heart

search

コメント一覧

6046 のレビュー
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    皆様ごきげんよう。わたくし、ノベルゲームの概念を覆す、とんでもない作品を遊ばせていただいてしまいましたので、そちらの感想をしたためさせていただきましたわ。 まだプレイしていないという画面の前の紳士淑女の皆様、一度こちらの作品を起動なさって? おそらく、最初の5秒でこの作品の素晴らしさを体感出来ますことよ! ……と、茶番はこの辺りで。 まず最初に「何これ!?え?すごすぎませんか!?」 神の所業を見た!という感想一言に尽きます……!! 夏さんの他の作品も、毎度同じように感じていましたけれど!作り込みの細かさ、演出の素晴らしさ、グラフィックの美しさ&センス、神がかったUI、痒い所に手が届き過ぎているユーザビリティの高さ。どれを取っても全てがフリゲの域を超えていますし「すご!!」という奇声とため息しか出なかったのですが。ががが!今作は、これらに加えてノベルゲームという概念すらも超越する、もはや神業としか思えないナニかが目の前に現れて、凡人の私はそのままひっくり返りました。 え?ナニコレ?すごすぎてすごすぎるんですけど!?(二回目)まずは画面に向かって拝みました。このような素晴らしい作品を無料で遊ばせていただけてありがたき幸せ……! @ネタバレ開始 最初、ダメだって言われてるのに探索パートでうっかり何度もマウスクリックしてしまい、そのたびにブビー!と怒られてしまいましたが、それすらも楽しかったです(笑) 初回は運良く、罠にかからずに色々な鍵を見つけられたのですが、その直後花瓶横の罠にかかってからがさあ大変!以降、何度も色んな罠にかかりまして、一気にゲームオーバーを埋めることに……!早く大公と大公夫人にアイテムを渡さないといけないのに、十字キー操作に不慣れ過ぎなポンコツマンの私は、何故か自分から罠を踏みに行くこと●●回……。画面の前で思わず「私、ゲーム下手過ぎか」ってぼやいてしまいました。 (この時は真相を知らなかったので「このks王太子め……!ピンク髪腹黒女(お二人をこのように呼んでししまい、後で土下座致しました!)に現を抜かして婚約者を陥れやがるなんて良い度胸しておりますわね!?ギッタンギッタンにしてやりますことよ~!!!とハンカチを噛んでいましたwww) レイ様がとても可愛らしく、また王太子様大好きというのが伝わってくるので、最初は王太子とハピエンなんてありえるのか?レイ様が可哀想すぎないか?……などと要らぬ心配をしてしまっていたのですが、蓋を開けてみたら……何だ、ただのバカップルでいらしたのね(笑顔) レイ様ダン様の関係への理解が、何段階かで深まるように作られている所がとても良かったです! 不幸な(?)すれ違いかーらーの誤解が解けてはっぴー!→その後、レイ様がダン様を守るために色々頑張っていたと分かって、レイ様最高の女!歓喜!→実はダン様もレイ様のために敢えて婚約破棄を持ちかけるダメ(?)王子ぶりを発揮していたことが分かり胸アツ!!ひゅ~~~~! ……のような感じにテンションがどんどん上がりました!まあ、ひとくくりにすると、バカップル達よ永遠にお幸せに!なんですが(笑)レイ様ダン様どっちも可愛いね!!! それはそうと、ダン様のポンコ…不憫な所やら、知ってはイケナイ何やらが露呈していく断罪シーンは、見ていて心が躍……胸が痛くなりましたわ~!(ゲスな笑み) でも二人のいちゃいちゃ、もといベストエンドを見た後で、まさか他の殿方と結ばれることが出来るなんて、誰が想像していたでしょうか?初回は「ダン様ともう一回ちゅーしたいからですわ」にしたんですが、もう一方にするとショックを受けて不在になってしまうのですね(笑)最初は、不在って何だろう?ってずっと分からなくて、かなり苦戦したのですが、ヒントを見て気付きました。 魔王様とボウ様は当て馬ポジでしたが、ボウ様に攫われるのめちゃくちゃイイ!とかなり浮足立ったのはダン様の手前秘密にしておきます。チャラ男に見せかけた苦労人……SUKI! 魔王様は……どんまい★ボッタモーチ男爵令息の駆け落ちエンドも……ぐふふ、へべれけになってるレイ様が可愛かったです。 セーブデータ的にはわたくし27周はしていたようなのですが(下手過ぎです)、体感的にはもう+10周くらいした気がしています(笑)このループ数を自動でカウントしてくれる親切仕様に感動しつつ、己のポンコツさが浮き彫りになって泣き笑いしました。でも茶番劇をすっ飛ばしてくれる親切設計のおかげで、楽しく元気よく約30周悪役令嬢として駆け回ることが出来ましたわ~! 出てくるキャラクターも、最初こそ皆敵だ!!と警戒していましたが、なんだかんだ言いつつも親切にヒントを教えてくれたり、ダッシュを付与してくれたり(ノウさんの「ははは」がツボでしたw)ん??皆優しくない??聖女ちゃんも結局ヒントくれるしな~?と不思議に思っていたので、全茶番……もとい全てが丸く収まるお話だったことを知って、とてもほっこりしました。 クリア後に見られるキャラクター紹介も、しっかり作り込まれていて、各キャラ毎のストーリーが見てみたい……!と思っちゃいますね。というか、おまけの作り込みがとにかくすごく、また美しく配置されているの、本当に惚れ惚れしました。(常にごちゃついている人) フルコンプ、私の場合はトゥルーエンドが最後だったのですが、フルコンプおめでとうメッセージもクリア状況によって変わるように見受けられたので、その辺りのきめ細やかさも流石夏さん……!とやはり画面の前で拝みました。手厚いです、本当に……涙 このような作品に触れることが出来て幸せです~! 素敵な作品への感謝と御礼と愛を込めて、お二人のすーぱーらぶらぶツーショットを撮らせていただきました! 夏様の可愛いらしいデフォルメ絵が特にこの作品を魅力的にしていると感じたので、僭越ながら私もちび姿のお二人を撮らせていただきましたので、お受け取りいただけたら嬉しいですわ~! この度は、神の御業を凡人に見せて下さり、ありがとう存じます!これからもご活動心から応援しておりますわ~! ああっ、困りましたわ!口調が元に戻せませんわ~~~~~~! @ネタバレ終了 細部まで行き届いた作り込みと、プレイヤーに対する親切さ、優しさ、愛に満ち溢れた大変素晴らしい作品でした! 素敵な作品を作っていただき、ありがとうございました!!
  • TALKING◎mea
    TALKING◎mea
    ゲーム遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 授業をさぼってめあ先輩とお話出来て楽しかったです! 可愛い先輩との会話をしてドキドキしました(*´ω`*) サボってめあ先輩とお話して良かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 初恋パラフィリア
    初恋パラフィリア
    どうして自分の元に転がり込んできたのか。 予想も付かなかった結末にガツンとやられました。 @ネタバレ開始 千歳くんの性癖暴露のときにはドキドキが加速。 頭を抱えました。もう逃げられない! 果たしてこのまま大人しく捕まってくれるのでしょうか。 はたまた、千歳くんの逃亡劇、そして恋路は まだまだ続くのでしょうか。どちらにしても面白い展開だ・・・。 @ネタバレ終了 短編なのに、 1時間ぐらいの映画を見たかのような満足感。 今作も最恐に面白かったです。
  • 第七研究室
    第七研究室
    個性豊かな研究員たちと過ごすひと時。 まったり系ではなくてコメディよりの不思議系。そしてSF。 私は一体何者なんだろうか・・・。 @ネタバレ開始 ・此崎ちゃん 飛び降り!?何してるの自殺!? という出会い頭にびっくりしました。 もしかしてバグを調査しているのかな・・・ なんて思ったり・・・ ・雛森ちゃん 「落ち込んでいる子に頑張れはダメ」と 聞いて確かに・・・と思いました。 (一番に選んでました。) 主人公ちゃんがウサになったり、 「耳は折りたたむと中身が出る」とさらっと 言う辺り、ちょっと怖い子なのかなと思いました。 ・美山ちゃん 美山ちゃん気付いて~~!! 無自覚な天然さんなのかなと思いました。 食堂のCGで閉店前には洪水を流す辺り 天才だと思いました。 ・椎木原さん 椎木原さんは普通そうで良かった。 ・・・そうでもなかった。 パシリに無理難題押し付ける辺り鬼かと思いました。 悩んでたら此崎ちゃん助けてくれるの優しい・・・ ここだけ攻略パターンが逆なのも面白かったです。 (敢えてバグり散らかしました。笑) ・宇佐美ちゃん 表情一切変えずに鋭いツッコミをするので、 何度も笑って吹き出しました。 @ネタバレ終了 まだ数個行けてないENDもありますが、 時間を見つけてまた挑戦したいと思います。 ミニゲームもあったりで周回が面白かったです!
  • SUMA ROOMA YEAH!
    SUMA ROOMA YEAH!
    急なOPに笑いました。 ハイスピードギャグコメディで超面白かったです。 顔がついた蜂だったり、顔が咲いたお花だったり・・・ キャラデザのセンスがとにかく光ってます。 @ネタバレ開始 フォ池のソードを持ってる所でびっくり。 ルーマくん実はイケメンでは・・・? @ネタバレ終了 面白かったです!SUMA ROOMA YEAH!
  • ウイルス劇場
    ウイルス劇場
    無事ゲームクリアしました。 ウイルスなのか・・・!? 得体のしれない物体2つが ハチャメチャに動いてとても可愛いです。 @ネタバレ開始 名前を決めた時に 「贅沢な名だねぇ」と言われ吹き出しました。 まさかウイルスに言われるとは。笑 @ネタバレ終了 コメディ強めで面白かったです!
  • 暗黒菓子と平穏世界
    暗黒菓子と平穏世界
    女の子みたいにキュートな兄のパフェくんと 見た目がクールでマイペースなチョコちゃん妹との 癒やしの時間でした。 イラストも可愛らしく、お菓子も美味しそうで 時にはドタバタですが、基本のほほんとした 時間が過ぎていきます。 @ネタバレ開始 ・パフェくん パフェくんの為にチョコプールを作ってしまう 行動力ノ化身こと私にもびっくりですが パフェちゃん一体何者・・・!? チョコプールのお礼にお金を振り込んだ・・・ という事ですよね!? 超お金持ちだったりするんでしょうか・・・ ・チョコちゃん スルースキルが高く、意外と怪力で笑いました。 マイペースで、公園で寝てしまったり 猫に囲まれているのもとても愛らしかったです。 こちらでは大きなキッチンが登場しているので やはり、お金持ち・・・!? @ネタバレ終了 くすっとしたり、ほっこりしたり、 テンポが良くてとても面白かったです!
  • 銀雪の呪福
    銀雪の呪福
    時代を感じる世界観の中、朽ちた社のもとでとある神様と出会うところから始まる、という導入部がとても面白かったです! わびさびのある少したんぱくな文体と、浮世絵のような紙芝居的グラフィックもまたその世界観への没入感を高めていました。 ひなびた村が、これまでの自然との共生か近代化による自然との反目かに揺れる中での一連の出来事ですが…… @ネタバレ開始 具体的な時代は明示されなかったものの、西洋の製鉄技術を取り入れようか、という時代なので、時期的にはおそらく高炉で鉄を溶かすコークスが開発される前くらいなのでしょう。 となると、石炭をとるために周囲一帯の森林は伐採されつくすでしょうし、そうなってしまえばもうもとの村の環境には戻れないことが確定してしまいます。 いかに土地の神といえども、そこまで環境が変わってしまうのなら、天命を全うしたということで、土地とのご縁を切ってしまったほうがよかったのかもしれない、とむなしい気持ちになりました。 きっとこういう近代化との競争は当時各地で起こっていたのでしょうね。 路傍のお地蔵さんにはしっかり感謝していきたいと思います。 @ネタバレ終了
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    かわいらしく戯画化されたグラフィックに味のあるUI、そしてどこかノスタルジーを感じるストーリーのテイスト。 世界観がぐっと鮮やかに伝わってきて、没入感がすごかったです! ひっきりなしにやってくる偽物のお見合い相手にいろいろ質問していくことで物語が進むのですが、自分はことごとく2択を外し続けました笑 一方でアヤコさんはおしとやかでとても素敵な淑女だと感じました。 でもなんで妖怪と暮らしているのだろうか、という含みももたせつつ、最後はしっかり気持ちよくエンディングを迎えられたので、まあいいか、と納得させました!
  • メルティ・エレベーター
    メルティ・エレベーター
    フェスなのでFAを送らせていただきます!! ゆめかわメルヘンダークな世界観、最高です!キャラデザもすごく素敵……SUKI……
  • ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレ卒業宣言
    @ネタバレ開始 プレイさせていただきました。 とにかく主人公ちゃんがかわいくて良いですね...。 @ネタバレ開始 実はヤンデレではないヤンデレちゃん...。 ストーリーが二転三転して、タイトルの本当の意味を理解させられた時は思わず声が出てしまいました。 なんかドロドロのすごいことになってますがヤンデレちゃん(ヤンデレではない)が幸せそうなのでヨシ! ガイ君の歪み顔とか友達の憎悪の表情などが癖に刺さりました。 クリアすると初期化できるので永遠に楽しめますね!!! みんなで何周もしてガイ君を曇らせよう!!! @ネタバレ終了 いろんな意味で感動しました。 面白かったです!!
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    不思議なタイトルに興味をひかれプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 まずタイトル画面ですでに怖い。BGMが怖い。 怖いのが苦手なのでコンフィングを開くとそこも怖い。 全体的に効果音や文字の演出がとても印象的で、 突然驚かせるようなものだけでなくじわじわと来るような怖さもあり、 とにかく雰囲気が抜群で、夜中に始めたのを後悔しながらプレイしました。 個人的にはセーブロードを介さず選択肢にとべたのが親切で助かりました。 また、各話の解説があったのも嬉しかったです。 怖い怖いという感想になってしまいましたが、怖いだけでなく お話によっては意外な展開もあり(特に二つ目のお話でええ~?!と なりました)最後まで楽しむことができました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    「中性的な長髪銀髪イケメン…だと!?やるしかないだろう!!」と活き活きプレイ! @ネタバレ開始 タイトル画面でシェイドさんのご尊顔に「うつくし…」と見とれていたら… 穏やかなBGMが急にかっこよくなって、「え~!?」と目と耳のWパンチで、ゲーム開始前からムダにテンション上がっていました(笑) そのテンションのまま進めていたら、冒頭からいきなりシェイドさんに押し倒されて(美形)、「そばにいます」発言されて、「なにぃ~~~!!!?ドコまで私の気持ちを弄ぶんだ!」と、ごふっと吐血しました。ありがとうございます! 最初からクライマックスで盛り上がっていましたが、シナリオはSFで心が管理されている世界!? 「おおお…スゴイ世界観だ…!」とRPGゲームで遊ぶようなワクワク感が出てました! また、ヨスガの糸を断つミニゲームが楽しくて、チガヤちゃんになってお仕事をしている臨場感が良かったです♪ レイスも登場し、話が少し不穏な流れになり…? 「えっこれチガヤちゃん、ドロドロの愛憎劇をしちゃうの!?」と思ったら、レイスが暴走しちゃった! いいですねぇ、レイスのエンド…実に私好みの執着ですわぁ~…♥ と、闇を堪能してから、シェイドさんとの希望が見えるエンドを。 チガヤちゃんのために急いで戻ってきてくれて、ちょっと嬉しそうなチガヤちゃんが可愛い。 にしても、遺伝子的に相性がいいからって、やっぱり選ぶ権利はほしいよねシェイドさん…!!! とにかく登場人物がみんな魅力的な作品でした。チガヤちゃんみたいな女の子、好きです! そして、シェイドさんがさらりと長髪を「美しいでしょう?」と言ったのが、メチャクチャツボでした。 (FAがドヤ顔チックなのは、私の妄想図です) とっつきくにいとか言われてるらしいけど、十分おちゃめですね?シェイドさん?(本人は真面目に言ったのかもですが、それはそれでお茶目) シャワーあがりを普通に見せたり、うずくまって寝ちゃっていたり、この男、(天然で)魅惑的すぎる…! @ネタバレ終了 全体的にクオリティが高い作品はもちろんなのですが、もうシェイドさんが出るたびに大満足できました!! この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました♪
  • だれか猫になってくれ!
    だれか猫になってくれ!
    ネコが大好きなので、「ぬこ~~!!」と意気揚々とプレイ!! @ネタバレ開始 「え~、人間がにゃんこになるの!?面白そう!!」と気づけばフルコンプしていました!! (ちなみに最初は「猫:サンダー×飼い主:アクア」のペアで参加賞でした。) 1番のお気に入りは、(私風に)FAにも描かせていただきましたが、「猫:ウィンド×飼い主:アクア」のファンタジーな写真です♥ パン職人エンドも渋くて、お気に入り! 賞の選定がお母様と聞いて、ここでもほっこりできました(セリフがまた可愛い…!) 周回しやすいようにボスがセーブをおすすめしてくれたりと(悪い団なのにいい人!ボス素敵!)、とても親切設定でサクサクと楽しませていただきました! @ネタバレ終了 猫好きもそうじゃない人も、みんなが楽しめる作品です! この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました♪
  • SUMA ROOMA YEAH!
    SUMA ROOMA YEAH!
    独特のテンションで進み、ところどころに名ゼリフが入ります。 薦めるたび、私はフフッと笑っていました。 真顔でみんなボケている感じで ツッコミ役がいないような……。 OPで、ひとめぼれをしたキャラを描きました。 ファンアートがNGでしたら、すみません。 @ネタバレ開始 個人的な好みだと、足がムキムキしていない方が好きかもしれません。 ラスト付近の曲が心に染みました。 @ネタバレ終了 不思議な作品をありがとうございます。
  • 常夜の国のアリス
    常夜の国のアリス
    和風感溢れるアリスとは……。 タグにホラーとあるけれど、微ホラーなら大丈夫だろうかとやや緊張しつつ。 @ネタバレ開始 あれこれを警戒しつつ戻れるよう選択肢を選んだつもりでしたが……。 初手、BadEnd。この選択肢だとこうなるのか……。(名前でぼちゃんしました) END1到達。応援したくなるな……。 兄と支え合っていけるといいな……。 END2。綺麗だが切ないな……。うっうっ。 @ネタバレ終了 うっすらホラーですが深い趣があり、優しさと温かみを感じられる素敵な作品でした。 髪を括ったスタイルが好みです。 猫の癒やしに感謝を捧げます。
  • とつげきスパッツァー
    とつげきスパッツァー
    前作のときめきスパッツァーをプレイしたときから ピウイ様の作成するゲームの世界観やギャグテイストに とても笑わせていただき、 この度の新作「とつげきスパッツァー」もプレイさせていただきました。 今回はホビーアニメを題材にしているということで、 前作とは異なる色でありながら、 ピウイ様らしいテキスト、笑い、パロディの数々で めちゃめちゃ楽しかったです。 添付させていただきましたファンアートは 心から楽しませていただきました感謝の気持ちと 今後のピウイ様の活動への応援ということで 作成させていただきました。 お納めください…
  • コイサクカガミ
    コイサクカガミ
    ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 もどかしい感じや、初々しい会話が遊んでいてキュンキュンしました(*´ω`*) 2人ともとっても可愛いかったです! アイキャッチもオシャレで可愛くて…ゲーム全体のクオリティが高くてすごかったです。 おまけの話もよくて、桜月くん目線で鏡水ちゃんの事を知れてもっとキュンキュンしました! @ネタバレ終了 とても素敵なゲームでした! 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 君焦ガレ夜明ニ葬ル
    君焦ガレ夜明ニ葬ル
    @ネタバレ開始 憧れのシスターと!?!?! シスターめちゃくちゃ大好きなのでプレイさせていただきました! パキッとしたスタイリッシュな絵柄がサスペンス物ととてもマッチしていてかっこよかったです! @ネタバレ開始 回収エンド1→3→2→extra そりゃあね!こ〜んな美人シスターのお願いを断れる男子学生はいませ〜ん!!と鼻の下を伸ばしていたら早速餌食にされてしまいました。 美人シスター×殺人鬼×チェンソー×お姉ちゃんという要素が全部私に刺さりまくってしまいマリ姉大好きになりました! ホルマリン漬けの肢体を抱きしめるマリ姉は見ていて何だか切なくなりました。 個人的に好きなのはエンド2の僕が弟にされてしまうエンドですね!! マリ姉の狂気性が出ているのとお世話()シーンが最高でした! そして春田くん!めちゃくちゃタイミングよく助けてくれてイケメン!!!!と大はしゃぎしていたのですがextraをみて彼の素性に納得しました! 喫煙スチルとても好きです! @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした! ありがとうございました!
  • ソウゼメサンドイッチ
    ソウゼメサンドイッチ
    クール系女子総攻め、ありがとうございます!!!!!!! いつもながらタイトルロゴがおしゃれ!!最高!攻略対象がかわいい!!!ヒュー!!!↑↑↑ @ネタバレ開始 エノモトちゃんの無意識な攻めに戸惑う男性陣、いいですねえ……エノモトちゃんが無自覚なのも良。ありがてえ。 さらっと手の甲にキスとかかっこよすぎでは~~~~???ガチ恋製造機じゃん。たいへんだ。なんならファンの女の子も落としていく勢い。こえ~~~~これが総攻めってやつですか……恐ろしく早い攻めムーブ、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね…… 安定のハーレムエンドもあり最高です!!!皆で踊ってるのかわいいね……にこ…… ユニークな食材からできたサンドイッチ、実際に食べてみたくなりますね…デザインもかわいい。全部盛りも食べたい。 皆と今後どうなるのかめちゃくちゃ気になります!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!