heart

search

コメント一覧

6094 のレビュー
  • 私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    「攻略対象、全員黒髪!」な乙女ゲーム。 現時点では、【秀才生徒会長】橘くん(タイトル画面中央)、【学園の王子様】永瀬先輩(画面左)、【クラスの人気者】三木くん(画面右)を攻略できます。 Twitterで見かけてから、ずっと完成を楽しみにしてました。 まずなんといってもイラストが美麗すぎます。イベントCGが出る度に思わず感嘆のため息がでてました。目の保養です。アニメ塗りっぽい感じとかキャラがやや太眉な感じも個人的にとても好みです。「CG鑑賞」で後からじっくり見返せるの本当に助かります。 以下、キャラ別感想↓ @ネタバレ開始 永瀬先輩√ 3人の中で1番見た目が好みだったので最初に攻略しました。シンプルに顔がカッコいい。この人結構チャラいな〜!?と思いつつ、やっぱりとてもカッコいいので悔しい。そりゃモテますわ…。モデルの時の髪型めっちゃ良かったです。 橘会長√ 会長は表情コロコロ変わるのが見てて面白いです。ドヤ顔可愛い。面倒臭いツンデレ可愛い。眼鏡外してるの好きです。 三木くん√ 最初は「三木くん根明すぎてオタクには眩しすぎる…!直視できない……!」って感じでしたが、気が合う異性の友達→恋になっていく過程がTHE・学生恋愛って感じで楽しかったです。 ホントに恐ろしい天然タラシでしたね彼は…。永瀬先輩とは別ベクトルのモテ男子って感じで良かったです。何も意識せずサラッと手繋いでくるのとかホント……三木くんマジそういうとこだぞ……! 遊園地デートのシーンが好きです。あと私服(赤Tシャツ)がめっちゃ似合ってて好きです。 @ネタバレ終了 永瀬先輩と迷いますが、最推しは三木くんですかね…! 楽しいゲームをありがとうございました! ファンアート描かせていただきました!
  • cat likes you
    cat likes you
    健気に働くcatちゃん可愛すぎました。 @ネタバレ開始 毎回毎回「しごと」ルーティンに飽き飽きしながらお金貯めてだんだん本業より副業の方が稼ぎ出せるようになる感じがリアルなのと、たまにの「あそぶ」での飼い主との勝負が癒やされます。最終的に愛。作者さん天才ですね。素敵な作品ありがとうございました。
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    CMから来ました(かなり前ですが) 考えるなのタグの通り、筋肉の画面占有率に笑い、ストーリーの爽やかさに癒され……感情が失踪事件をおこしたとか。 @ネタバレ開始 ちらっと横目で見たみなさまのコメントも筋肉マシマシで楽しいですね。 お話は淡い恋心の爽やかさがあり、終わったあとも余韻があって、ほんのり幸せな気持ちになります。 なんとなく先があるんじゃないか、と思わせるような。もしかしたら、二人はこのままなのかも、とも。 あ、……考えてしまった。 @ネタバレ終了 あまり筋肉マシマシではないFAですが、お納めいただけましたら幸いです。 楽しいお話をありがとうございました。
  • 天界からの御達しです。
    天界からの御達しです。
    サクッと遊べて面白いなぞなぞゲームでした。 一瞬迷ってしまう難易度で丁度良かったです。 @ネタバレ開始 最初、人間の様に見えるを選んだので 「あー楽しかった!」で終われたのですが、 もう一個を選ぶと大変意地悪されるのですね・・・。 (この選択肢順で良かったぜ!と冷や汗をかきました。笑) @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • ID27
    ID27
    再度のコメント失礼します。 27ちゃん描きたかったので、お納めいただければ幸いです。お友達も一緒に連れてきました。 初回はショートと一人称ぼくではじめたのですが、ロングもやっぱり可愛い。 今後のアップデートものんびり楽しみにお待ちしております。
  • ウーバーエクスタシー
    ウーバーエクスタシー
    お洒落!な配達物語でした。 中国のアニメとかにありそう! 短いのに物語がしっかりしていて キャラが引き立っているのが魅力的です。 @ネタバレ開始 最後のハッピーエンドのオチも最高でした! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • オルタナティブ・マスカレード ~槐夏の章~
    オルタナティブ・マスカレード ~槐夏の章~
    4月に初回プレイした時は、これはきっと元ネタがあるはずと両作者さんのページをチェックしにいったりもしました。 そんなノンストップサスペンスです。 @ネタバレ開始 先に犯人がお兄ちゃんだと分かっていたので、彼に頼らない選択肢を 選びゴールに辿り着きました。 プレイ順は逆の方がよかったかもしれません。 でもこちらは乙女ゲームっぽくハッピーエンドになったので ほっとしています。 @ネタバレ終了 アウトローキャラをあまり描かないのでワイルドに出来ればいいなと FAを描かせていただきました。 強面だけど結構丁寧な喋りになる時がきゅんとしました。 合同企画楽しませていただきました。ありがとうございます。
  • オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~
    オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~
    エイプリルフール合同作品。先に登録された花飛の章からプレイしました。 @ネタバレ開始 どちらがメインキャラになるか混同してしまったので再プレイしましたが、 こっちはハッピーエンドにならなかった!とそうだった…と脱力。 初回は普通に亡き者ENDになりました。 色んなものに手をかけすぎた愁兄ちゃん…やりすぎです。 最後は道連れを選ぶ気満々だったから、辛抱たまらん親友ちゃんまで 勢いでやっちゃったんだね…としんみりしてしまいました。 @ネタバレ終了 こちらのメインキャラの愁兄ちゃんのFAを描かせていただきました。 ヤンデレ担当お疲れさまでした!
  • Bar Flor
    Bar Flor
    サムネの印象からほのぼの系だと思っていたのですが、遊んでみるとストーリーがとても深い!! 気付いたら時間を忘れてカクテルを全部集めていました。 全てが明かされない所も想像がふくらみます。 お洒落な演出もとても作品に合っていて雰囲気抜群な素敵な作品でした。
  • 異種間エンパシー
    異種間エンパシー
    アプデ前にプレイ済みですが、再度遊びに来ました。 それぞれのエンドからさらに掘り下げられたアフターストーリーでは、バイオノイドの様々な面が見えてきて心にずっしりきました。 @ネタバレ開始 金髪アルさんのその後が気になっていたので続きを読めて嬉しいです。あんなイケメンさんに誘われたら断れないと思います。なんてことを吹き込んでくれたんだ。 ていうか、アフターストーリーでも救われないどころか、破滅エンドで涙が止まらない……。 そして弟さんの登場! 弟さんもイケメンさんじゃないですか! お相手さんがサイボーグというのがかなり意外な展開だったけれど、ハッピーエンド? で良かったです……! 自分の誕生日を祝ってもらうところから始まり、最後はアルさんの誕生日を祝う約束をする。美しい幕引きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ファースト・ヒロイン
    ファースト・ヒロイン
    乙女ゲームかな?と思ってプレイしたら、どんどん予想外の展開に話が進んでいき、「これは一体どういうジャンルのゲームなんだ……!?!?」とハラハラワクワクしながら最後まで一気にクリアしました。 (※ちゃんと"一般的な乙女ゲームではありません"と作者様がゲーム説明に書いてくださってます) 先の読めないストーリーが面白かったです……! あと男の子みんな影がある(ワケアリな)感じでカッコよくて魅力的です。絵が綺麗で好きです。キャラデザも素晴らしいです(普段3時間以上の長編ゲームは中々遊ばないのですが、ゲーム紹介画像の颯くんと双優先輩のキャラデザに一目惚れしてプレイし始めました) プレイした結果、最推しは……迷いますが、双優先輩ですかね……! @ネタバレ開始 先輩がとてもカッコいいので監禁BADエンドが実質ハピエンでした。双優先輩の妹として生きていくとか最高じゃないですか…。真夜中呼び出しエンドも先輩のメンヘラな部分が前面に出ててとても良かったです。輪くんと末永く幸せになってください。 あと菜月くん…!2章以降だんだん、一途ワンコな一面とか私服(オフの日)のギャップとかが分かってきて、好感度うなぎ上りでした。可愛すぎる……!!!だからこそ物語のラストシーンは泣いてしまいました。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!もっとこのゲームのキャラクター達を見ていたいので、続編が出たら必ずプレイさせていただきます! ファンアート描かせていただきました!
  • 灰と再生の導きの星
    灰と再生の導きの星
    かわいらしいサムネイルに惹かれてプレイしました。 何もかもに疲れ果てたカイくんとそこに現れたセイくんのお話。 @ネタバレ開始 フェニくんに何があったのか…色々と想像するのも楽しいですね。 セイくんの言葉からは「どんなあなたでもむねをはっていいんだよ」というメッセージ性を感じました。疲れている心に響きます。 @ネタバレ終了 短いですが、そこに込められたメッセージはとても大きなものでした。心あたたまる時間をありがとうございました!!
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    プレイさせていただきました。 なかよし二人の平和でかわいらしい会話を堪能させていただきました。 親御さまに一言声をかけて帰るめぐちゃんは将来有望な紳士ですね。ずっと、このまま隣り合って仲睦まじく成長していってほしい…。 絵柄当てゲームは、単語を当てっこするhit/ballゲームに似たかんじで、とっつきやすかったです。ED条件とCG解放条件のヒントもあって、とても親切なつくりでした。おかげで無事コンプすることができました。 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 猫の館
    猫の館
    プレイさせていただきました。 かわいい猫ちゃんたちからの出題堪能させていただきました。 僕自身は今は喘息を患っていて猫を飼えないのですが、実家は保護猫を何匹もひきとり、育てております。なので、自分の中の猫像は基本的に成猫&おでぶがデフォルトになっており、高橋くんにきゅんきゅんする主人公にはとても感情移入いたしました。 @ネタバレ開始 昔、実家住まいだった頃、家で生まれた子猫が、小さい頃青い目だったのが大人になってエメラルドグリーンになったことがあって、不思議なものだなぁと思っていたのですが、ちゃんとそういう現象があるのですね。 自分の知らない猫知識が知れて、興味深かったです。 肉球編は本当に難しくて、何度もリトライいたしました。 どうか作中の猫カフェが平和に幸せに運営され続けますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    フェス前に遊ばせていただいておりましたが、さくっとコンプリート出来て、とても良きなイケオジ作品です~ 地味に嫌な呪いは笑えますし、会話画面も手の動きとかかっこよくて! @ネタバレ開始 亥角さん、少々歪んでてかっこいい~! 落とし屋って呪いを払い落とすだと思うんですけど、これは亥角さんに落とされる女子続出ですね!HAHAHA @ネタバレ終了 ファンアート描かせていただきましたが、魅力が出せない…(ぱたり)
  • 白無垢の決意
    白無垢の決意
    プレイさせていただきました。 時代考証が必要な題材を見事に描かれていて、感服いたしました。遺書が表示された時には少しドキリといたしましたが、そういうことだったのですね。 @ネタバレ開始 全くの政略?結婚だと思いきや、意外にも愛のある結婚…愛"も"ある結婚といった方が正確でしょうか。このあたりの感覚の違いには、やはり現代と何もかも違う時代の話なのだなぁと感慨を覚えました。 やっと結婚して楽をさせてやれると思った矢先の弟君の失踪はさぞ堪えたことでしょう。結婚する前に言ったらいいのに、とも一瞬思いましたが、弟君から見た場合、これは愛のある結婚なので、先に失踪すると、お姉さんは自分を捜して結婚どころではないだろうという点が見えていたのかなと思いました。 おまけによる前後のストーリーが補完されると、全体の流れがくっきりと浮かびあがり、直接描かれていないシーンまでもが鮮やかに湧き立つようでした。プレイ時間としては10分くらいですが、おまけのストーリー補完も含め、30分くらいの作品を読んだような感覚になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 宇宙のカタコンベより。
    宇宙のカタコンベより。
    見たことある、ネコロボも出てきて 一気にテンションがあがりました。 TRUEへは攻略サイトのお世話になりましたが 見てよかったと思える、とっても素敵なENDでした。 @ネタバレ開始 TRUEのエンディング後のネコの瞳に映る 星空に、胸が苦しくなりました。 ブラックな会社め・・・!!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 猫の館
    猫の館
    猫大好きなので「これはやらねば!」と 真っ先に飛びつきました。笑 何回か猫に変えられましたが (猫大好きな・・・はずなのに!) 無事ハッピーエンドを迎えられました。 知らない事が多くて大変勉強になりました! 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!!
  • 回顧、来ぬ
    回顧、来ぬ
    夏、田舎、因習……みんなが好きなホラーがここにある! 民俗ミステリーが好きな方にとってもお勧めです。 凝った設定でストーリーのボリュームがありますが、プレイヤーを置いてけぼりにしないように要所要所でストーリーの振り返りがあったり、とても親切に設計されてるのでミステリー初心者の方でも安心です。 ぜひプレイしてみてください。 @ネタバレ開始 ストーリーは冒頭から不穏な滑り出しですが、トゥルーENDでは主人公の紗羅紗ちゃんの頑張りで爽やかなエンドにたどり着くことができました。 ホラーは明確に答えを出さないタイプの物語もありますが(それも恐怖が継続して好きですが)このお話は、起った事象に対して何があったのかをしっかりと背景を語ってもらえるので、何度も膝を打つことになりました。 多分本編内では明確に言及されてない裏設定とかもまだまだあるんだろうな、と感じましたので、どこかで明かされる日が来るといいな……と思っています。 とっても面白いゲームをありがとうございました!
  • 深海のホビーゲル
    深海のホビーゲル
    キラキラした世界観がとっても魅力的です。 この世界でどうなっていくのか、 主人公のミドリちゃんはどうして記憶が無いのか。 冒険をしているかの様なわくわくするお話でした。 @ネタバレ開始 END1と2は2人が消えてしまったり 夢の持ち主に永遠に忘れ去られてしまうので 儚くて切なくて、悲しかったのですが その全てを温かく包み込んでくれる エンド3が最高でした。 碧ちゃんと葵くんのこれからが楽しみです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!