heart

search

チップを送付できる作品

36664 のレビュー
  • カーブミラーは見ていた
    カーブミラーは見ていた
    前から気になっていたのでゲームプレイさせて頂きました! シンプルですが短時間でこれだけ色々なギミックが仕込むのは凄いなと思いました。 @ネタバレ開始 何度も周回しても事故が起こった時刻と男の子の歩いてくる方角がさっぱり分からなくて大変でしたがクリアできました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • そなたの知らぬ世界
    そなたの知らぬ世界
    将軍捕物帳に登場した双子和尚がメインのお話と聞いて、プレイさせて頂きました! 霊能力が一切ない和尚ズ…なのに、出演している心霊番組ではいつも感謝の手紙が届いているだって!? @ネタバレ開始 前作でも悪い人達ではない感じでしたが、インチキ霊能力者という立ち位置ですし一体どういう事なんだ…?と気になっていましたが、見えないだけで除霊する能力自体は本物なんですね!? 逆に、笹奇々君は霊視能力が他の人より高そうですし、トリオを組めば強いのでは…?? むしろ、裏慶田にそのまま目になってもらった方が早い!? そして和尚達の優しさにほろりと来ました…。 双子村の孤児院の件はもちろんの事、撮影後にしっかり現場を清めてあげているのが凄いなと思います。 ジェイムズは色んな意味でご愁傷様でしたが、最後は愛しい人や知人と再会出来て、あるべき道に進む事が出来て良かったです。 @ネタバレ終了 心が温かくなる、素敵な作品をありがとうございます!
  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    15分程で読了しました。 @ネタバレ開始 何を言ってもネタバレになりそうですが、注意書きが出てきたと思ったら中々終わらなくて笑ってしまいました。 ひっかけに引っ掛かり何度かタイトル画面に戻されたり(笑)、急に浦島太郎が始まってびっくりしましたが、最後まで注意書きの通りの作品で楽しませていただきました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    前作も良かったのでプレイさせて頂きました! プレイ時間も短くエンド数も2つでサクサク遊べました。 とてもホッコリするゲームでした、ありがとうございました!
  • ドキッ!女性だらけのデスゲーム パンチラあるよ
    ドキッ!女性だらけのデスゲーム パンチラあるよ
    プレイさせて戴きました!総じて楽しかったです! @ネタバレ開始 バッドエンドで会話枠をクローズにする事で初めてパンチラが見える仕様、 プレイヤーの良心が試されますね…!クローズにしました。 そしてクライマックスの堂々たる感動(?)シーンで爆笑してしまいました(笑)なんという事…! @ネタバレ終了
  • アガスターシェルゴサ
    アガスターシェルゴサ
    まずは素晴らしいゲームをリリースしてくださりありがとうございました! プレイ時間の分、やはりシナリオが骨太で面白く、どのルートも面白くて夢中でプレイしてしまいました。 イラストはもう見たままずっと美麗ですし、おまけも充実していてアフターケア本当に助かりました。 個人的に特筆すべきは戦闘描写かも!複数名でシナリオ作成とのことですが、こちらに関しては誰のルートでも臨場感があってよかったです。 @ネタバレ開始 特にお気に入りはレビとサイフ…! 親切な男がずっと親切なまま、それでもしっかり萌えどころがあり、それの重ね掛けみたいなことがずっと起きていてなんて私の都合のいいゲームなんだと思いました。サイフくんは2人の距離が近づく様が本当に良かったです。 @ネタバレ終了
  • ほほえみサンフラワー
    ほほえみサンフラワー
    ほろっと切なくきゅっと胸が苦しくなる、けど不思議と前を向ける、そんな作品でした。 主人公の状況が自分にもグサグサ刺さってちょっと痛いくらいだったのは内緒です(笑) 心にジーンと残る1作をありがとうございました! 折角向日葵だし夏にプレイしても良いかもなぁ
  • カーブミラーは見ていた
    カーブミラーは見ていた
    真相に辿り着けるか不安になりながらのプレイでしたが、無事にTrueEndを見ることができました。 手がかり探しが面白かったです。 @ネタバレ開始 調べる対象や、主人公の行動だけでなく、タイミングが大きなポイントだったのか!と驚きました。 最初は花瓶に水を足したりしたものの、ひとつずつ分かってくると「この件を解決せねば!」と燃えました。 少年が帰っていくことができて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 宵々白の彌生に
    宵々白の彌生に
    今回もギミックもストーリーも面白くて最高でした! 素敵な作品ありがとうございます!
  • 寄生の園
    寄生の園
    ずっと気になっていたのでプレイしました。 作者さんの前作からずっとある特徴ですが、イラストの種類がめっちゃ多くて飽きる暇もなく楽しかったです。運動している動くイーナが特に好きでした @ネタバレ開始 日常のエピソードはずっと愉快で微笑ましい感じですが、ゲーム紹介文の時点で既に明示されているので……ずっと頭の片隅で「誰を選ぶか」を考えさせるという、独特な味わいがありました。 二人については、どっちも全然異なる魅力があって決断が大変でした。 見た目も名前もほぼ同じなのに、性格と声だけでこんなに違うキャラになるんだと感心しました。 エンド3は展開の内容自体は予想できるものだったんですが、絵と演技の表現があまりにも強烈で吐きそうになりました。恐ろしい表現力だと思います。エンド1を見た後だから余計に心がえぐられて… @ネタバレ終了 どのエンドでも、見事に感情をぐちゃぐちゃにされました。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    プレイさせていただきました! すべてにおいてかわいい……とっても癒されました。ありがとうございました!
  • すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    全肯定してくれるコロニャーンちゃんに癒されました✨ 毎日ただのルーティーンとしてやっていた事が、こんなに心暖まる物になるなんて…。 褒めるという行為が持つ、素敵な影響力を体験できるゲームでした。 コロニャーンちゃんのボイスも可愛かったです♡ @ネタバレ開始 あと、作った帽子をずっとかぶってくれている姿にも、嬉しくなりました。 @ネタバレ終了
  • 御巫神社XXX(トリプルクロス)
    御巫神社XXX(トリプルクロス)
    タイトル画像が目に留まりプレイしました。 なんだか想像してたのと違うけれど、そこからもう面白い。 個性的なキャラクターとひたすら繰り出されるシュールなギャグ @ネタバレ開始 主役がすぐ退場してしまう、増える壁の穴など…… @ネタバレ終了 ツボにはまりました。癖になる素敵な作品です。
  • 六限の恋
    六限の恋
    フェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! 心に傷を抱える後輩君と、もうすぐ卒業してしまう3年生の主人公…! そんなお別れの予感を漂わせつつ、お互いに知り合えたからこその絆の深まりと、あきら君のトラウマが払拭されていく様子が丁寧に描かれていてとても爽やかで素敵なお話でした! 個人的にファンでもある、クリムゾン…深紅の死神シリーズも深くストーリーに絡んでいたのが嬉しいポイントです!!(バチャフェスでもグッズを配布頂き、感謝感激です!) エンディングへの導入タイミングが素敵で、最後に色々な感情が渦巻く作りになってるのも凄いです。 素敵な作品をありがとうございます!
  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    まさに作者さまの説明通りの「ホラーです。コメディも含みます。」でした。 @ネタバレ開始 開幕怒涛の注意事項にまず笑いました。 絶対ひっかけ問題がくると思っていたので途中の罠は回避することができました。 そして圧巻の伏線回収にも笑いました。 すごい、見事に回収されていってる(笑)。 そして2周目?のシリアスな意味での伏線回収。 ギャグだった台詞がそのままシリアスになって驚きました。 きっちりメインはホラーでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    ED1→ED2とプレイさせていただきました! ねこちゃんも飼い主もかわいすぎます…! @ネタバレ開始 ED2で一緒にご飯を食べているとき、ある程度悪戯をしていたので背景がちょっぴり悲惨になっていて笑ってしまったのは内緒です…!@ネタバレ終了
  • 掌
    作者様の過去作品に心あったまったので今回も楽しみにしていました。 @ネタバレ開始 あらすじを見てどうなるんだろう、と思いながらプレイし最初は手を振り合う事がなかったのが寂しかったです。 桜舞い散る演出がとても美しかったです……! ラスト、タイトル画像が変わるのも良かったですね。 何気ない日常のありがたみを書かせると作者様はピカイチだと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 板前名探偵すしおか2
    板前名探偵すしおか2
    前作よりさらにパワーアップしていて、まごうことなき素晴らしいゲームになっています。 怪鳥のモジャ毛があまりに嫌いなので星1を付けようかと一瞬迷いましたが、八郎&八子の可愛さで星5を付けさせて頂きました。 昔遊んだ4がシリーズで一番好きなので、リメイク版を首を長くしてお待ちしております。
  • カーブミラーは見ていた
    カーブミラーは見ていた
    タグに謎解きとあったのでプレイしてみました。 TrueEndに少々手こずりましたが何とかクリアできました。 @ネタバレ開始 なかなかナンバーを確認できずに苦労しました。 お花に水をあげていたせいかもしれませんが…… というわけで他の方のコメントを見て、どうやら水は別用途で使うものとわかり色々と試行錯誤をしました。 確かにみずたまりに過去の出来事が映っていたので謎解きできた後はすっきりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 兄妹に非ず熱病
    兄妹に非ず熱病
    おもしろかったです。とても絵がすてきでした!