heart

search

コメント一覧

6047 のレビュー
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    最後の最後にタイトルの意味が綺麗に回収されます もうびっくりするくらいに。 内容自体王道な社会人の恋愛物ですが、これは誰の視点だ……?と考え続けることで、二通りの楽しみ方が出来るのが面白いです。 そして正体を知ることで、物語の暖かさやちょっとした切なさを感じられます。 @ネタバレ開始 主人公の正体が判明した瞬間は本当にや、やられた!となりました。 自分も眼鏡ユーザーで学生時代から同じものを使い、そろそろ買い替えないとな……と思っていましたが、今作を見て物は大事にしようと心から思いました。 色んなものに自我があるっぽいので、いろんな視点で物語が思い描けそうなのも個人的に好きです。 @ネタバレ終了 是非!ご自分の目で主人公の正体にたどり着いて欲しい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    お話聞きに来ました! レトロな雰囲気とアニメーションがすごい~!すごく雰囲気が出ていて一気に引き込まれます…! 懐かしい気持ちになりながら美人のお姉さまからお話を聞く、素敵な夜の時間を過ごせます。 @ネタバレ開始 ネコチャン…!! 明日は雨~のくだりからもしかしてとは思いつつ事実が判明するとひょお…ってなりますね! そして最後…あらあら…(微笑む @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 夜梟伝
    夜梟伝
    全てのバッジを手にして、ほくほくしながら感想を書かせていただきます。 超動く!!演出めっちゃかっこいい!和モノ最高すぎんか?!の三推しぽいんと!!の夜梟伝です。 めっちゃ戦闘システムにはまりました(進捗の頃からずっと陰ながら応援させていただいていたので、本当に遊んだ時は感無量でした!) @ネタバレ開始 ストーリーも一度目、二度目、真ルートと非常に読み手を意識された作りで素敵でした。商人さん、キャラがずるい。かっこいい。こんなの惚れるw ミニゲームもすごく楽しくて。パズルは頭が悪いのであれが限界です(でも自慢)戦闘の方はもっと成績伸ばせそうなので、頑張りたい所存! いつまでも私のスマホに夜梟伝です! @ネタバレ終了 FAはいつも男子の服を剥くんですが。作品の空気感を破壊したくなかったので、カッコいい系で攻めてみました!(梟くんです) まぁ気持ち、はだけさせました。うふふ。素敵なゲームをありがとうございました!
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    ドリーミア・レイン=ボー・パーン・フェブラリーですわ! 欲望のままのFAが描けたので、感想を述べさせていただきますわ! とっても凝った作りでぶったまげの作品ですわ!! 悪役令嬢もので、安心のハッピーエンドですわ! @ネタバレ開始 始めの扉のシーン、ちょっと某アンジェ思い出してふふってなりましたわ。 19ENDフルコンプさせていただきますが、非常に面白かったですわ。そしてレイ様かっこよくて、超よかったですわ。ダン様は非常に申し訳ないけれど、ポンコツ王子でしたわ!世の中ぽんこつほど可愛いのが鉄則ですわ! なんやかんやあっても、ハッピーであるべき位置に落ち着いてよかったですの。ゲームシステムはすっごく楽しかったですわ。 ……こほん。 ところで私の性癖としては、王弟様のボウ様が非常にど好みでして。 どうして彼とベッドの上でイチャイチャするイベントや密会やENDがないのでしょうか。不思議です。当て馬万歳なので…魔王様も次点で好きです。 ものすごい願望垂れ流してすみません。FAもネタバレかも……でも誰か書かなきゃよくない?ってことで、私の愛しい人を描かせていただきました(半裸に剥いて) @ネタバレ終了 本当にめちゃくちゃ楽しかったです!! 素敵な作品をありがとうございました!! ――ドリーミア・レイン=ボー・パーン・フェブラリーより
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    アヤコのお見合いプレイしました! 不思議なお友達と仲が良いアヤコ。お父様のすすめでお見合いをすることに。今日は「白百合」さんと初めて会う日。けれど本当に白百合さん?質問をして確かめよう! 私の大好きな、日常に寄り添う不思議な世界、そして色々なハッピーエンドを楽しめる優しい物語で、とっても素敵なお話でした! 和風のUIも本当素敵だし、ミニサイズの立ち絵が世界観にぴったりです。 @ネタバレ開始 アヤコのお友達は妖怪ばかりですが、優しいアヤコが妖怪たちは大好き! 特にツンデレのトラマサは、アヤコがお見合いをするのが面白くなくて邪魔をします。 それぞれの「白百合?」が、ポーズや口調それぞれ個性が出ていてとても面白かったです。 そして何より、それぞれの白百合と迎える幸せエンドがとってもとっても素敵! どの子も好きですが、一番グッと来たのは蜘蛛のお方かなぁ。人間は興味の対象であるはずが、アヤコと夫婦になって彼女をとても大切にしているし、スマートにエスコートする姿にキュンキュンでした。 彼に影響されてモガの装いアヤコちゃんもとってもキュートで大好きです。 うーん、まさに度の白百合も乙女ゲーム! ラストはちょっと不穏な展開になりますが、真打登場でかっこよく助けてくれてこれまたキュンv モノホン白百合さんかっけ~~~!! 初対面でアヤコの優しくも芯が通ったところをなんだか見抜いているようで、やっぱりお似合いな二人だなぁとニコニコしてしまいました。 @ネタバレ終了 FAはそんな二人をイメージして描かせていただきました。 不思議で可愛くてキュンとするゲームをありがとうございました~!
  • おやすみしまのかんさつ
    おやすみしまのかんさつ
    ほのぼのした不思議な世界観の作品です!いろんな人のおやすみが見れます! @ネタバレ開始 るなちゃんたちでほのぼのしてたら東さんで「えっこの世界どうなってるの?」となり、たいちさんで「この人だいぶ心配になるぞ!?!?」となり、Mr.ウィークエンド………Mr.ウィークエンド~~~~~~!!!!!!!! 真相が明らかにされるとき、うわ~~~~すごい……となりました……!!一人の人間のいろんな側面…… 全エンド回収させていただいたのですが、Mr.ウィークエンド……Mr.ウィークエンド~~~!!!!となります。悲鳴がでてしまう。ほんとに。 皆が現実を拒絶する様は悲しくも美しい…でも悲しい…… そして現実に向き合おうとしてみるエンディングはもうほんとに…おきたくん、頼んだぞ!という謎の立ち位置になりました。 おきたくんもいっぱい頑張ったんだなあ……でもあの子が目を覚ましたのはゴール地点じゃなくて、むしろここから二人で進んでいかなくちゃいけないんだな…… 過酷な現実にそれでも向き合おうとする人のなんと美しいことか… でも無理は禁物ですね。適度におやすみしていかないと… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • n回目の一瀬
    n回目の一瀬
    後輩男子の告白が見れる!やった~~~!!あたたかな色合いと可愛いUIが素敵です!! @ネタバレ開始 何回も告白の練習してるのいいですね……そしてクール系男子かと思いきや愛がすごく重い!!! その愛が伝わるのか…!?とハラハラしながら見守ってましたが……いやもう結構許容されてる……? いずれ告白したらいけるんとちゃうか……? メッセージウィンドウにぬいぐるみが居るのが回収されるのが好きですし、スチルが別視点から見れるのもお得~~~!!!おまけも充実してて楽しいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 第七研究室
    第七研究室
    SF(少し不穏)な作品だー!やったー!!!かわいい絵柄と様子のおかしいやりとりと奥が深い世界観、最高です! @ネタバレ開始 名前がいっぱい変わる!ネーミングセンスがすごい……エンド以外にも隠れウサなどやり込み要素がいっぱいあって楽しいです! どうしてお茶が生き物になるんですか……?ウサにされるエンドが怖すぎるし、愛され(?)エンドもひえ~~~~!!かわいい子たちに囲まれて嬉しいはずなのに恐怖の瞬間!!会話が物騒!! 皆微妙に容赦がないところも好き……椎木原さんのところで何度出荷されたことか……パシリのくだりで困らせ続けるのが楽しかった…… しかもタイトル画面でもお話できて楽しい!!! トゥルーエンドまで見ました! 此崎さん……こんなん此崎さん推しになってしまう~~~~~!!! これから一体どうなっちゃうんでしょうか…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 君焦ガレ夜明ニ葬ル
    君焦ガレ夜明ニ葬ル
    かわいいシスターさんだ!やった~~~~!!! @ネタバレ開始 なんだか不穏なことになってる街だなあ……であるいて大丈夫なのかな?と思ってたらシスターさん!!?!?え!!?!? うわ~~~!!墓参りしてるマリ姉のスチル、好きだ~~~!!もっているものがやばすぎる…ひえ…… 監禁ルートもたいへんなことに……ぼ、暴力やっちゃってますよね?そんな…どうして…… 弟くんのことがきっかけで狂ってしまったのは同情しますが、いやしかし被害者のことをかんがえるとな~…… そして春田くんの正体にびっくりです!タバコすってるってことは大人のはずなのに学生にとけこめるとは……タバコ買う度に年齢確認されてるかもしれない…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ビーフ オア チキン
    ビーフ オア チキン
    「ビーフオアチキン?」を実際言われたことはありませんが、私は鶏肉派です。 多くは語らず、是非自分の目で確かめてくれと言いたくなる作品です。 @ネタバレ開始 私達人間や食べる側とは尺度が違うだけで、牛や鳥達にとってはゲームのような日常を送ってるように感じているのかもしれません。 どういう世界観なんだろう、この主人公は誰なんだろう、と疑問は尽きませんが、もしもいさおやモモと同じ世界で生きているのだとしたらだいぶディストピア……。 とは言え主人公はいさおの充実していた日々や、モモとお向かいさんのやり取りを知らずに、主人公にとっての平和を生きていくんだろうなぁと……。 それが良い悪いではなく、世界はそうして出来ているというやるせなさを感じます。 @ネタバレ終了 私は「いただきます」を絶対言わないともやもやしてしまう性分なのですが、そうした理由がこの作品にあるのかも知れないと思わず感じてしまいました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • あのひ あのとき
    あのひ あのとき
    サラリーマンが家に帰るまでのお話 と聞いてどんな始まり方をするんだ……?と思っていました。 実際プレイしてみるとそうきたか、と驚き 音ONでお楽しみくださいの理由が分かりました。 何気ない日常の、本当に少しの部分を描いていますが、画面作りや雰囲気含め凄く魅力的に描かれています。 @ネタバレ開始 どちらの分岐も好きですが、個人的には音楽を止めた分岐のエンドがとても好きです。 いつも通りの日常も良いけど、ちょっとしたことで変化が訪れることは人生に置いて案外素敵なことなのかも知れませんね。 @ネタバレ終了 短い作品ですが魅力たっぷりの作品です 仕事が終わった夜にプレイをお勧めします。 素敵な作品をありがとうございました!
  • sigh
    sigh
    VRきもだめし、という題材が面白いと思います。 私はVRは使ったことはありませんが、実際居るわけじゃないけど目の前や耳元にこの光景や音が繰り広げられたらかなり怖いだろうなと……。 @ネタバレ開始 私はゲームがド級に下手なので同じエンディングを30回程繰り返しおかしいな……と思ってやっと背景がクリック出来ることに気付きました。 するりと終わり今までのあれはいったい……と思ったらおまけでそういうことか~!となりました ずっと一緒、私の好きな言葉です。 @ネタバレ終了 短いながらも魅力的な部分がぎゅっと詰め込まれた良作でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • PANDORA ODD
    PANDORA ODD
    オッドアイ好きのための乙女ゲームと聞いてプレイしました! フルボイスで禁断の恋が楽しめると聞いてわくわくとどきどきを胸に進めました。 選択肢のポイント表示やUIの変化等、こだわりがすごいです…! 作るの大変だったんじゃないでしょうかとつい制作者目線になっちゃいました。 PANDORA選択肢を選んだ時のエフェクトも良き…!! 以下、プレイ順感想です。 @ネタバレ開始 最初は瑠璃君ルートから 初手から何だかきな臭い…! 怪しいと思いつつも、過酷な闘病時代を過ごした主人公だからこそ、それを脱するきっかけになった人に会いたい気持ちは強かったのかな、とも思います。 はらはらしながら進めました…助けてほっさん(現実逃避) 100万円のゲームをプレゼントされたり、シューティングの腕を見せたり主人公と一緒にいる瑠璃君いいなあ~。かっこよくて可愛い。 こんな日々が続くはずもなく。助けてほっさん!!(現実逃避) HAPPY→LOST→PANDORAの順で見ましたが、PANDORAを見ておや…?と思った矢先の振込シーンで顔を覆いました。どうして……ウッ でもこの救いようのない悲恋を浴びに来たんだ私は…(?) 続いて琥珀君ルート 何となくどんなゲームなのかわかってきました(?) わ、わんこ系だー!やったー!しかも闇持ちだー!!(大好物の音) 明るい琥珀色と真っ黒な瞳が対照的で、琥珀君自身を表しているのかなと思いました。 VS弟切先生の琥珀君がkawaii 弟切先生、結構好きかもしれません ええから待とう!!悪いこと言わんから!!な!!!と言う気持ちでHAPPYから見ました。やった~~~! 本番はここからか…と切り替えながらLOSTとPANDORAへ。こ、琥珀君…!! ひぃひぃ言いながら翠さんルート 前2人の経験(?)から絶対ヤバい方の下心があるやん…!と警戒しながら進めます(恐らく間違った遊び方) エターナルテラリウムの話が出た時におや…?となった以外はとても優しい後輩かな? と思ったのもつかの間、HAPPYですら垣間見える…何か…! その真実を知った時ガッツポーズしました。大好きなんです二面性の男… 声優さんの演じ分けも素晴らしかったです。いいんですかこんないい思いして!ありがとうございます!! FAは最終的に最推しになった彼で! 覚悟をキメて仁さんルート プレイ前から絶対好きなヤクザお兄さんだよ…と思っていましたが大好きです。 暴力嫌いの仁義に厚い男ッ!そして仲間想い!ストライクです。 主人公のこと大切に思っていたり、個人的に一番甘いルートだったと思います。 素敵な恋愛してるなあ~~(禁断のと言う事実からは目を逸らす) ここで出てくる対抗組織。無事でいてくれ~~!と願いながら読み進めます。 結末は違えど、どのENDでも仁さんの男気に惚れました。 どこまでいい男なんだあんたは。一生ついていきます……。 そして最後!まさかの!あなたもオッドアイだったんですね!? 鳥肌演出ありがとうございました!最後まで楽しかったです! いやあ…ド正論なんですよね。禁断の箱開けたのは~~~俺~~~~!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 記憶の翼
    記憶の翼
    記憶の翼コンプしました! 恋をしようと意気込んでいた矢先に突然事故で死んでしまい、天国に来てしまった輪花ちゃん。 天使か悪魔、どちらかの片翼を恋の力で生やせたら生き返らせてもらえることになり・・? 優しくもどこか陰のある天使ハギト、ツンデレ悪魔カイム、どちらのルートもすごく楽しませていただきました! めちゃくちゃポーズが多彩な立ち絵、豪華なパートボイス、おいしそうすぎるお菓子たちなど、クオリティがものすごい。 記憶に関するエピソードが中心のため、切ない展開も多いのですが、ハッピーエンドはそれを上回る幸福感でいっぱいになりました!! @ネタバレ開始 ハギトさんから攻略しました。優しくてユーモアがあってめっちゃスパダリじゃん・・と心を掴まれていましたが、度々憂いの表情を見せる度、前世の恋人なのかなと思っていました。 まさかの正体!そして前世でも天使でも貫く献身の姿に泣きました。服装も騎士っぽい気がするし。髪で目が隠れるときの立ち絵が特に切なくて好き。 期限より前に翼が生えちゃうハギトさんが愛おしい。だって最初から大好きだもんね・・うるうるしてしまう・・ 天使エンドも人間エンドもどちらも素敵!輪花ちゃんがパワフルかつポジティブなのもあると思います。お幸せに! 次にカイムくん。誤解を恐れずに言いますがなんつーえっっッなキャラデザですか!?!?ピッチピチじゃん! むき出しの太ももを見るために定期的にメッセージ枠を消していた私をお許しください神様。みんなするよね? 彼はツンデレということでデレを期待して進めたのですが、まぁ予想を超える可愛さで何度も天を仰ぎました・・。 まずね、長生きおじいちゃんなので嬢ちゃんと最初呼んでくれることにキュンとしたのですよ。 そしておじいちゃんだから和食や和菓子が好きという可愛いポイントにグっときて。 それは序の口でした・・。真っ赤になってフリーズする立ち絵。これが見たくて何度ロードしたことか(二度目 そしていい雰囲気でバーに入ったかと思ったら自分で酔っちゃうの?一瞬すごいこと口走って寝ちゃうの!?可愛すぎる・・ 最終的には輪花ちゃん生前に見守っていたという展開で完全に落とされました。ずっと知らないところで見守っていた系、興味本位がだんだんのめり込んでいく系に弱いのでコンボ決められてしまいました。 カイム君エンドもどちらも好きですが、輪花ちゃんが強くて積極的で可愛い乙女なので、強めの矢印でカイム君といちゃいちゃ困らせているのが本当に尊くて大好きでした。選べないけど悪魔輪花ちゃんのスチルが好き! @ネタバレ終了 笑って泣いてキュンとしてハッピーになる素敵な乙女ゲームでした。ありがとうございました! FAは、「ちょっと抱きしめてもらっていいですか?」輪花ちゃんがツボすぎたのでそんな感じの二人です!
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    TLでお見かけした時にゲーム性とキャラクターの豊富さに興味を持ってプレイさせていただきました。 恋も友情も仕事も諦めない!のキャッチフレーズに偽りなしの大ボリュームのゲームです。とにかくやることが多い!そしてやりたいことが多いです。 @ネタバレ開始 私自身、経営ゲームはあまりしたことがなく初めは少し不安でしたがチュートリアルも親切でUIもわかりやすくプレイする上で困る事はありませんでした。しかし初めの半年がなかなか越えられず……!ゲーム下手な私は何度もゲームオーバーになってしまいました。しかし現在は作者様のアドバイスや有志の方の攻略もあるので、そちらを参考にさせていただき何とかクリアすることができました! キャラクターに関しては、主人公のロノアちゃんが明るくパワフルでとても好感が持てました。前向きで誰に対しても分け隔てなく優しくできるタイプの子で、この子の幸せなエンドが見たい一心で何度もクリアに向けて挑戦しました。 主人公を取り巻くキャラクターたちも個性的で、新しい人と出会うたびに「この人と仲良くなりたい……!」の連続で、やりたいこととやるべきことを増やしては嬉しい悲鳴を上げていました。またキャラクター同士も思わぬ関係があったり、この人のこのイベントがこっちの人のイベントにつながったりと本当に作り込みがすごいです。 このイベントが良かった~!など色々書きたいことはありますがネタバレになってしまうので、気になった方には是非プレイをおすすめします!(ただし恐ろしい勢いで時間が溶けます。私は溶かしました) FAは一番初めに好きになった主人公のロノアちゃんです。ロノアちゃんを好きになれたからこそ、エンドに向けて何度も挑戦することができました!そしてサンドイッチと紅茶は売上の救世主でした! @ネタバレ終了 まだまだ見ていないイベントもエンドもたくさんあるのでこれからゆっくりと周回させていただきます。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 一生のお願い
    一生のお願い
    一生のお願いが本当に一生を左右することになる、暖かく切ないストーリーです! @ネタバレ開始 うわ~~~!わ~~~!!!両片思い!!!大好物です!!!!!性別がどっちでも好きっていうのはほんともうビッグラブじゃないですかありがとうございます!!! しかし恋愛のこといがいにも夢や世界に関することなど、人生における大きな出来事はいっぱいあるわけで……もし本当に「一生のお願い」が使えるとしたらどう使うべきなのか…と考えさせられる内容でした。 お願いを使ったとしても、その後の人生が全部うまくいくわけではない……「全部うまくいきますように」と願ったとしても、そんな人生が幸せなのか?とも思ってしまいますね。 テロの人にも事情があって、切ないな………となっていたら真エンド~~~!!!わ~~~~~!!!! 全てをハッピーにしていく気概、最高!!!テロの人まで救われて、もうまさに大団円!! 皆幸せに長生きしてくれ…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ハムスターの楽園
    ハムスターの楽園
    可愛らしいイラストがずっと気になってて、本日遊ばせていただきました! ハムスターのハルちゃんが虹の橋を渡った先の、楽園のお話です…。 @ネタバレ開始 最初は状況が理解出来ず楽しい事で満たされてたハルちゃんでしたが、ふと思い立った後から出てくるご主人との思い出や、ハルちゃんの「ハルちゃんじゃなくなったとしても人間と一緒に居たい」という想いを聞いた瞬間から、もう涙腺崩壊過ぎて辛かったです…。 自分はハムちゃんとの思い出がある訳ではありませんが、ワンちゃんとの思い出がある人間なので重ねて号泣きしてしまいました…。 大切な家族だった子達が、こんな風に幸せに過ごしてくれていたら嬉しいなって、私も思います。 最後のハルちゃんはこんな感じだったんじゃないかな?って想像しながらFAを描かせていただいたので、ひっそり添えさせていただきます。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました…!
  • じぶんなおし
    じぶんなおし
    タイトル画面からしてお辛い話かな~と思いプレイしました! @ネタバレ開始 おつらい……主人公の人生がつらい……幼少期からのひずみが故に自信がもてなかったんだな…… どっか救われる結末はあるのかな…と周回してたところ、まさかの展開に!!! おつらい人生を送ってた子はおらんかったんや!よかった!それはそれとしてびっくりした!!!暦くんがこっちを見ている……!? しかも、タイトル画面やタイトルの変化でうわ~~~~!!!!となりました。親友だよ…おめえは…… ちゃんとゲームをはじめたときのセリフがあるのもね……いいですね……ありがとうね…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 生きるその先に -回生編-
    生きるその先に -回生編-
    「生きるその先に」シリーズもフィナーレと言うことで、岐尾森編と覚醒編のヒロイン達が大集合~! ヒロインが現れる度に夏生君と一緒に記憶が蘇り、〇〇ちゃ~ん!! とジタバタしていました(笑)。 @ネタバレ開始 2週間で鬼晶さんの眠りを解除しつつ、ヒロインRTAをしなければならないのですね?! 今の時間の問題と別の世界の問題を解決しなくちゃいけないので大変だ~! 結末を知っているとはいえ解決できるのか? ……と言うか、恋愛的な意味で場外乱闘が起きるのでは? と別の意味でもドキドキしていましたが、そこは夏生君の頑張りでうまく乗り越えましたね。さすが主人公~! 回生編はなんと言っても空さんがカッコ良すぎて、途中から夏生君がヒロイン攻略されてるような気がしてきました(笑)。 前回、空さんのことを新しいヒロインよなんて言いましたけれど、真逆でしたね! 晶さんが好きになるのも納得です。あれ? もしかして二人とも空さんに攻略されてます……? 仕方ないよ、鬼イケメンだもの。 故に、マッチポンプ陰陽師伊織はシバかんといかんですねぇ!! たくさんスチルを描かれていたので、ヒロイン達の新規カットにニコニコしたり、切なくてプルプルしたり……! FAは印象的だった桜のシーンを描いてみました。 スチル差分でプルプルの極みでしたよ(´;ω;`)ウゥッ ラストがハッピーで良かったです。空さん帰って来たねぇぇ!! EDでそれぞれのヒロインの後日談も見れたので、そちらも嬉しかったです。 夏生君はこれから生晶さんと一緒に幸せに生きて行ってほしいなあと思います! @ネタバレ終了 どのエピソードも印象的で思い出深いです。 長きに渡りシリーズ作品を楽しませいただき、ありがとうございました!
  • Forever Time
    Forever Time
    5年の年月を経て完成した初作品 5年?!と最初にびっくりしました。 そしてプレイを初めて、あぁこれは5年もかかるよなぁ……と納得させられます 映像やシナリオ、細部に至るまで拘りがぎっちぎちに詰められています。 シナリオ自体大きなイベントが起きる訳ではありませんが、だからこそ、と言える内容だと思います この塩梅いっぱい好き。 合間合間で挟まる映像も大変凄くて、なのでスマホ等からだとやっぱり挙動が怪しくなったりするのでDLでプレイすることをお勧めします。(1敗) 多くは語らず、是非ご自分の目と耳で、この作品を楽しんでほしいと思います。 素敵な作品をありがとうございました!