heart

search

コメント一覧

63888 のレビュー
  • ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    もう最っっ高の作品でした!!ものすごいクオリティにただただ感服いたしました。 何日も夜ふかししてフルコンプしました。幸せ…幸せだー!! 周回前提の設計も大変助かりました。ありがとうございます。 ここで熱いコメントを書かれている方たちと語り合いたい…っ! 長編ではありますが時間を忘れて読みふけりました。 この長さだからこそ、触れ合う人たちの温度や息遣いが感じられて本当に楽しい時間でした。 ボケもツッコミもできる両刀のユイナちゃん。食べっぷりが可愛くて、誰かのために一生懸命で大好きです。 彼女と一緒に笑って泣いて、読み終えてしまった今、もうすでに寂しくて。 長編のお話大好きなのですが、その分入り込んでしまうのですぐに物語の中の彼らに会いたくなってしまう…。 きかさんが作ってくださった世界にずっと浸っていたいです。 とにかくスチルが美しい…。作者さんのキャラへの愛がひしひしと感じられて、スチルがぶわっと表示されるたびに溜息しかでませんでした。 台詞の掛け合いも生き生きとしていて、ただの物語というよりどこか知らない国へ旅行へ行った後の様な満足感と、旅が終わった後のような物悲しさに心が揺さぶられています。 @ネタバレ開始 ただの異世界ファンタジーではなくて、政治的、歴史的なからみもあり大変読みごたえがありました。世界観の土台がしっかりとしているからこそ、キャラクターたちの抱える葛藤にも深みが出て3人とも奥行きがとんでもなかったです。感情移入しっぱなしでした。 物語冒頭は知らない人ばかりだったのに、終わるころには街の人や、教会の子どもたち。騎士団のみんなに愛着湧きまくりでした。 そして、ルートごとに違うドレス!!いろんな表情のユイナちゃんがみられて眼福ですっ フィンくん…。顔にこんにゃくをのせられた王子様。未だかつていたでしょうか!?滅茶苦茶笑わせてもらいました。紅茶のシーンでもきかさんの麗しいイラストにほれぼれとしていたら突然の紅茶の噴水!!最高でした。 そんなくすっとするシーンもありながら国のための選択と、彼自身としての気持ちとの狭間で揺れ動く場面はこちらもドキドキとしながら読み進めました。ラストシーンが特に印象的で、一緒にならないと決めた彼らの抱擁シーンのユイナちゃん視点に切り替わった時一緒になって泣きました。二人は幸せに暮らしました。めでたしめでたし。とはならなかったけどそれでもこの二人なら大丈夫だと思える下地がしっかり描かれていたのでとても素敵な余韻のある結末でした。 レオンさんルート。一番好きでした。冒頭からきさくで気にかけてくれながら、その笑顔にはいつも壁があって一体どんな秘密があるんだろう…?と好奇心と不安とがまざりながら読み進めていったらまさかの体質に驚きました。 みんなに受け入れられるために優しくあったレオンさんですが、それが嘘だと言ってしまうその孤独に胸が張り裂けそうでした。その気遣いだって彼の一部には違いがなくて、ちゃんとその部分を見つめてくれるユイナちゃんがいて、読者としても救われた気持ちです。 レオンさんとは違う強さや優しさが彼女にはちゃんとあって、ああこの子なら大丈夫だなって思わせてくれるストーリーに後半ぼろ泣きでした。みんなに優しいようで本質的なところで頑なだったレオンさんと、それを受け止めて周りの人との懸け橋になれるユイナちゃんがそばにいてくれるならきっと二人の未来は幸せでいっぱいだろうなと思える終わり方で最高でした。船出のシーンはティッシュでゴミ箱いっぱいになりました。 マオちゃんルートでは、この子いつデレるんだ!?仲良くなれるのか??と心配していましたがしっかりユイナちゃんのこと大事にしてて萌えました。普段のやり取りとここぞというときの彼のギャップがたまらなかったです。 ユイナちゃんと並ぶと夫婦漫才をみているようで何度も笑っちゃいました。こんなコミカルな会話、どうしたら思いつくんでしょうか!?きかさんの会話術、すごすぎるっ 人間にはそっけないくせに、動物たちには優しくて。義理堅いしなんだかんだ面倒見がいいし、他のルートでもユイナちゃんのことしっかり守ろうとしてくれてキュンキュンしっぱなしでした。別嬪さんだし。 ランタンイベントの横顔は哀愁のある表情と、風の演出に思わずこちらもドキリとしてしまいました。美しいって罪…!そしてドレス姿…ありがとうございますっ ラストも、ユイナちゃんに選択をゆだねているようで全部自分の思い通りにしようとしているところ彼らしくて。ココアの背の上でぐいぐいくるマオさん、年相応の男の子らしくて可愛らしかったです。 @ネタバレ終了 私、絵のことは全然わからないのですがきかさんが描かれるキャラの目がとても好きです。愛おしさも切なさも、全部詰まっていて言葉以上にダイレクトに語ってくる熱に何度もやられてしまいました。 マルさんの狂気じみた表情も最高でした。 ぱんこも読ませていただいて、妄想がとまりません…!10年でも20年でも待ちますっ!! この物語を形にして、こうして届けてくださって感謝の気持ちでいっぱいです。出会わせてくださってありがとうございます。 こんな素敵なお話が読めてとっても幸せです。
  • 深夜の3分ラプソディ
    深夜の3分ラプソディ
    言葉のチョイスが面白く、軽快な声が聞こえてきそうな素敵なゲームでした! @ネタバレ開始 誰がうまいこと言えと……!な台詞ばかりでこの6分間はあっという間でした。もっと会話を楽しみたいと思う反面、ここで終わらないとドロドロになってしまう……という葛藤もあり……面白かったです。蓋をめくっていく気持ちよさもありました! @ネタバレ終了
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    かわいすぎる、疲れてる人はやったらいいかも
  • 叔父さんを堕とすまで
    叔父さんを堕とすまで
    めちゃくちゃ好みの作品でした…!叔父さん…良い… 素敵な作品をありがとうございます…
  • 深夜の3分ラプソディ
    深夜の3分ラプソディ
    最高にゆるくて、チルい。 すごく染みます。 深夜に贅沢な3分を楽しめました。
  • ファミレス・ミステリー
    ファミレス・ミステリー
    Twitch&youtubeで実況プレイさせていただきました~!3時間ぐらいしゃべり倒させ貰いました!め~ちゃくちゃ楽しかったです! @ネタバレ開始 登場人物たち、とくに浅見と坂田の善と悪、罪と罰の観念が短めのストーリーの中でもしっかりと描かれていて、感動とはまた違う、じんわりと心に来るものがありました。 (自分ん考えがドライで悪人より&疑りすぎてせいで)答えを外して坂田に逃げられたり罪を犯されたりした時は「おーい!!!!善悪敏感なくせに勝手に一人でふさぎ込むな!!!俺がいるだろ!!!!!隣人を頼れ!!!!」と体当たりしたい衝動にかられましたが、浅見の考えを一意見として受け取り、情報をまとめ直すために使うわけではなく、自分の答えと照らし合わせて再確認するだけとしたあたり、坂田は善人の浅見を鏡とし、3人+姉への断罪を通して、自分の善悪性と向き合いけじめを付けたくもあったのかな?と感じました。 浅見も坂田もお互い結構ドライに物事を見ているが、変えられない観念を持ち、信用と信頼を通して何かを考えている。そんな雰囲気があって、坂田会話パートはただの推理ゲームの答え合わせパートでなく、この物語の意味が詰まっているような感じがしてとても良かったです! 罪を犯すのも許すのもそれ相応の代償があるようで、ベストエンドの終わり方も自分は大好物でした。う~ん、諸行無常サイコ~!! 長文失礼しました! @ネタバレ終了 推理は外しまくりましたが、とても楽しかったです!!!ありがとうございました!!!
  • 通姉弟の日常
    通姉弟の日常
    最初に拝見したとき「!?!?!?!?!?」が飛び出しまくりました! まさか通りすがりさんのゲームを楽しめる日が来るなんて…!それだけでなんだかもう胸がいっぱいです!! 早速プレイしてみたら、めちゃくちゃクオリティ高いし面白いしで再び「!?!?!?!?!?」が飛び出しましたよ!? @ネタバレ開始 プレイ時間5分ですが、とてつもなく濃密で驚きました…! すがりくんがかっこかわいいのはモチロンなのですが、何より強烈な存在!お姉ちゃん!!! まさかすがりくんに、こんなにおもしろすぎるお姉ちゃんがいたなんて…! 口を開けばツボってしまって、なかなかボタンを押せませんでした笑 こんなお姉ちゃんが居てくれたら、毎日楽しいだろうなぁ~!(すがりくんは大変そうだけど笑) ラーメンオチには笑わされました!(アニメになってる!?) 私も1度やったことあるんですけど、あれラーメンがこびりついてなかなか取れなくて後処理が大変なんですよね…!! また、演出がすごく細かく入っていて! 「ビルダーでこんな演出できるの!?」と驚きがたくさんありました! おまけが本編!と書かれていたのでワクワクしていたのですが、本当に豪華だった…! 姉弟だけじゃなく、作者である通りすがりさんも混じってめちゃくちゃ笑っちゃいました! 「Q&Aは長いよ!」と最初にお知らせしてくれていたのでその心構えだったのですが、めちゃくちゃテンポよくてあっという間でした~!こういったお話大好きです! 後で気づいたのですが、まさか姉・弟についてのあとにもう一度見れるとは! しかも恋愛仕様!?スチルまであるの!!!?ハッピーセットすぎません!?!? 本編っていうことことなのね…!!! この会話の後に、スチルが表示される仕組みにはもう脱帽でした!発想がお見事! @ネタバレ終了 とてつもなく愛情が込められた作品で、すっごく楽しめ&癒やされました…!本当にありがとうございます!! 素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます♪
  • 蛇瑚流の猛修行
    蛇瑚流の猛修行
    「蛇瑚くんとハンマーくんの世界観だ!!!」 と楽しみにプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 とてもゲーム性が凝っていて、びっくりしました!!!まさかのバトル!? 必殺技がまさかのカットインが違うという豪華仕様で、新しい技名が出るたびにワクワクしました! 私はハンマーくんが巨大化する技が好きです♪ そして1番驚いたのが…他作品に出ている魔境クリオネくん!? ロボが出てきた時点で笑っていたのに、進化してクリオネくんをかぶるシーンはテンションが上りました! (めちゃくちゃ強くて3回負けました笑) 無事に強いイオンちゃんが見れて、私は大満足です! おまけもたっぷり充実していて、隅々まで楽しめました♪ @ネタバレ終了 『おもしろい』がいっぱいつまっていて、とっても楽しい時間を過ごせました! 素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます♪
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    ドット絵の子ザメちゃんも可愛い!@ネタバレ開始 タコさん出しゃばりすぎ(笑)
  • 竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~
    竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~
    タイトルがもう面白くて、楽しみにプレイさせていただきました! 最初から最後まで見事にタイトルに違わない世界観で、ずっと笑ってました~! @ネタバレ開始 「自○…このタイトルからするとあっちだろうな…」と思ったら。 本当にそうで笑ってしました…!! しかも真面目に事件解決の話に進んで、本格的な推理で別の意味で驚きました! まさか最後に切ない展開になるなんて…! なにもかもが予想外でした…!! それにしても登場人物、みんな立派!!!(何が?) @ネタバレ終了 ブレずに全力で貫いていく姿に、ドコか勇気をもらえました(笑) 素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます♪
  • 椿電鉄
    椿電鉄
    とてもしっとりとした、切なくも希望を感じるお話でした。 全体的な演出がとても丁寧で、世界観に引き込まれました…! @ネタバレ開始 背景が動いていて、本当に電車に乗っているような臨場感が素晴らしかったです! イラストも少しライトな黒に紫色と白のコントラストが、レトロの雰囲気を醸し出していて美しかったです。 どこか疲れた様子のツバキさん、何かしんどいことがあったのかな?と話を聞いていたのですが…ツバキさん…大変だったんですね…。 話を聞いていて切なくなったのですが、最後は笑って旅立ってくれたので救われた気持ちでした。話を丁寧に聞くだけでも助かる命があるんだなぁと…。 お話の仕様上、もう会えないのが切ないですが… リアリティを感じる世界観で素敵でした。 おまけでも書かれていましたが、「根を詰めすぎずこれからもいこう」。 これがこのゲームで伝えたかったことなのかな?と思いました。 @ネタバレ終了 とても素敵な体験をさせてくださり、ありがとうございます!
  • 夢小説あるある⚪︎×ゲーム
    夢小説あるある⚪︎×ゲーム
    どれも一発合格とはいかず何回もリトライしようやくすべてのレベルでの100点をやっと得られました…!!夢女子歴長いけどまだまだだなぁと思いました。 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • ある日の子ザメ
    ある日の子ザメ
    可愛くて平和で楽しかったです。 @ネタバレ開始 タコさんは子ザメちゃんの事好き過ぎるでしょ···
  • 有罪?無罪?ワールドメーカー
    有罪?無罪?ワールドメーカー
    実況させていただきました! かなり迷う選択も多く…。有罪か無罪か、難しかったですね…。 選択で全然違う未来になってとても面白かったです!ありがとうございました!
  • 叔父さんを堕とすまで
    叔父さんを堕とすまで
    めっちゃ刺さりました…素敵な作品有難うございました!
  • ばらむツ怪奇倶楽部~ぞよちゃんとひみつの骨董店~
    ばらむツ怪奇倶楽部~ぞよちゃんとひみつの骨董店~
    プレイさせていただきました! 無茶苦茶面白かったです! @ネタバレ開始 超濃密なコメディ作品でした。面白すぎて1日1話ずつ大切に読ませていただきました。失礼ながら原作を存じ上げないままプレイさせていただいたのですが、その点も随所に配慮が見られ問題なく読み進めることができました。 全編通してとにかく勢いのパワーがすさまじく、また絵の量も尋常じゃないくらい多くてこれでもかというほど読者を楽しませてくれます。選択肢による分岐も予想外のオチが飛び出してきてとても読み応えがありました。 随所に登場する読者に対するメタ発言も、最終盤の展開にうまく嚙み合っていてめちゃくちゃ胸熱でした。最後の戦いのおろかなにんげんがモニタ越しに応援するところは、読者との一体化を意味しているのかなと思いとても良かったです。 @ネタバレ終了 原作や他作品等もチェックさせていただきたいなと思います! 本当に素敵な作品をありがとうございました!
  • 霊界へ行く方法
    霊界へ行く方法
    遊ばせていただきました! 絵もめっちゃ可愛いし  考察するのが楽しかったです 実況させていただきました ありがとうございました!! ショートで宣伝もしちゃいました(o^―^o)
  • 闇のCM作ろうぜ!
    闇のCM作ろうぜ!
    実況させていただきました~!! ワルっと団宣伝のチャンスと聞いて! @ネタバレ開始 色んな組み合わせの多さにびっくり!! と思ったらほにゃレンジャーさんいるんですか!同じ世界観! @ネタバレ終了 まだまだ遊び込みますよ~。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 孫に買っちゃお。
    孫に買っちゃお。
    気になったのでプレイさせていただきました。 まごのみんなへのプレゼント、悩みますね… @ネタバレ開始 案外なにがピッタリになるか分からず、何周もプレイしました。 色々なサプライズが見られてハッピーです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手「10/10」
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手「10/10」
    1/100の財前光宙をプレイした後、原作を拝もうとプレイさせていただきましたー!(順番が逆) @ネタバレ開始 えっ、みえちゃん攻略キャラなの!? てっきり男性オンリーだと思ってた! クリオネお前もいたのか…!? ライフセイバーさん普通のキャラだった(間違ってチェンジを押してしまい天使に普通のイケメンじゃ満足できなくなったのかい?って言われる始末。そうかもしれない)ちっちゃい子もいた~!というかむしろこれだけ男らしいの新鮮ですね。  @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございます! 派生作品から原作知るの楽しすぎたので機会があれば第三弾もぜひぜひお願いします!