッツへのこだわりと深い愛を感じられる作品でした。 うっかりBADENDに誘導されましたがw @ネタバレ開始 校歌くっそ面白かったです!! 歌おうとしましたともw @ネタバレ終了 始まった瞬間と随所随所にツッコミをせずにはいられないこのノリ!好きです。えぇ大好きです。遊ぶ前からわかっていましたとも!! タイプが違うヒロインちゃんたちを攻略するために、また遊ばせていただきますね……!ありがとうございました!
-
アル管理人の恋 spring + summerまだフルコンプはできていないのですが、フェスが終わってしまう前に折角なので感想を投下させてくださいませ。 自他ともに認めるw逆ハーレム至上主義者として、これは遊ばなければいけないとずっと思っていた作品です。 始まりから丁寧に作られたすべてに圧倒されました! 本当に圧巻で、これをフリーで遊べるのはすごいことだと思います。 フルボイスですよ!奥さん!!となります。 まだ二週ですが、各キャラエンディングも二種かな?ある!すごい! ちなみに私は一目ぼれがリンくんなので、真っ先にリンくんをやっとのはここだけの話(笑) @ネタバレ開始 うっかりお兄さん登場時どっきーんしてしまったのは内緒内緒w @ネタバレ終了 キャラ一人ひとり個性が確立していて、物語を盛り上げてくれている。 逆ハーレムを謳っていても、最初の選択画面で一人を選ぶ形式なので、逆ハーが苦手な方も全然大丈夫です!! むしろ選択画面で全員がないかを探した愚か者はきっと私だけですw 作者様の「好き!」と「こだわり」が強く感じられる作品です。 ありがとうございます。
-
【第1弾】劇団ほしえび「この世は間違っているのだ.vdo」皆様コメントありがとうございます!素敵なファンアートまで…! ですのに、気づくのが本当に遅くなり申し訳ありません。 すぐにウレシイをお伝えしたかった…不覚です…… 実はこちらのゲーム昨日〈完全リニューアル版〉がリリースされ ただいま【2022年完全リニューアル版】をデータ審査中です ★ 審査通りましたらまたお知らせをさせていただきます さらにプレイしやすく、かっこよく、楽しくなりましたので既プレイの方もぜひもう一度遊んでみてください! 敬礼◎
-
あかねくずしまず発想が天才で、実現(体現?)できる技術も素晴らしい作品です! ついついのめり込んでしまうブロック崩し…あかね崩しは恐ろしい。 どのあかねちゃんもケガはないことを祈り、FAを捧げます。 それにしても、マスターバッジの道は険しいですね…! 引き続きのんびり取得を目指します! とっても楽しい作品で遊ばせていただき、ありがとうございました!
-
ふらっと!温泉ルンルン道ティラノでこういったローグライクゲームも作れるのか…! ゲームの難易度も絶妙な設定で、時には運も必要…かもしれません。 不思議な世界観を堪能しながら、楽しく温泉へ向かいました♪ @ネタバレ開始 主人公はもちろんですが、終始クセつよキャラクターのオンパレードで笑いっぱなしでした。復讐を諦めないサラリーマンさんとしれっと横領しているお局さんがこわい!(笑) みんな大好きアライグマさんは、私にとっても苦楽を共にした心の友です。 @ネタバレ終了 おそらく残りひとつのバッジを取り損ねているので、後日リベンジに参ります! とっても面白かったです!素敵な作品をありがとうございました!
-
イロハニホヘトこんなスゴイ作品がフリー…か…。いい時代だな…。 美麗なイケメン、沢山堪能させていただきました。本当にありがとうございます。 どのイケメンも一癖あり、やっぱり綺麗なバラには棘がつきものだなぁ…としみじみしてしまいます。好き。 レトロでおしゃれな雰囲気も、世界観の演出に一役買っていて素晴らしいです。 @ネタバレ開始 箱推しなんですが、やっぱり尾崎氏が…イイ…。(悪い人じゃなくてよかったです!!!!!!) そして最近は芥川氏の沼にも気付いてしまい、大正ロマン版イケパラから抜け出せません。 @ネタバレ終了 萌えやときめきをたっぷり補充できて若返った気がします! 大人の恋愛が楽しめる素敵な作品でした!
-
混同仮面序盤から勢い凄まじくて、終始圧倒されました(笑) 下ネタをこんなに言葉遊びできるとは…!語彙力が素晴らしいです! 大好きだったおもしろフラッシュ全盛期を彷彿とさせる作品でした。 そんな混沌のなかでも、余念のないシステム周りに脱帽…! おかげでストレスなく遊ぶことができました! @ネタバレ開始 FAは「迷うな~セクシーなの、キュートなの、どっちが好きなの~」を思わず歌いたくなる2大ヒロインです。 ~そしてラッキースケベを見逃してくれないダークヒーローを添えて~ @ネタバレ終了 バッドエンドの概念を覆していただき、本当にありがとうございました! めちゃくちゃ面白かったです~!!
-
TELL ME YOUR NAME錬金術!?育成!?バトル!? ワクワクする要素がこれでもかと詰まった楽しい作品です! 女の子は主人公ですが、どなたも遊びやすい雰囲気だと感じました♪ なんといってもキャラデザが…好き…です…!!!!! 服装はどの子もアンティーク調が効いてておしゃれ! あまりに素敵なので、何度もメニューからキャラクター紹介を見ました(笑) @ネタバレ開始 FAはウィノラちゃんとマルコくん。男女の友情っていいですよね…! 気弱なマルコくんもヒロイン枠に入れたい可憐さがありました(笑) @ネタバレ終了 まだきちんとクリアできていませんが、コツコツプレイしてエンディングをむかえるのが楽しみです♡ 素敵な作品をありがとうございました!
-
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷありすちゃんがかわいそうで可愛いゲームです(迫真) でも可愛いだけで終わらず、ゲーム性が高く遊びごたえもたっぷり! 未だありすちゃんを無事に(意味深)学校から脱出させてあげられませんが、まだまだ頑張るのでありすちゃん付いてきてください…どうか…。 華やかな演出はさることながら、細やかなユーザーファーストも凄まじく行き届いており、サクサクプレイできました! 何よりフルボイスなのに軽い…どういう技術なんだ…!!すごい!!! とってもとっても面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
雨にして人を外れ凄い作品らしいと何かで目にしていて、モノクロ画面の美人さんも魅力的で、ずっと気になっていました。 まさか起動直後、タイトル画面で驚くことになるとは! グラフィックやUIなど、凄い何これの連続でした。 そしてストーリーも最高! 2つのEND、どちらも好きです。会話ひとつでもユニークだったり、素敵だったり。もっと聞いていたくなりました。 @ネタバレ開始 読み返して浸り、堪能させていただきました。 ルートA→Bの順で見させていただきました。どちらのエンドもハッピーとは言えないものがありますが、寂しさの中に希望だったり、上手く言葉に出来ませんが、素晴らしかったです! 先輩と春也くんはもちろんですが、部長も好き。先輩の本当の姿も大好きです! 禁忌の書物に書かれていた内容もグッときました。 ムービーもリピートして見て、特に先輩の動きに驚きました。 BGMも素敵で、ファンアートを描きながら聴きまくっていました! 色々ありすぎて全く纏まらず、語りつくせず。ごちゃっとした感想を失礼いたしました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
ロベリアの/嘘尖った…とも違うし、悲しい…でも表現しきれないような…。 掌編ながら鮮烈で、心に残るお話でした。 @ネタバレ開始 ロベリアの花言葉は「悪意」か…。 はたして魔女にあったのか、はたまた主人公にあったのか。 それとも本作には登場していない「人間」のことを指しているのか。 プレイヤーに真実を委ねられている気がして「柘榴雨さんが紡ぐお話はやはり凄いな…」と圧倒しております。 作品名である『ロベリアの/嘘』の「/」にも深いメッセージが込められている…そんな予感がしてなりません。 儚くも美しい破滅劇、最後まで見届けさせていただきました。 @ネタバレ終了 終始目が離せない素敵な作品をありがとうございました!
-
彼女は彼女の糸を切る本を読んでいる形式で朗読しててすっと世界が入り込んで来ました。 高校三年生の迷いと彼女との関わり合いがとても新鮮に映ってきて青春の物語でした 動くLive2DやSE、そしてボイスにこだわりを感じました 素敵な作品をありがとうございました!
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~@ネタバレ開始 しりとりでつまってから早〇日。やっと!ついにクリアできました!!! そして繰り返しに繰り返し、やっと、さいこうエンドになりました! とっっっっても面白かったです! 題名がどういうことなのか、と思ったらプレイして納得の不安定さ。 アイディアとつくりこみに、こんなことまでできるのか!とただただ、すごいなぁと思うばかりです。 コンプリートまではまだまだ遠いですが、じっくり取り組ませて頂きます。 エンディングが素晴らしすぎて、まみちゃんがかわいすぎます! 素晴らしい作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
暗がりビオトープ本作には「エモい」という一言では言い尽くせないドラマがありました。 懐かしくもおしゃれな空間に身を置くことができるお話だと思います。 @ネタバレ開始 ついのめり込んでしまう雰囲気作りが相変わらずお上手すぎます…! ユーキちゃんやサクラバさんの人間くささは、なんだかほっとけない魅力がありますね…。 どうか登場人物の未来が明るいものでありますように。いや、明るいものになるに違いないと、少しの希望が見える結末だと私は感じました。 いずれにせよ、ラックが多くの人にとって特別な場所だった事実は変わりませんよね…! @ネタバレ終了 その場所、その人物のにおいすら漂ってきそうなくらい、とてもリアリティのあるお話でした。 素敵な作品をありがとうございました!