コメント一覧
6092 のレビュー-
「君も助けてくれないんだね。」話題作、プレイさせていただきました! これは……!!闇ですねぇ……!!!!! @ネタバレ開始 とにかくダークとは覚悟していたので、いそいそとプレイしていたのですが… イブキちゃんが良い子だから、罪悪感がエグい…!! こういった闇深な展開は好きなのですが、さすがの私も「頼む、幸せになってくれ…救いのエンドをくれ…」と思ってしまいました(笑) 直接的な描写・言語はほとんどないのに、テキスト&ところどころの不穏スチル、雰囲気だけでここまで闇を描けるとは…これが天才か。 サムネ画面のイブキちゃんが出てきて、「雰囲気的についにエンド?どうなるんだ!?(アイツら全員◯ってハピエンか!?)」と思っていたら… うん、もう嫌になるよね…耐えられないよね… サフランが手を差し伸べてくれても、もう辛すぎるよね…(涙) ゆっくりと静かに終わった…と思ってたら。まだ隠れたラストあるのですね!? まさかの真実がわかり、イブキちゃんが助けを求めてきて……… はい、タイトル回収ぅ~~~!! イブキちゃんにとっての救いの存在だと思ってた、私の気持ちをもてあそんでくださいやがって♥(やられた!) 君も助けてくれないんだね!!!! @ネタバレ終了 強烈に記憶に残る作品でした。 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
スクールスクル
-
月の光の鎖屋さん月の光の鎖屋さん、クリアかつコンプ致しました。 バッジも両方いただきました!有難うございます。 絵も演出もシナリオもどれも凝っていて、素晴らしいゲームでした。 読み終わったあとの余韻も感じました。 @ネタバレ開始 ルミエルくんと主人公のやり取りがすごくよかったです。 オムライスのくだりとかもともとパンだったんだ!?ってちょっと驚きました。魔法の力は凄いですね。 本とか空中に浮かせたりとかも演出がすごくよかったです。 話も「このあとどうなるんだ!?」とドキドキが止まりませんでした。 個人的にトゥルーエンドも好きですが、バッドエンド2もあれはあれでありかなぁって思っちゃいました。 @ネタバレ終了 語彙力があまりにもない感想ですみません! ですが、とても楽しくプレイしました。素敵なゲームを有難うございました!
-
メルティ・エレベーターゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 メルヘンで可愛い世界観のゲームの中にホラーがという事で ドキドキしながら遊ばせて頂きました 1Fのふわふわフロアに行くとふわふわしている世界だ~可愛い子がいると思ったらだんだん不穏な空気に 「ニンゲンお届けサービス」だったとは…ホラー要素がすごかったです…! うさみみ・はばたきエリアもぞくっとするホラーを感じました とても可愛い世界観とのギャップがすごく良かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
Serpenters「大蛇の楼閣」から来ました…… ワ、ア………!!!!!!!!!!!! 完全に拗らせました、入社希望です 本来はもっとプレイの参考になるようなコメントを心がけるべきなんですが無理です……頭おかしくなっちゃった!!好きすぎて………!! @ネタバレ開始 江戸川さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! え、あ、え??ラスボス????、? 大蛇の楼閣でほのぼのと真実追求していた時、江戸川さんに弱みを握られると大変だと言われて訝しみましたが(確かにそうでしたが)、基本的に優しくて良い人だし腰痛めてるし多江さんのことも知ってつら〜〜〜い幸せになれよ……って思ってたんです。でも李くんさんに弱み握られちゃったね……みたいな。要するにメイン人物のうちの1人、という認識でした。 したらラスボス戦(面接)ですよ こ、こんな、、こんな(私にはとてもイケメンに見えていますが)パッとしないベスト着たおじさんって感じの優しい人事部の人が……… ご褒美がすぎる……!!!!!!!!!!!! 大蛇の楼閣から先に遊んだことにより見事に情緒がバグってしまいました。 でもSerpentersを先に遊んだら大蛇の楼閣は「江戸川さんのファンディスク」と呼んでいたと思います。どちらにせよ拗らせる運命でした。 そしてウルトラバッドとノーマルどちらも好きで困ります…… 最初にルート攻略順のすすめが出てきて優しさ!! ノーマルだと江戸川さん1人だけSerpenter、ウルトラバッドだと2人でSerpenter"s"になるので、ウルトラバッドが真エンドという説もありますが……!!江戸川さんがゲスですけども……!!でも倒せと言ったのは社長(AI)だし、闇が深まる!! しかし就活に対する切なる主張も響きました。 そりゃ包丁も出る(だめです 間違いなく頭のおかしい会社ですが、2作品拝見して社員の皆さんにとても愛着が湧きました。いつかソンミさんが陥落する日は来るのだろうか…… 全容を把握できた訳ではないし説明のつかない現象ばかりなのにそれが良いというか、御社の素晴らしいところなんだと思いました…… @ネタバレ終了 (ネタバレ吐き出して少し落ち着いた) というわけで、絶対に癖になるグラフィックやアニメーションもすごいのでとにかく皆さん1日体験入社しよ?? バッドルート探しも楽しく、途中は自由行動も出来てADVとして大変楽しむことができました!(そして社の説明や事業内容もリアルですごい) この会社内をドット絵で体験できる大蛇の楼閣もセットでおすすめです! 江戸川さんのデスクの隣になりた〜い!!
-
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したいとっても面白かったです! 矢印でキャラクターが動かせる……? ↑←↓→→ ええー動いたっ?! 開始直後から謎の技術に感動しっぱなしでした! す、すごい! 地獄からの生還、お疲れ様です! ドット絵がピコピコ動くと可愛くて、人に話しかけてみたり、色々探索しちゃいますね。 @ネタバレ開始 ……で、罠にハマったんですけどね! ハマる度に「ピンク聖女ぉ!」と叫んでました(笑)。 そのままゲームオーバーになるかと思いきや、まさかループものだったとは! 皆レイ様に厳しい……。悪役って言うけど、そんなに悪い子には思えないんだけどなあ? と思いつつ鍵を集めてました。 王子にヒントを貰ったり、聖女の罠にハマったり、ベットでバフバフしたり(動きが可愛い)。 レイ様とダン王子の申し開きのやり取りが、すれ違ってて面白かったです(笑)。 無事誤解がとけた後は、思わずヤニヤニしてしまいました。 ところで、おまけの密度が濃すぎやしませんか! 本当におまけなんですか!?(゚д゚)スゴーイ 攻略をいただいてからは、ダッシュでマップ中を駆け回り、風になりました。 他の方のルートだと、執事さんが好きですね。 執事→↓←ケーキ↑←執事→↓←ケーキ↑←……ってアナタ! 忍ばしてるお酒のレパートリー多くないかしら!? 実はワタクシお酒と牛乳が大好物で……、うへへボタモチ様ー!! はっ! ……ウソウソ。もう、王子ってば、大好きですわよ!! 全てのエンドをコンプリートした時の、みんなが並んでる画面でじーんと来ました。 レイ様もダン王子もお幸せに~♪ @ネタバレ終了 イベント密度が半端ないワンマップ。仕掛け満載で楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
短編ミステリー 闇の館の殺人所々妙な印象を受ける言い回しに首を傾げつつもやって来たのは怪しげで魅惑的な館。 『館』と言う舞台には不思議な魅力が詰まっている……。 何となくTRPGでゲームマスターに説明を受けているような気分になります。 @ネタバレ開始 諦めるのもありなのか、と思っていたら…… え、いや、そんなんあり? という言葉のマジック。 @ネタバレ終了 館を訪れた際に魅惑的なワードで脳内妄想された理想のメイドさんを添えておきます。 面白かったです。
-
私のこと全然見てなくない!?プレイさせていただきました! 1度は憧れるハーレム状態で、ニコニコ(ニヤニヤ)しながら進めていました! @ネタバレ開始 天使と獣人って…!どっちもええな…!! クッキーでホレてくれる純粋な(深刻な環境だったのでは…と妄想しちゃう!)二人に、乾杯! つねにバチバチな二人でしたが、最後は鞘に収まってよかったです! しかもお前ら、お互い好きじゃねーか!!(ニヤニヤ) 式で新郎が飛び出しても許す、コーラルちゃんの器の広さも素敵でした。 ファンタジー世界が大好きなので、色々な種族が出てきて、そちらの意味でも楽しかったです♪(ショタインキュバス…だと!?) @ネタバレ終了 テンポよく楽しく進められて、楽しかったです! この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました♪
-
いぬのはいたつやさん絵本のような絵柄と可愛いタイトルに興味を持って プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 正しい配達先を選んでいくというシンプルさのおかげで 迷うこともなく、優しいお話の世界をじっくり味わうことができました。 (とはいえ一件は普通に間違えました……) 可愛い犬の配達屋さんと明るいチャーリーのコンビの 楽しそうな様子が本当に可愛いです。 でも配達先のひとたちがちょっと怖いような……? @ネタバレ終了 全体的に可愛らしくてほっとするようなゲームでした。 素敵なゲームをありがとうございました。
-
月明かりと夜風のワルツ感想は以前送らせてもらったので割愛いたします! 「月明かりと夜風のワルツ」のファンアートを描かせて頂きました。色塗りしながら改めて、作者さんの配色センスが好きだなと感じました…!おしゃれ…!レナートくんの瞳とリシュアちゃんの髪の毛が同系色なところが特に好きです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
変な意味怖タイトル画面のインパクトにひかれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 確かにはじめてのおつかいって子供視点で見ると怖いよね!と思いました。 最初にアイスやドリンクを買おうとしたら叱られてしまいました。ダメなことはちゃんと叱ってくれる店のおばちゃんが好きです。 選択肢を間違えてもすぐにやり直せるので助かりました。バッジを店のおばちゃんから買うというのも意外性があって楽しかったです! @ネタバレ終了 怖い話はあまり得意ではないのですが、とても面白かったです。
-
インザキャロル2色の世界に惹かれてプレイしました。うおーブロマンス!!!ブロマンスいいよね… 察しが悪いので隠しエンドがわからずしばらく悩んでしまいました。そういうことか…!!とわかった時は、謎が解けたスッキリ感と、これ倫理的にまずいことしてるんだよなっていう後ろ暗い感情に挟まれました… 楽しかったです、ありがとうございました!
-
SweetSweetSuicide
-
華に伏す
-
ふたりの想いは箱の中
-
魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~以前から気になっていたのですが、ようやくプレイいたしました。 ギャグがとても面白いです! @ネタバレ開始 絵でも、笑わせて下さるのは反則だと思います。 ユーモアのセンスがあり、キャラクターが立っているので 誰と会話しても楽しいです。 ポークさんで遊びすぎたら、loveもなく 終了してしまいました……。作者様のツッコミが面白いです。 カツカツネタが好きなので、ファンアートで さらにカツカツ(迫って来る)にしてみました。 でも1番好きなネタは、 他ルートなのに、アロウズ様が乱入してくる辺りです。 ついつい、相手をおちょくりたくなります。 選択肢が毎回、面白いので……。 主人公は相手に、容赦がなさすぎて笑いました(ハゲ……) プレイ前私「魔物?うーん」→プレイ後私「魔物さん、いいじゃない!」 に変わりました。 彼らの悩みが人間ちっくで共感できますね。 全ての要素を見たのですが、ここまで楽しいコメディは なかなかないと思うのでお別れが寂しくなりました。 ぜひ、元の作品も遊んでみたいですし 彼らにまた、会いに来たいと思いました。 作者様の作品を、初めて遊びましたがチュートリアルや説明が丁寧で シリーズを遊んでいない場合も分かりやすかったです。 @ネタバレ終了 周回しやすく、気軽に遊べて(笑いすぎて)元気がでる 作品をありがとうございました!
-
ex.プレイしましたー!!!あらすじから切ない物語かな…と思ってプレイしました。 @ネタバレ開始 実際はその真逆でびっくりしました。なるほどの連発……オマケのタイトルの意味からも伏線回収がされていてなるほど!!となりました。 タイトル画面が変化する演出も最高です……これからも彼らが末永く幸せに暮らせますように! @ネタバレ終了 UIも簡潔にまとまっていて、視覚的情報を最小限にしていて、見やすさとスタイリッシュさを兼ね備えていて素敵でした!!とても面白かったです!素敵な作品をありがとうございました…!!
-
【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】マジで才能の塊な作品に出逢ってしまった感……!!!歌がうめえ!!上手すぎる!!ツッコミどころが多すぎて終始笑いながらプレイしていました。 @ネタバレ開始 お姉さんの声でめちゃくちゃ笑いましたwww しゃっくりの音ォ!?とか、自分自身音感がないので叫び声の音階とかわからんわ!!!とかツッコミながら楽しませていただきましたwとても楽しかったです!間違えてもやり直せる親切設計だったのもありがたかったです…! @ネタバレ終了 ハチャメチャに面白かったです!!素敵な作品をありがとうございました…!
-
鏡子の面接予想外の展開の連続でとても驚かされる作品でした…!いろんな選択肢があって楽しかったです!! @ネタバレ開始 アフターストーリーまで読んだ後、最初の鏡子さんのセリフが伏線だったり、主人公の「とにかく殺したい」にも意味が込められてたのかー!と気づきました。 一番最初は普通に採用されましたが、犬になったり失禁したり色々あって面白かったですwwすこしドM向けと書いてあるだけありますね……最高でした!ワン!! @ネタバレ終了 ミステリアスさと大人の色気を持ち合わせている鏡子さんにとても惹かれました…!素敵な作品をありがとうございました…!!
-
私のこと全然見てなくない!?公開直後からじつは気になっていたので、プレイさせていただきました〜!!!カラフルで可愛い絵柄に惹かれました…!セレス様もヴォルフさんもどちらも可愛くって…… @ネタバレ開始 羽根に隠されてるヴォルフさん、コレ仕様なの!?と思ってたら仕様で、めちゃくちゃ笑いました!こういうのだいすき…… 不穏な描写があって途中ビビりましたが最終的にはハッピーエンドでよかったです…!買い物で置いてけぼりにされてるコーラルちゃんもかわいそうでかわいかったです…花の本数とか細かい部分で争ってるのが兄弟ってかんじで… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました……!