ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49694 のレビュー-
エルシェの少年End1に到達出来ました…‼! おお、これがオネショタ……‼ 短編ながら、話が綺麗に完結していてとても高いクオリティでした。 真相に関しては洋の斜め上で、世にも奇妙な物語のような結末にゾワっとしました。 怖いの苦手なので演出にビビりました 新鮮で、面白かったです。素敵な作品をありがとうございました!!
-
不死身の英知不死身の肉体を手に入れた二人の孤児の物語... 研究所のパートから襲い来る怒涛の展開の連続に目が話せられませんでした。 浮浪者問題や飢餓など現実社会の問題も織り込まれてあり、考えさせられる内容でとても好みでした。 Live2Dを使った演出やエンディングも秀逸です! 選択肢はシチュエーションも相まってかなり緊迫感があり、15分とは思えない程ギュッと詰まったストーリーは圧巻です。 とてもオススメです!!
-
順路の女神非常に印象深いストーリーでした。引き込まれるとはまさにこのことかと。 序盤からシーン毎にグラフィックが用意されており、すぐに物語世界に没入しました。 主人公の心情が丁寧に描かれるため、そういう感情もあるのかな、と。 終盤、主人公が人形師の気持ちに気付いてからの展開がとても意外に感じましたが、 それもまた主人公の偽りのない感情だったのでしょう。 人形師に会いに行く展開や複雑な気持ちを抱えたまま人形と過ごす結末も見たかったですが、 「主人公」の物語としてはこれが正しい形なのかと感じました。
-
氷雨の記憶皮肉屋すぎる主人公の性格はちょっと初めは馴染めませんでしたが、 同族の彼女との邂逅を経てお互いに少し前向きになるストーリーが良かったです。 もう1つのエンドはコントラストが鮮烈でこちらも印象的でした。 あとがきがあると個人的にはゲームが締まる感じがして嬉しかったです。
-
~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~チョコを投げるっていったいどんなシチュエーションなんだ、と非常に気になってプレイしたのですが、はじめからを押して即「!?」となりました!笑 シチュエーションとかいう問題では…なかった…!! 左から順番に拝見しました。紫苑くん、ホワイトデーを突かれて早口になるところがめっちょ可愛い。千歳さんの展開にはびっくりしましたし(お互いに不思議状態になっているのが素敵)、どの人も渡したときの反応がとても良くって、きれいな一枚絵をしばらく眺めていました。Cパートも良き。そして率直に言ってしまえば三白眼がめちゃくちゃ好きな人種なので、誰かひとりを推しに決めるのは無理デシタ!(笑) 主人公ちゃんの歯に衣着せぬ感じもテンポが良くてとてもいいですね…。短い時間でしっかり眼福状態になれる作品でした。
-
【Valentine's・Junkies】バレンタインは過ぎてしまいましたが、楽しませていただきました! 三つのエンドどれも好きで、短いのにすごい満足感。 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*) @ネタバレ開始 トゥルーエンド、まんまとやられました(笑) @ネタバレ終了
-
蒼白のマジックシールエメラルド元勇者パーティの一員シンの帰郷の旅。 ヤサ男だけど実は超強いという設定は、強くてニューゲーム感があって小気味いい! @ネタバレ開始 面識ない男女2人を強引にマッチングしようとするロミねーちゃん… 悪ノリにも程がある(笑) おいらの目が正しければリーフィは着痩せするタイプ…… 黒衣の下にはワガママボディが隠されてるはず!! 温泉シーンのスチルが無かったのは非常〜に悔やまれますが(笑)、そこは妄想でカバーしました。 ( ´∀`) @ネタバレ終了 読者の進捗にかかわらず、初めから全てのチャプターが読めるのはとてもいい仕組みですね。 気軽にシーンを振り返れますし、物語の全体量を把握しながら読み進められる安心感があります。 違うデバイスからアクセスしてセーブデータがない状態からでも続きが読めるというメリットもあると思います。 そして豊富なオマケ! 綴られている想いや制作背景から、CILさんの並々ならぬ情熱が伝わってきて、感動しました。 面白かったです!! ありがとうございました!
-
白雪姫の子可愛くておしゃれでちょっとダークな雰囲気がたまらないです!面白かったです~!!
-
OBENTO WORLD!!!ほのぼのOBENTO★WORLD! しかし本当の戦いは2周目からだ!! 散りばめられた隠しパスワードで、衝撃の真エンドを刮目せよ!! 結構難しかった!! (1周目は心を無にしてストーリーを楽しみましょう。) @ネタバレ開始 パスワードは、大文字と小文字の区別を忘れずに! @ネタバレ終了 シュールで個性的なおかず達。 みんなちょっとひねくれててカワイイ。 それぞれちゃんと設定がきっちり考えられていて、キャラがいい味出してました! お弁当だけに!!(´∀`)ドヤァ おいらのお気に入りのおにぎりの具は、梅干しです。 面白かったです!! ありがとうございました!
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
-
因果律 The First Contact VoiceVer前々からずっと気になっていたのですが、遅ればせながらプレイ致しました! すっごく本格的なミステリーに、非常に凝った作りの脱出ゲーム要素が入っていて、とても楽しめました。 最初番号がどうしても合わなくて詰んだ!?と思ったのですが試行錯誤の末脱出することができました…。 気になるところで終わるなあ…そしてあの行動を取らなかっただけでこんなEDを迎えるとは…!としばらく放心状態になってました笑 楽しかったです。ありがとうございました!
-
最終電車「君と友達になれて良かった」と言った僕の心中たるや。 @ネタバレ開始 彼を殺し、死ぬにも死ねず、結果的に彼が果たせなかった進学を成し遂げた僕は、四年間悩みに悩んだ末に彼との折り合いを付けようとしたのでしょう。 けれど、別れの言葉は自分自身にさえ届かなかったのです。 僕は彼のことを忘れて生きていけるのでしょうか。 @ネタバレ終了 短いながらもずっしりとした余韻の残る作品でした。
-
空の果てからこんにちはWヒロインもののちょっぴりムフフなアドベンチャーゲームです! ほのぼのギャグの会話シーンにに何度もげらげら笑いました。 ヒロインのメイラちゃんの出自や、哲学的なテーマも織り込まれており、時折考えさせられ、世界観に惹き込まれました。 Badは切なくなりましたが、Goodはとても爽やかでいいストーリーでした OPやUIも凝っていて、登場人物も魅力たっぷりでした ヒロサキ君とのボケツッコミが面白かったのでリコちゃん派です! ステキな作品をありがとうございました!!
-
かみかくしの夜いやーーーー!復元パスワード絶対わすれないやつ・・・・ かまいたちの夜は自分で攻略チャート作るくらい遊び倒してたのですが、 その印象があるとなかなか犯人に気づかない仕掛けなのが面白かったです。 まんまと騙されましたーー!!! システム的にも章から遊びなおせたり、END分岐場所を教えてくれたりとかなり親切設計で非常に楽しかったです。 END3だけなかなか自力で見つけられなかったので攻略サイトのお世話になりました。 正直そんなに不満点はなかったのですが、クオリティが高いからこそ気になった細かい点はアンケートにちょっこっと書かせて頂きました! あ、ゲームの最後でアンケートページ開くのはいいアイデアですね!!あのノリじゃないと無理かもですがw 正直に申し上げると、かなり苦手分野ではあるのですが、おまけの「ノリ」でなんとか大丈夫でした。 そういう配慮もあってああいう感じで作られたのかな~?と思いました。 とても面白かったです。次回作も楽しみにしてます!
-
ヤドカリ謎の生き物『ヤドカリ』にまつわるお話ですが、青春ストーリーであり、ジュブナイルでもあり、ワクワクするもののがたくさん詰まった欲張りセットでした! 始まりはコミカルな印象でキャラクターたちの軽快なやりとりを楽しんでいたのですが、気がつくと足元に影がかぶさっていたような感覚があり、どうなるの、誰が、どうして、とどんどんストーリーに引き込まれていきました。 ノベル形式の画面ですが、文章は読みやすく設計されているので普段小説を読まないという人でも苦なく読めると思います。 ラストシーンはとってもかっこよくて、これアニメ化しよう!? とひとり心の中で叫んでいました。ババっと頭に映像が流れてくるあの感じは、文章の素晴らしさの賜物…… ワクワクする時間をありがとうございました! 今後のご活動も、陰ながら応援しております。
-
ラヴ・シルエットシンドローム好きな女の子の姿がシルエットでしか見えなくなってしまった主人公の、ハイスピードラブコメノベルゲーでした。 とにかく楽しくて、わーわーしているうちに一気に最後まで駆け抜けていました! 最初のうちは選択肢はどれが正解がわからず右往左往しましたが、作者さんが概要欄に攻略を描いてくださっているので、攻略は難しくありませんでした。でも、失敗しても面白い会話が展開されるので、ついつい失敗を選びたくなってしまう罠……! また、アナザーエンドからおまけの流れが最高なので全人類最後までプレイしてくれのきもちです。 楽しい物語をありがとうございました! 今後のご活動も、陰ながら応援しております。
-
シリアルキラーの名前ホラーというホラーではありませんが、 あまりの恐怖と驚きに鳥肌&手汗が止まりません。 1章目も面白いのですが、 私がオススメしたいのは、 2章目からです。驚き&恐怖の 連続で、読み進める手が どうにもこうにも止まりません。 @ネタバレ開始 冷蔵庫と案山子は、 ガチで鳥肌が立ちました。 @ネタバレ終了 物語の目撃者になれて 本当に良かったです。 素敵な作品を有難うございました!!
-
和泉くんと三姉妹。個性豊かなメイドさんたちがみんな可愛い~~! こういうタイプのゲームはどの子も好きになって一人だけ選ぶのが心苦しくなるのですがこちらも例外ではありませんでした。 知れば知るほどみんなのことが好きになっていく…! 特にあまねさんのお姉さんな一面を見ると…! くるみちゃんの年が近いからこその付き合いやすさも良き…でも私はやっぱりしずくさん推しかな…!(悩み) イベントCGも盛りだくさんでテンションあがりまくりでした! 最後まで楽しくプレイできました。ありがとうございました!
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~全画面に広がるドット、ファミコン調なBGM、タイトル画面からわくわくしっぱなしでした。 作り込みがとてもすごい!この行動無駄なんじゃ?と思っていてもつい選んでしまいます。 主人公の性格が不安定と言う要素を理解した時はこのゲーム絶対面白いぞ…とわくわくが止まらなかったです。 みよちゃんの容赦のないツッコミが好きです。 @ネタバレ開始 最初はしゅせんどエンドでした。 みよちゃんと結婚できるのでは?とバッジやサムネイルを見て予想していましたがまさかの課長エンドだと!?ww これはこれで楽しい人生が歩めそうでほっこりしました。 FAもせっかくなのでクッキーを食べるみよちゃんを。 紆余曲折あり攻略も見てなんとか結婚エンド到達。 スタッフロール画面のみよちゃんとても可愛かったです!ありがとう花嫁~! 結婚エンドを目指していたので、これからコンプしてまいります! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!楽しかったです!
-
おしまい少女作者さんは優しい絵を描く方だなぁ~と、常々思っておりまして。こちらの作品も気になりプレイいたしました。^^そしたら作品も優しい世界観でホッコリしました。(*´▽`*) @ネタバレ開始 私も彼女に聞いてもらいたい・・失恋じゃないと聞いてくれないのか・・(>_<) 人生相談したいあの笑顔・・。聞いてくれそうだけれど・・ダメなのか?・・そうか。(泣) @ネタバレ終了 演出も素敵でした!^^ 短時間で凝縮された技術を、私は見ました!! どうなっているのか、今の私にはその術が解らずビックリしました(>_<) 素敵な、作品をありがとうございました^^♪