コメント一覧
6082 のレビュー-  
		                    
		                        
		                             私のこと全然見てなくない!?タイトル画面の可愛い主人公にひかれてプレイさせていただきました。全体的にテンポが良く、キャラクター同士の掛け合いも面白くて最初から最後までずっと楽しかったです。 @ネタバレ開始 とにかくコーラルさんが不憫可愛かったです。ふたりに振り回されても結婚式で置いて行かれても結局は許してしまう心の広さにふたりは惹かれたのかな、と思いました。 それにふたりとも見ていなくても、ちゃんとコーラルさんのことを好きなのだろうなというのも伝わって来て良かったです。コーラルさんのことは見ていないけど! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 私のこと全然見てなくない!?タイトル画面の可愛い主人公にひかれてプレイさせていただきました。全体的にテンポが良く、キャラクター同士の掛け合いも面白くて最初から最後までずっと楽しかったです。 @ネタバレ開始 とにかくコーラルさんが不憫可愛かったです。ふたりに振り回されても結婚式で置いて行かれても結局は許してしまう心の広さにふたりは惹かれたのかな、と思いました。 それにふたりとも見ていなくても、ちゃんとコーラルさんのことを好きなのだろうなというのも伝わって来て良かったです。コーラルさんのことは見ていないけど! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             点字を読めないと出られない部屋点字、過去に何度か学ぶ機会はありましたがすっかり記憶から抜けていました。 何度も「また勉強したいなぁ」と思っていましたが、中々タイミングが無く……。 今作はそんなところに可愛いパセねこさんと一緒に学べる、大変面白いゲームでした。 本当にパセねこさんが可愛い 凄い褒めてくれるのでモチベが上がります。 難易度もそこまで難しくはありません ただ保険として点字のスクショを取って何度か見て…というのもアリだと思います 目指せカンペ無し! 点字を学んでみたい、興味がある、という人には是非触れてみてほしい作品です。 素敵な作品をありがとうございました! 点字を読めないと出られない部屋点字、過去に何度か学ぶ機会はありましたがすっかり記憶から抜けていました。 何度も「また勉強したいなぁ」と思っていましたが、中々タイミングが無く……。 今作はそんなところに可愛いパセねこさんと一緒に学べる、大変面白いゲームでした。 本当にパセねこさんが可愛い 凄い褒めてくれるのでモチベが上がります。 難易度もそこまで難しくはありません ただ保険として点字のスクショを取って何度か見て…というのもアリだと思います 目指せカンペ無し! 点字を学んでみたい、興味がある、という人には是非触れてみてほしい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             NARCIST COMPLEX —ナルシスト・コンプレックス—正直に言いたいのは、NARCIST COMPLEXは今年度私がプレイした最高の乙女ゲームです!(私は1つの結末を出しただけですが)以下は私のプレイ後の体験です。私は日本語ネイティブではありませんので、コメントを書くときに使う機械翻訳は、文法的な間違いがあるかもしれませんが、ここでお詫びします。 最初は美しい立ち絵で惹かれました~でも私の日本語は五十音しかできない、それだけです。だから翻訳機を降りてから待ちきれずに遊び始めました! 注文して入ったきっかけは彪先輩の話でしたが、最初から謎の緑島先輩に惹かれていました!「ああ優しい男気だったのか」という感覚は、遥ちゃんを攻略したい気持ちをピークにしていますね。 @ネタバレ開始 しかし、タイトルの本当の意味に触れたときは、とても衝撃的でした。私の過去と遥ちゃんはとても重なり合っていたので、遥ちゃんを通して自分を見ているようでした。ストーリーの途中でも思わず見て泣いてしまいました~ 至高の友情、愛情を超えた感情、重い基調の下で実はとても暖かいカーネルです。 遥ちゃんに幸せになって欲しいと思って頑張ってENDを出しました。A!主人公の真心がにじみ出ていて、後日談とも、いい感じにさせてくれましたよ。 遥ちゃんの愛は、忍耐と自制を感じます。「触れて戻したい手」が最高にかわいい!春の細いシダレヤナギのように、遥ちゃんは生気と柔らかい心に満ちています。 彼のナルシストも、実は卑屈なのではないでしょうか。しかし私はこれが切り裂かれた存在だとは思わない、誰もが内在的な心を持っていて、人に理解されない追求:ずっとこれを堅持することができて、実はとても起きられない人です! 遥ちゃんみたいな人に出会えたら、考えると幸せですね(笑) @ネタバレ終了 終わったら制作の舞台裏を見ました!言いたいのは先生はあなたがとてもすごいので、ストーリーも立ち絵も私の萌えポイントを思い切り突いてくれました! このコメントを書き終わると、遥ちゃんのことがもっと好きになりました! とにかく、この傑作を作ってくれて、改めてありがとうございました! 同時に遥ちゃんのために同人を描き、送ってきました。——ある中国の愛好家が送った。 NARCIST COMPLEX —ナルシスト・コンプレックス—正直に言いたいのは、NARCIST COMPLEXは今年度私がプレイした最高の乙女ゲームです!(私は1つの結末を出しただけですが)以下は私のプレイ後の体験です。私は日本語ネイティブではありませんので、コメントを書くときに使う機械翻訳は、文法的な間違いがあるかもしれませんが、ここでお詫びします。 最初は美しい立ち絵で惹かれました~でも私の日本語は五十音しかできない、それだけです。だから翻訳機を降りてから待ちきれずに遊び始めました! 注文して入ったきっかけは彪先輩の話でしたが、最初から謎の緑島先輩に惹かれていました!「ああ優しい男気だったのか」という感覚は、遥ちゃんを攻略したい気持ちをピークにしていますね。 @ネタバレ開始 しかし、タイトルの本当の意味に触れたときは、とても衝撃的でした。私の過去と遥ちゃんはとても重なり合っていたので、遥ちゃんを通して自分を見ているようでした。ストーリーの途中でも思わず見て泣いてしまいました~ 至高の友情、愛情を超えた感情、重い基調の下で実はとても暖かいカーネルです。 遥ちゃんに幸せになって欲しいと思って頑張ってENDを出しました。A!主人公の真心がにじみ出ていて、後日談とも、いい感じにさせてくれましたよ。 遥ちゃんの愛は、忍耐と自制を感じます。「触れて戻したい手」が最高にかわいい!春の細いシダレヤナギのように、遥ちゃんは生気と柔らかい心に満ちています。 彼のナルシストも、実は卑屈なのではないでしょうか。しかし私はこれが切り裂かれた存在だとは思わない、誰もが内在的な心を持っていて、人に理解されない追求:ずっとこれを堅持することができて、実はとても起きられない人です! 遥ちゃんみたいな人に出会えたら、考えると幸せですね(笑) @ネタバレ終了 終わったら制作の舞台裏を見ました!言いたいのは先生はあなたがとてもすごいので、ストーリーも立ち絵も私の萌えポイントを思い切り突いてくれました! このコメントを書き終わると、遥ちゃんのことがもっと好きになりました! とにかく、この傑作を作ってくれて、改めてありがとうございました! 同時に遥ちゃんのために同人を描き、送ってきました。——ある中国の愛好家が送った。
-  
		                    
		                        
		                             クチナシホーンテッド ~幽霊メイドの逆襲~幽霊屋敷とそれぞれ何やら事情がありそうな面々。 @ネタバレ開始 多分メイジールートに入ったな……は!?(ロボで固まった音) いや待てコメント拾うの難しいな!?見てからじゃ間に合わないのか。先行入力! 公英……お前……。 END2、到達。 メイジーお嬢さん、いい子だなあ。 主人公も信じて貰えたの、嬉しかったんだろうし。 END3、到達。 まあ、合理的……なのか? END1、到達! ちょっとフラグが意外だったかな。 美味しそうなクリームソーダ?なのか?ともかくよかった。 何にせよ、ロボしか勝たん。みんないいキャラしてるけどロボのインパクトにかっさらわれたw @ネタバレ終了 幽霊屋敷ですが、ほのぼのワクワクの面白い作品でした。 テンションMAXのお嬢様を添えておきます。 クチナシホーンテッド ~幽霊メイドの逆襲~幽霊屋敷とそれぞれ何やら事情がありそうな面々。 @ネタバレ開始 多分メイジールートに入ったな……は!?(ロボで固まった音) いや待てコメント拾うの難しいな!?見てからじゃ間に合わないのか。先行入力! 公英……お前……。 END2、到達。 メイジーお嬢さん、いい子だなあ。 主人公も信じて貰えたの、嬉しかったんだろうし。 END3、到達。 まあ、合理的……なのか? END1、到達! ちょっとフラグが意外だったかな。 美味しそうなクリームソーダ?なのか?ともかくよかった。 何にせよ、ロボしか勝たん。みんないいキャラしてるけどロボのインパクトにかっさらわれたw @ネタバレ終了 幽霊屋敷ですが、ほのぼのワクワクの面白い作品でした。 テンションMAXのお嬢様を添えておきます。
-  
		                    
		                        
		                             ASY(I)LUMこんにちは、スカと申します。 以前コメントさせていただきましたが、ファンアートを描きましたので再度書き込ませていただきました。 ネタバレに気をつけたつもりではありますが、人物を描いてしまっているので問題ありましたらお手数ですが教えて下さいませ。下げさせていただきます。 改めて楽しませてくださりありがとうございました! ASY(I)LUMこんにちは、スカと申します。 以前コメントさせていただきましたが、ファンアートを描きましたので再度書き込ませていただきました。 ネタバレに気をつけたつもりではありますが、人物を描いてしまっているので問題ありましたらお手数ですが教えて下さいませ。下げさせていただきます。 改めて楽しませてくださりありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             Halloween knightTwitterで見かけて気になり、一気に全エンド見ました。ハロウィンを題材にした短いけれどほんのりダークな物語と魅力的なキャラクターデザインがとても良かったです。素敵な作品をありがとうございました Halloween knightTwitterで見かけて気になり、一気に全エンド見ました。ハロウィンを題材にした短いけれどほんのりダークな物語と魅力的なキャラクターデザインがとても良かったです。素敵な作品をありがとうございました
-  
		                    
		                        
		                             あの空の果ての果てやっとプレイさせていただきました! とてもつらい生活の中で、最後に希望にあふれた空がとても美しかったです…! @ネタバレ開始 ちょっぴり恥ずかしがり屋なフライト少年も、「この明るい両親の愛をたっぷりと受けて育ったんだな…!」と思うと、ダークな環境でも明るさを感じて素敵でした。 ただ、ダルは悲しい感じで終わっていたので、とっても切なかったです…!!この環境の闇を感じました…。 その分、お父さんと空を飛べるシーンに希望を感じられて、良かったです…! 迫力満点な素敵イラストがたくさん(特に飛行機が出てくるシーンが好きです!)あるので、臨場感がすごかったです! 世界観がしっかりと作られているので、まだまだ世界観が広がりそう?な雰囲気で、色々と妄想がはかどりました! @ネタバレ終了 ファンタジー世界が満載で、とっても楽しむことが出来ました!! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪ あの空の果ての果てやっとプレイさせていただきました! とてもつらい生活の中で、最後に希望にあふれた空がとても美しかったです…! @ネタバレ開始 ちょっぴり恥ずかしがり屋なフライト少年も、「この明るい両親の愛をたっぷりと受けて育ったんだな…!」と思うと、ダークな環境でも明るさを感じて素敵でした。 ただ、ダルは悲しい感じで終わっていたので、とっても切なかったです…!!この環境の闇を感じました…。 その分、お父さんと空を飛べるシーンに希望を感じられて、良かったです…! 迫力満点な素敵イラストがたくさん(特に飛行機が出てくるシーンが好きです!)あるので、臨場感がすごかったです! 世界観がしっかりと作られているので、まだまだ世界観が広がりそう?な雰囲気で、色々と妄想がはかどりました! @ネタバレ終了 ファンタジー世界が満載で、とっても楽しむことが出来ました!! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-  
		                    
		                        
		                             月の光の鎖屋さん魔法使いの出て来るお話が好きなので 興味を持ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 親切だけど何か裏がありそうなルミエルさんにちょっと不穏な空気を 感じつつも、不思議な魔法の世界でこれからどうなるのだろう!と ワクワクしながら最後まで楽しくプレイできました。 魔法の世界ということで、知らない用語や世界の仕組みなどが出てきましたが、説明が丁寧で文章も読みやすかったので最後まで詰まることなく楽しむことができました。 また文章に関しては特に主人公やルミエルさんの心の描写がとても繊細だと感じました。主人公やルミエルさんの葛藤や悩み、心の痛みがひしひしと感じられ、途中は読んでいて辛くなるような場面もありました。しかし、だからこそそれらを乗り越え心を通わせたTrueEndがとても印象に残りました。 一番最初に幸せなTrueEndを見たのでBadを見るのは怖いと思っていたのですが、やっぱり2人がたどり着くすべての結末を見届けたいという気持ちから 恐る恐るBadEndも1→2の順番で回りました。 結論から言いますとBadも見て良かったです。上手く言えないのですが、どちらのBadもそばにいるのに心は遠いというような、何とも言えない孤独感があってはがゆかったです。でもだからこそ2人の気持ちが重なったTrueEndがより一層良かったな、と思えました。 そして本編だけではなくExtraも驚きのボリュームで最後まで楽しませていただきました。楽しそうな2人の様子や魔法世界の深堀り。お母さんの愛情。そうしたお話のおかげでこの世界がさらに鮮明になった気がします。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 月の光の鎖屋さん魔法使いの出て来るお話が好きなので 興味を持ってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 親切だけど何か裏がありそうなルミエルさんにちょっと不穏な空気を 感じつつも、不思議な魔法の世界でこれからどうなるのだろう!と ワクワクしながら最後まで楽しくプレイできました。 魔法の世界ということで、知らない用語や世界の仕組みなどが出てきましたが、説明が丁寧で文章も読みやすかったので最後まで詰まることなく楽しむことができました。 また文章に関しては特に主人公やルミエルさんの心の描写がとても繊細だと感じました。主人公やルミエルさんの葛藤や悩み、心の痛みがひしひしと感じられ、途中は読んでいて辛くなるような場面もありました。しかし、だからこそそれらを乗り越え心を通わせたTrueEndがとても印象に残りました。 一番最初に幸せなTrueEndを見たのでBadを見るのは怖いと思っていたのですが、やっぱり2人がたどり着くすべての結末を見届けたいという気持ちから 恐る恐るBadEndも1→2の順番で回りました。 結論から言いますとBadも見て良かったです。上手く言えないのですが、どちらのBadもそばにいるのに心は遠いというような、何とも言えない孤独感があってはがゆかったです。でもだからこそ2人の気持ちが重なったTrueEndがより一層良かったな、と思えました。 そして本編だけではなくExtraも驚きのボリュームで最後まで楽しませていただきました。楽しそうな2人の様子や魔法世界の深堀り。お母さんの愛情。そうしたお話のおかげでこの世界がさらに鮮明になった気がします。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             涙を止める方法 涙を止める方法
-  
		                    
		                        
		                             ハムスターの楽園公開直後からずっと気になっていたので、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 最初のシーンから涙が止まりませんでした。自分も昔ハムスターを飼っていたこともあり、感情移入がすごくて…ハルちゃんも私の飼っていたハムスターも、ハムスターの楽園で幸せに暮らせていたらいいなと思います。 作者様の実話も入っていると最後の後書きで知りました。ハルちゃんの幸せを心から願っております。生まれ変わって、幸せに過ごせたらいいなぁ… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 ハムスターの楽園公開直後からずっと気になっていたので、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 最初のシーンから涙が止まりませんでした。自分も昔ハムスターを飼っていたこともあり、感情移入がすごくて…ハルちゃんも私の飼っていたハムスターも、ハムスターの楽園で幸せに暮らせていたらいいなと思います。 作者様の実話も入っていると最後の後書きで知りました。ハルちゃんの幸せを心から願っております。生まれ変わって、幸せに過ごせたらいいなぁ… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-  
		                    
		                        
		                             「君も助けてくれないんだね。」 「君も助けてくれないんだね。」
-  
		                    
		                        
		                             虹色の夢エンディングまだ1つも見てないのですが、折角なのでサニーくんのイラストと共にコメントします! 開始画面が丁寧&カワイイ!ポインターが羽だ~~と思いながらスタート! タイトルにコンフィグある~と思ってのっけから押しましたが、下のスピード確認用文も何かあるのかな……!?という物語的。とりあえずイージーで開始しました! @ネタバレ開始 切り替わりロード中の説明もゲームっぽい~と思いつつ。一体いくつあるのだろうか……。メモ何書いてあるんだろう~と何気なく見たら、人物メモが可愛くて(笑) OP見つつ、意味深な神父さんが居たような……。パトリックくん気になりつつ、一緒に料理や接客当番の子が後ろにいるのが細かい!スゴイ! ハイ&ローもあるなんて~~と遊びつつ。デートシステムも自由に選べて楽しいです! 最近食べ物が腐っちゃうゲームをやっていたので、腐らないゲームは有難いなあという変な思考回路になっていました(笑)こまめな仕入れが大事……! ロノアちゃんだけお休み入れずに(自由行動あったけど)働きすぎて序盤にお見舞いイベントを発生させた私です。 初めての雇用でテオくんに合いたいけどオーロラさん魅力的~~!!!宿屋抜き打ち審査は無事合格……お金がありがたい~!(イージーで多いのかな!?) アンおばあちゃんとの時間に癒される~。お小遣いがデカい……。ついつい通っちゃいます。たまたまセルゲイさんにイチゴショート渡したら好きそうだった!? オマケのところも飾るスチルを選べたり、とっても細かい!!ミニゲームもあるのは知っていましたが予想以上に多い……!! パトリックくんの執着を垣間見つつ、イージーでまずは返済を目指したいと思います~。今は水ノ月の橙色ランクです! @ネタバレ終了 ミニゲーム沢山!フルボイス&まだまだアプデ予定あり大ボリュームです! 虹色の夢エンディングまだ1つも見てないのですが、折角なのでサニーくんのイラストと共にコメントします! 開始画面が丁寧&カワイイ!ポインターが羽だ~~と思いながらスタート! タイトルにコンフィグある~と思ってのっけから押しましたが、下のスピード確認用文も何かあるのかな……!?という物語的。とりあえずイージーで開始しました! @ネタバレ開始 切り替わりロード中の説明もゲームっぽい~と思いつつ。一体いくつあるのだろうか……。メモ何書いてあるんだろう~と何気なく見たら、人物メモが可愛くて(笑) OP見つつ、意味深な神父さんが居たような……。パトリックくん気になりつつ、一緒に料理や接客当番の子が後ろにいるのが細かい!スゴイ! ハイ&ローもあるなんて~~と遊びつつ。デートシステムも自由に選べて楽しいです! 最近食べ物が腐っちゃうゲームをやっていたので、腐らないゲームは有難いなあという変な思考回路になっていました(笑)こまめな仕入れが大事……! ロノアちゃんだけお休み入れずに(自由行動あったけど)働きすぎて序盤にお見舞いイベントを発生させた私です。 初めての雇用でテオくんに合いたいけどオーロラさん魅力的~~!!!宿屋抜き打ち審査は無事合格……お金がありがたい~!(イージーで多いのかな!?) アンおばあちゃんとの時間に癒される~。お小遣いがデカい……。ついつい通っちゃいます。たまたまセルゲイさんにイチゴショート渡したら好きそうだった!? オマケのところも飾るスチルを選べたり、とっても細かい!!ミニゲームもあるのは知っていましたが予想以上に多い……!! パトリックくんの執着を垣間見つつ、イージーでまずは返済を目指したいと思います~。今は水ノ月の橙色ランクです! @ネタバレ終了 ミニゲーム沢山!フルボイス&まだまだアプデ予定あり大ボリュームです!
-  
		                    
		                        
		                             世界一彼女の近くでいやあ、なんかいいですよね、こういう話。 二人の関係性がじわじわと縮まっていく様を、あえて当事者以外の視点から語らせることで、臨場感と言うか、友達の恋バナ聞いているようなかんじがして青春時代を思い出しました。 @ネタバレ開始 ちなみに自分はコンタクトより断然メガネ派です。 ただ、自分は主人公と違って、酔っ払っているときとかにメガネをぞんざいにあつかうことがしばしばあったことを思い出し、これはいかんなと反省しています。 自分も自分のメガネに見守られるような人間になれるよう、悔い改めようと思います。 @ネタバレ終了 世界一彼女の近くでいやあ、なんかいいですよね、こういう話。 二人の関係性がじわじわと縮まっていく様を、あえて当事者以外の視点から語らせることで、臨場感と言うか、友達の恋バナ聞いているようなかんじがして青春時代を思い出しました。 @ネタバレ開始 ちなみに自分はコンタクトより断然メガネ派です。 ただ、自分は主人公と違って、酔っ払っているときとかにメガネをぞんざいにあつかうことがしばしばあったことを思い出し、これはいかんなと反省しています。 自分も自分のメガネに見守られるような人間になれるよう、悔い改めようと思います。 @ネタバレ終了
-  
		                    
		                        
		                             教室からの脱出選択肢を選んでさくさく進めるシンプルな脱出ゲーム。 アイテムや入力画面という仕掛けがあって「謎を解いてる」感が気持ちの良い作品。 何でこの状況に……と言う謎に主人公と共にツッコミつつ、教室からの脱出を楽しめました。 @ネタバレ開始 ラジカセとICカードが同居する教室ってどんなやねん!というツッコミを添えておきます。 @ネタバレ終了 教室からの脱出選択肢を選んでさくさく進めるシンプルな脱出ゲーム。 アイテムや入力画面という仕掛けがあって「謎を解いてる」感が気持ちの良い作品。 何でこの状況に……と言う謎に主人公と共にツッコミつつ、教室からの脱出を楽しめました。 @ネタバレ開始 ラジカセとICカードが同居する教室ってどんなやねん!というツッコミを添えておきます。 @ネタバレ終了
-  
		                    
		                        
		                             寵愛希望遊ばせていただきましたー! 中華衣装が好きなので、スイギョク様が見た目好み直球でした。ただ過去編も読ませていただいた後はどっちのイケメンも衣服を剥きた――ごほんごほんっ!描きたくて仕方がなかったです。 @ネタバレ開始 シアくんもハオくんも好きだったんだな~という気持ちが溢れていて、全員壊れている世界観が可哀想だった…。けれど、これがしじみさんの世界観なのだと思うし、これがフリゲの癖詰め合わせ! 個人的にはスイギョク様してるハオくん、かっこいいですね。FAでシアくんの身体に傷をつけたのは、個人的な見解で。きっとめっちゃ危ない橋を渡ってギリギリ生きててそうだなって。上り詰めてもギリギリ。 @ネタバレ終了 折角の中華衣装、全部剥くのはもったいない!ということで、チラリズムです。お納めくださいませ……(脱兎) 寵愛希望遊ばせていただきましたー! 中華衣装が好きなので、スイギョク様が見た目好み直球でした。ただ過去編も読ませていただいた後はどっちのイケメンも衣服を剥きた――ごほんごほんっ!描きたくて仕方がなかったです。 @ネタバレ開始 シアくんもハオくんも好きだったんだな~という気持ちが溢れていて、全員壊れている世界観が可哀想だった…。けれど、これがしじみさんの世界観なのだと思うし、これがフリゲの癖詰め合わせ! 個人的にはスイギョク様してるハオくん、かっこいいですね。FAでシアくんの身体に傷をつけたのは、個人的な見解で。きっとめっちゃ危ない橋を渡ってギリギリ生きててそうだなって。上り詰めてもギリギリ。 @ネタバレ終了 折角の中華衣装、全部剥くのはもったいない!ということで、チラリズムです。お納めくださいませ……(脱兎)
-  
		                    
		                        
		                             オカルト好きの事件簿 #1宇宙人からのメッセージ画風、音楽、ゲーム性、非常に魅力的な世界観を作り上げる作者様です。 一見破天荒なようで、地味に時世やリアルさが滲み出る感じが非常に好きです。 過去作も素晴らしかったですが、 今作の主人公、ロクジョウ・ムツトは、かなり強力なキャラクターに感じました。 (個人的にかなり好きです。) #2が出たらまたやりたいです。 この癖強世界を牽引するロクジョウ・ムツトは、追いかけたくなるほど魅力的でした。 素晴らしい作品でした。ありがとうございました! オカルト好きの事件簿 #1宇宙人からのメッセージ画風、音楽、ゲーム性、非常に魅力的な世界観を作り上げる作者様です。 一見破天荒なようで、地味に時世やリアルさが滲み出る感じが非常に好きです。 過去作も素晴らしかったですが、 今作の主人公、ロクジョウ・ムツトは、かなり強力なキャラクターに感じました。 (個人的にかなり好きです。) #2が出たらまたやりたいです。 この癖強世界を牽引するロクジョウ・ムツトは、追いかけたくなるほど魅力的でした。 素晴らしい作品でした。ありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したいこんにちは、スカと申します。 以前コメントさせていただきましたが、ファンアートをお嬢様にお届けしたく再度参上いたしました。よろしければお納めくださいませ! 改めて、楽しませていただきありがとうございました! 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したいこんにちは、スカと申します。 以前コメントさせていただきましたが、ファンアートをお嬢様にお届けしたく再度参上いたしました。よろしければお納めくださいませ! 改めて、楽しませていただきありがとうございました!
-  
		                    
		                        
		                             悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい謎技術&労力で作られた「ティラノでRPG探索」を可能にしたADVコメディ。 そんなに苦労してティラノでRPG探索を作る意味……ってなるのが一般的な感覚かもですが、ゲ制者の端くれとしては感動すらあります。どうなってんのコレ? そんな狂気的な内容に驚かされてばかりでしたが、やはり重要なのはゲームとしての面白さ。先に言うと、めちゃくちゃ面白かったです! かなり細かいところまで作り込まれており、演出や回収による台詞などの細かな変化、周回も楽なイベントジャンプ&引継ぎ、美麗スチルにUIなどのデザイン、実績が分かる上にロックやメモまで出来ちゃうセーブスロット、エンド回収の実績やヒント、濃厚なおまけなど……無茶苦茶です(笑) こちらの作品に限った事ではありませんが、可能ならばDL版のプレイをおすすめ。そして無茶すると固まることがあるので、セーブはこまめにした方が良いです。長いので畳みますが、詳細は以下に。突出して問題視するレベルではありません。 @ネタバレ開始 まず私のへっぽこPCではブラウザでの挙動が怪しい部分(演出面で少し気になる程度)があったので、ダウンロード版でやり直しました。 それにより快適に遊べましたが、水晶を連続で見るとフリーズしてしまいました。とある実況動画でも同じことが起きており、メニュー的なものを開く時には焦らないように注意。そのためセーブはこまめにした方が良いです。セーブスロットが多く用意されているので、分けて残せます。 あと、操作がマウスで可能な部分とキーボードで行う部分があるので、不慣れだと少し面倒かもしれません。私が完全にこのタイプでしたが、途中で慣れました。 @ネタバレ終了 ……それにしてもこの内容でここまで普通に動くのが凄い。 フルコンプ2時間はスムーズにいけばってところでしょうか。私は大苦戦して実況動画をカンニング(しょーもない見落としをしていた)、それでも3時間半だったと思います。 バッジを見れば分かりますが、コンプしている人が沢山いますし私ほど苦戦することはないんじゃないかな~と。 あとは時間の許す限りおまけも見てほしい! やればやるほど面白い、おすすめ作品です!(以下、ネタバレ感想を畳みます) @ネタバレ開始 クソ長説明、申し訳ありません! もしお邪魔でしたら消すか省略しますので、ご連絡ください。 それにしてもマジで凄かった!! 毎度驚かされているのですが、ここまで来るともう怖いレベル。システムも作り込みも! 制作中に苦戦されているのは存じておりましたが、ここまで入れてよく間に合いましたね……。移植とはいえ作り変えた部分も多いみたいですし、まさかこれほどとは思ってもいませんでした。 タイトル画面の「はじめますわ」等ボタンの出方から、カーテン、エフェクトなどの演出、挙げればキリがないほど細かい部分まで凝りまくってる! そしてセーブスロットの何と便利な事か! 「ダッシュや連打でバグる」なんてゆる~い台詞を放ちつつも、めちゃくちゃ親切が詰まってる! しかも気付く人いんの? ってところまで言葉やイベント変えてて拾いきれてる気が全くしない(笑) 鍵14個目でベッドの本をゲットした時は驚きました! 他にもキャラや鍵の説明や解説、手帳の変化もあるし。しかも内容が凝ってるし面白いし。色々ありすぎてツッコミ(?)が追い付かない! そして大事なストーリー。最初は嫌な奴等だと思っていたのに(特に聖女ちゃん)平和!! ご褒美スチルの破壊力! なのにクリア後にまさかの攻略対象複数。「執事さぁん!!」などと、王太子とのラブを秒で忘れ去った上に他のお二人にも浮気した挙句、ハッピーエンド回収という堂々たる浮気宣言……からの結局は王太子に持ってくるなんて!!(けどターナーさんだけガチw) あと地味にブラウザ版とDL版違う部分があるんですかね? オープニングのドアでの選択肢とか。 念のためご報告しますと、ブラウザでプレイして特に気になったのは吹き出しが欠けた状態で表示されることです。私のPCほんとにヘボいので、普通は大丈夫かもです。別にそのままプレイ出来たのですが、しっかり味わいたい作品だと思ったのでDL版でやり直しました。 ファンアートは悪役っぽい令嬢が回避する様をカッコ良く描こうと足掻きました。 コメント長くなって申し訳ありません! 一応謝罪しましたが作品が濃厚過ぎたのが原因なので自業自得と諦めて下さい。 とても面白かったです! @ネタバレ終了 もの凄い作品を、ありがとうございました!! 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい謎技術&労力で作られた「ティラノでRPG探索」を可能にしたADVコメディ。 そんなに苦労してティラノでRPG探索を作る意味……ってなるのが一般的な感覚かもですが、ゲ制者の端くれとしては感動すらあります。どうなってんのコレ? そんな狂気的な内容に驚かされてばかりでしたが、やはり重要なのはゲームとしての面白さ。先に言うと、めちゃくちゃ面白かったです! かなり細かいところまで作り込まれており、演出や回収による台詞などの細かな変化、周回も楽なイベントジャンプ&引継ぎ、美麗スチルにUIなどのデザイン、実績が分かる上にロックやメモまで出来ちゃうセーブスロット、エンド回収の実績やヒント、濃厚なおまけなど……無茶苦茶です(笑) こちらの作品に限った事ではありませんが、可能ならばDL版のプレイをおすすめ。そして無茶すると固まることがあるので、セーブはこまめにした方が良いです。長いので畳みますが、詳細は以下に。突出して問題視するレベルではありません。 @ネタバレ開始 まず私のへっぽこPCではブラウザでの挙動が怪しい部分(演出面で少し気になる程度)があったので、ダウンロード版でやり直しました。 それにより快適に遊べましたが、水晶を連続で見るとフリーズしてしまいました。とある実況動画でも同じことが起きており、メニュー的なものを開く時には焦らないように注意。そのためセーブはこまめにした方が良いです。セーブスロットが多く用意されているので、分けて残せます。 あと、操作がマウスで可能な部分とキーボードで行う部分があるので、不慣れだと少し面倒かもしれません。私が完全にこのタイプでしたが、途中で慣れました。 @ネタバレ終了 ……それにしてもこの内容でここまで普通に動くのが凄い。 フルコンプ2時間はスムーズにいけばってところでしょうか。私は大苦戦して実況動画をカンニング(しょーもない見落としをしていた)、それでも3時間半だったと思います。 バッジを見れば分かりますが、コンプしている人が沢山いますし私ほど苦戦することはないんじゃないかな~と。 あとは時間の許す限りおまけも見てほしい! やればやるほど面白い、おすすめ作品です!(以下、ネタバレ感想を畳みます) @ネタバレ開始 クソ長説明、申し訳ありません! もしお邪魔でしたら消すか省略しますので、ご連絡ください。 それにしてもマジで凄かった!! 毎度驚かされているのですが、ここまで来るともう怖いレベル。システムも作り込みも! 制作中に苦戦されているのは存じておりましたが、ここまで入れてよく間に合いましたね……。移植とはいえ作り変えた部分も多いみたいですし、まさかこれほどとは思ってもいませんでした。 タイトル画面の「はじめますわ」等ボタンの出方から、カーテン、エフェクトなどの演出、挙げればキリがないほど細かい部分まで凝りまくってる! そしてセーブスロットの何と便利な事か! 「ダッシュや連打でバグる」なんてゆる~い台詞を放ちつつも、めちゃくちゃ親切が詰まってる! しかも気付く人いんの? ってところまで言葉やイベント変えてて拾いきれてる気が全くしない(笑) 鍵14個目でベッドの本をゲットした時は驚きました! 他にもキャラや鍵の説明や解説、手帳の変化もあるし。しかも内容が凝ってるし面白いし。色々ありすぎてツッコミ(?)が追い付かない! そして大事なストーリー。最初は嫌な奴等だと思っていたのに(特に聖女ちゃん)平和!! ご褒美スチルの破壊力! なのにクリア後にまさかの攻略対象複数。「執事さぁん!!」などと、王太子とのラブを秒で忘れ去った上に他のお二人にも浮気した挙句、ハッピーエンド回収という堂々たる浮気宣言……からの結局は王太子に持ってくるなんて!!(けどターナーさんだけガチw) あと地味にブラウザ版とDL版違う部分があるんですかね? オープニングのドアでの選択肢とか。 念のためご報告しますと、ブラウザでプレイして特に気になったのは吹き出しが欠けた状態で表示されることです。私のPCほんとにヘボいので、普通は大丈夫かもです。別にそのままプレイ出来たのですが、しっかり味わいたい作品だと思ったのでDL版でやり直しました。 ファンアートは悪役っぽい令嬢が回避する様をカッコ良く描こうと足掻きました。 コメント長くなって申し訳ありません! 一応謝罪しましたが作品が濃厚過ぎたのが原因なので自業自得と諦めて下さい。 とても面白かったです! @ネタバレ終了 もの凄い作品を、ありがとうございました!!
-  
		                    
		                        
		                             欠番9号プレイさせていただきました! すごく、響きました……。 @ネタバレ開始 まず、名前を入力するだけのシンプルさなのに、びっくりするほど斬新なシステムで驚きました。 名前入力の後のテキストで、一番下がバグっているのですが…どんどん解明して情報が出てくる演出が神がかってました。 「もっと情報を知りたい、最後までプレイしたい!」意欲がすごかったです。 夢中になってプレイし、気づけばエンディングを迎えていました…(最後のバッチ習得の流れが美しすぎました…) エテルノは優しすぎて、この世界には生きづらかったかもしれませんね…。 研究員の人たちが「生かしたい」ということを、プレイして身を持って知っていける流れが天才的すぎました…。 また、トラップネームもあり、「優しいエテルノに残酷なことをさせてしまった…」とすごく罪悪感が湧きました(汗) 先生にも繋がったりと、演出が凝っている…!!! 最後の最後に海を見せて、形を保てないという会話が…もう情緒が崩壊しました…。 欠番9番というタイトルの意味が知れて、ゾクッとしました。(しかもその後にバッジ習得コンボ!) こんなにキレイな流れで終わったのに。最後の最後に「あの名前を入力したどうなるのか?」の好奇心が消えない。 エテルノ…人間は、やっぱり愚かだったよ……。 @ネタバレ終了 シンプルなゲーム性、残酷できれいな世界の描写が素晴らしかったです。 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪ 欠番9号プレイさせていただきました! すごく、響きました……。 @ネタバレ開始 まず、名前を入力するだけのシンプルさなのに、びっくりするほど斬新なシステムで驚きました。 名前入力の後のテキストで、一番下がバグっているのですが…どんどん解明して情報が出てくる演出が神がかってました。 「もっと情報を知りたい、最後までプレイしたい!」意欲がすごかったです。 夢中になってプレイし、気づけばエンディングを迎えていました…(最後のバッチ習得の流れが美しすぎました…) エテルノは優しすぎて、この世界には生きづらかったかもしれませんね…。 研究員の人たちが「生かしたい」ということを、プレイして身を持って知っていける流れが天才的すぎました…。 また、トラップネームもあり、「優しいエテルノに残酷なことをさせてしまった…」とすごく罪悪感が湧きました(汗) 先生にも繋がったりと、演出が凝っている…!!! 最後の最後に海を見せて、形を保てないという会話が…もう情緒が崩壊しました…。 欠番9番というタイトルの意味が知れて、ゾクッとしました。(しかもその後にバッジ習得コンボ!) こんなにキレイな流れで終わったのに。最後の最後に「あの名前を入力したどうなるのか?」の好奇心が消えない。 エテルノ…人間は、やっぱり愚かだったよ……。 @ネタバレ終了 シンプルなゲーム性、残酷できれいな世界の描写が素晴らしかったです。 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-  
		                    
		                        
		                             とつげきスパッツァー楽しくプレイさせて頂きました♪ 前作の『ときめきスパッツアー』で私の推しキャラ、くるみちゃんも登場していたので嬉しかったです(*'▽') スパッツバトルと聞いて、どんなバトルが繰り広げられるのか? 楽しみにスタートしました。 @ネタバレ開始 攻撃の技がとても愉快でしたヾ(≧▽≦)ノ それと、ネクタイを取られてしまったつばさちゃんや、自分の誕生秘話を知ってしまったメルトちゃんを慰めるのに、 校長を引き合いに出す先生(*'▽') 面白かったです♪ 保健室での先生、目が覚めたら、幸せな圧死寸前とかヾ(≧▽≦)ノ 笑いが絶えませんでした♪ そして、奥の深い人間模様と人に勇気を与えるパワーの事、色々考えさせられた部分がありました。 最後は無事にみんな戻ってきてくれて良かった~♪って思いました。 ただ、最後の選択肢....。 なかなか選べませんでした(/ω\) だって、どちらにも好感を抱いてしまったので....。 しかし、よ~くよ~く考えて、先生との思い出の多かったつばさちゃんを応援しました。 これからもお幸せに! @ネタバレ終了 情熱的なスパッツバトルで笑わせて頂くと同時に、 ジャンルはコメディのようですが、感動がありました! 楽しい時間をありがとうございました! 大好きなオレンジ色をたくさん使って、FAを描かせて頂きました(*'▽') とつげきスパッツァー楽しくプレイさせて頂きました♪ 前作の『ときめきスパッツアー』で私の推しキャラ、くるみちゃんも登場していたので嬉しかったです(*'▽') スパッツバトルと聞いて、どんなバトルが繰り広げられるのか? 楽しみにスタートしました。 @ネタバレ開始 攻撃の技がとても愉快でしたヾ(≧▽≦)ノ それと、ネクタイを取られてしまったつばさちゃんや、自分の誕生秘話を知ってしまったメルトちゃんを慰めるのに、 校長を引き合いに出す先生(*'▽') 面白かったです♪ 保健室での先生、目が覚めたら、幸せな圧死寸前とかヾ(≧▽≦)ノ 笑いが絶えませんでした♪ そして、奥の深い人間模様と人に勇気を与えるパワーの事、色々考えさせられた部分がありました。 最後は無事にみんな戻ってきてくれて良かった~♪って思いました。 ただ、最後の選択肢....。 なかなか選べませんでした(/ω\) だって、どちらにも好感を抱いてしまったので....。 しかし、よ~くよ~く考えて、先生との思い出の多かったつばさちゃんを応援しました。 これからもお幸せに! @ネタバレ終了 情熱的なスパッツバトルで笑わせて頂くと同時に、 ジャンルはコメディのようですが、感動がありました! 楽しい時間をありがとうございました! 大好きなオレンジ色をたくさん使って、FAを描かせて頂きました(*'▽')

 
                
			                        	 みたけ
											みたけ 
											
				                      	 
                
			                        	 アングラ人鳥歌劇展
											アングラ人鳥歌劇展 
											
				                      	 
                
			                        	 Ruriki
											Ruriki 
											
				                      	 
                
			                        	 龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
											龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開! 
											
				                      	 
                
			                        	 SOAL
											SOAL 
											
				                      	 
                
			                        	 ヨルノカラス
											ヨルノカラス 
											
				                      	 
                
			                        	 赤井ルイ
											赤井ルイ 
											
				                      	 
                
			                        	 
                
			                        	 リコペマ
											リコペマ 
											
				                      	 
                
			                        	 チマヨイ
											チマヨイ 
											
				                      	 
                
			                        	 
                
			                        	 らいんむぎむぎ
											らいんむぎむぎ 
											
				                      	 
                
			                        	 Kristfer Kaminski
											Kristfer Kaminski 
											
				                      	 
                
			                        	 
                
			                        	 如月燎椰
											如月燎椰 
											
				                      	 
                
			                        	 ピュアシンプル亭
											ピュアシンプル亭 
											
				                      	 
                
			                        	 
                
			                        	 雨宿りん
											雨宿りん 
											
				                      	 
                
			                        	 
                
			                        	 ma,marine
											ma,marine