heart

search

チップを送付できる作品

35329 のレビュー
  • 可惜夜のからくり屋敷
    可惜夜のからくり屋敷
    久しぶりに頭を使った!
  • つくもと夜の屋台
    つくもと夜の屋台
    つくものキャラデザ好き!神様たちもめっちゃ好きです!
  • Home coming
    Home coming
    雰囲気あるグラフィックに惹かれてプレイしました。 モノクロの背景に漂う黒点の演出が好みです! 立ち絵も海外作品のように個性的で素敵です。 お話はとても短く、2ENDすぐに回収出来ました。 記憶に関する物語とセーブ回数で分岐するシステムが 融合して世界観を作っているのが印象的な作品でした!
  • ポストライト
    ポストライト
    5分とかからず読み終えるのに余韻の残る 演出が素晴らしい……何とも素敵でした…! この世界をもっと見ていたい……。 短編で「魅せる」とはこういう事なのだなと思いました! ロゴ・背景・立ち絵・BGMのどれもが洗練されていて ちょっとした仕掛けもあり、とにかく刺さる作品です。 短時間で上質な体験が出来ますので、ぜひプレイを! (余談ですが素敵なフリー音楽を提供されている デイドリームゴースト様を存じ上げていたため、 ゲームまで作られているとは驚きました…!)
  • ヒビワレガラス
    ヒビワレガラス
    タイトル画面BGMで既にセンスの良さが現れております。 青で塗られた背景、ひび割れたメッセージウィンドウ、 色鮮やかな登場人物たち…世界観の統一が素敵でした。 @ネタバレ開始 冒頭から目々にヤンデレの気配がしていましたが 確かに歪んでひび割れた感情を持っていつつも、 ヤンデレとは少々違う感じがしました。 好きな人を手に入れるため相手を傷つけつつも その行動を「歪んでいる」と目々が自覚しているのが、 真っ当な人間の感情に思えたからです。 ひび割れた部分から全部零れてしまうから、上手く注げない愛…。 枢への相反する感情を持って、CDを何度でも「割る」…。 まさに『ヒビワレガラス』という作品ですね。 @ネタバレ終了 関係性を割って混ざり合って、一つになれたのでしょうか。
  • 私の執事ジェラルド
    私の執事ジェラルド
    意地悪な執事!?最高だぜ!!!と思いつつプレイさせていただきました!主人公のナタリアちゃん14歳(重要)とジェラルドのやり取りがかわい~~!ニヤニヤしながらもストーリーはシリアスな展開に・・ハラハラしながら楽しませていただきました!エンディングのほんのりビターな後味がたまらないです・・・やっぱり執事とお嬢様はこうでなくては!あとサラちゃんが最高に可愛い!!!!!! @ネタバレ開始 主人公の心理描写が~あ~~~良かったです・・・わかる~~~呼んどいて話をしたけど、なんかこう・・こんなはずじゃなかった感・・・。年齢・展開とも合わさって恋に気付く過程がすごく自然でいいなぁ~~ってなりました。あとチューシーンめっちゃにやにやしましたジェラルドのセリフもたまらんですな!!!!!(*^^*)(*^^*)(*^^*)大変ありがとうございました!!!! どのエンドもどことなくビターでどれもいいんだよな~~個人的には笑ってるジェラルドくんが可愛すぎるのでエンド2がすきかな~~~幸せそうで良かったなぁ・・・ @ネタバレ終了 かわいいカップルの行く末を見守れて大変満足です!!ありがとうございました!!
  • キミ以外の人間なんかみんなゴミだよ
    キミ以外の人間なんかみんなゴミだよ
    サクッとプレイ出来る短編でもきちんと登場人物に個性を持たせ、起承転結をまとめられる所に、いつも作者様の才能を感じています。 主張が強いのに作品にピッタリなBGMを使われるのも作者様ならではと思っていますが、今作もその通りでした。 どちらのENDも拝見して、内に抱えた狂気があるにしろ表面上は甘利くんは柏木くんの良き親友になってくれそう。それはそれで良いのかも…と思ってしまいました!
  • ごめんね、オタクくん
    ごめんね、オタクくん
    オタクくんさぁ、ワンチャン私と付き合えるって思ってたわけ?自分のこと鏡で見たことある?ねぇ、釣り合わないでしょ?なのに帰り道付け回したりしてきて、キモイって思われることしてるのわからない?わかんないんだよね。わかんないからモテないんだよねwwwあーぁ。泣いちゃって、きったない顔。マジ不細工。こっち向きなよ写真撮ってやるからさwwwあは、いい顔。ねぇ、そんなに私のこと好き?へぇーー…。まっ、言わなくても分かるけど。でもさ、オタクくんには私の気持ちわかんないよね?え、わかるって?はは、ますます泣いちゃって。……ほら、わかってないじゃん。
  • 雨夜の山荘で君は惑う
    雨夜の山荘で君は惑う
    とても素晴らしい作品でした。 ストーリー、演出、キャラクター、背景、OP・EDの全てが凄く丁寧に作られていました。 個人的には、キャラクターがとても魅力的だと思いました!13人それぞれに個性があって、覚えやすかった! 次の作品も期待してます!
  • 暗き夜よ、汝の名は女なり
    暗き夜よ、汝の名は女なり
    独特の雰囲気をまとった作品でとても面白かったです。 BGMもグラフィックも文体も、全てが硬派な雰囲気を作り出していました。 始めは不明瞭だった全貌が徐々に見えてくるのでとても興味を惹かれました。 主人公が夜に徘徊して出会う女性たちとの会話を通じて、 主人公を含む登場人物の心情を読み取れる塩梅が非常に良かったです。 説明なく表示される謎の赤青ゲージにも想像力を掻き立てられました。 ボタンがあるとどうしても押してしまうのと同様に、 やはりどうしてもどちらのゲージも一旦満タンにしてしまいました!
  • 点鬼簿行路
    点鬼簿行路
    作者さんの『少年カンテラとハイツコール』から過去作がとても気になっており、この度プレイさせていただきました。 初めはボイスがあることを知らずにプレイしていたため、驚きましたが、それによりぐっと世界観に引き込まれました。 選択肢の演出や心にしみるBGM、美麗なイラストに加え、二人のボイスがより一層世界観を彩っていました。また、スクリプトのルビや画面がざらつく演出など細かな部分も丁寧に作られており、そこも含めて作品の魅力につながっているなと思いました。 とても素晴らしい作品でした!
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    どうもこんにちはみそさん。 失礼ですが、対話ボックスに使えているのフォントの名お聞きたいですが、公開さらったの個人用OKなものなら私も使い欲しいです。 ありがとうございます〜 (日本語には確か「対話ボックス」の何がですよね) これです、このフォントの名お聞きたいです。
  • 暖白のイルジオネ
    暖白のイルジオネ
    感動的なとても温かいストーリーでした。 寒々と凍り付いた心を、小さな燈火が優しく照らし、ゆっくりと溶かしていく……そんな素敵な物語です。 ジャンル登録されている恋愛よりも、家族愛のほうがテーマとしては強く感じました。 色々魅力を語りたいのですが、ぜひネタバレゼロで他の方にプレイしていただきたいので伏せます……!! とにかく兄妹物や、親子物の感動的な作品が好きな方にはクリーンヒットすると思います! イラストはどれも綺麗で可愛い! やっぱりサムネに出ているミユちゃんがダントツで可愛いです♪ そしてイベントCGは全部高クオリティで有料作品級です。(特に背景が美しい……) 1本道の作品で、読むのが早い人なら1時間半くらいでクリアできるのではないでしょうか。 素敵な作品ですので、みなさんにプレイしていただきたい作品の1つです。
  • 愛が淀む
    愛が淀む
    面白い。良ければ続きを…
  • みまわり
    みまわり
    絵柄に惹かれてプレイさせていただきました。 全体的に和らかく優しい雰囲気の見栄えがとても好みでキャラクターも個性がしっかりあって皆可愛かったです! @ネタバレ開始 好きな順で巡回しましたがどこから覗いてもドキッとする点が散らばっていてプレイしながら何故かこちらがハラハラしてしまいました… @ネタバレ終了 先生として見守ってあげる中で少しずつ彼らの個性や感情のあり方に気づいていく素敵なゲームでした、楽しかったです。
  • うぇーい!予言週間
    うぇーい!予言週間
    テキストも画像周りも他の同サークル作品と同じく超ハイセンスなゲームでした。 未完成ながらとにかくアニメーションしまくりで本当に凄い作品です。 未完なので不完全燃焼感はありますが、公開部分だけでも十分に面白いです。 テレビで流れているショートアニメのようで、まさに商業クオリティだと感じました。 それにしても一見の価値ありです。
  • 踏出
    踏出
    アイテムというか手がかりを集めるタイプの探索謎解きゲームです。 総当たりに近い感じのプレイになりましたが、詰まることなくサクッとクリアできました。 ほとんどの部屋で照明をオンオフできるのは芸の細かさを感じました。 移動や探索の要素があるとプレイ意欲が増すなぁ、と改めて思いました。
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    通話画面の奈落ちゃんの立ち絵いいですね。 プレイ中はずっと見ているので待ち受け画面用に欲しいなんて思っちゃいました。
  • 死ぬよりもつらいこと
    死ぬよりもつらいこと
    プレイしました。女声使えない問題がボーカロイドで解消している……!? 構成の面白い物語でした。入れ子構造の三章構成かと思いきや、そこからさらに話を発展させていく語りは興味深く、特に終盤の展開は白眉のものでした。ノベルゲームに人を救えるだけの力があるならば、是非ともそんな作品を作ってみたいものです。
  • 温泉彼氏 リメイク版
    温泉彼氏 リメイク版
    ・・ここは天国ですか(´艸`*)?といった感想の作品。 作者さんの個性的でかつ、高い技術力が織りなす作品はいかなるものか・・と、ずっと気になっておりました。 後ですね・・おそらく作品が自分に合うだろうなって気がしていたので(笑) そしたら、バッチシ(笑)ずっと笑いっぱなしでした! 面白いのは勿論なのですが・・ニヤニヤが止まらない。(*´ω`*) 口がずっと→(*´▽`*)こんな感じでプレイしていました。 お話も深さがあり面白いだけで終わらないですし、ともかく演出が凄いです。 吹き出しが漫画の様で新鮮でした♪画面がプレイヤーを飽きさせません。 作者さんが楽しんで作ったんだろうな~って、そんな感じも伝わってくる作品だと思います。^^ @ネタバレ開始 キャラクターは、まず主人公がとても好きです。 可愛いです^^デキる女性なのに・・流されとる(笑) いいです、好きです。立ち絵もスチルも可愛い~♪(*´ω`*) 推しは、菜鳥くんです。いや・・皆好きですよ。 こうも良いトコどりしたタイプがならんでいると、確かに迷った・・迷ったけれど。こうゆう時は自分の趣味がモロに出るもので。 年下高校生に走った(笑)・・癒された。そしてドキドキした。 菜鳥くんのスチルだけプレイ後に見ている回数が異常に多いということは、ここだけの秘密ですよ!>< (カラダの線キレイ・・うっとり。)←ぁ、発言がヘンタ・・orz 最後にもう一言・・白モヤの演出が素晴らしいです! お風呂の“湯気”に始まり、課長のタバコの煙(笑)剛司さんのラスボス感ときたら^^;(お腹を抱えて笑いました。) いっぱい笑うって、健康にも良いですね^^コレが・・コレも、温泉彼氏効果? (余談ですが、私も入浴剤が好きなので使っています。 いつか我が家に素敵な彼氏が出てくることを願って、これからも使っていきます。^^v) @ネタバレ終了 ご褒美ゲームを、ありがとうございました。///