heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

48499 のレビュー
  • 初恋の後悔
    初恋の後悔
    高校生活から始まり、過去編があり、そして大学に入学し…。 席を交換してまわりの人と話しましょうみたいなの、懐かしいな〜!と思いました。学校生活や会話が非常に丁寧に描かれていてすごい。友人やクラスメイト、先生、家族との距離感がリアルだ…。 でもきちんと考えて悩み、ときにはぶつかってみている玉木くんは偉い…! 自分はどうだったかな、となんとなく考えてしまいます。 エンターテイメント的なお話ではなく、わかりやすい大きな事件があるわけではないけれど、ひとりの人生の数年間をしっかり描き切った読み応えのある物語です。 良い読後感でした。素敵な作品、ありがとうございました。
  • 真夜中の学校
    真夜中の学校
    小学生のヒナちゃんと怪異のお話。最初の選択肢がいきなりすぎてびっくりしました。面白い構成のお話でした!化け猫さんの語り方がとても好きで、怖くてかわいいゲームでした。イラストどれもかわいい…!前作未プレイですが面白かったです。 七つ目のお話もお忘れなく!(とても良かったです)
  • 初恋の後悔
    初恋の後悔
    色鮮やかな風景の写真と、耳に残る美しいピアノBGMの数々。その中でたくさんのキャラクターたちが紡いでいく、ほんの短い間の青春。文章のテンポも良くあっという間のひとときでした。 相手とどんな距離感で関わったらいいのか。ちょっとずつ探って、失敗して。後悔して、それでもまた歩み寄っていく。なんだか他人事とは思えなくて、どぎまぎしながら読んでいました。 @ネタバレ開始 "その記憶は、昔過ぎてもう思い出せないけれど、今日は新しい記憶ができた" 「新しい記憶ができた」という言葉が印象に残っています。玉木くんが前に進もうとしていく過程で、ここで印象が変わったなと感じたからかもしれないです。すごく素敵な響き! 行動しなかったことを悔いるより、恐れずに行動したことへの後悔だからこそ、玉木くんの中で納得のいく思い出になったのかなあ。そんな姿がかっこよくてこちらも勇気をもらえました。 @ネタバレ終了 あとがきも読ませていただきましたが、キャラクターへの愛がひしひしと伝わってきました……! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 蚕の箱庭
    蚕の箱庭
    一周目?が終わってタイトルに戻ったときの演出にかなりドキッとしました。ちょっと不思議なファンタジー世界のお話なのかな?と思いきや……なるほど。 @ネタバレ開始 そこからさらに読み進めるうち分かっていく内面を見て、なんだか人間味を感じ…。残酷な面もありますが、共感できる部分もあって社会の生きづらさを感じました。 @ネタバレ終了 とても面白いダークなお話でした。おまけの反省会もまたいいですね!ありがとうございました!
  • 彼岸の蟲
    彼岸の蟲
    亡くなった友人、沙華の墓参りのため帰郷する詰草。そこで奇妙なことが…というホラーノベル。序盤のシーンがめちゃくちゃ怖かったです…文字やBGMなどを含め作品の雰囲気がとても素敵でした。エンディング曲も作品に合っていて良かったです! @ネタバレ開始 こういう設定だと帰れないエンディングが多い印象があるので思っていたよりハッピーエンドで驚きました。暗すぎず明るすぎない終わり方で面白かったです。 @ネタバレ終了
  • 理想と現実と珠季と僕
    理想と現実と珠季と僕
    さらっととんでもない話に笑う! 楽しいし可愛いし、短時間で最高に楽しめました。 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • エンドロールが終わる前に
    エンドロールが終わる前に
    短編で読みやすいながらも、ゾクゾクとする良質なホラーでした! ありがとうございました!
  • ダークネス・ボーイフレンド
    ダークネス・ボーイフレンド
    クズにはクズを!のあたりで、ん?と思ったらアリスちゃんが終始めちゃくちゃ男前でした。かっこいい。シオンくんも良いメンヘラ男子っぷりでした。スチルがとても素敵で、クリア後のタイトル画面も可愛かったです!!
  • 真説Alice's Adventures in Wonderland
    真説Alice's Adventures in Wonderland
    不思議な世界で、狂気に染まった老婆が元気よく動き回る作品です。10分も経たずに読み終えることができます。 ⋯⋯え、何を言ってるのか分からない? いや、もう本当にそうとしか言えないんです。(良い意味で)ブッ飛んだ作品でした(笑)。個人的にお茶会の言い回しとか好きです。楽しい時間をありがとうございました。
  • きみとたわいもないおしゃべりを
    きみとたわいもないおしゃべりを
    動くし喋る!!!シルクくん可愛い!!!! 物語もまったりほのぼの ・・・選択肢によってはキュンキュンしました。 まだまだおしゃべりしたかったです!! 素敵な作品を有難うございました!!
  • エンドロールが終わる前に
    エンドロールが終わる前に
    終わり方が怖すぎる・・・ 続きが気になりすぎて、あっという間に読んでしまいました。 @ネタバレ開始 ブッブー・・・の真実で徐々に怖さが来て、 最後の一言でガツンとやられる 感じがたまりませんでした。最高です。 @ネタバレ終了 めちゃめちゃ面白かったです!!
  • 申刻〜サルコク〜
    申刻〜サルコク〜
    以前プレイしていたのですがシナリオが追加されたとのことで再度プレイ。シナリオ1も怖かったのですが2は生々しくてさらに怖い…!続けてバッドエンドを見て、最後にトゥルーを見ました。なるほど…これは全部見るべきですね。続きも楽しみにしています!
  • しようよ七海君!
    しようよ七海君!
    最初の方はギャグ大盛りでニヤニヤして、 最後の方はキュンキュンしました。 七海くんカッコいいぞ!! とっても面白かったです!!
  • ヘブンズ・ロワイヤル
    ヘブンズ・ロワイヤル
    私は絶壁も好きですよ! 前半からバンバン伏線が張り巡らされていますが、中盤から後半に怒涛の勢いで回収されていきます。 そのシナリオのテンポもよく、中だるみなど一切なく読了できました。 登場キャラクターもプレイ時間相応に多く登場しますが、敵味方どちらも個性的で印象に残ります。 きっとプレイしたら自分好みの推しキャラが見つかると思います! @ネタバレ開始 でも大体死んじゃうんですけどね! 話の流れからしてレミたん序盤から退場するんだろうなと予想はしてましたけどね! ほら、絶壁もいいけどやっぱりおっきいほうが……。 エンディングのムービーも良かったです。 色々なキャラクターの過去写真が出てきて想像を引き立てられました。 ルーシーちゃんとカルラちゃん、めっちゃいい笑顔で写ってますやん……。 あとナルガさん(38)は衝撃でした。 ビジュアルに騙されますけど、これ相当な年の差ですよね(笑) 最後にどうでもいい情報を書き込んでおくと、このゲームを全く知らなかったときに、紹介画像のルーシーちゃんとレミたんが絡んでいる絵をみた私の視線が最初にレミたんの太もも、胸、顔と移動したせいか、画像の中央下から左側の情報しか捉えなかったらしく、ルーシーちゃんがイケメンだと思っていました時期がありました。私多分殺されるんじゃないかな。 @ネタバレ終了 続編も近いうちにプレイさせていただきます!
  • 片付けられない女
    片付けられない女
    世にも奇妙な物語的なタイトルが気になり実況プレイさせていただきました。 素直にとても良い作品・・・っていうか感動しました。 最後までプレイする事で見えてくる真実、ストーリー構成、台詞の言いまわし素晴らしかったです。とてもいい作品に出会えました。ありがとうございます。
  • 人間らしく
    人間らしく
    面白い作品でした。 ゾンビ物の作品では、あまり見ない設定なんかもあったりして面白かったです。”人間らしく”というタイトル回収も中々に良かったです!
  • きみとたわいもないおしゃべりを
    きみとたわいもないおしゃべりを
    シルクくんかわいい!Live2Dすごい!ボイスもすごい!わりと大変なことになってしまった主人公ですが、シルクくんがいるなら大丈夫なんだろうな~と思いました。ほのぼの癒される良いゲームでした!
  • 劇場型ムービーズB
    劇場型ムービーズB
    変わった画面構成だなーと思いながら進めていたらさらに変わったシステムのゲームが始まって驚きました。すごく作り込まれていて面白い…!のですが途中で詰んでしまったのでまた後日プレイさせていただきます。ありがとうございました!
  • 安らかなこの場所で眠る
    安らかなこの場所で眠る
    スーシャとユオ、森の中で過ごす二人の穏やかな日々を見守るうちにあることが明らかになり…。エンド3つ拝見いたしました。すべて見ることで全貌がわかると思うのでぜひ見てみてください!トゥルーエンドには少し狂気を感じながらも、切ないお話だな…と思いました。キャラクターデザインやイラストのタッチもとっても素敵でした!ありがとうございました。
  • GHOSTEACHER
    GHOSTEACHER
    フロッピーの話が気になってついつい発想力ばかり上げてしまいました。 2枚目、7枚目のお話が好きです。 @ネタバレ開始 まさかの正体に驚きました。アランは一番怖いかもしれませんね。 あんなことされたら泣きますよ。 @ネタバレ終了