チップを送付できる作品
35640 のレビュー-
select@ネタバレ開始 やり直しルートの必死な主人公がお気に入りです @ネタバレ終了 ユズちゃんは表情豊かで可愛かったです、ありがとうございました
-
よくあるノベルゲームよくあるノベルゲームです。この場合の「よくある」はどの視点か、という問題ではあるのですが。 @ネタバレ開始 確定的なところはぼかしてあるので、読者の想像の範疇を超えないのですが、この形態の作品だからできることだなあと思いました。 @ネタバレ終了 ヒカるところがある作品でした。
-
ある日、天使が楽園から落ちてきた。プレイしました! 文章は読みやすくて、1時間程度で終わるので遊びやすい。 キャラクターは可愛く動く! そして、プロットが丁寧に作ってあるので楽しめる作品でした(*‘ω‘ *) ギャルゲーのようで、そうでないゲームという印象かな? トゥルーエンドは必読ですね。 @ネタバレ開始 個人的には末那ちゃん推しでした(*'ω'*)
-
マサオのお訪ねウォーターゾーン勢いがあって面白かった。 マサオが好きなので続編に期待します。
-
SOUND JOURNEY DREAM SEEKER非常に面白い試みの作品だと長期にわたり気になっていた作品をようやくプレイしました! 部屋を暗くしてコーヒーを飲みながらヘッドフォンでプレイしたこともあってか、 落ち着いた朗読の音声とピアノBGMが非常に心地良かったです。 臨場感のある様々な効果音やそのタイミングにも作り込みを感じました。 序盤の赤いきつねの煽るような喋り方が非常にツボでとても好きです。 没入感へのこだわりとその完成度が高いゲームなので難しいところですが、 取り急ぎ2周プレイしましたがせっかちなので周回プレイが少しきついです。 (スキップや途中プレイは味気なくなるのでここは対処が難しそうです) 相当に珍しい作品だと思いますし、ハマる人にはとことんハマると思います。 概要を読んで気になった方は是非一度体験してほしい作品でした。
-
これってモテ期ですか!?ハーレムジャンルの恋愛ゲームに一石を投じる作品です。演出がキマっていて非常にかっこいいです。アイキャッチの格言然り、1週目のエンディングでは鳥肌が立ちました。男は欲望に忠実で愚か、女は男が思う以上に賢く振る舞うものだと感じました。どのヒロインも麗しくて魅力的ですが、一番の推しは @ネタバレ開始 ツバキさんです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
DELFLORIA"ニンフェ"ルートのみ収録のバージョンでプレイさせて頂きました。 現代日本風だけれど独特な要素のある世界観における、「感情」をテーマにした異能バトルもの作品でした。 本作の舞台となる日本においては「人が重度のストレスを抱えることによって危険な怪物が誕生してしまう」為、とある存在により徹底的なストレスケアが意識された管理社会が形成されています。 そんな中、特異体質を持つ主人公がヒロインとの出会いを果たしたことにより、管理社会において隠蔽されていた世界の真実を知っていく――という物語です。 「感情」をキーとする入り組んだ世界観設定、そして、その中で繰り広げられる「人の感情が読めてしまう少年」と「自分の感情を理解出来ない少女」のボーイ・ミーツ・ガールが魅力の作品でした。 二人が互いの欠陥を分かち合いながら仲を深めていく様が美しかったです。 この「どちらも欠けてはならない」という関係性は主人公の異能力の性質にも繋がっており、異能バトルもの好きとしては惹かれる設定でした。 初回ルートということでまだ謎が多いので、完結に期待です。
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~ドット絵世界で修学旅行が体験できるゲームです。 今作は、主人公のドット絵アバターをプレイヤーがエディットできます。 「ふく」の設定によって、主人公の性別や一人称が変化するなど細かい部分まで徹底されています。 さらに所持金システムがあり、限られたお金をどう使うか悩むところもリアルです。 エンディングが豊富で分岐パターンが多く、モブキャラの容姿もランダムで選択されるので、 毎回違った修学旅行が楽しめるゲームです。
-
陰キャ男子で遊ぼう!主人公の男の娘の見た目がかわいかったのでプレイしてみたら安定のエグさで笑ってしまいました…指入れた時の夏菜くんの反応なかなかよかったです…!
-
押して!推して!和み獣みみカフェ~モノクロ バニーズ~かわいいうさぎちゃんの女の子からコーヒーやパフェをいただける幸せなゲームでした!!ベルを押したらお礼言って貰えるシステム癒やされます...!
-
likeSNSが普及している今の時代にぴったりな作品でした。 2人にはどこか、居場所を見つけて幸せになって欲しいなと思います...。個人的には作品の価値は決して目で見える評価だけではないと思うので、通貨になる世界にはなってほしくないなと思います。
-
小坂さん。 - Remasterとても残酷で、綺麗なお話でした。面白かったです。 最後に向かう3日間のお話だけれど、決して悲観的ではなくて、彼と彼女の二人の関係性を魅せてくれた綺麗なお話でした。 彼彼女たちのたった3日間は、とても濃密な3日間だったと思います。 @ネタバレ開始 このお話はハッピーエンドだったのか。それともBADエンドだったのか。 私自身は、ハッピーエンドだと思います。 でも最終的には、それを決めることができるのは当事者の彼彼女たちしかないとも思える作品でした。 「だって、目で見たものだけが現実(リアル)なんだろ」 何が正しくて、何が間違っているかを決めるのは自分でしかなくて。 けれど、小坂さんにとって、明らかに自分しかいないと思っていた世界に、一緒に来てくれる主人公の存在がどれだけ嬉しかっただろうか。 小坂さんと一緒にいることを選ぶための最後の選択。 二人のためのお話で、綺麗なお話でした。 強いて言うなら、保健室の先生の反応が気になる所……。 でも、このお話は、あくまで『彼、彼女』たちの見たものすべてが彼彼女たちの世界であるお話とするなら、無粋でしょうか。 とても綺麗なお話でした。 @ネタバレ終了
-
人間保管庫ノベコレのゲームはもう1,000以上遊んでいますが、 本作は最高峰の一つと言えるほどの完成度と感じました。 私自身がディストピアもドット絵も大好物だということを差し引いても、 設定が苦手でない万人に胸を張っておススメできる非常に素晴らしい作品です! (ちなみにプレイ時間は1時間弱です) ディストピアの世界観設定は愛好者から見ても秀逸でしたし、 表現手法や演出、セリフ回しにも高いセンスを感じますし、 構成はとても素晴らしく、細部まで丁寧に作り込まれており完成度が高い! もうそのまま映画にできるようなシナリオだと感じましたが、 ゲームでなければ表現できない選択肢配置や演出もピカイチです。 これでゲーム制作が初めてというのだから驚きです。 世の中は凄い人で溢れているなぁと改めて感じ入りました。
-
えくれあちゃんはお前の性癖に負けない!なかなか作者さんのフェチが濃い作品でした…でもこういう作品もたまにプレイしたくなりますね!楽しかったです!
-
けもみみユーフォリア~complete!!~シロウくんルートめちゃくちゃ良かったです!!!一見冷たく見えるのですがだんだん心を開いていくとほんとに...いい子で...。スチルもドキドキしました...最高でした!!
-
死を彩るシナリオがとても良かったです…! かすみさんも主人公も個人的にはなかなか見ないタイプのキャラでハマってしまいました!
-
幼馴染との絶対的な恋の物語なれこちゃんの台詞やしぐさやリアクションがとっても可愛いです!どのCGイラストもグッとくる表情、シチュエーションで素敵です。True Endまでプレイし、タイトルの意味やなれこちゃんの強い想いを知って胸が熱くなりました。最高の幼馴染との思い出をありがとうございました。素敵な作品でした。
-
腐った果実 ‐Rotten Fruit-BGMと雰囲気がすごくよく似合っていて、全部を通してからわかるタイトルと所々の違和感が綺麗に繋がるところがとても面白かったです。 @ネタバレ開始 鐘のキャロルをはじめとするBGMの秀逸さと、00年代のエロゲを彷彿とさせるような、陰鬱と微グロの中に見出すことができるような綺麗さが素敵でした。 こういった方面の作品は久しく読めてなかったのもあって、とても面白かったです。 そして改めてタイトル画面を見ると、少女の瞳に答えが出ていたのですね……。 彼女のキラキラとした瞳に移るキラキラとした姿。 @ネタバレ終了
-
雨にして人を外れモノクロな演出から、儚くて、でも最後には爽やかな晴れ晴れとした気持ちになれるお話で面白かったです。 何よりも、先輩と後輩の二人の関係が素敵でした。 @ネタバレ開始 だからこそ、最後の言葉先輩の「だからこそ知っていてほしいんだ。君の言葉が誰かの救いになりうるということ」 と言う言葉が、後輩君にとっての先輩のきっかけの姿と、そして先輩にとっての後輩君の在り方を表しているような言葉で、とても印象的で好きな言葉でした。 @ネタバレ終了
-
あかねくずし面白かった 物理演算が凄い!