チップを送付できる作品
36880 のレビュー-
終生列車終生ちゃんがかわいい! 個人的に異界の電車というモチーフが好きなのでとてもわくわくしました。 @ネタバレ開始 「誰かの終生を見る」というコンセプトがすごく上手いなと思いました。 怪談で話者が危険な目にあっても「でもこれを誰かに話しているということは最後どうせ助かったんでしょ?」というメタな感覚が時々あるので、 そもそも助かってない前提だと何が起きてもおかしくないという作りで好きでした。 第一話が特に好きで、呪いの文言がそれっぽい呪文などではなくシンプルに「門」だけで、その不穏さがぞくっとしてよかったです。 @ネタバレ終了 ホラーとしての怖さと、それだけじゃないキュートな作品でした! -
恋に落ちてはいけない20分めーーっちゃ面白かったぁ!夢中になって全部のエンド回収してしまった。 エンド回収しやすい工夫、ストーリーの丁寧な作り込み、素晴らしいです。特にエンド○は大満足の仕上がりです。 素敵な作品をありがとうございました。 -
リリスの泪ステンドグラスのような綺麗なイラストと、オルゴールのbgmが素敵な作品でした。綺麗な作品でした…。 -
もぐってつかめ!Babyハート!あかちゃんあやすのなかなか難しいですね…でもかわいかったです!楽しいゲームをありがとうございました! -
FestivalDressお菓子もお洋服もデザインがすごくかわいくて気がついたら夢中になってコンプしてました。 シルエット一覧を見たら全部気になって初日からコイン0になってしまったのは誰もが通る道でしょうか…… ユニコーンアイスの衣装が特に好きです。 それぞれの衣装にコメントをもらえるのもうれしくて着替えるたびに見せに行くのも楽しかったです。 -
恐絵-kyoukai-サムネに惹かれてプレイしました。丁寧に描かれた不気味な絵画達に、不思議な世界を覗いた気持ちになれます。短めのストーリーなのも、プレイしやすくて良かったです。 素敵な作品をありがとうございました! -
だから、私は悪くない幸福とはなんだろう…と考えさせられる作品でした。終末の世界観もとてもすきです。 -
殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者タイトル画面の表示の段階から読了まで、 各種の演出の表現・そのタイミング・BGM選曲、そして部分的に装飾や彩色が施されたシルエット絵など、とても好みで、 一冊の「飛び出す絵本」を読んでいるようだと感じた。 殺すしか選択肢が与えられないという斬新な設定の活かし方、 そこからのストーリー展開とその結末が想像以上に作りこまれていて、非常に面白かった。 プレイ前の、異世界転生というキーワードからの予想は良い意味で裏切られた。 お見事、素晴らしい作品に敬意と感謝を。 -
ふらっと!温泉ルンルン道何回かやり直して温泉に入れました! どんどん襲いかかってくる敵を倒すRPGです。運要素もあるので、HP管理が難しかったです…。だけどレベルが上がるごとにHPも回復したり、回復剤を途中で補給できたりするので、そこまでハードではないと思います。 途中からアライグマと冒険するのですが、アライグマに癒されました。 -
みまわりかわいいショタがいっぱいいたので、プレイしました〜!思春期の少年たちのBLも見れて大満足でした…楽しかったです! -
がんばれ!ヤマトくんうわ、すごい! とってもかわいいくて癒されました! ストップモーションのアニメと、奮闘する文具たち。そしてその結末。 めちゃくちゃ良かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*) -
泣けない兎3今作は全体的にほのぼのとした展開が多めで料理、探索と楽しみました! 全ての選択肢を選んでそれぞれの個性を感じるのが楽しかったです。 特に今回印象に残ったのはシオンでした。(精霊ですが)とても人間らしくて優しい人だなと改めて感じさせられました。 護衛獣も出てきてますますファンタジー作品として世界観を楽しめました。 @ネタバレ開始 一緒に寝る笛ちゃんと白夜くん尊い。 「あの日」に傷つくことがなかったユウシの想いも分かり切ない気持ちになりました。 最後のシーラ様の笑顔がとても素敵でした。 寂しいお別れにならなくてよかった!! @ネタバレ終了 とても続きが気になります!楽しみにしております! ありがとうございました! -
殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者めちゃくちゃ面白かったです! 女神様のノリでてっきりもっとコメディかと思ったらいい意味で期待を裏切られました! こういうの大好き! 作中の動きも格好良く、エンディングも素敵でした! -
天使の飼い殺し3分前後という短い作品ですが、す、凄い……! 美しいとか色々思うことがあるのに、うまく言葉で表現できないもどかしさよ! じっくり堪能させていただきました。素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*) -
花枕(第一章~第二章)作者さんの力量がなければ成立しえない一風変わった作品だと感じました。 ややもするとトリッキーなのですが、とても個性を感じられる面白さです。 一癖あるキャラクターたちの掛け合いがとても印象的でした。 王道展開なんだけど敢えて少しずつ外すような感じが心地よかったです。 前作の盛り込み方はそういうのもあるのか!とちょっと感動しましたし、 オープニング動画がしれっと流れて序盤から心を鷲掴みにされました。 ストーリーの導入はノベルゲームでは割と珍しいパターンだと感じましたし、 なんといってもラスト直前ですね。なんか感想を語り合いたい類のゲームです。 タイトル画面の使い方、戻り方はこれ以上のキレの作品をちょっと思い出せないくらいです。 続編があるのであれば同じ語り口を期待せざると得ないと思いました! 面白かったです。 -
ヤ〇〇ン民族の大移動と史家タキトゥス歴史を記録することに絶対的な使命感を持っている主人公タキトゥスの異文化交流を描いた作品です。いや、やっぱり注意喚起?のために言っておくと歴史改竄系ぶっとび官能ゲームでした。 異文化交流の相手も内容も三者三様、魅力的だったのも良かったですが、 超テンション高い系エロマンガのようなセリフ運びがとても面白かったです。 付いて来れないやつは置いていくぞと言わんばかりのパワーワードの連発が痺れます。 歴史モノだけに某NHK的なロゴもピッタリでしたし、 テンポを損なわないスピード展開も良かったです。 おまけも充実しまくっていて私のような余韻に浸りたい変態も大満足です! ここまで振り切れた作品はやっぱり気持ちイイ!! 前作と同じ方が作ったというのがミステリーですが、とても面白かったです! -
天使の飼い殺し永遠の中の一シーンのような天使が頭からつま先まで美しいです。 -
君と話したいトゥルーエンド見ました! 最後のワード入力に苦戦すること30分。 わかったときは「ああ!」ってなりました。 彼女は意地悪だな~と思いながら、ツンデレと思うことにしました。 あと、ひなこちゃんはやっぱり天使。 面白いゲームをありがとうございました! -
断罪室天秤に花を載せて断罪という世界観に興味を感じてプレイ。 少ない情報、しかも対立する二者の言い分で判断を委ねられることがこんなに難しいものだとは。 BONUS の切り口も新鮮で、期待を裏切らない面白さだった。 正解はわからない、そもそも存在しないのかもしれないが、それでももやもやを引きずって考えてしまう。 お見事、素晴らしい作品に敬意と感謝を。 -
断罪室死の選択すら飾り立ててしまう花の功罪を考えてしましました。面白い作品をありがとうございました。

マリ@不定形ECHO
蜂谷
ほたて
Sherlock
恋歌
雨宿りん
てしらま
血崎ゆに
富井サカナ/DIGITALL
モリア紅茶
しあん