heart

search

コメント一覧

67805 のレビュー
  • 迷子のゆーくん
    迷子のゆーくん
    『ショタ』なのでプレイさせていただきました。 イラストもゲームのつくりも丁寧で良かったです! @ネタバレ開始 自分の席に座ろうとしたら誰かがいるのは不思議で、先が気になりました。 私はせっかちなので1周が短いのは好きです……! 真相は切ないです……。エンドは両方見ましたが、一緒の方がまだ寂しくないですかね……。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • HALATION / ハレイション
    HALATION / ハレイション
    宿探しから始まり、洋館を探索する所から とてもドキドキして一気に物語に引き込まれました。 @ネタバレ開始 最初、待ち続けるENDを見てしまい なんとも切ない気持ちになったので、 もう一つのENDも見に行きました。 新しい旅で沢山の素敵な人や物や景色に 癒やされてほしいなとそこまで想像して にっこりしました。 @ネタバレ終了 落ち着いた雰囲気でとても素敵な空間でした。
  • アンリサイクル・ジャンク
    アンリサイクル・ジャンク
    身寄りがなくなったアンドロイドの今後をどうするか、会話して選択するゲーム。 サムネ参照の素敵なイラストが背景込みで贅沢! 注意事項はありますが、バッドエンドもぜひ見て欲しい。ミステリーな感じも味わえます! ですがエンド回収は簡単、全4エンド回収で45分ほどでした。 @ネタバレ開始 イラストに惹かれてプレイさせていただきました! 心を鬼にしてバッドエンドから回収、ラストにトゥルーでした。うどんの飯テロにやられました(笑) そしてエンド3はやっぱり強い!! 序盤でヒナタさんが暴走して主様をやっちゃったみたいのを想像していたのですが、まさかスミスさんに秘密があったとは……! そして謎が残り、続編予告!! 気になる次回!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 夏休み勇者魔法電話相談
    夏休み勇者魔法電話相談
    相談にのるだけでお土産が貰えるんですか?やったー! @ネタバレ開始 湖の女神…じゃなくてクリオネ???なんで服きてるんですか…?? ハンマーくんと冒険する勇者、ということはまさか…!? セーブしたかどうか聞いてくれるの優しいですね。してないって言ったらどうなるんだろう。 えー!!!!?なぜ!!?なにゆえクリオネに襲われる!!?そんなー!! 勇者の質問、初手から不穏ですね。何やらかしたんや~ なんでキリンの血圧を…?異星の食べ物…?? チャットの最後に乱入者がいるのはなんででしょうね。 盗電(盗魔力)のシーン、影がうつってるじゃないですか!!な~にすっとぼけてるんだ勇者。 大体の騒動、勇者のせいでは…?いや、教授の助言のせいか ほな教授が悪いか… 騒動が起こらないと平和なニュースになりますね!クリオネさんは制服きたり水着きたりとおしゃれさんだ。 魔道具系おみやげの杖、ろくでもないですねえ!!それ上手い使い道、あるのか…?? なるほど、山の掃除を……今人を巻き込んでませんでした?教授?? はたして骨川さんは戻ってこれるのか……!? やはりお土産は食べ物系が安定ですよね!饅頭食べたくなってきました。 お土産の饅頭って基本ハズレがないですからね。 パーカーとかはやはりアレですね…!?そうか、旅行先で買ってきたんだあれ…よく売ってたなあ。きっとヘビが大好きなデザイナーさんが居たんだ。 乱入者ってなんだったんだ…?? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • だいすき!ピアちゃん
    だいすき!ピアちゃん
    プレイさせていただきました。 ピアちゃん!かわいい! 小さなお子さんでもできる優しいゲームです。 @ネタバレ開始 遊んだりミルクをあげてぽんぽんしたり、とにかく癒し! CGギャラリーで見返せるのも嬉しいです。 ピアちゃん男の子なんですね(/・ω・)/カワイイ! 実写のネコちゃんにも癒されました~。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 私と一緒に遊びましょうね
    私と一緒に遊びましょうね
    プレイさせていただきました。 バチャフェスで見かけて、とても気になっていた作品です。 ドット絵アニメーションの動きが・・・すごい! @ネタバレ開始 ハイアンドローを3回、遊びました。 2回敗戦・・・。むずかしむずかし。 段々不穏になっていく画面、ログの文字化け、システムボタンの消失・・・ 色々な仕掛けが次々と。名前入力するのも正直怖かったです(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 迷子のゆーくん
    迷子のゆーくん
    ログインボーナスのガチャでこちらの作品のカードを引き当てて、儚げでかわいいゆーくんが気になりプレイさせていただきました✨️ @ネタバレ開始 ゆーくんの容姿と名前的に、彼は幽霊なのだろうな、ずっとお家に帰れず迷子でいるのだろうな……(´;ω;`)とプレイ前からゆーくんを思い涙をながしながらプレイを始めましたが、まさか砂場の少年、学校の先生、そして車椅子のおじいさんが全部同一人物だったとは……!! カナタくんという名前もとてもかわいくて、カナタくんのお姿もいつか拝見できたらうれしいなと思いました。 二人で成仏せずにとどまるENDが尊いです……。 作者様の描かれる少年少女がとても可愛くて、ファンです。 サイトに掲載されているゆーくんのイラストもとってもかわいくて癒やされました! ゆーくんとカナタくんが全てを忘れてしまっても、プレイヤーはずっと二人を忘れないよ……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました🌸
  • いじめられっ子にハッピーエンドは訪れるのか
    いじめられっ子にハッピーエンドは訪れるのか
    プレイさせていただきました。 一部実話をもとにした作品とのことで、色々と考えさせられるゲームでした。 レトロゲーム感のある色味の画面が好き。 @ネタバレ開始 いじめられっ子を助けるかどうか?現実にも充分起こりえる状況です。 助ける側も相当な勇気がいる事柄だけに、やっぱりハッピーエンドを迎えるのは一筋縄ではいかないと思います。 すごくリアルなストーリーでした。 全然いじめられる要素がなくても、突然被害者になるんだよなぁ・・・と。 姫ちゃんも姫ちゃんで暗い背景を抱えていて(´;ω;`) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 自称勇者、もろい異世界であの恰好をして決めつけ星人にプロレス技かます
    自称勇者、もろい異世界であの恰好をして決めつけ星人にプロレス技かます
    キャラクターが可愛く、ゲームも易しくて遊びやすかったです! @ネタバレ開始 最初から最後まで勇者さまとヨウさんのやり取りが楽しかったです。 取りつかれたモブの方々の決めつけも思わず笑ってしまう決めつけで、特にヨウさんへの「90年代生まれだ」には思わず声が出て笑ってしまいました。 登場人物が生き生きとしており、決めつけ星人もコメディもののラスボスらしくて良い悪役でした。勝てたことがないという勇者さまの妹さんも気になります。 最後は切なかったですが、バッジのメッセージにもある通りプレイヤーはお2人のお話を覚えています。勇者さまのあのお姿も含めて… @ネタバレ終了 面白いお話を届けてくださり、ありがとうございました!
  • 姫神 ~後編~
    姫神 ~後編~
    過去作品や前編をプレイ済みだったので遊ばせていただきました(完成おめでとうございます!) @ネタバレ開始 変わらず絵が良くて枚数の多さに圧倒されます……!黄泉の国手前の者たちの絵は迫力がありました。 射的は遊びかと思いきや、猿丸くんがガチで泣き始めて驚きました(この辺りのやり取りは、主人公の過去に関する伏線になりましたね) 『何のために強さを求めるか』あたりのエピソードが心に残りましたが『衛る神になりたい』と剣をうちこむシーンも良いです……! ナマズも倒さず仲間にして、その後の父娘のやり取りも非常に丁寧でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 三途の川電鉄
    三途の川電鉄
    今の状況がとても分かりやすい導入で、 最初の選択肢はとても悩みました。 最後までプレイして 気付かされる仕組みで物語の構成がお上手でした。 以下攻略順に連連と。 @ネタバレ開始 ・天使さん 私が増えただけで割と平和か・・・? ラストの一枚絵は笑いました。 不死身の実験とはいえ、 人を殺した部分への罪悪感は持ってほしいですね・・・ (そこが研究者の思考なのか・・・) ・及川さん すすすすごい・・・・!すごすぎる!笑 まさかの展開すぎて笑いました。 良いこともあるから人生捨てたものじゃないですね。 ・虹乃さん 虹乃さんは相変わらずですが、平和そうに見えて、危ない・・・? 私がいつか刺してしまいそうで少し不安が残りました。 ・鮎澤さん オープニングで私落下してたよね・・・? という不安から、このお方は怪しんでおりました。 最後、まさか盛られた・・・? 龍見さん 一番まともかつ、いい人では・・・? 今後も楽しそうな関係でニッコリしました。 ??? や、やはり・・・・!!!!!! 車掌さんが頼もしかったです・・・お強い・・・!! @ネタバレ終了 驚きや、怒りや、楽しさなど色んなサプライズが 詰まってて面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 囚人さんとお話しする
    囚人さんとお話しする
    2回目やったんですが、やっぱりいいですね! 今回はファンアートも描かせていただきました! @ネタバレ開始 実はエンド4だけ取れませんでした(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)エンド4とおまけ見たいのに…見れない…悲しい!どうやって行くんですかね…@ネタバレ終了 とっても面白かったです!
  • おじいちゃんのハイテクハウス
    おじいちゃんのハイテクハウス
    END3以外全部見つけられました とても凝った作りで謎解き脱出ゲーム全然解けなくて苦手なのですが、 僕でもサクッと楽しめるレベルでとても面白かったです! ありがとうございました! @ネタバレ開始 電話番号どこにかければいいのか?だけわかりませんでした END5ほっこりしました。おじいちゃん長生きしてお孫さんといつまでも仲良しでいてほしいなぁ @ネタバレ終了
  • # 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこ
    # 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこ
    夏緒くんに会いに来ました! @ネタバレ開始 漫画プロローグ!?お、おしゃれすぎる とんとん拍子でデートの話が進んでいくぞ!!生徒たちがいっぱいでてきて楽しい~~ ボイスつきだ!!チャイナだ!!!!かっこいい……さらっとあーんしてくる!?なかなかのやり手ですね… ちらほらと不穏な情報がでてくるの、どきどきしますね。夏緒くんは何を抱えてるんだい タルトがおしゃれ!!こういう食べ物のデザインもできるの、すごいです…!! いきなり進展するの!?と思いきや……紳士ですね。いい人やね…… 夏緒くん、事情が重すぎやしませんか!!!?夏緒くん悪くないでしょ…妻を蔑ろにした父が悪いのでは……??? でもなあ、親からそう責められたら自分が悪いって思っちゃいますよね、子供は…… 会長!!!かっこよすぎでしょ 最高~~~!そして父親ァ!!!!!げ、ゲスすぎる 妻の心はどうでもよくて、絵にしか興味なかったんか…!!? くそっここが法治国家でなければお前をぶん殴っていたところだぞ……法に守られていることに感謝しろ…!! 怒涛の展開だ……でもこうなるべくしてなったんでしょうね。お母さんのメンタルは大丈夫でしょうか…… 今度こそキッスか!?違った……と思いきや!!!?えっ!!?プロポーズじゃん!!!!!!それはもうプロポーズなんよ!!! やったー!ハッピーエンドだ~!!!エンドロール、おしゃれすぎます…! そしてバッジ…!バッジが……!結婚じゃん…ひえ…………おめでとう……!!!いつのまに指のサイズ測ってたんですか?どこからか情報が提供されたのか…!? ギャラリーでお母さんのその後を知れて良かったです!!ち、父親~~~!!!慰謝料ガッツリとってお母さんと夏緒くんのために使おうぜ!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 探偵アリスの破戒衝動
    探偵アリスの破戒衝動
    前作(バケネコ謎解きパラドクス)をプレイして… @ネタバレ開始 ジャックくん、猫そのものからからあんなイケメンに…という理解でいいですよね! @ネタバレ終了 もし、ハンプティ・ダンプティを登場させるとしたら、どう料理されますか?(無茶振り) あ、目玉焼き?www
  • 花嫁隠─ハナヨメカクシ─
    花嫁隠─ハナヨメカクシ─
    全エンドクリアさせていただきました。とても素晴らしい作品でした…ありがたき幸せ こんな素敵な作品に出会えて本当に良かった… @ネタバレ開始 最初のエンドは先生との駆け落ちエンドで、いやこの屋敷神域やないかいっ!ってツッコミを思わず…笑 髪を櫛でとかされ、記憶を消されるシーンではもう、こう、なんというか…えっ好き!!ってなりました笑こういうシーン本当好きで… まぁなんとか全エンド回収しまして、1番好きなエンドは縁切りエンドでした。三度のメシよりヤンデレな私にとってはもう…ご馳走様でございました。大発狂でした。最高です。ありがとうございました。足のシーンでは「ホルマリン漬け…?」と呟いていました笑 序盤から先生はかくし様なんだろうなと思ってはいましたが…血を確認しに来るシーンはもうえっちなお姿であらまあ… もしかしてなんですけど、かがみ先生の名前の由来って、鏡や鏡写しだったりします…?@ネタバレ終了 これからも妄想を膨らませて生きていきます。続編が出たら是非、またプレイさせていただきたいです!素敵な作品に出会えたこの縁を、大切にしていきます。ありがとうございました
  • おるすばんできるかな?
    おるすばんできるかな?
    プレイさせていただきました。 めちゃくちゃかわいいワンコ! タイトル画面に引き寄せられました。 @ネタバレ開始 世界観もキャラクターもかわいすぎる・・・! 電話までかわいい。 「うん」と「ううん」でストーリーが広がっていくのも面白かったです。 おやつが徐々に減っていってるのもかわいすぎる・・・! 失敗エンドもほっこり・・・。 癒されました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    プレイさせていただきました。 猫ちゃんとの攻防戦! 猫ちゃんの動きが良い・・・! @ネタバレ開始 甘えまくるネコちゃんも、 イタズラしまくるネコちゃんもかわいい・・・! (パソコンのキーボード水没は心から同情する(笑)) 選択によって動きまくるネコちゃんが愛しいです。 もみもみかわいい! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • うーちゃんはきみのともだち。
    うーちゃんはきみのともだち。
    プレイさせていただきました。 かわいいマスコット、うーちゃんと友達のお話。 ほのぼの作品と思いきや、結構心にくる短編集でした。 @ネタバレ開始 生活に難のある人物たちの傍にずっといるうーちゃん。 人形なのでなにもできないけれど、そこにいるだけで癒しを与えていたり支えになっている、うーちゃん。 「今は幸せな友達」のお話が特に好きでした。 おまけまで楽しませていただき、かわいいバッジもゲット! うーちゃんかわいい・・・私もうーちゃんがほしい(/・ω・)/ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 聖者の証明
    聖者の証明
    純文学系寓話的ノベル 本当にそうでした! 個人的には好きですね! @ネタバレ開始 なんか、人間の業を感じました。 根っこの部分にある弱さみたいなものは 思いや決意だけでは、どうしようもできないのですね。 クワシンを連れて魔物に出会った場面 ノベルゲーム的には、ここで選択が入り GoodEndとBadEndの分岐になりそうなところを 敢えてそれをせず、この終わらせ方にしたことに 作者様の心意気を感じました! あと、おまけも読みました! 立ち絵なくても、物語として面白ければイイんじゃないですかね? あくまでも、私個人の意見ですが(笑) @ネタバレ終了 紅葉の演出とのギャップも良かったです! 素敵な作品、ありがとうございました。