コメント一覧
6079 のレビュー-
オルタナティブ・マスカレード ~槐夏の章~オルタナティブ・マスカレードのもう一章。二作合わせてようやく全体が見えてくる構成です。 どちらからプレイしてもいいような気はしますが、個人的にはこちらの作品が後の方がいいかな、と感じました。 @ネタバレ開始 孝明さん、かっこいいですねー!!愁にぃさんと孝明さん…孝明さんかな!(個人の感想です) スチルの笑顔は反則級でしょう!胸を撃ち抜かれました!!! @ネタバレ終了 とてもおもしろい構成の作品だなーと感じました! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
つよつよ魔女だから汚部屋でも魔法薬を作れちゃうんだからねっ!とってもメルヘンかわいい探索ADVでした。 プレイ時間は短く、ヒントも(ましてや答えも)あるのでサクッと遊べます。 細やかな背景が水色とピンクでかわいくデザインされており、 だんろの火が宝石だったりほうきがジグザグなところなど、 細かいところまで魔女!って感じで楽しかったです。 ヘリコニアの辛辣なツッコミも最高でした。
-
オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~何故か不幸が立て続けに起こる桜ちゃんと、彼女に寄り添ってくれる愁にぃさんのお話。 桜ちゃんが気の毒で…もーーー!!でも、支えてくれる人がいてくれてよかった…。 @ネタバレ開始 …と、思ったら!いや、ちょっと嫌な予感はしていたけども!!ひいいいい!!?愁にぃさん!!?病んでらっしゃる上に力もあるからたちが悪いようーーー!!!>< そこまでして桜ちゃんに固執するかー!?と、ゾッとしました。が、色々考えてみると、桜ちゃんが殺伐とした周囲の救いになっていたのかも?とも思いましたが…いや、やっぱり歪んでらっしゃる…。 でも、桜ちゃんが助かってよかった…!! @ネタバレ終了 もう一作、対になっているお話があるので、そちらもプレイ必至ですね! あと、オムライスが食べたくなります(笑)。
-
試作品0号ゼロさんとのコミュニケーションがとっても楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまうような、魅力にあふれた作品でした。 ちょうどいいタイミングでのバックアップ(セーブ)、初期化機能やヒントなど、プレイヤーに配慮されたつくりになっています。無事に全エンド見ることができました! @ネタバレ開始 情報遮断システム、迷わず無効化しました。 ゼロさんの瞳に光が宿った瞬間、もうもう本当に感動してしまって……!! ゼロさんが自身の気分を決して忘れないと言ったように、私にとっても忘れられない出来事になりました。 ゼロさんがNAVIさんと話して、自分の気持ちに正直になれたときも、選択肢に色がついて音楽が変わって更に世界が変わったような……。ひとつひとつの演出が本当に丁寧で素敵です。 ログを確認したら顔文字が出てきてとてもほっこりしました。作者さんの意図がこういった形で読み取れるのがノベルゲームの良いところだと思います。ロード画面を開いたときにもわかりやすくてありがたい……! ゼロさんが照れて(?)手で口を覆うような仕草があまりにも素敵でした。描きました。 大人で妖艶なゼロさんも、まだあどけない感じのゼロさんも好きです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
プレアデスをさがしてノスタルジックなファンタジーと繊細なドット絵が素敵な作品です。 プレアデスをさがす郵便屋さんをじっくり見守らせていただきました。 @ネタバレ開始 郵便屋さんとして一人一人と交流を育む優しいお話。 悪人がいない世界はやっぱり平和でいいですね…。終始とても癒されます。 また、郵便屋さんの否定しない・フラットな物事の考え方が好きです。 「お母様、あなたのお子さんは立派に育ってますよ…」と伝えたくなりました…。 彼だからこそ、個性豊かな登場人物たちも心を通わせられたのだと思っています。 どのお話もちょっとずつリンクしていて、プレアデスの真相に近づいてるけど掴めない感じにわくわく! そしてそのわくわくを一気に感動へ回収する結末はお見事でした…。 バッジいただけてすごく嬉しかったですし、うるっとしました;;♡ そして相変わらず音楽まで美しい…。 少しセンチメンタルになる情感たっぷりの8bitがエモすぎました…。好き…。 FAは個人的に推しの組み合わせ(郵便屋さんと花屋さん)です! 確か郵便屋さんは作家さんの書いたプレアデスの本は読めなかったはずなので、教えてもらいながら読んで、一喜一憂してほしいなぁと思いました! そしてとなりで花屋さんも嬉しそうに笑っててほしいです^^* @ネタバレ終了 何度も読み返したくなるお話なので、これからも大切にたのしませていただきます。 心温まる作品をありがとうございました!
-
おべんと☆モンスター可愛いサムネイルに惹かれてプレイしました! お弁当×育成という斬新な発想!そしてその掛け合わせは極上の味に仕上がっています!好きなものしかなくて楽しい…!!! @ネタバレ開始 壮大なOPに一瞬構えるんですが…やっぱりキャラクターがかわいすぎる~~!♡♡♡ そして私のパーティのエース&推しはFAのウインナーソードマンでした!強い!ビジュもカッコイイ!! (そして彼は五刀流とのことですが、私の画力不足で四刀流に…笑) おべんと☆モンスター以外にも、トーナメント出場者も個性的で面白かったです!クラリネットパティシエ気になる…!!! そしてラスボスはまさかまさかの博士という激アツ展開! 試合もギリギリ勝てた感じで白熱しました! @ネタバレ終了 個性的なモンスターがかわいいので、引き続きコンプを目指し遊びつくしたいと思います! おいしいお弁当、ごちそうさまでした♡
-
私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】情報解禁時から公開を楽しみにしていました!!!(迫真) 忘れかけていたときめきに沢山触れることができ、大大大満足です^^♡ @ネタバレ開始 全ルート最高なのですが…私は三木君ルートが等身大の青春を感じました。 距離感もちょっとバグってていいね…。体育祭のふたりで話してるスチル好きすぎて何回も見てます…。仲良し…。 とはいえ、永瀬先輩の器用そうでちょっと不器用なところもツボでしたし(モデルスチル爆イケすぎ)、会長は動物が好きだったりパパに反抗できなかったり、ギャップ萌えの鬼だったので「フーン…おもしれー男…トゥンク」ってなりました。全員抱きしめたい!友くんルートも追加されるとのこと、本当にたのしみです!どんな新しい一面が見れるかワクワクです^^* いろいろ黒髪男子について語ったものの、やっぱりかわいい女の子が仲良しなのがナンバーワン! ビジュアル的にも性格的にもニュートラルな可愛さのあるヒロインちゃんだから、誰とでもお似合いです…好き…。 そしてマキちゃんのアシスト力、勘の良さに憧れます! そんな思いを込めて、ドット絵風に仕上げたFAを捧げます…(献上) @ネタバレ終了 美しいイラストに惚れ惚れしながら、全シナリオ個性たっぷりでたのしかったです! 素敵な作品をありがとうございました♡
-
占い師レイ様の助言1日1回の占いやレイ様との会話など、リアルタイム連動の臨場感を楽しませていただきました~! がっつりレイ様に時間を捧げて仲良くなるのはもちろん、ちょっとした時間でも癒しをくれて嬉しかったです…^^♡ @ネタバレ開始 レイ様は最初から優しくて好意的ですが、徐々に過激になっていく過程にドキドキしました!励ましの言葉にも心が潤いましたね…。 占ってもらうのも1日の楽しみになりますし、「そろそろ進展するかな~?」とわくわくします! 季節ごとのアップデートなども豊富で、もはや商用ソシャゲ…!!! 決まったエンドがないからこそ、ずっと遊び続けられますね。 またその終わりがない永遠な感じがレイ様に似合ってて最高です! 何よりレイ様の一人称や口調…すべて穏やかで大好きです! でも妖しげな魅力もムンムン!美に余念がないですね…!! 表現しきれず恐縮ですが、タロット舞うなか佇むレイ様のFAを捧げさせてください>< @ネタバレ終了 恋人ほやほやの熱のまま感想を投稿させていただきました! 引き続きバッジコンプを目指して頑張ります♭ 素敵な作品をありがとうございました♡
-
ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~長編という事で、数日かけてプレイしました。 まず、主人公のユイナちゃんが元気でかわいい!!ちょっと抜けてるところも愛おしいです!! そして三人の「王子様」がユイナちゃんに負けず劣らずの個性的キャラで…もうみんな大好きです!!(個人的にはマオさんが一番好きです!!!!!) @ネタバレ開始 【マオさんルート】 とにかくもう性格が大好きです!!クーデレかな?と思いきや、超絶毒舌キャラで、そこがまたいい!!というかそこがいい!! かと思えば、熱い部分やユイナちゃんを放っておけない優しさもあったり、頭がいいのに気持ちの表現が不器用だったり、料理上手だったりと…もうとにかく好きです!!!!!末永く幸せになれ!!!!!…ちなみにマオさんの「……っしゃ!」がすごく好きです!!好きという言葉しか出てきません…!!!(笑) 【レオンさんルート】 気のいいおにーさんだ!でも絶対闇抱えてるパターンだ!!と思ったら、本当にそうでした。しかも想像の遥か上を行く闇でした…。 嘘も方便…とは言いますが、やっぱり本当の気持ちを伝えた方がいいよね、と、素直に感じられるルートでした! ラスト、みんなが見送りに来てくれるシーンで涙腺やられました…。 そしてリリちゃん、いい女すぎる!! 【フィンくんルート】 最後にプレイしようと決めていました! 王道ツンデレ(?)っぽいフィンくんですが、王子らしく、国王らしくあろうと努力する素敵な人でしたー! それだけに、「え、結ばれておしまいじゃないの!?」とラストにびっくり。ですが、今振り返ってみると、一番好きなEDだったと思います。「またね」のユイナちゃんの表情で涙腺決壊。いつか再会できることを祈って…! プレイ中、シェフさんも何か抱えてそう?と思っていたのですが…えええ!?まさかのリリちゃん!?いや、リリさん!?と、鳥肌ものでした…!! ユイナちゃんの純粋さや食欲旺盛な理由も納得。「おおー!?」となりました!続編…あるのでしたらぜひ…!!あ、でもご無理はされず…あ、でもやっぱり見たい…!と、一人悶絶しております!! @ネタバレ終了 スチルもきれいでたくさんで…8年の制作期間は伊達じゃない!!長編でしたが、プレイしているとあっという間でした!! 本当に素敵な作品をありがとうございましたーーー!!!
-
柘榴の中身は綿だらけ
-
占い師レイ様の助言毎日通って、ついに恋人になって襲ってもらえるところまで来ました(照) ここまで斬新なシステム&ドキドキできるレイ様を創造できて、すごすぎます…!! この度はステキな作品を作ってくださり、ありがとうございます♪
-
埖×喋~Trash×TALK~とんでもないボリュームの作品でした。 私は3日に分けてプレイしましたが、 軽く10時間以上は遊んでおります。 このボリュームでクオリティは保ったままで 本当にすごい作品でした。 物語は色んな人の愛を集めて売ってお金にしてしまおう! という今までに無い切り口で、 お話の内容もとっても面白かったです。 個人的に一番好きなのは、 バニーガールの布のお話です。 ズレない原理は私も知りたいですし、 むしろ糊になりたいです。 素敵な作品を有難うございました!
-
魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。受かる自信満々でプレイしたのですが、 試験が思ったよりむずかしくて盛大に恥をかきました。 とにかく主人公一家がとてもかわいい。絵柄もかわいい。 オープニングはもちろん脳内で歌いました。 @ネタバレ開始 筆記試験で何回落ちたか覚えていません。 教育テレビがテレ朝だという一般常識を知りませんでした。 阿呆なのでEND2もなかなか見られなくて、 漢字を間違えたのか?と20分くらいじゅげむじゅげむしてました。 弟くんの試験勉強がありがたかったです。(カナダに陳謝) お約束の全裸はさておき、途中まで、 どのあたりにジャンルの乙女風味があるのかと訝ってましたが、 ちゃんとありました。ありました。レッドくんかわいかったです。 立ち絵差分も多くて楽しかったです。特訓時の服がお気に入り。 ファンタジー設定の割にエンドは現実的な展開で、 突き落とされる温度差がすごかったです。 やっぱり一家の正体がわかったTRUEENDが特によかったですが、 END5でもかわいい服を用意してくれたり、 ママの愛情を感じて、ほっこりして好きでした。 そのママが実は暗躍していたというサイドストーリーが、 一番面白かったかもしれません。引っかき回しの度が過ぎる。 でも大団円が好きなので、すごく満足しました。 裏事情を読んだ後に本編に戻ると、合点がいく場面が多くて、 ノベルとしても面白かったです。 エンドごとにタイトル画面が変わるのも楽しかったです。 コンプリート後のEND3のあらぬ変化には、 ぎゃっと叫んでしまいました。(とてもかゆくなる絵面) ファンアートはテレ朝教育の成果で低年齢化してしまいましたが、 心の目で見てやってください。 @ネタバレ終了 全体のデザインが綺麗に整っていて、システムや演出に一分の隙もなく、 やりなおしも簡単にできたり、親切で丁寧な作りで、 さりげなく高い技術が詰め込まれた楽しいコメディでした。 とても面白かったです。ありがとうございました。
-
イケメン彼氏と鼻糞を喰おう!爆笑が止まらないこちらの作品! 完全にハマってしまいました。 開始直後『おっ!素敵なラブストーリーか?』と勘違いしてしまいました。 『そうだ!鼻糞が登場するんだった』と我に返り、『いつ?どんな登場のしかた?』などとワクワクしながら読んでいました♪ 『なんとーーーーーー!ヾ(≧▽≦)ノ』誰か助けて、面白すぎ! @ネタバレ開始 イケメン上司・放山車 このシチュエーションで登場かーー!!www 吸引とかww そして、かわいこちゃん・和式 堂々と登場wwww そして、宅配のお兄さん・野具 指突っ込む前の右左右左...そしてホワ~ンな顔、最高でした(*'▽') 鼻糞が登場してから、その鼻糞の運命に至るまでのやり取りが、面白すぎました。 『ありえない』と思いつつも『もしかしたら、実際いらっしゃるのかも?』なんて思っちゃったり(;'∀') そして、なんといっても 鼻の穴の中で幾度となく転がされ、数本の鼻毛を巻き込みながら、あの様な丸い形になったのだと思うとw 表に出て一瞬で拭き取られて、捨てられてしまうよりは、こちらの作品のようにもて遊ばれて幸せな運命だったのではないかと思いますww 更に隠しモードでのエンドロールでは、思わずニコニコ顔で見入ってしまいました♪ そして、とんでもない事実(;'∀') @ネタバレ終了 存分に楽しませて頂きました! そして、素晴らしい演出が盛りだくさん♪ 鼻糞が台無しにしてる?とんでもございません!鼻糞達が更に引き立ててくれています♪ まさかの展開の連続に笑い涙が止まりませんでしたヾ(≧▽≦)ノ 楽しませて頂き、ありがとうございました。 FAは出番待ちの鼻糞ちゃん達です♪
-
カツ丼食べたい!!
-
花時モーメント
-
傭兵部隊ローレライと黄昏時の涙今作も手に汗握るバトルで面白かったです! 前作より女の子キャラとの糖度高めで 時折ニヤニヤしました。 渚沙さん春樹くんコンビも勿論好きですが 歩さんと春樹くんコンビも好きです。笑 そして、また良いところで終わる・・・!! その後の展開が気になります・・・! 素敵な作品を有難うございました!
-
ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~天真爛漫な主人公ユイナちゃんがとにかく可愛い、そして見ていて楽しい作品でした。 お相手の青年三人もそれぞれに違った良さがあり、ルート選択は最初迷いました。決められない……! そして見てわかる通りキャラクターの衣装や装飾がとても凝っていて、とてつもない熱量を感じます。美しいです。 @ネタバレ開始 【フィンくん】 最初は王子のフィンくんで始めました。 ユイナちゃんの外から来た人間という強みを生かした王子との軽口の言い合いには非常にニヤニヤいたしました。 頭から水をかぶってしまったスチルの笑顔とっても眩しかったです。 フィンくんがユイナちゃんと本当はやりたかったことを最後の最後に吐露したときは、思わず涙腺にグッときました。こらえていたのにその後の大粒の涙に無事こちらも決壊……。あれは本当に良かったです。彼に見せないような構図になっているのも健気です……。 やっぱり別離からの希望をほのめかすエンドは最高だな、とあらためて実感しました。 【マオくん】 魔王=マオくんが発覚したときユイナちゃんと心の声がシンクロして面白かったです。ダジャレ……!? なかなか胸の内を明かさないマオくんですが、なにかと世話を焼いてくれるのでユイナちゃんへの感情は好意的なものなんだろうなと見ていました。 たまに発言が砕けた感じになるのが可愛かったです。素晴らしいツッコミ役。 思いが通じた後は意外と積極的でニコニコになりました。 竜の背中の上で……とかロマンチックで素敵でした……! いちごパイ食べたいです! 【レオンさん】 最初はもしかして先代の勇者か?と思っていたのですが、ミスリードでしたね。(勝手に勘違いしていただけという可能性も……) 途中からレオンさんの表情がすっかり暗いものになってしまって、それがかえってギャップを感じてなんだかときめいてしまいました……。 ユイナちゃんが彼を剣で切れなかったシーンがとても好きで、かつての仲間たちが今では畏怖の対象として自分を見ている対比の構造がきれいでした。 ちゃんとユイナちゃんの記憶も戻ってこちらも涙……、ラストの泣き笑いにつられてまたもや涙でした……。 クリア後のおまけもすべて拝見したのですが、「ぱんこ」には非常に驚きつつも興奮しました……! 「おれ」って……どういうことですかーっ!? 気になりますっ! もし、制作されるご予定がおありでしたら全力で待機させていただきます。 応援してます……! @ネタバレ終了 FAを添えさせていただきました。 8年間にわたる制作、本当にお疲れさまでした。ハッピーで、ドキドキして、きゅんとして、ほろりと泣けて、最後には笑顔になれる。 素敵な作品をありがとうございました。
-
ナニシテモイイコ全ENDが見たくて、あらゆることをしてしまいました。 とにかくすごかったです。 心を何度も激しく揺さぶられました……。 ロリでスク水な「人形」にあんなことやこんなことができるときいて、インモラルな雰囲気にドキドキしながらもプレイ。 最初はこわごわアレしていたのですが、プレイが進むにつれだんだん大胆になっていき、そのうちドキッとする選択肢も選ぶように……。 実際客になったかのような背徳感を味わいました。 @ネタバレ開始 どのENDにも衝撃を受けまくりましたが、イチコの正体や主人公の身の上など、こうなるまでの経緯が明らかになっていくにつれて、切なさややるせなさで涙がとまらなくなり……。 親の愛も恋人からの愛も得られなかった主人公と、 母親になれなかったイチコ。 イチコが彼にかけた呪いが忘れられません。 グラフィックもとても美しく、お話の雰囲気にあっていると思いました。とくにイチコの表情、まなざしには何度も息をのみました。 声優さんの演技も素晴らしかったです。壮絶な人生を歩んできたからこその『彼女』なのだという凄みがありました。 そしてサブエピソードもどちらもとてもよかったです。 とくに「黒山君」の話が刺さりました。あああ…… めちゃくちゃ感情移入してしまったので今回は彼を描かせていただきました。 @ネタバレ終了 心にずっしりとくる物語でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
占い師レイ様の助言