heart

search

チップを送付できる作品

35287 のレビュー
  • 雫
    雰囲気が天才すぎる…5分で最高の"エモさ"が感じられる作品でした…
  • 混同仮面
    混同仮面
    宣言通り下ネタだらけで人は選ぶと思いますが面白かったです!本当に特撮番組を見ているみたいでした(実際には放送できないと思いますが…笑)オープニングムービーがすごい…! ミニゲームはスマホだと結構難しかったんですが、半分意地になって何度もやり直ししながらクリアしました…! 繰り返しの挑戦が容易なので、ストレスなくプレイできました! @ネタバレ開始 しょっぱなからクセが強いヒーローだな…と思っていたら、敵も敵でブッ飛んでて笑いました!味方を鍋にして食ってる…!? 混同仮面は色々アレですが、画面の前のおともだちには終始優しく、また励ましてくれるのでミニゲームもなんとかクリアまでこぎ着けました! あとはバックログがネタの宝庫で爆笑しました! 本当に都合のいいように会話が変わってて笑いました!名前もちょいちょい変わっててとっても楽しかったです! クリアしたら「はじめに読んでほしいところ」が過去形になってるのも好きです! もしかしたらまだまだ見落としてるところもあるかもしれません。 @ネタバレ終了
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    プレイさせていただきました!面白かったです、ファミリーコンピュータディスクシステムを思い出しました!ドットっぽいイラストが素晴らしいです。
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    製作者たぶん頭おかしい…(褒め言葉) はじめまして、プレイさせていただきました。ゆるゆるした雰囲気となんやかんやなカオスが非常に好きです。登場人物がぶんぶんしている(笑)のがいいですね。BGMもちょうどよく、見ていて飽きないです。 素晴らしいゲームに出会えたことに感謝を。素敵なゲームをありがとうございました。
  • 天使の飼い殺し
    天使の飼い殺し
    美しいドット絵に惹かれてプレイしました。スクロールの操作・演出も素晴らしく、天使の明るさと対称的な暗いストーリーもすごく好きな展開でした。 いつも質の高い作品を発表されており憧れます。今後も応援しております。
  • 殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    なんとかクリアできました…! @ネタバレ開始 すべて読み終わって、女神の奴め…!となりました。 仕掛けに驚きました!気づくまでに少し時間がかかったのですが、それからは逆に殺されまくっていました! 他のキャラも、ただの登場人物と思いきや…隠されたストーリーも必見でした! 特に魔王ベルゼとはわかり合いたかったです…悲しい… @ネタバレ終了
  • 天使の飼い殺し
    天使の飼い殺し
    皆様がおっしゃられている通り冒頭でしばらくマウスを動かし続けました。ゲーム内の演出も凄い…短い作品ですが、とても素晴らしい作品でした。
  • wanted
    wanted
    もう最後の謎解きがなかなか分からなくて… 解けないともやもやするけど解けたときの達成感がたまりません。バッジがご褒美のようで嬉しいです。楽しかったです! @ネタバレ開始 紙を見ながらなんとなく声に出してみたら即解けて、思わず「あ!!!」と声が出ました。自力で解けるとより嬉しい。作品のサムネが大ヒントになっていたんですね…! @ネタバレ終了
  • リリスの泪
    リリスの泪
    ひまわりの泪から来ました! ひまわりの泪をプレイする予定、或いはプレイ済みの方は是非プレイしましょう!! 素敵な作品をプレイさせて頂きありがとうございました!
  • Rose Magic
    Rose Magic
    ドット絵で優しい作風の物語。 王さまが優しい! @ネタバレ開始 キャラメモでも、王さまが一番好きですw END2→1→3→4(限界)でした! BADはツールを使いました……なるほど、禁断魔法(ツール)w @ネタバレ終了 おまけ(END5)のお話も優しさに満ちていて、ほっこりするお話でした♪
  • Judasplus(ユダプラス)
    Judasplus(ユダプラス)
    滑らかに動く!喋る!まずそこに感動しました。温かく優しい気持ちでエンドロールを見ていましたが、最後に…
  • ふらっと!温泉ルンルン道
    ふらっと!温泉ルンルン道
    最高! 最初から最後までずっと笑わせてくれる! キャラクターやアニメーションが独特で見ているだけで面白いし、まさか自転車の漕ぎ方で笑うとは思わなかった…… ゲーム部分も何度かやっていくうちに理解して、どんどんハマりました。 1回クリアしましたが、ランダム性のあるゲームなので、隠れたイベントが結構ありそう。もう少しやります。 私はサラリーマンがお気に入りです!
  • 空と白雪 空色少女と夜散歩
    空と白雪 空色少女と夜散歩
    プレイさせて頂きました!イラストや声が可愛かったです!ENDは2つ回収しましたが、少し雰囲気は異なるものの、気持ちよく読めました! 彼女の正体が気になりますね! これからも頑張ってください!
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    三姉妹と過ごすバレンタイン、とても楽しかったです。スチルが豊富で立ち絵も動きがあって、素敵なイラストを堪能することができました。 個人的には雅くんとくるみちゃんのコンビが好きですが、どのルートもそれぞれの魅力がありました。 三人とも本当に可愛い。期待してソワソワしてる雅くんも可愛すぎました。 和泉くんと三姉妹。シリーズではまだプレイしていない作品もあるのでこれから楽しみです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 雨夜の山荘で君は惑う
    雨夜の山荘で君は惑う
    本格的なミステリー、全体的に良い雰囲気でした。セーブできるのが優しい設計です。ストーリーも面白かったです。途中で入るムービーもアクセントになっていましたね。
  • 混同仮面
    混同仮面
    作者さんの前作が かなり好みだったので、今作も楽しみに・・ (大分テイスト変えてきましたね・・笑)ノリノリです!♪>< @ネタバレ開始 ゲームの色は違えどそのセンスを今作品でも感じました。 なんですかこのOPカッコいいですよ!!!? すっご・・ 本編では そのセクシャルな部分に、沢山笑わせていただきました^^ 常に動きがありアニメを見ているようで、とても楽しかったです♪ (そして絵の表現の仕方が好きです。) 混同仮面の表札のとこで、私は飲んでる紅茶を吹きそうになりました・・ (秒単位で笑わしてくるのヤメテ・・腹筋が・・限界だ・・!orz) そしてシリアスをくらわす混同仮面(劇画調)のお言葉にシビれました・・ アイキャッチ後の校内廊下の場面はTwitterで拝見しておりましたので、 「あ、ここ・・!(*´▽`*)」と嬉しくなったり。^^ 登場人物のキャラが立っていて・・皆良い・・。推しは、こん棒・・じゃない、コンドーさんです。 (もう、何を言っても下ネタになってしまう・・恐ろしいゲームだ・・(;゚Д゚)) 機能の細かい部分まで作り込まれていて、カッコいいです。 バックログは時々カオスでした。それも、楽しかったです^^ @ネタバレ終了 色々と凄いです・・このまま突っ走っちゃって欲しいです。全力で受け止めますので。(笑)
  • リードマインド
    リードマインド
    スリリングなゲームで駆け引きがとても面白かったです サムネの女の子がどう関わってくるのか気になりましたが、EDで納得しました さわやかな読後感にかっこいいED素敵でした! @ネタバレ開始 個人的にラミアが可愛いなと思っていたので、助かってよかったです! @ネタバレ終了
  • 予命
    予命
    すっと読める長さながら心に残る、アンドロイドテーマにした4編の物語が楽しめました。 短いのにすっかり登場人物に感情移入させられ、切ない気持ちや言葉にできない複雑な気持ちになりました。 @ネタバレ開始 『予命』はやさしい嘘のお話でした。 切ないけれど確かに人同士の温かさを感じる物語でした。 『余論』は、最後のセリフに思わずハッとさせられました。 機械でなく人が物事をなすことについて考えさせられました。 『逃悲』は、とても悲しい恋のお話。 うまくいってほしいと思っただけに、残された男の後悔がとても悲しかったです。 『親哀』は、介護の問題を深く孕んだお話でした。 エーデルがいたから数々の言葉を聞けたのだと思うと胸が熱くなりました。 @ネタバレ終了 イラストもとても綺麗で大変面白かったです。 ありがとうございました!
  • 私を人間にしてください
    私を人間にしてください
    全ENDコンプリートしました!! 15END!?と思ったのですが 分岐ひとつひとつがENDなので 分かりやすかったです^^ 可愛い子に頼まれたら断れない性格ゆえ 苦虫を潰したような顔で 終始眺めておりました。笑 @ネタバレ開始 いたーーい!!! (ペルティーちゃんが) 何でそんなに私のこと愛してくれるの。 可愛いの。なのに、なんでそんな 痛い事をお願いするの・・・。 という複雑な心境でした。笑 1周?するとタイトル画面の 雰囲気がガラッと変わり、 ちょっとホラーでびっくりしました。 ある意味、メーデーちゃんが 悪魔やでぇ・・・。 @ネタバレ終了 痛かったけど、面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • インビジブル
    インビジブル
    クリアいたしました! 現代異能ファンタジーノベルゲームと銘打たれたこちらのゲーム、総プレイ時間約11時間の大ボリュームで、読み応えがとにかく半端ありません。 テキスト量は膨大ですがとても読みやすく伝わりやすい表現でえがかれており、キャラクターの心情がすんなりと伝わってきました。 シナリオだけでなく洗練されたUIや音楽、声優さんたちの熱演もあいまって、 とても完成度が高いなと思いました。 主人公は記憶喪失の女の子、如月つぐみ。 そして彼女の前に現れる異能使いたち。 謎多き世界で笑いあり涙ありバトルありのとても贅沢なお話でした。 @ネタバレ開始 ここからは、とりとめのない感想を交えてお伝えいたします。 (すみません、様々な想いがまとめきれず……!!) プロローグ おお、茉莉花ちゃんだ……!! ゲーム内で出会った彼女に驚きました。こんな風にどこか冷めて(あきらめて?)いる彼女を知ることになるとは……。 都市伝説の噂に不穏な空気を感じます。 って茉莉花ちゃん都市伝説試しちゃうの……??? 1章 坂倉さんだ!!!噂はかねがね耳にしておりました! たしかに一癖も二癖もありそうなお方……こういうキャラクター大好きです! 店員の女の子かわいい。ジト目がいい。 主人公は自ら記憶喪失だと自覚しながらも、すでに前向きでノリのいいところが出まくっていて好感がもてます。 霧に包まれる中、茉莉花ちゃん&蓮くんが登場。 バケモノとの遭遇にはらはらしましたが、ぶじ脱出できて一安心。 茉莉花ちゃんの毒舌ぶりがえげつなくも爽快でした。 そして茉莉花ちゃんが主人公に心を開いてくれたことに感動しました。茉莉花ちゃん可愛いしおっかないし好きだ……。 蓮くんもとてもいい子だ。まっすぐで正義感がありますね。 坂倉さんが異能について教えてくれたので、この物語への没入感がさらにアップしました。 会話している中で、坂倉さんは記憶喪失前の主人公を知っているようなそぶりを見せたのが気になりました。 霧島さん登場……すごくかっこいい……。 初登場時、一番惹かれたのは彼でした……。 2章 喫茶店の彼女にしーちゃんとお呼びくださいと言われ、嬉しくてにやけてしまいました。 しーちゃんと坂倉さんの関係が楽しいです。 なんとゲーセンでバイトすることに! 私もゲーセン大好きなので、嬉しい展開です! 現れた宗形くんがチャラいタイプのイケメンで、これまたキャラがたっている……つぐみん呼びはGJだと思います! (私もここからずっと主人公のことはつぐみんと呼んでいました) そしてさらに新キャラが登場。彼が律くん……! 蓮くんとなんでもめてるのかなと不思議に思う間もなく また霧が出てしまった時にはとても怖かったです。 律くんの異能かっこいいです! ヒナちゃん、すごくかわいいのにまさかの黒幕……? なんとか抜け出せたものの律くんが閉じ込められてしまい、さらに暴走まで起こしてしまって戦うことになり。 蓮くんと律くんの関係がわかって納得するとともに、確執があることも判明して不安な気持ちになりました。 このあとの茉莉花ちゃんの言動に彼女の賢さがよく表れていて、ますます魅力的に感じました。 つぐみんの能力には驚きました。 律くんが無事でよかった。きょうだいが仲直りできてよかった。 そしてきゃわいいなあ律くん……。 3章 お姉ちゃん……!! あとで考えるとこのシーン泣けますね……(涙) 仲間たちのおかげで助けられているのに、疑いたくないよなあって思いました。 謎の中性的な人に出会ったり、最初に出ていた紺野さんがバイトにはいるなど、新たな展開が。 このあとの茉莉花ちゃんがもう、本当に尊くって……。 自分のことをぼっちコミュ障だといったり、弱いところを見せられるようになったのは、ある意味強くなった証拠ですよね。 それはきっとつぐみんがいたからなんだろうなあ。 茉莉花ちゃんの成長ぶりに感動してしまいました。 紺野さんの言い分には若干不信な点があるものの、彼女もまた明るくていい子だなという印象を抱きました。 茉莉花ちゃんに同級生の友だちができてよかったです。 あと、霧島さんがチョコパフェを食べているところを想像して身もだえしたのは私です。霧島さんが真顔でスプーン握ってるところを拝みたい……。 茉莉花ちゃんへの疑惑が浮上して、そういえば彼女のことを深く知らないなと気づきました。 (お話を読んでいると常につぐみんとシンクロしています。) その後に起きた出来事はまさに悪夢でした。 ヒメちゃんの正体やまさかの敵……彼のことはなんだかんだ憎めない人だと思っていなかったのでショックで。 悲壮な最期を遂げたところもなんだかやるせない気持ちになりました。 ヒメちゃんと茉莉花ちゃんの再会と別れのシーンでは涙が……。 4章 組織の裏切り者はいったい誰なんだろうと考えるもわからなくて、ただただ不安な気持ちでした。 そんななか、以前出会った金髪美少女との再会は超癒しでした。さらに晴子さんも!!!晴子さん姉御肌っぽくていいキャラですね!お近づきになりたい……。 この章で一番テンションが上がったのは皆とのお出かけシーンでした。スパリゾートと水族館!!絶対楽しいやつだー!!! ここでも香澄ちゃんと再会できて、しかも一緒に食事までできてうきうき気分でした。このシーンでの律くんがいちいちかわいい反応だったところも忘れられません。 あとこの時の茉莉花ちゃんが成長してるなーってまたしても感動してしまいました……。 自分の欲望に忠実になって告白いたしますが、皆の水着のシーンも見たかったです。 とくに茉莉花ちゃんの水着姿です。私の感想メモには「え!水着はないの? 茉莉花ちゃんの水着は!!??」と悲痛な叫びが刻まれていたり……。 帰宅途中で美弥子ちゃんに答えられなかったのが気がかりでしたが、まさかそのあとあのようなことが起こるとは。 美弥子ちゃんの変貌ぶりには度肝を抜かれました。あんなに明るくていい子だったのに……異能が暴走することの恐ろしさがひしひしと伝わってきました。 茉莉花ちゃんの活躍もあってなんとか美弥子ちゃんをとめられほっとしましたが、皆川さんが……。 衝撃の展開に呆然としてしまいました。 5章 皆川さんが消えたこと、律くんの様子がおかしいことで、今いる場所そのものに不安を感じ始めました。 その後次々と明らかになる衝撃の真実。 しーちゃんや坂倉さんがこれまで秘密にしてきたことも明らかになって、怒涛のクライマックスへ……。 このあたりは話の先が気になって気になって、食事も忘れて読みふけっておりました。 構築された世界観の作りこみがすごいと感服いたしました。 6章 どんどん霧島さんへの株が下がっていく……(涙) 柄の悪い霧島さん、それはそれでかっこいいと思えなくもないのですが、こんな風に戦うことになるなんて。 しかもめちゃくちゃ強くて、大丈夫だろうかとはらはらしながらも、美弥子ちゃん、蓮くん、茉莉花ちゃんを信じて見守りました。(完全につぐみんの気持ちになってる私) 皆強くなったなと感無量……。 頭脳と身体をフルに生かした戦闘シーンがかっこよかったです。 とくに茉莉花ちゃん! かわいいとかっこいいを併せ持つスーパー美少女や……。 最後に現れた彼の最後は、敵対していたとはいえなんだか悲しくて切ない気持ちになりました……。 このあとふたつのエンドを見届けたのですが、どちらも涙なくてはみられないものでした。 これまでしーちゃんはつぐみんをどんな気持ちで見ていたんだろう、とか、坂倉さんもこれまで辛い思いもしてたんだろうな、とか……。 つぐみんの正体にもほんとに驚きました。そういうことだったのか!と……。 茉莉花ちゃんたちひとりひとりに話しかけていくシーン、とても印象的でした。皆成長したなあ……。 きっとまた会えると信じてエピローグへ。 そのあとはもう……号泣です。 つぐみんにまた会えて本当に嬉しかったです。 読みやすくて軽妙なタッチの文章、苦悩を抱えつつも強く優しいキャラクターたち。つらい展開もありましたが、根底には人を信じる心とか思いやり、あたたかさが流れる物語でした。 敵対していた人々にも彼らなりの苦悩があって、完全に嫌いにはなれませんでした。 長編ですが緩急がつけられたシナリオで、途中だれることもなく読み進められましたし、最後には爽やかな感動が待っていました。 最終的に誰が一推しかといいますと、かなり悩みましたが…茉莉花ちゃんです! 次に好きなのは霧島さんです(涙) @ネタバレ終了 クリアした後も余韻が残る素晴らしい作品です。 とても面白かったです。 プレイさせていただきありがとうございました!