コメント一覧
63764 のレビュー-
君との明日を望めたら結論から言って、めちゃくちゃ癖に突き刺さるゲームでした。 @ネタバレ開始 まず絵がすごく綺麗。それでいてスチルや立ち絵のバリエーションも多いので眼福でした。 紺野は最初、理知的で凛とした印象をうけましたが、実際には主人公に対して激重感情を寄せている寂しがりなちょいМヤンデレで、いっぱい赤面するし、いっぱい泣きます。大変美味しゅうございました。余談ですが、学生時代の紺野が主人公に猛アタックした…というのが可愛らしいと思う反面、どんなアピールをしたのか気になります。 そして主人公もとてもよいキャラクターで、主人公という立場上顔を見られないことが悔やまれました。多少ガサツなところはあれど、紺野に対する愛情は本物でスパダリ気質。ちょっぴりSな部分もあり、しかし紺野が本気で嫌がることはしない。こちらも大変美味しゅうございます。 @ネタバレ終了
-
Reincarnation@ネタバレ開始 夏にプレイしたい、Vtuber推し活ノベルゲームでした。 クリア特典を観てからまたプレイしたくなり、2週目プレイしてます。 @ネタバレ終了 とても良いゲームでした、ありがとうございました!
-
mixpirit-ミクスピリット-プレイさせていただきました! 乙女ゲームを何気なく検索していたら見つけたのですが、正直期待値以上でした。 内容がすっと入ってくるような読みやすい文章なのは勿論、読み終えた後も満足感が残る素敵なゲームです。 @ネタバレ開始 個人的にはイサのルートが一番トキメキ度が高かったです。ツンツンしてるのに何だかんだ主人公に惹かれてるのが分かって可愛いと思いました。 チョビはtrueエンド以外の、軟禁状態のエンドが実は一番好きです。でもtrueエンド後の脳内会議も可愛かったです。 @ネタバレ終了 乙女ゲームの中では微糖かもしれませんが、1つの映画を観ているかのように感じられる作品でした。これが無料だなんて信じられません。もっと話題になってもいい作品だと思います! 素敵な作品をありがとうございました
-
死神警告 はじまり編⛩ 0 封印少女コイン三枚のニュースで紹介されるよう応援させていただきました! これからも頑張ってください!!!
-
彼誰の溶融@ネタバレ終了 こんにちは!!初コメント失礼します。 彼誰の溶融、プレイさせていただきました!!今までの作品もすべて遊ばせていただいておりますがいつのも増して満足感が半端なかったです!! @ネタバレ開始 序盤のあとくんがさとか(偽)にめちゃめちゃいじめられるシーン、ぞくぞくして正直とても可愛かったです...。2章?のあたりで赤い部屋さとかの人格に違和感を感じていましたが、かろねと混ざってたからだったんですね!!かろねの目的にあとくんに自分のことを考えてほしいっていうのもあったはずなのに1章のあとくんの中にかろねはほとんどいなくて、さとかのイメージに重ねられてしまったのが本当にしんどい... 今回は僕の最愛のと世界線がつながっていたのですね!らずくんの名前が出てきたときは本当に驚きました。(僕らずくんが大好きだったので『かろねお前かっ!!』となりましたがかろねくんも大好きです♡)この先あとくんはさらとゆらに出会うことになるのでしょうか?とっても楽しみにしています!もちろん胚胎回生も!! いつも癖にぶっ刺さる最高のゲームを作ってくださりありがとうございます。BGMも大好きで、おまけルームに入り浸ってよく聞かせてもらっています。 @ネタバレ終了 どうかお身体を大切に、これからも活動していただけると嬉しいです! 本当にありがとうございました
-
タイトル無し真っ暗だからこそ色々考えられる作品だなと思いました。 表現が直接的すぎずうまく描かれているところがすごいなと感じました! ありがとうございました!
-
うたたねデバッカー!やさしい雰囲気の絵柄に惹かれて遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 作ったゲームの世界に入り込めるなんて…!なんて可愛い世界なんだ…! とにかく登場キャラがみんな可愛いデザインなので、めちゃくちゃ癒やされました! ギミックも凝っていて楽しい~~~!! また、クリア後のおまけ(?)の熱量がすごくて驚きです! お話が終わったと思ったらどんどん追加されて、「ああ、この人たちがとっても好きなんだな…!」となんだか感動している自分が居ました笑 とにかくみんないい人!こんなホワイト企業に務めたい…! 見瀬さんの褒め褒めアタックには、思わず顔がふにゃっとなってました~! @ネタバレ終了 作品愛を感じられる、とっても癒し空間の時間を体験できました! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
夏のゴースト現在実装されている3章までプレイしました。 文章は長いですが、節々にユーモアが感じられて楽しく読み進められました。 @ネタバレ開始 夏生となぎの紡ぐ日々は、騒がしいときも穏やかなときも、とても楽しそうで微笑ましく、しかし時折脆く儚く消えてしまいそうな危うさがあって、眩い日差しの中、額や首筋にひやりと伝う汗のように感じられました。 @ネタバレ終了 続きが気になります( ´艸`)
-
劇愛ユーサネイジアすごくすごくよかったです!! 弟編と兄編で印象がガラッと変わるのがとても素敵で一気にプレイしました! どっちも好きなのですが、兄編が心に刺さって抜けません!!!! 素敵な作品をありがとうございました!!!!!!!
-
My Sun Flower配信にてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 久しぶりに会った親友との何気ない会話、お互いの近況を確認しながら昔の距離感を思い出していく…という設定が大きな伏線になっているシナリオがとても秀逸でした。謎が明かされるまで、ベルがオスカーにかわってこの場に来ているということにまったく気づきませんでした(このことに気付いて読み直すとしっかりヒントが散りばめられているのも素敵です)。オスカーに再び会いに行く「また」が叶ったのが、本当によかったです。 二人がそれぞれ感じた苦しさを、人気のない夜のコンビニという舞台が優しく受け止めてくれているような、素敵な雰囲気のゲームでした。END1で拝見したオスカーの笑顔の絵画を見たときの感動は、今も余韻が強く忘れられません。 @ネタバレ終了 最高のゲームをありがとうございました!
-
ちぎられた記憶面白いゲームをありがとうございました。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドのヒントを詳しく教えて欲しいです @ネタバレ開始
-
ねぇ、あそぼ初めまして! 実況させていただきました。 とても面白い作品で最後まで鳥肌が止まりませんでした。。 今後の作品も楽しみにしております。ありがとうございました!
-
奈良原としか出会えないマッチングアプリ「ナラマッチ」韓国でこのゲームをプレイしていますが、本当に面白くて笑ってしまい、コメントせずにはいられませんでした。プレイしながら本当に笑顔になれました。ゲームを進めるにつれて、だんだん奈良原さんに恋に落ちそうになりました。ちなみに、私は20代の女性なのでご安心ください。 また、多彩なエンディングや、時には大胆に変化する字幕、サイズの異なる選択肢など、本当に楽しい要素がたくさんありました。センスが光る作品だと思います。本当に楽しくプレイさせていただきました。こんな素敵なゲームを作ってくださって、本当にありがとうございます。 桜の木の下で待っています……
-
ちぎられた記憶全エンディング回収しました。 面白かったです。ありがとうございました! @ネタバレ開始 会話をやめる。質問に答えない。退室一つが様々な意味を持っていて面白いシステムでした。 今回、エンド回収の為に何度もはじめからやり直したのですが、それも全貌が見えてからは主人公に感情移入する要素の一つになって夢中になりました。 他にも世界観に引き込む要素が沢山あり、最後まで楽しませていただきました! 改めてありがとうございます。 @ネタバレ終了
-
死神警告 はじまり編⛩ 0 封印少女最初表紙のミニキャラ死神ちゃんできになり、プレイさせていただきました。 私はあなたの作品がとてもとても大好きです♪ 絵も、物語もすべて最高でした。素敵な作品をありがとうございます♪ @ネタバレ開始 そして、表紙はミニキャラなのに、作品を遊んでみると絵柄は違く、どちらの絵もすごく好きです ありがとうございました。
-
可愛いあのコは容赦とか全然しない_慈愛の陽光編配信にてこのゲームをプレイさせていただきました 面白くて全ルートを一気に見てしまいました!! @ネタバレ開始 はじめはなんかベト=チチェークがところどころ怪しいけど清楚でひどい選択肢をとっても怒らない不思議なロボットって感じだったけど、最後の最後で急に本性現して愛のために容赦なく殺し始めてびっくりしました! しかもその後別ルート選んだら結局命令に従い最も辻褄の合う理由にのっかって結局は殺したいだけだったことを知ったときにものすごく衝撃を受けました!! また、自分はエンド5の主人公が人間らしく不合理な選択を取った後ロボットも不合理な選択を取り始めるとこがふたりとも人間らしくなってて好きでした!! 他にも、終盤でメダチのMolv-03042-F9への狂信っぷりが大好きでした!! 次の作品もめちゃくちゃ楽しみにしているのでぜひがんばってください! @ネタバレ終了
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。実況プレイをさせていただきました! 最初から最後までツッコミどころ満載で、めちゃくちゃ笑わせていただきました。 @ネタバレ開始 とても推理とは言えないあまりにも適当な解決をしてきたのに、ラストの展開が謎に熱くて面白すぎました!@ネタバレ終了 エンディングは一つなのに、全ての選択肢をプレイしてみたくなるストーリーに脱帽です!
-
通姉弟の日常いつも大変お世話になっております。 早速プレイさせていただきました! アニメーションがあって、めっちゃ凝っているなというのが一番の印象です。 @ネタバレ開始 メカクレなのは遺伝なんですね、とてもかわいらしいです。 おこたに関しては、冷却機能つきは画期的でありながらも、ぽんぽんコールドでペインしそうだなと思い直しました。世の中出回っていないのも理由がありますね。 おまけも充実しており、ふと気になってマンホールの蓋の重さについて調べたのですが、19kg~40kgとかなりの重量であることがわかり驚愕しました。なるほど、確かに火事場の馬鹿力(笑)となりました。 こんどセイロンティーを買いに行きましょうね(笑) @ネタバレ終了 とても楽しかったです。今後ともよろしくお願いいたします。
-
降霊サークルの裏切者実況をさせていただきました。 タイトルに惹かれ、ストーリーに惹かれ始めました! キャラの癖がことごとく強くて魅力的です! @ネタバレ開始 完全に幼馴染たちにバレない様に妨害をするというストーリーが面白いのですが、その降霊させたい姉が恐ろしく平等で博愛主義で皆に好かれる人であったという主人公以外非の打ちどころがないような人物として描かれており、プレイヤーにわかりやすく幼馴染たちが降霊術を行いたい理由と主人公が姉を嫌いであるという理由が説明されていました(双子で姉がそんなに優秀だったら嫌いになるのは仕方ないだろうと思いました) 降霊術の後に幼馴染の回想で大好きだけれど、嫌いなところもあってというところがじわじわと出てくること、主人公以外の幼馴染もこのサークル活動が危ないと思っていることなどがどんどん出てきて最後はカンタ一人が決行したいと思っている(選択にもよりますが)状態のなかでの交霊術での主人公の正体が明かされる展開はぞくぞくしました! ちょっとづつ感じていた違和感(子供の時の物が無いなど)ありましたが、主人公が些細な事と判断していたため、あまり深く引っ掛かってはおりませんでした。 最後の選択肢でエンドが分かれるというわかりやすい仕様も大変助かりました。 ただ、バッドエンドにもスチルがしっかり用意されていて読んでいて大変楽しかったです。 また、カラスド先生との喫茶店での話はグサッと刺さりました。 チユキちゃんはあくまでも「誰かの中のチユキ」であって、本心はほとんどわかりませんでしたが、もしかしたら博愛ではなく、無関心だったのかなとも感じました。グッドエンドにて違うんだろうと分かりましたが。 最初から最後まで親身であり、謎に包まれた存在だったカラスド先生が一番好きなキャラかもしれません!! でも、リアルで友達になるならナノカちゃんとかがいいです。 幼馴染たちもみんないい子で友達思いで一時の気の迷いのようなものでチユキを亡くしたことをきっと後悔していて、ただでさえ思春期という感情がぐちゃぐちゃになる時期なのによりどろどろとした感情を抱えることになった幼馴染たちがとても愛おしくなるお話でした。 グッドエンドではその幼馴染たちがこのゲームを作ったストーリーとなっており、大人になった彼や彼女の姿にも驚きました(特にナノカちゃん) きっと短期間だったろうに(1か月程ですよね)主人公トキくんへのみんなが間違いなく友達だと言ってくれることに本当に泣けました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
待ち合わせのコンビニ面白かったです~!コンビニという題材に惹かれてプレイしましたが、ほっこりするお話&小ネタが多くて楽しめました^^ 店員さん可愛くて好きです!