heart

search

チップを送付できる作品

35869 のレビュー
  • 片恋スターマイン
    片恋スターマイン
     一夏の恋愛模様を描いた作品です。前作未プレイですが、とても楽しめました。  どちらのルートでも、困難を乗り越え、相手を思いやる桃耶の愛情が美しいです。また、桃耶にアドバイスする、結ばれなかった方の男性の思いやりも素敵です。  逆に、思いが通じなかった時、考えるのをやめてしまった時のバッドエンドが、リアルで苦しいです。エンド3と5のダーク加減が心にずっしり来ます。  プレイしている今は冬ですが、最高の夏の体験をさせていただきました。面白かったです!
  • てんがいちかく
    てんがいちかく
    とても密度の濃い短編でした。この長さでこれほど何度も騙され、驚かされ、感動させられるとは……! 単純な周回ではなく、軽い探索の要素もあってさらに楽しめました。 悲しい結末ですが、面白かったです!
  • ユーステティア【2/3シナリオ追加】
    ユーステティア【2/3シナリオ追加】
    以前より主人公が変態だとは知っていましたが、予想の遥か向こう側でした(笑) しっかりした世界観や、個性的なキャラクター、読みやすくテンポのいい文章、まとまりのある豊富なイラストにLive2D、BGMなどなど、細かく語ると収拾がつかなくなりそうなほど「凄い」が詰まっていました。 明るい部分も暗い部分も面白かったです! この内容なのに気分が悪くならず、応援したくなるところがまた凄い。 あの終わり方に続きが気になりすぎ! 楽しみにしています! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 飛びたいの
    飛びたいの
     全エンドを回収しました。ほのぼの、ギャグ、ホラーと、振れ幅がとても大きく、周回が楽しめました。色々なジャンルの面白さが得られる、素敵な作品だと思います。  私はEND4,END9,END11が好きです。あと、END7も……主人公が無邪気で悪意がないところが好きです。
  • はこ、から、こつん
    はこ、から、こつん
    効果音やボイス、演出が印象的で、映像作品のような感じがしました。テーマは「箱」で、作中でも出てきた通り「箱さ」を感じる内容でした。箱の意味するものがどんなものかは色々な解釈ができそうですが、主人公の憎しみの感情のようなものが強く伝わってきます。 @ネタバレ開始 個人的な考察にはなりますが、嫌なものを箱の中に閉じ込めて、時間が経って開けてみると何もなかった…つまり「物理的な箱のある部屋」というよりかは心の中を表しているのかなあと思いました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • バスルーム
    バスルーム
    想像を掻き立てられるホラーゲームです! 描写が細やかで、リアルで、主人公が異変を感じる度に次に何が起こるのかドキドキしました。 また、約10分間というプレイ時間の中に起承転結が巧みに納められていて、作者様の構成力の高さも感じました…!
  • オリンピックの緒
    オリンピックの緒
    作品の公開日は分かりませんが、おそらくオリンピックの延期が発表される以前の作品でしょうか?作中で「オリンピックが当たり前に開催されるとは限らない」「これまでの日常がいつまでも続くとは限らない」といった旨のセリフがあり、今プレイすると共感できるものがありますね! @ネタバレ開始 全体を通して明るいとも暗いとも言えないような、不思議な雰囲気の作品でした。 個人的なイメージですが、想像できない未来に対する不安感がテーマなのかな?と感じました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • GEMINI
    GEMINI
    ゲームの随所に入るムービーが好印象でした。グラフィック、音楽共にとても労力がかかっている作品だと思いました。 途中でクイズが出題されるのですが、実際にお菓子作りをする人なら問題なく正解できる難易度です。 ただ答えを開示するのではなく、「なぜこの答えなのか」という理由まで教えてくれるので知識が深まります。 エンドロールの演出、とっても好きです! ありがとうございました。
  • 和泉くんと三姉妹。~Summer memory~
    和泉くんと三姉妹。~Summer memory~
    三姉妹と行く花火大会! やっぱりひと夏の思い出といえばお祭りですよね…! 前作の世界観そのままに、より親密なイベントを拝見出来ました。王道だけどやっぱり可愛い…! この日常が見たかったんだ! 三者三様に展開されるイベント、新しい衣装、そして前回よりさらに男っぷりを上げた? 雅くん…。前作をプレイした方には是非プレイして頂きたい作品です。 @ネタバレ開始 しずくちゃんとの秘密の約束、めっちょ可愛いです…!! やっぱり手持ち花火はいいですよね、とてつもないロマンスパワーを感じる。 今回はどのルートも一歩踏み込んだ感じで、独立したそれぞれとの時間という感じがしました…。親密度が上がって来てるなぁ…! @ネタバレ終了
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    プレイさせて頂きました。 ダークな展開にドキドキしながらプレイしました。 短編の作品なので何度もプレイができて楽しかったです!
  • タイトル無し
    タイトル無し
    何も見えねえ……(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 闇に浮かぶ言葉は生きる希望か、後悔か…… 5つ全て黒く塗りつぶされたサムネ、なにかの間違いかと思いましたが、いい意味で本当に真っ黒な作品でした。 周回する事で徐々に真実が明らかになる作りになっていますが、リピートのまどろっこしさやストレスを感じさせない作りになっています。 初見はツッケンドンな第一印象の作品でしたが、プレイヤーフレンドリーでよく考えられていた作品です。 ラストの演出も凝っていて、ざわざわ感がスゴかった!! めっちゃ面白かったです!!
  • 和泉くんと三姉妹。
    和泉くんと三姉妹。
    お互い知らないことがたくさんあって、ちょっとした縺れもあったけれど、全体的に優しくって温かなお話でした。また続きも覗かせて頂こうと思います! 突然三姉妹が派遣されてきたときはどうなることかと思いましたが、それぞれに可愛らしいところがあってすぐにニッコリしていました…推しはあまねさんですが全員甲乙つけがたいほど可愛いです!(雅くんも含め!) いつまでもこんな日が続けばいいなあ、なんて思いながら眺めていました。 以下は内容を含むので畳みます。 @ネタバレ開始 くるみちゃん、雇い主に拳を埋めるのはどうかと思うぞ!!笑 赤面してるところがめっちょ可愛かったです…。年上といえど17歳なのに、かなりシッカリしていてとっても素敵な子でした。三つ編みが好きな私には余計ツボだった…。ゲームしてるときに楽しそうな姿が見られて本当に良かったです。学業との両立は難しいと思うけど頑張ってほしい!(おまけも可愛かった!) しずくちゃん、ドジッ子でありながら何でも一生懸命で優しくて、もはや一個一個のドジがチャームポイントにすら思ってしまう…! 笑顔がとても可愛い。サイレント気遣いをしてくれるところとか、本当に素敵…そしてメガネが似合うおきゃわ…!! もう嫁に来いという気持ち…永遠にやっていけそう… あまねさんのスペック何? っていうのは「あれ? 本当だ…あの人何やってんだ…?」と普通に疑問に思ってしまいました笑 居てくれるだけで癒されてたからまったく動向について考えたことがなかった…でも一番エキスパートだったのがあまねさんなんですね。表向きにはほわほわしながらも色んなところで気張ってきたんだろうなあと…。未成年にお酒あげるの、とっても先の約束をしたみたいでめちゃくちゃロマンチックですね、良すぎる! そして雅くん、「家族みたいなもの」を軽々しく口にしなかったところがすごいなぁとものすごく感心していました。なんて思慮深い子…成績とか学校の勉強なんかよりもずっと必要なことを判っているような気がする… 三姉妹の活躍は勿論、雅くんもたくさん活躍していたと思います! いつまでも壁とか床に擬態して眺めていたいような(?)そんな世界でした。 @ネタバレ終了
  • 一恋
    一恋
    デフォルトネームからも醸し出されている最強のチョロイン「一目ぼれ」ちゃんの、運命の物語。 しかし先に一目惚れしてくるのは男性陣のほうからなのでは?という突っ込みを入れる暇もなくフルスピードでストーリーが展開されます。まさに一瞬! 随所に少女漫画あるあるネタが組み込まれていてフフっとなりました。 紹介スクリーンショットを見ての通り、プレイ時間のわりにスチルが多い作品なんだろうなーって想像して始めましたが、蓋を開けてみるとスチルしかないといった驚愕の内容でした。作画コスト!笑。 @ネタバレ開始 本当楽しかったです! お気に入りは占くんで、「かばんと食パンは間違えねーよ!!!」と突っ込みながら読んでいましたが、エピローグでの苗字に関する彼とのやり取りが最高でした! @ネタバレ終了
  • 三秒前の恋人
    三秒前の恋人
    エッモ……(驚嘆) これは、触れるショートムービー! 自分が風や水、花火になって2人を見守っているような感覚になりました。 ラブソングのMVと見紛うカッコ良さ! 技術レベルに関しては言うには及ばず、遥かな高みにあります。 圧倒的センスを叩きつけられたい人は、是非やってみてください。 面白かった!!!
  • 旅人とほのぼのカフェ
    旅人とほのぼのカフェ
    こんな世界いいなぁ~と思うような、優しい世界のお話でした。 絵本の世界に入ったような可愛いイラストがとっても素敵です。もふねずみさん…( *´艸`) @ネタバレ開始 面白い食べ物が沢山出てきて、どんなかな?と、想像するのが楽しかったです。 ファンタジーですが、ハイイロさんが出てきたところで、ぐっと現実に戻されるような感覚になりました。どうなるか心配でしたが…よかったです。 @ネタバレ終了 日常で感じるようなリアルなものを、とても素直に作品で表現されているなぁと感じました。 これだけ素直に表現すると、ファンタジーではなくなりそうなのに、可愛い登場人物と独特な世界観が素敵なファンタジーにしていて…すごい…( *´艸`) 素敵な作品をありがとうございます!
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    ドット絵!ファミコン!凄い…ゲーム制作新米には、どうやって作っているのか想像もつきませんでした。 ドット絵の表情が可愛かったです。みよちゃんの驚いた顔かわいい… かちょうさんのキラキラお目めも素敵です。いいキャラしてますね( *´艸`) @ネタバレ開始 問答無用で左上に性格が表示されるのが面白かったです。 バリエーションも豊富!(笑) みよちゃんと結婚出来なくて、何度もへんたいになりました。 しんせつだけでは駄目なんですね…、 大切なことを教わった気がします。 僕もかなり性格不安定でしたが、みよちゃんの変わりようも小悪魔に思えて仕方なかったです(笑)そんなところも彼女の魅力なのでしょう…( *´艸`) @ネタバレ終了 楽しく遊ばせて頂きました! 素敵な作品をありがとうございます。
  • 泣けない兎 短編集
    泣けない兎 短編集
    1をやって、2をやって、気がついたら短編集までいっきにプレイさせて頂いてました。 短編集のシーラ様がお気に入りなので、こちらに感想書かせて頂きました( *´艸`) 演出がとっても格好いい!タイトル画面も世界観が感じられて好きです。エンディング曲も素敵… @ネタバレ開始 靴を舐める作品と言う情報は仕入れていたので、おっかなびっくり遊ばせて頂きました。 怖いところも沢山でしたが、優しい世界でした。 短編集は特に描写がリアルに感じられて、悲惨な情景が目に浮かぶようでした。 読んでいて苦しくなる… イリスちゃんとシーラ様のお話がお気に入りで、シーラ様が好きです。 答えを出すまで寄り添って待ってくれるところとか、 話さないことにさえ意味があるのだと信じることが信頼とか…自分は忘れがちなものを教えて貰いました( *´艸`) 短編集のあと、気になってまた2をやらせて頂いたのですが、さりげない神様達の台詞が痛々しく感じました。 色々気になる点があるので、続きが楽しみです。皆辛かったから幸せになってくれと思わずにはいられない… @ネタバレ終了 素敵な作品を有り難うございます。
  • まもののたおしかた
    まもののたおしかた
    面白い。 良いゲームでした。 単純に戦闘をするだけのゲームではなくて、色々考えさせられます。 試行錯誤の末、無事エンドロールを迎えられて、良かったです。 ジャンルを脱出ゲームにしているのは、プレイ後になるほど、と思いました。
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    非常に振り幅のある展開が魅力的な作品でした。 とにかくたくさんのビジュアルが用意されており、 カワイイからシリアスからギャグまで一粒で何度も美味しいです。 主人公の発想がなんだかやけに無邪気でぶっ飛んでるところがあり、 いくつかの展開では結構ホラー風味な結末を迎えました。 印象的なENDは数あれど、一番可愛いEND3が最もお気に入りです。 面白い作品をありがとうございます。
  • 炎上厳禁王族SNS
    炎上厳禁王族SNS
    ユーステティアの作者さんの過去作がいっぱいあったのでまず遊んでみました。 テンポも良くてグラフィックもたくさんあって、 何よりギャグがとても面白いゲームでした!! 特にミハル選択後の展開がお気に入りです。 @ネタバレ開始 「蟻のままの姿」は完全に見落としていたネタで声上げて笑っちゃいました。 失われた金玉と口もごもごのグラフィックだけで状況を説明しているシーンや、 亀の卵&うんちのお菓子も良かったです。 @ネタバレ終了 とても良かったので、他の作品もどしどし遊んでいきたいと思います。 面白い作品をありがとうございます。