コメント一覧
6079 のレビュー-
ニニニパンすごく面白かったです!素敵なゲームをありがとうございました! 「も。」の過去が気になりすぎる…… @ネタバレ開始 おまけを見終わった後に増える選択肢と、そこでとれる行動がツボでした。 本編で各キャラクターのバックストーリーを知ってしまっていたので、どう選択してあげるのが幸せなのか全くわからなくなってしまって…… 個人的にドドラさんに思い入れを持っていたのですが、彼女一人だけとってもどのようにさせてあげるのが最良なのかかなり考えさせられました。 ドドラさん、ワイザワが理解できるであろう年齢になっても手紙の内容を伝えずにいるのが、自分の身に起きたことを差し置いて優しいひとですね…… あと、絶対食べないほうがいいとわかりつつ「新作パン」のグラが美味しそうすぎました。。 @ネタバレ終了
-
savonミズキくんに癒されにきましたーーー!! イケメンがお世話してくれる…ああ、なんて素敵な事でしょう!! @ネタバレ開始 ──と、思っていたのは起動するまででした。「絶対に何かあるだろう!?」と、斜に構えてプレイ(笑)。ですが…うう、ミズキくん、ごめんよ!!私がバカだったよ!!全てを信じて身を任せて楽しめばそれでよかったのに…!! ミズキくんの正体には衝撃でしたが、癒してくれる心に嘘はなかったと信じています。 ちなみに特殊EDは、一つは自力で見つけたのですが、二つはヒントに頼りました。個人的に「忘れない」EDが好きです(どのEDも素敵ですけどね!)。 ちなみに…特殊EDを探す最中、わざと冷たい態度をぶつけたりもしました(汗)。うう、心が痛い…。本当にごめんなさい!! @ネタバレ終了 ちょっと不思議な空間で、2人きりの素敵な時間を過ごせました!癒しをありがとうございました!!
-
タバコ屋乙女と小話でもタイトル通り、タバコ屋さんの乙女のお話を聞くゲーム。レトロな雰囲気が心地いいです。 @ネタバレ開始 「本当にただ話を聞くだけなの~?」と、どきどきしながらプレイしていました(笑)。「あめのはなし」で「お?」となり、おまけまで完走したのですが…お洒落な話だ~!!何てロマンティックなんだ!!と、痺れました!! @ネタバレ終了 アカヨさん、いい女!! 昼にプレイしたのですが、夜にプレイするとよりしっとりとした空気を味わえるかもですね。 短編ですが、大満足なお話でした!心地いい時間をありがとうございました!!
-
その恋、終焉につき。大好きなシリーズの終焉ということで大切にプレイさせていただきました! OPムービー、何回見てもすごいです! 天神さんが主人公目線で始まるのが今までになく新鮮だなぁと思ったら、全キャラの主人公目線が楽しめる!しかもデートシーンが全部楽しい! タッチするとみんなが反応する!触れる場所によって台詞が違う!なんだこれ永遠にやってしまうぞ!みんな可愛いな! @ネタバレ開始 めいちゃんのお母様もめいちゃんそっくりで可愛いんだろうなぁ。 大野城会長、割と簡単に正体を明かしてくれた!(助かる) 今まで色んな奇跡を起こしたりすごく大人びていると思ったら神様だったのね。ずっとこの街を守って下さっていたのか。 もふもふかわいすぎる!私も触りたい!(おっぱいじゃないよ、もふもふだよ!笑) 和子ちゃんの巫女姿、いつ見ても可愛いな。 (お疲れ様) 災害対策のお話もとても本格的でした。 パルタルさんの「こーすけ死んだ」の言い方が面白すぎて、不謹慎ながら笑ってしまいました。 翼ちゃんと企救丘くんが誉めあってるの最高でした。 企救丘くん…翼ちゃんに一途だし彼女を素直に褒められるし、本当にイケメンすぎっ!柳川くんの覚悟もかっこよかったし、男の子も女の子もみんな一途でいい子達で大好きです! ゲーセンの格ゲーBGMがレトロサウンドのかごめかごめなのが好きでした。大野城エンドはこの作品にこんな闇要素もあったのか…と驚きつつも回収させていただきました。魔性会長! 小澄さん…超いい子。和子ちゃん…幸せになってほしい。 剣道部部長の名前がぴったりすぎて笑いました。 素顔が爽やかで素敵スマイルすぎる!めいちゃんをよろしくお願いします!(親目線) 先生達の過去話からの再会後のラブシーンもごちそう様です! キッズアニメに時々挟まる大人キャラのメイン回からしか摂取できない栄養素と同じく、ティーン達のラブコメの間に挟まる大人キャラの過去回想&恋愛シーンからしか摂取できない栄養素をありがとうございます! 喋り方が学生時代と大人時代で違う!声優さんの演技力がすごい! 直方典子ちゃんの正義感の強い真面目な性格や、守恒先生のヘラヘラしているように見えて実は生徒想いだったり直方先生の体をしっかり気遣っているところなどすごく好きでした! 神社の庭園を見ながら茶屋で食べる和菓子ってすごく美味しいですよね。 天神さんが泣いちゃったところでこのゲームもラストに向かってるんだな…と私も少し寂しくなりつつ、しっかり見届けようと思いました。 新キャラ!幼馴染!セッション!切ないけどこれも青春だね。 天神さんが生徒会に立候補してからの展開は、みんなの気持ちがひとつになって進んでいく感じがすごく良かったです!LGBTにも目を向けている天神さん、さすがやで! そしてクライマックスの展開とラストの集合写真、めちゃくちゃ最高でした! 小野城さん可愛いー!これからもみんなこの街で生きているんだと思ったらとても嬉しくなりました! @ネタバレ終了 バレンタインシチュエーションボイスの新作がまた出るのめっちゃ嬉しいです!楽しみにしています! これからもその恋シリーズは不滅です!素晴らしいフィナーレをありがとうございました! FAは直方先生を描かせていただきました。黒髪ショートの素敵な大人の女性、性癖です。笑 素敵なゲームをありがとうございました!
-
怪異ジャッジ怪異ジャッジプレイしました! ハマメは街中にはびこる「怪異」を鎮める仕事をしている。怪異は元人間、もしくは元々怪異のどちらか。見極めて正しい光線を浴びせよう! ゲーム性が分かりやすく、また怪異も個性的で楽しく推理させていただきました! 時限制でもあるため、緊張感を持ちながら真剣に観察や会話をして、正しく光線を選べた時は嬉しい! 実は勝率2/5と低かったのですが、これがなかなか難しくやりごたえがありました。 一番好きなのはブルーバードです! ちょっと恐ろしくもコミカル、可愛いグラフィックで楽しめる怪異ADV、オススメです! FAはメカクレ好きなのでハマメことハジメくんを描きました!照射ポーズ好きですv ハマメくんファンは作者様のpixiv設定集は必見です!!
-
2人を結ぶ青バーチャルフェスでお見掛けして、気になってプレイさせていただきました。 ナミちゃんとの出会いから始まる物語 最初から割と不穏な雰囲気を漂わせるナミちゃんにどんな秘密が…?と思っていました。 @ネタバレ開始 しばらく進めるといやこれ……主人公の方がなんかヤバいな?!となります ネガティブ思考とは聞いていたけどこう来たか……良い! 主人公の心理状態が丁寧に書かれていて、だからこそそうなるんだよな……というエンディングがてんこ盛りです。 最後の最後に救いのあるエンディングがあって嬉しかったです 幸あれ……。 @ネタバレ終了 ヤンデレ、鬱、百合の三拍子揃った面白い作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ベリースイートベリーゆったりとして空気が癖になる、何とも甘酸っぱいお話です。 可愛らしいドット風味の絵柄と、少女同士の関係性が凄く好きです。 @ネタバレ開始 隣にいる大事な子に片思い みたいな展開に非常に弱くてですね 手を叩いて喜んだと同時に切なくなって叫んでいました……。 どちらのルートも行くとうっすら分かりますが、三角関係を超えた四角関係……?なんてこったい! @ネタバレ終了 短いながらもBGMや雰囲気の作りが上手く、とても切ない気持ちになりました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
吊り餌首に縄をかけられた4人の表情や仕草がそれぞれ違うのが素敵です。 彼らに釣られて、ホラーが苦手なのに嬉々としてはじめました! @ネタバレ開始 めっっっっっちゃ怖かったです…… まずは規約等の仕掛け、メッセージ速度をいじろうと設定をいじり、 かごめかごめ、縄の音… じわじわ系と言うのでしょうか、何回もヒッっとなっておりました笑 なんとか+αとあとがきに代えてまで見ることができました。 本編のエピソード、見る順番で何か変化があるんでしょうか?意味がないことのような気もしますが…?? ブログと動画は、他のコメントで言及されるまで気づきませんでした…! 全て読んできましたが、URLがゲーム内に隠されてること、ブログ形式で実際に読んでいくという動作が自分もこの世界に引き込まれている感じがして恐ろしかったです。 ゲーム内にとどまらず、ブログなど他の媒体を使った仕掛けに驚きました。 怖いばっかり言ってますが、とても面白かったです!でもやっぱり怖いです笑 @ネタバレ終了
-
婚約破棄まで待ったなし!可愛いイラストに惹かれてプレイさせていただきました! 開始1秒で婚約者から婚約破棄発言!? @ネタバレ開始 エアちゃんはアオ君の事が凄く好きなのが伝わってきたのに、何で婚約破棄したがるの!?と最初は困惑していましたが…BEST ENDを見て理解しました…そんな辛い運命ある…? 以下、エンディング別で感想を語らせてください。 BAD1 初期は5回ほどこのエンディングに辿りつきました…。 一見幸せそうではありますが…後々のエンディングを見ちゃうと、これはエアちゃんからしたらメリバなんですね…。 それでもアオ君と一緒に居られるのが心地良いんですよね、わかる。わかるぞ…! BAD2 多分一番あかんタイプのエンディング…! やっぱり贈り物ってムードとかタイミングとか大事だと思うんです。 けど、多分フィオ君から助言を貰ってなかったアオ君が真っ先に辿りつくとしたらこのエンディングな気がします…。 BAD3 すれ違ったまま、忘却の彼方に消えたエアちゃんを想い続けるとか辛すぎない…? 夢の中では出会えてるみたい?ですが、起きて自分の事を忘却しつつも恋焦がれるアオ君を見て、エアちゃんは何を思うんでしょうか…? BAD4 今度はアオ君だけが覚えてるパターンか…っ! BESTと症状は似てますが、アオ君の目指す方向性がなぁ…エアちゃんの望み通りの結末だけど、これはこれで切ないなぁ…。 BEST 他の人の為に消えるぐらいなら、大好きなアオ君の力になってずっとそばに居たいとか、エアちゃん一途過ぎるだろ…! でも、そんな辛い運命を受け入れる気はないと跳ね除けるアオ君の男気がとっても素敵です。 下手したら絶命するかもしれない程の激痛に耐えて、エアちゃんと一緒に過ごす未来の為に孤独に運命に立ち向かう姿に胸が締め付けられました。 そして諦めなかったからこそ手に入れたハッピーエンドが本当に凄くてですね…もう一生二人共、目の届く所で生活しなさいね!!(ぇ) どのエンディングでも常に一緒に居ましたが、やっぱりコミュニケーションが取れてこその幸せですよね…。 余談な上に特に何がある訳でもないですが、エアちゃんの名前が自分と似てて少しニヤニヤしながら遊ばせていただきました。 そして最後に、BEST ENDでエアちゃんの為に孤軍するアオ君と、姿は見えないけど常に彼の隣で微笑んでるエアちゃん(分りづらい)を描かせていただいたので、こっそり置いておきますね。 @ネタバレ終了 素敵なハッピーエンドをありがとうございました…!
-
魚釣りするだけイラストがかわいい~と吸い寄せられてプレイしてました。 タップの難しさが自分にはちょうど良く、予想外のものも釣れて図鑑を見るのが面白かったです(説明も好き) バッチGetしました~!!応援してます。FAも失礼して…それではありがとうございましたノシ
-
虹色の夢プレイ時間は1周で10時間ぐらいかかったと思います。 とにかくキャラ、イベント、イラスト、ミニゲーム、アニメーションの数がものすごいです。 本当に無料でいいのかと思う程作り込まれているので、時間が溶けます。 難易度はEASYで始めましたが、攻略情報なしで半年の250万はかなりギリギリでした。 @ネタバレ開始 ちなみに最初は1周目で250万貯めていたにも関わらず、セルゲイさんにお金を払い忘れてゲームオーバーになり、直前のセーブからやり直すことになりました(笑) 体力を上げる方法に至っては1年後(ゲーム内時間)に気付くことになりました。 昇格試験ではパッセさんにお世話になりましたね。 最初は毎週休ませていましたが途中からブラック陽だまり亭になり、サニーくんにひたすら料理ばかりやらせて自由行動するロノアちゃんになっていました。 宿屋のメンバーはオーロラさん、パッセさん、モルぜさん→ミリアさんでしたがテオさんなど雇用しなかったキャラも気になります。 ボリュームたっぷりですが、起動も早く動作も快適でありがたかったです。 百合も好きなので女の子が攻略できるのはとても嬉しい仕様です。 シーラさんが好きで占いに行くとリンクさんと会うと良いとのことで、 気が付いたらリンクさんの愛情度が一番高くなってしまい、その後もいろいろなキャラに浮気していたらシーラさんの好感度が10になってしまいました。申し訳ない。 最初のエンドはパトリック狂愛ENDでした。何かしてくるだろうと思っていましたがまさかの借金返済した直後に捕まったので中々ホラーでした。 エンド回収用にあえてラストまで借金を少し残していたので、これ借金を返せず詰んだらどうしようと最後の月は彼とデートしまくり(笑)、最後の週だけは捕まらなかったのでなんとかエンディングを見られました。 ただ狂愛END後の起動ボイスもパトリックさんでひえっ…となりましたw 彼はヤンデレ好きな方にぜひおすすめしたいですね。 一周目で回収できたのはリンク恋人END、モモノスケ恋人END、アンズ恋人END、ハル恋人END、キキ親友END、宿屋のBEST、Normal、BadENDでした。 アンズの性別にはびっくりでした。ラストも半裸…もとい糖度高めで嬉しいです。彼の場合はFAを描くとネタバレになってしまいますね。 あとプレイ前から気になっていたキキさんも好きです。 アルベティオさんなど他にも気になるキャラがいるので実装楽しみにしています。(闇ギルドの方々が物騒な感じがして個人的に気になります) とりあえずフェス期間にあわせて一周目だけの感想になりますが、間に合わなかったセルゲイさんとか、ファラオさんも(タントさんに投資しまくってお金が無くなってしまったので)攻略したいですね。 あと最上エンドの条件が気になります。攻略サイトがめちゃくちゃ欲しいです。 長くなってしまいましたが、とても面白い作品でした。今後もまったりプレイさせていただきます。推しが増えそうな予感がします。 FAは誰にしようか迷ったのですが、ハルさんを描かせていただきました。 チャイナとほくろももちろん良いんですが、塩対応からデレていくのがとても好きです。 @ネタバレ終了 ※2周目をクリアしたので追記です。 @ネタバレ開始 2周目は1周目と違うキャラを雇用しようと思ってテオ、ジェイビー、アルベティオの三人を雇用しました。 隠しキャラのアイは出現時に別のイベントが重なってしまい失敗しましたが、 攻略wikiを参考にしながら、借金を残したままランランスイッチを押すことに成功しました。 アップデートで魚を売る効率が上がっていてとても助かりました。 1周目のセーブデータを使ってジェイビー非雇用時のエンドは見ていたのですが、雇用時のほうがいろいろと刺激的でしたね。 アルベティオも仕事中に襲われたり、成人向け版が存在するのかと錯覚してしまう程かなりギリギリな描写があるので、詳しく見たくなりました。 あとランランにキスマークをつけられると会話差分があったりして、ついいろんなキャラに話しかけて反応を見にいきました(笑) 1周目ではVSイベントが発生しなかったので、ジェイビーとアルベティオのVSイベントと最上エンドが見れて嬉しかったです。 アルベティオの最上エンドのスチルが特に好きですね。 テオは間に合わなかったのでセーブデータを駆使してまた見てみようと思います。 他にも(主にランランスイッチ後の)見てみたいイベントはあるのですが条件が分からず…攻略が欲しいですね。 アップデートもあって1周目では見られなかったイベントや差分をたくさん見られて楽しかったです。 今後ともアップデート応援しております。 @ネタバレ終了
-
君焦ガレ夜明ニ葬ル痛ましい事件と、その事件に振り回される少年とシスター、自称親友と事件に巻き込まれないように気をつけながら解決するお話 @ネタバレ開始 …だと思ってたら見事にやられました!!(End1) あなただったのか!めちゃくちゃびっくりしました。 もう自分でも何してるか訳がわからなくなってそうで辛いです。 そして春田くんの正体にも驚きでした!新聞部での活躍?も気になります笑 @ネタバレ終了 影をベタ塗りで表現されたイラストもとてもおしゃれで素敵です! プロモカードもありがとうございました!カードの絵も好きです!
-
ショクバ
-
cat likes youキャットがめちゃくちゃ可愛かったです! @ネタバレ開始 途中から貯金が増えていくのが楽しくなり、ドーナツ労働とバイナリーオプションをせっせとこなし5,000万円貯めました。 同じ道を歩む方へのアドバイスですが、キャットに餌は不要です。 @ネタバレ終了
-
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよパンチラという部分に惹かれ――いえ、前々からすごく面白そうだなって思っていたので遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 男装の麗人じゃない、女装の麗人――ユキトくんが可愛すぎる!!若王子さんが一発で惚れちゃうのもわかりますね!!だって理想の妖精さんなんですものね!! 犯人は結構早めに気付いてしまったのですが、そんなことは関係ありません。ユキトくんが可愛いので色々妄想しながら楽しみました! @ネタバレ終了 さて。添付しておいてなんですが、めっちゃ怒られたらどうしようとびくびくしながら投稿させていただきます。MVでオールヌードシーンがあった……という幻想を胸に抱き……!! 安心してください!若王子様の若王子様は青薔薇が阻止しておりますから!!(全力ダッシュで逃亡)
-
ばいばい。私の初めての恋まさに青春ですね…! @ネタバレ開始 プレイ前は星歌ちゃんかわいい!という気持ちばかりでしたので、 いざはじめてみたら告白される側!?と驚きました。 (後から確認しましたが、ちゃんとサムネで察せることができるようになっておりますね…!) そして星歌ちゃんが告白するのは転校生か先輩かなと思っていましたが、まさかの先生で… 選択肢を押す指が少し重かったです。 しかし恋は実りませんでしたがどこか爽やかさというか、前向きな終わり方だなと感じました。 これは星歌ちゃんがまっすぐ気持ちを伝え、先生もまたちゃんと答えたのが大きいかなと思います。 素敵な作品と、カードをありがとうございました! @ネタバレ終了
-
その恋、終焉につき。「その恋」シリーズ、遂に完結!と言う事で、わくわくしながらプレイしました!これまでのキャラ総出演の超豪華版!OPはアニメーションするわで、どきどきが止まりません!! @ネタバレ開始 今回の主人公は晶子ちゃんだったのかなと感じました(もちろん全員が主人公なのですが)。でもって、会長は…ヒロイン?かな??? みんなとのデート、とても楽しかったです!一番心に残っているのは、和子ちゃん編でしょうか。キャラ的に和子ちゃん推しというのもあるのですが、お城での会話がとても印象的でした。 そして晶子ちゃん。悩みながらも前に進む姿にジーンときました。演説、かっこよかったです!! 何かを始めるのは楽しいけど、終わらせるのは難しい…と、どこかで読んだか聞いた気がします。 プレイしていて、時に切なく、でも清々しく終わりを迎えられるのってすごいな、と感じました。 最後に出てきた小野城さんは…解釈は人それぞれ、でしょうか(笑)。 @ネタバレ終了 それぞれの「終焉」を見事に描き切られたなぁ、と感じました。 とても楽しかったです!素敵な作品をありがとうございました!!
-
NARCIST COMPLEX —ナルシスト・コンプレックス—NARCIST COMPLEXプレイしました! 春から大学生の主人公は、イケメン4人と突然ルームシェア!?どきどき生活の始まり!? …と思いきや、シナリオは重厚でシリアス比重が高く、むしろ泣きゲーなのではと思うほどに感動いたしました…! 彪先輩ルートを攻略しましたが、彼は4人の中で一番チャラくて元気印っぽそうなのに、 @ネタバレ開始 ルート入ると孤独とトラウマと戦い続けるとっても純粋で脆い子だったのが衝撃でした。 序盤の遊園地デートはすごく可愛くてお似合いの二人だなぁと見守っていたのですが、「人生で一番楽しかった」などキャラに似合わない重い発言と切なすぎるスチルに「どうしたの…!?」と気になり、物語に引き込まれました。 コンテストのお話は、しずくちゃんの無責任に思えるゴリ押しも、全然周りが見えていない彪先輩の行動もハラハラしましたが、しずくちゃんは「自分は彪先輩のこと何も知らなかった」と気付いたり、彪先輩はしずくちゃんの言葉を受け入れることで自分の視野の狭さに気付けたりと、腹落ちする展開に、お話運びがとても上手いなあと思いました! 彪先輩のとても好きなところは、ルームメイトや家族(きっと父親も本当は)、プロ絵師先輩など、彪先輩の人柄をとても好いていて尊重している人に囲まれているところです。他人からの評価がとても高くて、尚且つ人をよく見ていて欲しい言葉をあげられる、とても大人で賢く愛情深い人なんだなぁと、晃くんの話を聞いていても感じました。 自分のことになると急に人間下手くそになっちゃうんだね、それが愛おしいです。 彪先輩は何もない下位互換なんかじゃない、周りを見れば彪先輩そのものを好きな人がたくさんいるよ、としずくちゃんが教えてくれて、やっと受け入れられた彪先輩。とても心動かされるエンドAでした。 @ネタバレ終了 FAは、晴れてしずくちゃんからのラブを受け入れて無敵になった彪先輩が、遠慮なくイチャイチャしてしずくちゃんを困らせたら可愛いよね!という思いを込めて。 でもね、彼は誰よりもしずくちゃんのことを大切にするよ!最高の男だよ! とても楽しかったです、ありがとうございました!
-
ボクハソトニデタイとっても可愛くて癒されました! お子さんにも遊べるというコンセプト通り、優しい言い回しとゲームシステムで楽しめます。 @ネタバレ開始 クロを外に出してもいいのかなと心配になる一方で、探索をしていくと部屋が猫あるあるで大惨事になっていくのに笑ってしまいました。タピオカドリンクがラグにー! 先代の猫は亡くなっていたと思っていたんですが逃げてしまった?そしてクロの脱走を阻止した白猫はもしかして…と色々想像ができるラストも素敵でした。 飼い主側としては気が気じゃなかったでしょうね…! ファンアートでは、ゲーム中では食べられなかったあのおやつをあげているところを描きました。せっかくなので! @ネタバレ終了 プロモカードもありがとうございました。佇むクロも可愛いです!
-
ベリースイートベリー