コメント一覧
67792 のレビュー-
アメちゃんの最終講義「港町のカボチャ売り」でengawaさん作品が大好きになりました。全作品遊んで楽しませていただきたいと思います。シナリオ途中に挿入されるアメちゃん動画に癒やされました。アメちゃんもengawaさんもお二人でいつまでも仲良くお過ごしくださいね(ΦωΦ)ノシ -
クレーマー家業も楽じゃない!面白かったです! プレイする前はどんな話だろうとドキドキしていましたが、二人のヒロインが魅力的でした! @ネタバレ開始 ドリアンには笑っちゃいました。 ヒロインと主人公がいい子なのが、好感が持てました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました♪ -
デビル王子~腹ペコ王子のデェート大作戦~可愛らしくコミカルなタイトル絵で気になり、プレイさせていただきました。 最初からコンプリートまで一気に駆け抜けてしまうほど、面白かったです! @ネタバレ開始 デビル王子がテンション高くなるたびに笑ってしまいましたし、ミーラ姫がツンになったりデレになったりするのも微笑ましかったです。 しなびた王子の画質崩壊っぷりも、いい意味で(?)衝撃的でした。 空腹ってヤバイですね……。 それでもデェート最優先な王子には、姫と幸せになってほしいです。 天使も敵でありながらどこか愛らしく、憎めませんでした。 ヒーローものの悪役みたいだなとは思いましたが(笑)。 そしてデェート成功して終わりかと思いきや、本編があるんですね!? そちらではどんな物語が繰り広げられるのか、またキャラたちのコミカルなやり取りが見られるのかな、と楽しみです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
夜雨掌編小説とのことですがエンディングムービーとBGMがおしゃれでめっちゃかっこよかったです!短編でも2つの違いの雰囲気を味わうことができました。ありがとうございました -
捜査!プリン泥棒を見つけろ!『ギャグ』が好きなのでプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 いきなり『犯人を見つけて海に沈めよう』というのは過激で笑ってしまいました。 初回はあてずっぽうで犯人を当てる事にしました!直感でティストさんだと思ったら違いました……。 BGM『なんか最初から入ってたやつ』にも笑ってしまいましたね。 推理ゲームは好きですが推理するのが苦手なので、難易度が低くて助かりました……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!みちゃダメ!シリーズは遊びやすくて面白いので、スピンオフもプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 犯人を主人公という辺りが非常に斬新で記憶に残ります……! 1人の人生を狂わせたうえ、出所後も狂わせるYUKIちゃんが魔性すぎますね。 YUKIちゃん?(ハルトさん)好みの黒髪ぱっつんでした!メンタル強そうで、好きです。 でもハルトさんと出会ってまた主人公の人生が狂ってしまいましたね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
フレンド僕もこれからも一番の友だちを大切にして毎日元気を出して生きていきたいと思います!素敵な作品をありがとうございました!karoooomeさんの作品全部大好きです!これからも新作楽しみにしています -
捜査!プリン泥棒を見つけろ!短編ストーリーキャラが個性的で掛け合いが賑やかくてハイテンションでとても面白かったです!続編も楽しみにしています。ありがとうございました! -
明日もあなたは居るはずだからあらすじを拝見して面白そうだと思ったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 初回はバッド?エンドがあるなら、そちらから回収しようとして『心中』を選びましたね。 2人でしぬとは思えないほどに明るく、印象に残りました。 『雑談』も明るいのに相変わらずしにたいのか……と彼女から闇を勝手に感じました。 (おまけも拝見しましたが、何か嫌な事があったからしにたいという訳でもないようだったので……) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
探偵アリスの破戒衝動@ネタバレ開始 不思議の国、鏡の国で一番好きなのが卵氏(ちなみに二番目がチェシャくん)なので、変なコメントしてしまい、ゴメンナサイ 確かに、登場人物(猫)が被っちゃいますね @ネタバレ終了 これからも楽しみにしています -
彼誰の溶融作者様の過去作品が面白かったので、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 オープニング早々の暴力で、何か理由があるのだろうかと気になって読み進めました!(伏線の質がかなり良かったです) 『僕の最愛の』で作者様を知ったのでCMが入っていてふふっとなりました……!それだけでなくこの世界と繋がっているのですね。 ずっと攻撃され続けて闇の中だったので、アイスと指切りのスチルには癒されました(音楽も!) 夜明けと共に、例え地獄でも生きて行くしかないという結末が美しく切なかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
これ、偽物です良い雰囲気の中で、まったり鑑定ができるゲーム! 技術力と美術品の多さ、作り込みがすごく、おおお…と終始びっくりしておりました…! カタログと照らし合わせながら本物かどうかを見極めるのがとても楽しい…! 私はミスしてばかりではありましたが、それでも諦めきれずやめられない中毒性があります…! さくっとできると思いきや、美術品のコンプリートも目指せるし、ノーミスチャレンジしてみたりと、かなりやり込める要素が沢山あるのも魅力的です…! じっくりやりこみたい方におすすめしたい素敵なゲームです!ありがとうございました…!! -
自称勇者、もろい異世界であの恰好をして決めつけ星人にプロレス技かます早速プレーさせていただきました。 @ネタバレ開始 結構、苦労している両者でしたね。宇宙だとどんな背景になったのかが気になる感じも。結構いろいろなキャラも出てきましたね。バニーガールの衣装が妙に似合っていた感じも。逆エビ固めは往年のプロレスでは定番でしたね。(古くてすみません。)最後は無事エンディングとなってよかった感じです。ラストはいい感じでしたね。 あとがきも読ませていただきました。製作お疲れ様です。 @ネタバレ終了 ユニークなゲームありがとうございました。 -
アルトくんとお泊まりするだけアルトくんとお泊りするだけ!ということで、前作の流れでプレイさせていただきました! ボイスがついてる!?ものすごくびっくりです。お喋りするアルトさん、とてもかわいいですね。 スマホでオトギリさんと連絡を取ったり、エンドもたくさん、スチルも豊富でとっても楽しかったです。 @ネタバレ開始 なぜか私はオトギリさん襲来エンドだけ沼ってしまい、なかなか見つけられませんでしたが、スチルも展開もコミカルで可愛らしくとても癒されました。 なんとか全END自力で回収できて一安心です。 以前のスピンオフ「オトギリさんとお酒を飲むだけ」よりもアヤメさんの勢いが慎ましくて、その違った味わいもとても楽しめました。 どちらのアヤメさんも大変可愛らしくて素敵です。 @ネタバレ終了 この度も楽しい時間を過ごせました! そして、僭越ながら、アルトさんを描かせていただきました…! 素敵な作品をありがとうございました! -
うちゅうのくじら心温まる素敵なゲームでした。登場人物との掛け合いが他のゲームでは見ない特有の雰囲気で良かったです。@ネタバレ開始 リゲルトさんカッコよすぎ!メロい!その可愛いフードどこで売ってんの?喋り方とのギャップでビビったよ。 最後に製作者様へ、このゲームを作ってくれてありがとうございました!@ネタバレ終了
-
やっぱ叩けば直るだろ?こ、こんなかわいいロボットさんを叩いて良いのですか!? と思いましたが私も昔、ゲームやらテレビやらの接触不良を叩いて直していたのを思い出しました…今思うと本当ごめんなさいですね泣 不思議なことに、直す行為と叩く行為、真反対に見えるのに「叩けば直る」という現象が成立することがあるんですよね…! あの頃を懐かしみ、そしてごめんなさいしながら…叩かせていただきます!! @ネタバレ開始 あの叩く行為を「なんでやねん!」というツッコミに置き換えるという発想がまず天才すぎます!! なんだか不穏な故障の仕方を「しゃんとせーい!」バシッ!することで、明るく進みつつちょっと怖いという雰囲気づくり…!リコペマさん節だ〜!! そしてあのベレー帽、ただの帽子じゃなかったのですね…!!おしゃれでかわいいな〜くらいにしか思っていなかった…そんな恐ろしいカラクリがあったなんて…! これを叩いて壊すことにより直してあげるという…!やっぱ叩けば直るんだ〜! 新しい帽子を買ってあげてるのも微笑ましい…よかったね…泣 @ネタバレ終了 さっくり遊べて楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました! -
Vengeance/Justification本当に絵がお上手で、非常に楽しくプレイさせていただきました! 明月亭様の作品はどれも魅力的なものばかりですが、とにかく世界観のつくりかたが素晴らしいと思います! もう一文目から別世界に入っていくかのよう……。 関係性も、世界の歴史も、あえて何の説明もなしにストーリーを展開させていくのは、けっこう勇気がいりますが、それでもとても強力に世界を描写できている……! 卓越した文章表現がなければ難しいかと思います。 スチームパンクの文化は、19世紀ロンドンのようにおどろおどろしい暗い印象でしたが、明月亭様の手にかかればこんなにも美しい物語になるのですね! すごく新鮮で、新しい発見でした。 改めて、制作お疲れさまでした! 世に送り出してくださり、本当にありがとうございます! -
Fix My Junk.本当に素晴らしかったです。感無量です。 ゲームデザイン、ストーリー、選択肢の配置………。 なによりパズルゲームの面白さですよ……。 楽しすぎるでしょこのゲーム……。すごすぎます……(震)。 これほどのクオリティを個人製作でつくれてしまう技量の高さに圧倒されました。 素晴らしいゲームを世に送り出してくださり、本当にありがとうございます! -
Lived happily, ever after疎まれて奉公に出た優しい少女と 恐れられた吸血鬼が描く日々のお話…… プレイさせていただきました。 温かみのある絵や空気、奥行きのあるサウンド そしてその中で、立場や心境と戦いながらも 一つの日常を紡ぎあげていく……そんな優しさが いっぱい溢れていました。 @ネタバレ開始 くーにゃんさんの作品は、 本作の本編となる作品から楽しませてもらっているため If形式の、違った形を拝見できたのが本当に夢心地でした。 日常動作や表情のささやかな変化を描写や演出で手掛けられているので そういった空気感には本当に癒やされました。 優しい登場人物、優しく進む時間、優しく揺れる世界。 でも本当は、それぞれ辛い気持ちを抱えていて それを明るさで乗り越えているメーベルちゃんと 後ろめたくも優しく寄り添うシオンくん、そして取り巻く3人…… みんなこんなにやさしいのに こんなにつらい思いをして でもそれを受け入れられない理由として 運命という名の呪いがあること それを祓うために太陽な子が光を失うこと…… 優しさと、苦しさのギャップには本当に胸を打ちひしがれる思いでしたが それでも最後に、共に歩むんだ、というそのまっすぐな思いが描かれて幕を閉じる 愛だな。と思いました。 なにかを失ったとき、なにかを告げたとき、なにかで恐怖を感じたとき それを受け入れるということは、並大抵の努力ではできなくて それでも、と引き合って、覚悟して、受け入れて…… 改めてその力って偉大だなと感じました。愛が本当に、伝わってきました。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした。 とても素敵な音楽でした。 たのしく、心を動かされる時間をありがとうございました。 -
梅雨が明けるまでなぞのTシャツの威力が半端ないです。 グラフィックと音楽が 雨の雰囲気ととてもマッチして素敵な空間でした。 @ネタバレ開始 タマキさんも、アメオさんのおかげで 前に進めて良かった。 @ネタバレ終了 雨の日が待ち遠しくなるキラキラした作品でした。 素敵な時間を有難うございました!

ハリネズミ
あさぎ
葛城あやと
自虐勇者ぽぷり!
みっちん
さんろっく
SWEETY
兎角Arle / 欠陥オルゴール
カプセル剤
女生夕口
おしそ
菊島姉子