heart

search

チップを送付できる作品

35839 のレビュー
  • 彼女を取り戻すために、僕は……
    彼女を取り戻すために、僕は……
    プレイいたしました 短いながらも良く出来た作品だと思います エンディングの演出はかっこよかったです
  • 夕空の下、屋上へ
    夕空の下、屋上へ
    切ない物語でしたが、面白かったです
  • ぶれいんぼむ
    ぶれいんぼむ
    主人公の紺助は夢の中で黄魅と名乗る存在から突然、好きな女の子への「好意だけ」を忘れてしまう呪いをかけられる。呪いを解くためには、その日のうちにその女の子を見つけて告白しなければならない。そこから始まる物語です。20分程度で無事にトゥルーに辿り着きました。 とても面白かったです!1人1人のキャラクターが魅力的に描かれているので、彼女たちとの会話を楽しみながらプレイしました。制限時間のある選択肢がありますが、すぐに戻れる親切な設計をしているので、気軽に再スタートできました。シンプルでおしゃれなUIデザインも素敵でした。 @ネタバレ開始 「みんな好き!」と声を大にして言いたいですが、強いて言うなら祈赤が好きです。ちょっと不器用な感じで告白した部分が個人的に打ち抜かれました。主人公と共に末長く爆発してください(笑)。
  • タイトル無し
    タイトル無し
    タイトル無し・画像なし・音なし。あるのは認識(文字)だけ。細かい概要は伏せますが、「何もない」ことを逆手に取ったユニークな作品でした。人間には刺激が必要とされていますが、ここまで徹底的に「無い」と勝手に不安な感情が芽生えてしまうんですね⋯⋯。ある意味、今までにない体験ができた印象的な作品でした!ありがとうございました! @ネタバレ開始 個人的に最もゾクっとしたのは、最初のゴミ箱を削除していく部分です。「削除する」「削除しない」の2択だったので後者を選んだら、次は「削除する」の選択しか残りませんでした。考えてみれば当然ですね⋯⋯。
  • このボタンを押すとテュティパティし出す
    このボタンを押すとテュティパティし出す
    ハイセンスなゲームで、ぽかーんとしてしまいました。ぽかーんとしつつもボタンを押すのが止まらない。そんなゲームでした。とても面白かったです。
  • 謎の黄色い生き物と道端で遭遇するノベルゲー
    謎の黄色い生き物と道端で遭遇するノベルゲー
    面白い作品でした。最後の怒涛の展開には思わず笑ってしまいました。
  • タイトル無し
    タイトル無し
    最初は、怖いの苦手だけど黒いだけだし大丈夫!って思いながらプレイしましたが、精神的にじわじわと来ました。先に進めれば進める程、暗いのが怖くて何かを見つけたくて仕方なくなります。 @ネタバレ開始 しかし、もう何もなかったのですね。ほんの少し残った意識の欠片。こんな形で意識が残ってしまったらとても怖いなと思いました。 @ネタバレ終了 考えさせられるゲームでした。
  • チョコバナナもう一本
    チョコバナナもう一本
    面白い作品でした。なんだか、こっちが悪いように感じてしまった。
  • 告白するまで@1分!
    告白するまで@1分!
    一体何が正しいんだと思いながら、ついつい沢山遊んでしまいました(笑)とても楽しかったです!
  • 指先で世界を見る
    指先で世界を見る
    こういう人ネットで見たことある……と思いながらあっという間に読み終えてしまいました。伝統に縛らず実力を評価していた顧問はすごいと思いますが、軋轢が生じてしまうのも確かなのでもうちょっと上手くフォローしてあげれば……などと考えていました。Aさんの活躍と幸せを願うばかりです。
  • 消灯コーヒー
    消灯コーヒー
    サムネイルの雰囲気に惹かれてプレイしました。 終始おしゃれで、コーヒーが飲みたくなってきますね。 作中「えっ!?」と思う所もありましたが…これは、無糖ちゃんを信じていいのかな?と、ビクビク。 でも、最後はほのぼのとしていて、クスッときました。 フルボイスもBGMも雰囲気も、とにかく全てが心地よかったです!
  • タイトル無し
    タイトル無し
    画面が真っ暗なおかげで、主人公の動揺とプレイヤーの動揺がリンクし、 脳とゲームが直接繋がっているような錯覚を感じました。 選択肢の内容や出すタイミング、文字を使った演出が素晴らしい作品です。
  • なんでも代行いたします
    なんでも代行いたします
    短いながらも美しい起承転結!オチも皮肉が効いていて、とても気持ちの良い読後感です。特殊な設定のお店に対して、主人公の悩みが現実の私たちと近いので、自分だったら。。。と考えずにはいられませんね。面白かったです。
  • 犬語
    犬語
    本当にワンワンしか言葉がなく、想像力を働かせて4文字を入れてみたのですが無念……! 絵柄からファンシーな話なんだろなという先入観に見事敗北しました……。 翻訳版を見ると答え合わせのような気分になれて面白かったです。 なんとなくですが、ワンワンが音声だったら分かるような……気がしなくもないかもと思いました。 (でも分からないと思いますが)
  • ヤーウェ・イルエ
    ヤーウェ・イルエ
    とにかく闇属性の強い作品です。怪談がかなりムゴい。。。しかし、現実問題と照らし合わせると決して他人事ではない、深い話かもと思いました。イラストが作品のホラー感とマッチしていて、とても素敵でした。シリーズもののようで、他の作品もやってみたいです。
  • Similar is BACK drop
    Similar is BACK drop
    ゲス顔で分岐を選んでいたら急に真顔になりました笑 ゲームシステムとストーリーがリンクしておりノベルゲーならではの面白い展開でした。スケールの大きな設定なので、長編版があっても楽しそうだと思いました!
  • てんがいちかく
    てんがいちかく
    え?おお!なんと!・・・プレイ中に感嘆の声ばかりあげてしまった。 センスの塊のような短編作品(15分くらい)。ネタバレなしでやるべきです。 作者様の「もんだいがある▼」とは打って変わって暗めの雰囲気でしたが、どちらも素敵です! 恋愛要素とミステリ要素が含まれていて、 なおかつしっかり心情が伝わってきてこのコンパクトさ! 密度が凄い! ちゃんと最後まで見れたかどうかだけ不安ですが、 @ネタバレ開始 リセットして最初からやり直す項目が出てくるところ @ネタバレ終了 で完結ですよね。たぶん。
  • 人形遊び(完全版)
    人形遊び(完全版)
    アップデート完了です。現在のバージョンは完全版です。 どうぞよろしくお願いします☆彡
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    もこうの実況からきました!今から遊ぶんですけどルート回収楽しみ~
  • いつかその手を取るために
    いつかその手を取るために
    優しい魔王と死んだ目の勇者のお話。 ドット絵にフォントにBGMとRPG感を感じられてとても良いです。 魔王と勇者。ふたりとも真逆にいるようで立場というか本質は同じなのかなぁと思いました。だから惹かれ合うのかもしれない。 @ネタバレ開始 勇者くんの穏やかな笑顔かわ…!とか思ってたら次の瞬間魔王様が「その顔びっくりする程似合わないな」って言って笑いましたw 攻めは魔王かと思うのですが、魔王が勇者くんを「余の夫」と呼んだところで個人的にテンションが上がりました。(妻ムーブをする攻めが好きなため) 勇者くんが自分の名前を名乗れて良かったなぁと心から思います。 @ネタバレ終了 ハピエン後のタイトル画面の変化、BGMと合わさって清涼感に満ち溢れてました。 素敵なゲームをありがとうございました!