heart

search

コメント一覧

67757 のレビュー
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    ティラノゲームフェス10開催おめでとうございます! 10周年!?凄すぎる 楽しませていただきます!!!
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10開催おめでとうございます!! 今回はプレイ専門ですが、たくさんの作品に触れていきたいと思います! 来年開催されたら是非参加させて頂きたいので、些少ながら応援できればと思います!!
  • 鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    ひちよさん 『妄想乙女ゲー攻略対象化計画作品』ということで、すでにお気に入りに入っていて遊ぶのを楽しみにしていたのですが、昨日『鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう』のカードが出たのでついにやってしまいました…!! @ネタバレ開始 私は、広院かよちゃんの名で遊びました! 「おー、デフォルトは『ひろいん かよ』ていう名前なんだ~。」 「ひろいん…… ひろいんかよ…だと!?」 これが、遊び始めて一番最初に口から出た言葉です笑 その後も、雰囲気が淡い~淡いよ~/// …ときゃぴきゃぴしながら始めたのですが、淡くなかったです…! かよちゃん手練れだった…!笑 ひちおくんて優しい系男子なんだな~と思っていたけど、ゲームやってもらいたい時はとてもキリっとしていてカッコイイと思いました!^^ しかもすごく素直で真っ直ぐで…! いや、そんなに真っ直ぐ見つめられると弱いです…。/// 何気なく選択肢を選んでいたら、最初にデートしちゃってました…! 油断してましたあ~… 最後に取っておこうと思ってたのに…! ショートケーキのイチゴは最後に食べるのに…;; しかしそんな心配は無用だったので、どのルートも安心でした! 全部遊んだらわかりました! そして最後はもうね!! ほんとキャーーー!!ですよ!! こっちがキャーーー!!ですね!! ここで詳しくは言えませんが。 あとスキップ機能と、ヒントが見られる所がとても親切で遊びやすかったです! 制作ビギナーの私にとって大変勉強になりまりました! ありがとうございます!^^ 全クリアしたのですが、ひちおくんめちゃめちゃいい子ですね!! かよちゃんとひちおくんが、すご~~~くいい雰囲気だったのでそのピュアな世界に自分が耐え切れずゲーム内から度々幽体離脱してしまいましたが、ラストが気になって全部クリアしたかったので最後まであの世とこの世を往復しながら、あますことなく楽しませていただきました…!! 選択によって、ひちおくんの作るゲームが変わってるのも面白かったです! 最初からかよちゃんのことで頭いっぱいですね!(確信) あと、飯テロも入ってますね笑 美味しそうに食べるよねえ~^^ …と、度々止まって眺めてしまいました笑 エンドは、2➤4➤1➤3の順でクリアしました! 時間は、少し席を外したりしたけれど、40分くらいでコンプリートできました! クリア後のタイトル画もいいですね! それを見て、かよちゃんの最初の目的を思い出しました。 そういえばそうだった…笑 @ネタバレ終了 サクサク話進められて、学生時代の気持ちがよみがえるような心くすぐられる作品でした! 未プレイの方は、ぜひ遊んでキャー――!!してほしいです! 特に、これからの時期にピッタリの作品です!! 素敵なゲームをどうもありがとうございました!!
  • フィッシュボーンを捕まえて
    フィッシュボーンを捕まえて
    サクッと遊べるゲームを求めていて、たどりつきました。 @ネタバレ開始 名前入力のシーンでおや……思い、適当に入れていたのですがちゃんとやり直しました。 人の名前を略すな、と言っている割にジゴバンと表記されているのに少々笑いましたね。 ネタとして掃除機を想像して出したのに、フィッシュボーンを捕まえる事が出来て驚きました……! 音楽は癒し系が流れているし、不思議な作品だと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 親愛なる幼なじみ殿へ
    親愛なる幼なじみ殿へ
    楽しみに一気にプレイさせて頂きました!! あ、甘酸っぱい~~!!短編の中で青春のかほりをたっぷり味わえました。 モテすぎて優しすぎて誤解される主人公くんをヒロインが思いやる、というのが新しくて良いですね。 @ネタバレ開始 恋歌ちゃん、可愛い!!むぎゅってしたい!! エンド的にイオくんは恋歌ちゃんに愛あるいじわるをたくさんするんでしょうね……妄想がはかどります(*´﹃`*) イオくんに告白されるまでの心境も色々想像できて、素敵なふたりだなぁと思いました。 そしてボイス素材をお使い頂いたひち代ちゃん……! 社交的で素直にいい子だなと思いました。 でも最後の「私の愛は重いから」発言にギュンッと心つかまれました! その後が見たすぎる~~~!! どちらのエンドでも、3人が良好な関係で仲良くしていくんだろうなというのが想像できて、とてもきゅんってなりました! @ネタバレ終了 イラストも可愛くて全編楽しませて頂きました! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 無職人間育成週間
    無職人間育成週間
    SNSで見たときから気になっていたゲームです。 楽しくプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 毎日料理を上達させていくジキルさんが可愛くてひたすら同じ料理をさせていたら寿司ENDとカレーENDに辿り着き、こんなインテリイケメンに寿司を握らせていいのだろうか?と少しの罪悪感を感じました。 (本人が幸せならおっけーです!) カレーの種類が豊富すぎて「知らないカレーがどんどん出てくる……!インテリのカレー紹介だ……」と料理番組的な面白さがあり、料理パートの満足度が高かったです。 またENDスチルが全部動いてて、贅沢だ!と喜びを噛み締めました。 シナリオ的には不和ENDはちょっと悲しいのですが、後ろ髪が揺れているのがしっぽみたいで可愛くて悲しさが和らぎました。 そしてエンドCが癖の塊みたいなENDで、とても好きです!!! ぼんやり蕩けたような顔のスチルと相まって、脳を溶かされたような麻薬や洗脳じみた毒の甘さとディストピア的な幸せが混ざり合う最高に癖なエンドでした。 このままだめにして飼い殺したいですね(笑顔) 賢い人間が知性を失った様が最高に甘美でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました。
  • 咲希ちゃんと○×ゲーム
    咲希ちゃんと○×ゲーム
    全バッチ取りました! 地味にティラノでこれを実現しているのはすごいと思いました。 確かに何度も遊びたくある要素はありますね。 (でも、モード解放する前にやめちゃう人もいるかもなので、もうちょっと裏モードを探したり行ってみたくなる誘導要素が、あった方がいいようなきもしました) @ネタバレ開始 最後のバッチは・・・まあ、捻くれてる。以上!
  • 地底調査船に響く孤独
    地底調査船に響く孤独
    プレイさせていただきました。 明らかに何かあったと察せられる船内。徐々に記憶を思い出すにつれ暖かな仲間との思い出と深まる孤独…終わった後にタイトルを見返し、ああ…とため息が漏れました。 素敵なゲームをありがとうございました! @ネタバレ開始 い、生きてれば助けがくるかも…?となった矢先におまけ部屋を見てひえ~!となり、バッテリーが1年程しか持たないという文章を見てひえ~!となり、すべてを見終わって現れる「もう、思い出せない」に言葉がでませんでした…@ネタバレ終了
  • 咲希ちゃんと○×ゲーム
    咲希ちゃんと○×ゲーム
    何度も挑戦したくなる沼のような作品でした。 ポンコツ頭の私の中では大分頑張って、 ラスト2つのバッチ取得条件も見ました。 @ネタバレ開始 が、200回挑戦して惨敗しました。 咲希ちゃんの表情も見逃すまいと1回1回見ておりましたが 裏モードではずっと笑顔で恐ろしかったです。 @ネタバレ終了 2%が引けず、くやしい! 空いた時間を見計らってまた挑戦しようと思います!
  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    今年も開催おめでとうございます! 今年はバチャフェスの方で新キャラちゃんも居たりして大変キュート……。 沢山楽しみたいと思います!!
  • Rabbit Library
    Rabbit Library
    フェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! 図書館で本をスキャンするだけの簡単なお仕事!…をこなすだけなのですが、この図書館にはとある秘密があり…? 日を進めるごとに増えるあれ…あれは一体何? どんどん様子がおかしくなっていく訪問客など、不気味~ガチホラーの中間ぐらいの恐怖体験が出来ます(当社比) 素敵な作品をありがとうございます!
  • 【R-15】氷点下30度の絶望
    【R-15】氷点下30度の絶望
    キャラも設定も絵も音も全部好きでめちゃくちゃ楽しませていただきました! 中でも絵がすごくすごく好きです…!大好きだし上手いしで最高でした!!普段ゲームする時スクショなんてほとんどしないんですが、気がついたら写真フォルダが十二村さんと口無さんで埋まってました! @ネタバレ開始 全カット好きなんですが、中でもドアから十二村さんのほっぺたを引き剥がす時の1番最後のカットは戦慄しました。扉とほっぺたの間が赤く染ってるのが本当に凝ってるな〜!と。 あとはパイセンの矛盾脱衣がえっちすぎて最高でした。めっちゃえっちでした。 @ネタバレ終了 今まで5回程一通りクリアさせて頂いたのですが、まだまだ拾いきれてないネタがありそうで震えてます。やり込み要素めっちゃあってとても楽しいです!絶対見つけるぞー!
  • ポンコツ王太子は愛のリバーシで婚約者を喜ばせたい
    ポンコツ王太子は愛のリバーシで婚約者を喜ばせたい
    よくお見掛けして、リバーシというのが気になったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 いきなりゲームオーバーになる展開、大好きです!つい粘ってしまい……。 会話のノリが面白かったです。いろいろとクスっとなりました。 ゲーム下手でもなんとか、直感で何回か勝つ事ができました……! @ネタバレ終了 スピンオフ元の作品にも興味が出てきたので、お気に入りにしました。 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 噓つきな魔術師は恋をしない
    噓つきな魔術師は恋をしない
    ネージュさんがとにかく可愛かったです! @ネタバレ開始 いかにも純粋そうでほんわかで、非常に守ってあげたくなります! そんなネージュさんと一緒にハードでダークな世界に ユーグさんがどう立ち向かっていくのか、 最後まで目が離せませんでしたね~
  • 金青町雑屋日録
    金青町雑屋日録
    だんだんクセになってくる舞台とキャラ達でした! @ネタバレ開始 主人公のすごい能力で どんどん借金を返せていくのは気分が良かったですし、 意外と怖い世界観にもハラハラさせられました~
  • 恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    全END回収しました!イケメンマッチョっていう単語がもう天才だと思うんですよ @ネタバレ開始 最後のお兄さんの笑顔が……尊かったです…… @ネタバレ終了
  • ピエロと怪獣
    ピエロと怪獣
    はじめは怖い所に連れて行かれるのかと思い、怖かったのですが 良い意味で予想を裏切って後味はとても良かったです。 @ネタバレ開始 現実ではいじめられていて、守る存在として デクルデとピギャータは居たのですね・・・! 怖い見た目から「襲われる」とばかり思ってました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
  • なぜメリーさんは電話をかけたのか?
    なぜメリーさんは電話をかけたのか?
    プレイしました、面白かったです! 物語は、メリーさんの話を現実的な視点で考察をする内容ですが。 考えたことのない視点で、面白かったです。 考察の過程がしっかりしていて推理面としてもよかったと思います。 @ネタバレ開始 何よりお話が温かくて、後味もすっきりしてました。 短編で読みやすく良い作品だと思います、
  • 夜の生きもの
    夜の生きもの
    夜のお散歩はどこかノスタルジーさを 感じて素敵だな~と思っていたら 突然の出来事の連続にドキッとしました。 主人公くんは平然としており頼もしいので、 概要欄にある通り、確かに怖さは薄れました。 @ネタバレ開始 最後のオチは受け取り方にもよるとは思いますが 私は意外と夜の時間を楽しんでいるようで少しにっこりしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • うさつくるん
    うさつくるん
    「うさぎ創造神」というパワーワードに惹かれてやってきました。 見た目を自分好みに変えられて、 それをじーっくり鑑賞できる所がとても良かったです。 なんて素晴らしい癒やしの世界なんでしょう。 素敵な作品を有難うございました。