heart

search

チップを送付できる作品

35167 のレビュー
  • ラブリーすももちゃん
    ラブリーすももちゃん
    ラブリーすももちゃんを遊ばせていただきました! すももちゃんの相手をしていては原稿が完成できない?! @ネタバレ開始 めっちゃ邪魔してくるやんwwwってあまりの可愛さアピールに笑いました。 たくさんかまってアピールをされましたが、心を鬼にして作業を進めます…! @ネタバレ終了 無事にできました! @ネタバレ開始 そして完売すごいな!主人公!! @ネタバレ終了 可愛い作品をありがとうございました!
  • 驟雨交々
    驟雨交々
    @ネタバレ開始 雨と聞くとなんとなく暗い話なのかなと思っていたのですが、さくっとプレイできました。 ふたりのやり取りを見るうちに仲の良さが伝わってきて、その正体が明らかになった時にすごく納得しました! 素敵なご兄妹! EDの演出もとても良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 縁距離レンアイ
    縁距離レンアイ
    ノベコレのR15セクシー部門における限界ギリギリを攻めた、ドHなゲームでした!!そしてとにかくクオリティが高かったです!! クズキャラ……ということでやや警戒していた気持ちはあったのですが、主人公のさよりちゃんがそれ相応の応酬をしてくれたおかげでほぼ抵抗なく楽しめました♪読みながら自分がしていたツッコミと同じことをクリック後にさよりちゃんが言っていた時は笑いました(笑)喧嘩ップルは大好きなので、つむさよ夫婦漫才のシーン好きでした❤ ちなみに主人公の名前はなんとなく「さよぴっぴ」にしたのですが、ツムツムのキャラと偶然ピッタリなことになってましたw ドラッグ&ドロップで選択肢を選ぶシステムも面白かったです! 最初、紐や文字の上に鋏を乗せていて「き、切れない?!」となっていたのですが、暫く悩んでカーソルを縁や文字の上に乗せないといけないことに気づきました……てへっ(汗)(でも自分の勘違いで「力なくなっちゃった?!」となってるさよぴっぴ、可愛いな?と思ったり) @ネタバレ開始 お気に入りのエンドは「和」エンドです!ノーマルっぽいエンドではあるのですが、さよぴのデレにダメージ食らってるツムツムに「可愛いとこもあるじゃないの?」と思ったので。巧みな話術でこじれた縁をビシバシ解決していくさよぴっぴのカッコよさも素敵でした❤これはさよぴに惚れてしまう❤❤ しかし長年続いた神社同士の因縁が終わったという点では、やはり「荒」エンドが一番解決にはなっているのかなぁと。まあ、ツムツムの縁パワーでおかしくなってしまった人たちもいますが……汗 最後の縁結びエンドのスチルは、もう、最高でした!!ロリショタつむさよてえてぇでしたし、エッッなシーンがエッッッッッでテン上げでした!!ギリR15レベルに守ってくれていた縁の紐、有能。(しかしどいてほしい気持ちも、ある……。) 夕焼けに染まる健全なハグシーンも綺麗で素敵でした~。このハグで、大動乱の末の結婚とはいえ、二人が幸せならOKかなぁと思えました。 @ネタバレ終了 綺麗なグラフィックもそこかしこの凝った演出もとても豪華な愛重恋愛ゲームでした❤ (桃 実女子)
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    ドット絵がとてもかわいくて大変心惹かれたのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 画面がずっとかわいくて、きゅんきゅんしながら始めました。 キャラクターたちがみんなすごくすごく個性的で、ご依頼の内容もとても面白かったです。 全依頼失敗してしまったので悲しい最期を迎えてしまいましたが、その後チートモードで成功パターンを見て平和に終わりました。 これからもモノちゃん先輩と仲良く働いていきたいな~と思いました! @ネタバレ終了 とっても楽しかったです!本当にありがとうございました!
  • 神様、ギターを買う
    神様、ギターを買う
    かわいいイラストと面白そうなタイトルが気になり、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ちょっと性格が悪いと言われていましたが、氷神様のおばか感やピュア感がかわいくてすぐに大好きになりました。 能力のかき氷が意外と活躍してたのも面白かったです。 エンドも全部見ましたが、幸せな結末(?)を迎えられてよかったです。 それぞれのエンドのイラストもとてもかわいくて、バッジも最高でした! @ネタバレ終了 とても楽しかったです!ありがとうございました!
  • 椿屋敷の亡霊
    椿屋敷の亡霊
    隙の無いがっつりミステリーでした。 これ無料でイイんですか!? のレベルです。 昭和ホラーミステリー、堪能しました!! @ネタバレ開始 クレジットが表示されるタイミングが絶妙で良かったです!! 物語の始まりを感じてワクワクしましたw 事件が進行するパートと事件後の資料から考察するパートに 分かれている構成が面白かったです。 これにより無駄な分岐もなく物語に没頭することができました。 幕間でのこの推理パートは、直前の復習も兼ねているので とても理に適っているなとも思いました。 このワード探しも適度な難易度で楽しかったです! そして、クライマックス!! そっか、この推理からだと、どう考えても犯人は自分なんだよな…… と思っていたら、自分が蓮司でないことに驚き!! えっ!? どういうこと? と思っていたら…… そうですか……「椿屋敷の亡霊」ですね!! タイトル回収はそういうことでしたか!! いやー、気持ち良くやられましたw @ネタバレ終了 少し長いお話しだったと思いますが、あっと言う間に感じました。 それほど没入して楽しませて頂きました。 素敵な作品、ありがとうとうございました!!
  • 英国紳士の手懐け方
    英国紳士の手懐け方
    ちょうど英国紳士を手懐けたい気分だったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 フローレンスちゃんが最初に言い返したところで、「おもしれー女」ルートなのではとわくわくしました! また、ハートフォード卿の心理描写が丁寧でとてもよかったです。 最初の態度からしてツンデレ属性なのかなと思ってましたが、読み進めていくにつれてひたすらに素直な子なんだなぁと微笑ましい気持ちになりました。 @ネタバレ終了 ふたりのこれからをずっと見ていたいなぁ~~と思いました! とっても素敵でございました!ありがとうございました!
  • 夢の夢か夢の中
    夢の夢か夢の中
    夢から覚めた!…と思ったらまたもや夢!そして更に夢!な多重夢のお話。 斬新かつまとまったUIに法則性のない夢のギャップが溜まらないです お、お前は何を言っているんだ…?となりつつも夢だしまぁええか…とそのうちやりたい放題な世界にも慣れてくる。 @ネタバレ開始 そして物語の作りが本当に面白いです!多重夢というテーマなのでエンドにたどりついても「ほ、本当か?本当に覚めたのか…?」と疑心暗鬼になるけれどそれが良い……。 分岐も常に2択ですが作りこみがしっかりしていて面白かったです どのルートも好きだけど夏祭りの果肉無しフルーツ飴の下りが一番好きです。 @ネタバレ終了 短編ですがシステム面や分岐の作り込みが多く、とても面白い作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    今回もきっと笑える作品だ、とプレイさせて頂きました。が、いろいろと予想外過ぎました! まず力の入り方がすごい。そして、文字の速度やゲームオーバーからの即復帰など、とても親切なプレイアビリティ。 笑える展開アリ、まさかの結末アリ。楽しかったです! @ネタバレ開始 明らかに怪しい人狼風の男。そして見るからに占い師の女性。あれ、3人しかいないな、と思ったら急に動き出す騎士さん。そして、どこからともなく現れる、露出の高い褐色の狼女の子。 騎士さんが銃刀法違反で捕まって半年後、普通に再開するのが一番面白かったです。武器がモーニングスターになってるし、村人は殺されまくってるし。あと前作の警察官。急に入るRPG戦闘にはびっくりしました! 正直なところ、人狼をメタ的に突っ込んでいくようなネタを期待していた部分もありつつ、とはいえ面白かったからいいか、と納得している自分もいます。浦内さん、出てきた瞬間は美人だったのに、胸をネタにされたり、マスクの下がひどかったり。ミッフィーの口のほうが好きです笑 @ネタバレ終了 楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました!
  • 真夏の妖精
    真夏の妖精
    三馬鹿野郎さんたちに初めてお会いしたのですが、めちゃくちゃ楽しかったです! この膨大な情報量に殴られ続ける感覚がたまりません。 @ネタバレ開始 メッセージ枠の右上に何やら飛び出ている部分があり、何だろうなと思っていたら、本をクリックしたときにTipsが出てくるようになっている!! SUGOI!! 鳥乙女ってもしかして……!? とか、読んでいてわくわくするようなワードが目白押しでした。 スイさんは睡眠とかどうしているのかしら……と思ったら、アルジャーノンさんと無限しりとりしてらしたんですね。KAWAII。 それにわたくし、アマナさんのことが気になります! 薄幸美少女……ッッ!! みなさんたちとまたお会いできる日がいつか来るでしょうか。来たらいいなあ。わくわく。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    ☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?
    初手から怖い人に捕まってしまって、どうなるんだ……!? とびくびくしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 逃げた先で迷子になるなんておっちょこちょいな主人公だな~と思っていたのですが、最終的に正体がわかってすっきりしました。そうか~!!わんちゃんだったのか~!!!! 怖い人も見た目と話し方がいかついだけで、優しい人で良かったです。……え? なんと、南風原さんのお兄さんだったんですか!? こちらでも南風原さんにお会いできて嬉しいです! イケオジの兄はやはりイケオジであった……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 私はロボットではありません
    私はロボットではありません
    何かと目にするあのチェック画面からこんな展開になるとは……!! @ネタバレ開始 ロボットではないことを証明してしまったからこそ起きる悲劇、とても面白かったです。 今度新しいアカウントを作るときは気を付けねば……! @ネタバレ終了
  • 薔薇園に骸を埋める
    薔薇園に骸を埋める
    ゲーム画面の隅から隅までとてもおしゃれで、ずっと見ていたくなるくらい魅力的でした。 説明にある通り、ただ眺めているだけでしたが、手にじんわりと汗がにじむような……。そんな怖さがありました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • ポンコツホラゲのおばけちゃん
    ポンコツホラゲのおばけちゃん
    かわいいおばけちゃんが気になって会いにきました! めっちゃ楽しかったです~~!! @ネタバレ開始 しょっぱなからすごい仕掛けに度肝を抜かれ、 おばけちゃんのかわいさに惹かれ、 かるいさんの強火担ぶりに思わずにっこり……。 彼女をプロデュースするためお着替えを楽しみ、 おばけちゃんの反応を愛でまくりました。 ころころかわる表情がかわいいですし、 子どもならではの言動もかわいいです。 でもそのうちに彼女の過去がわかってきて……。 切なかったです。 彼女の望みをかなえる真のプロデュース。 おばけちゃんがせかいをすくった時の 最高に得意そうなかわいいお顔が忘れられません。 本当にうれしかったんだろうなあ……(涙)。 最後にはさみしかったけど清々しい気持ちで 彼女を見送ることができました。 でもおまけで読んだ日記は泣けました……。 またおばけちゃんと出会ったことで、 彼女だけでなくアラタくんも救済されたんだなと思いました。 (そういえば……アラタくんのおやつボックスに入っていた「とっておき(プリン)」、彼がおばけちゃんのことをとても可愛がってるのが伝わってきて、すごく可愛らしく感じました) 技術力の高さとシステムの完成度の高さ、 そして可愛いグラフィックと心温まるお話が一体となり素晴らしい世界が構築されていました。 そしておばけちゃんが本当にかわいかったです! @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました!
  • 驟雨交々
    驟雨交々
    雨の中のちょっと不穏なやり取り。 これがどう発展していくのかと思ったら…… @ネタバレ開始 ネコチャン! カワイイ! 兄妹のお話でしたか。遠慮のないやり取りが可愛らしくて好きです。 猫は家につくというので、人についたこの猫はちょっぴり変わり者なのかもしれません。 雨で始まり晴れて終わるのが爽やかで良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なお話でした! ありがとうございました!
  • 四辻の骨董怪
    四辻の骨董怪
    個人的に四辻さん派です!親友様共々、悪気がなく愛を囁く イケオジですが、筋肉の感じがワイルドで好きです…。 @ネタバレ開始 とまあ、普通の女子を装って来店しては捕らわれて別のカタチに されてしまうんですけど、探索する前に四辻さんにちょっかい出しては あしらわれてしまってしょぼんとする怪異です(´・ω・`) 各アイテムが細かい上に禍々しくて汗かきながら笑いました。 カーテンの…染みはねえ~。 今回はそんなに怖くないぞ…と安心しているところに ヒュッとさせる演出が来るのでやっぱり怖いやと思ってしまいます。 油断なりません。 @ネタバレ終了 クリアするごとに変化するギミックも毎回楽しませていただいて います。次回もメイン危ないイケオジ様が活躍されそうなので こちらも情報公開をお待ちしております。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 戯曲『十五夜』
    戯曲『十五夜』
    さくっとした作品ということでプレイいたしました! @ネタバレ開始 スポットライトの演出も、吸血するシーンの演出もとても素敵でした! あと、言葉の言い回しが、舞台の上という感じで、リズム的と言うか楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 蝉と海
    蝉と海
    蝉と海、青いタイトル画面が気になってプレイしました。 こういう夏の雰囲気、好きなんですよね。 @ネタバレ開始 旅先で変わった飲み物があったら、とりあえず記念に飲むじゃないですか。 死者の世界のものを口にしたら戻れなくなる、というやつですね。私も気を付けないといけないのかもしれません。 @ネタバレ終了 じっとりと怖いホラーの体験をさせていただきました。ありがとうございました!
  • もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    当初、タイトル画面にお二人が出ていてあれ?何か雰囲気が違う?と 感じたのちに今の形になったので「あれ?」はカワイイ方の 姿で良かったんだとちょっとほっこり。 @ネタバレ開始 アルカー×雪子さん推しなので、彼女溶けちゃうよという コメディ番外編はほのぼので嬉しいです。 デートのお誘いも素直になれない?雪子さんが ちびっ子になることで(親子っぽいものの)懐いている感じが 可愛くて良かったです。 雪←ムーシュぐいぐいの関係も好きなのでお世話係になるのと スチルがあったのは嬉しいですねー。 @ネタバレ終了 新作も出るというお話だったので今後の展開も楽しみにしています。 素敵な作品をありがとうございました!
  • オジサンまみれの部屋から脱出
    オジサンまみれの部屋から脱出
    オジサンまみれの部屋から脱出を、遊ばせていただきました。 私のフェス期間において最後に遊ばせていただいた作品になるかと思います。 まぁ謎に三人のおっさんと一緒に脱出するゲームでした。 @ネタバレ開始 イカリさんがド変態で大好きです。 友達になれますね!! そして、カニ…えぇっと、カニエさんがパパだった…!! 作中では癒されてましたが、正直、一番何もヒントくれなかったので、私は脳内で身ぐるみ奪ってましたよ。はい。 そして、やだエビサワさん、ドエスで頭じゃなくて脳筋じゃん!かっこいい!!機嫌悪くなるのもかっこいい!!好き!! カニエさん担当であるはずに扉の謎、ポスターのめくりに気づけてよかったです。 おい、土方歳三はどこいったwww @ネタバレ終了 フェス最後に濃いおじさん成分を大量に摂取できました。 さぁ、エビサワさんをくらえ! 素敵な作品、ありがとうございました!!