ミステリー・謎解き
3379 のレビュー-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話遂に遊ばせていただきました。 本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話、を!! @ネタバレ開始 リットナーさんの外見が大好きなんですが、なかなかに癖のあるお方です。 そう、怪奇現象絶許マンなんだね…というか現実主義者ですかね~ 可愛いね(ぇ) それぞれみんなのお話が面白かったです! エミリオさんとマリアちゃんの推理箇所はなかなか考えさせられましたね。 間違ったときのお叱り(?)というかツッコミ(?)めっちゃ好きですwww これはワザと間違い続けるのも……へへw @ネタバレ終了 絵柄が美しさを感じるタイプだからか、この怖い話にめちゃくちゃ合っていたと思いました。 キャラの個性も皆楽しくて、彼らの良さがたっぷりと詰まっております。 FAはリットナーさんで(はぁと) 私が描くと何故か少しナンパになってしまったのですが、もっと理屈っぽい彼が好きです。 素敵な作品をありがとうございました!!
-
未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐前作に引き続きプレイさせていただきました。とても面白かったです! @ネタバレ開始 まず未来の殺人を止めるために捜査することや、イラストに隠されたヒントを探すのが面白かったです。 左右反転に見事に引っかかり初回は外してしまいましたが、答えを聞いた後はなるほど!となり、しっかりした推理ものだと思いました。乗客それぞれに背景があるのも好きです。 そしてまさかの友人〜〜!おまえ!となりました。最後まで予想できない展開としっかりしたミステリで面白かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ハムっとどーちゃん実況で拝見して民俗ネタが面白くてプレイさせていただきました~~ @ネタバレ開始 ポップな絵柄とキュートな音楽、女子中学生らしさの中で展開するストーリーは ガッツリ妖怪で、めためた面白かったです!!! 途中からどーちゃんがもう可愛くて・・・笑 「おたんこなすの浅漬け」とか是非ののしられたい がたがた震えてるのも毎回笑ってましたし、お賽銭箱のおしりも可愛かったです すっかりどーちゃんのファンになりました!! ひとつめさんがまたできたお人で、二人の関係も楽しかったです。 チョークの粉で心がバキバキに折れましたが・・・ カワイイは正義!!!ですね!!! あと、トップの選択肢がドーナツなのも地味に好きです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました~~
-
超能力探偵御手洗~空飛ぶ犬を追え~超能力絡みの日常の事件をコンパクトに描きつつ、コミカルで楽しい内容でした
-
偽りの殺人予告 ~天利探偵助手の事件簿~短編のミステリー、面白かったです! 殺人予告という物騒な出だしで始まりますが、穏やかな曲も相俟って、とても温かな気持ちで読み終えられました。推理部分もきちんと読んでいれば分かる作りで、間違えてもやり直しがきくので遊びやすくて助かりました。 @ネタバレ開始 天利さん、偶然じゃなかったんですね。ミステリに探偵が居合わせるのは様式美だと思って盲点になりますね。 全く関係のない人生相談をしてもしっかり聞いてくれる天利さん、本当に良い人ですねぇ。 @ネタバレ終了 素敵な作品でした。ありがとうございました!
-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話とっても楽しかったです! 少しずつ読み進めるつもりで始めたのに、気が付けば夢中になって一気に最後まで読んでしまっていました! @ネタバレ開始 まずは、 よーし、推理系だな、気合を入れてしっかり読んでいかないと! などと身構えて読み始めていたのですが、 「俺達恋バナだと話すこと無いんで」 なんてセリフが出てきて、思わず吹き出してしまいました(笑) そこからは良い感じで肩の力を抜いて読み進められたように思います☆ どのキャラも、外見も性格も、好きだなぁと思いました。 強いて言うならば、リットナーさんやエミリオさんに惹かれましたが、 もちろん、レオンさん、マリアさん、ユーゴさんも、ナタリーさんも、 どのかたも、とっても魅力的でした☆ それから、BGMやSEも、とても効果的に使われていると感じました。 読んでいてどんどん雰囲気が盛り上がっていきましたっ! 話の中に出てくる様々な知識、例えば、 ・レイノー現象や、 ・鳥が物を見る時の様子や ・スッポンの前処理、 などなど、知らない知識が満載で、そういった側面からも、 1話1話、とても面白く読ませていただきました! あと何気に、 「自分月やで」 には、めっちゃなごませていただきました(笑) 「汚い夢」バッジを手に入れた時は、 わー、汚いのゲットしちゃったーwww と笑っちゃいましたーっ☆ それにしても「解像度の低いサーカス」という表現は、秀逸ですね…! @ネタバレ終了 今後また何か創作なされた際には、 ぜひともプレイさせていただきたいなぁ、と思いました☆ とても楽しい時間を、ありがとうございました♪
-
偽りの殺人予告 ~天利探偵助手の事件簿~天利探偵助手の事件簿最新作! ストーリーの中で提示されている情報から推理するミステリー 情報が整理されていて謎解きパートは遊びやすく スッキリとした読後感も良かったです!
-
怨呪館非常にストーリーがしっかりとしていて、 クリックする手が止まりませんでした。 また、仲間がみんな魅力的ないい奴らです。 @ネタバレ開始 だからこそ死なない展開があって良かった。死ぬにはもったいない。 TRUE ENDはもちろん、PARALLEL ENDの流れも素敵です。
-
パラドクス研究部の解けない謎のナゾとき非常に興味深いゲームでした ほとんどが私の人生で一回は通過してきたテーマで、深く考えたこともあったけど、今は知り得ないことに対して目を瞑るようにしていました(そうじゃないと社会で生きていけないし)。 久々に視界を開かせてもらいました。楽しかったです。 (でも眩しすぎたからまた少しの間おやすみかな…?) 参考文献も2冊ほど読んだことがありましたので、もしかしたら作者様と興味が近いのかも…? お勧めいただいた本、とっても気になるので買ってみようかな… 色々と考えさせられ、思い出させてくれたゲームでした。ありがとうございました。
-
転生したら記憶喪失でカレー屋だった件【君のうさミミを鍋にしてたべたい!】がめちゃくちゃ面白かったので、ずっと気になっていたこちらの作品もプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 やっぱりキャラデザがめっちゃ好きです〜! 可愛い! カレーっぽいアラビアン?なBGMも良い! メッセージウィンドウやメニュー画面等もカレーっぽくて可愛いです! カレー屋に転生というワードがもう面白すぎると思いながらプレイしていたら、不穏な雰囲気になってドキドキしました……。 取引を断ったら大変なことになって震えました……。 カレーに関するクイズも楽しい! 勉強になります。 (と思っていたら、これも伏線?だったと分かり、驚きでした……) どんどん気になることが増えていって、夢中になって読み進めていました。 めちゃくちゃ面白いです……! 真相がすごく苦しい……。 そして、まさかのあのふたりがあれという真実にびっくりしました……。 確かに思い返してみたら、ふたりが同時に登場したことはありませんでしたね……。 すごい……。 本当のことが分かってからの章のタイトルが表示される画面も良い……。 今までの小さな出来事も全てが繋がっていくのがすごすぎです……。 すごく苦しいけど、前向きで爽やかな気持ちになれるラストでめちゃくちゃ良かったです……! ふわっとメッセージウィンドウが消えていくのも良い……。 参考文献をたくさん読んでいらっしゃるのもさすがです……! 最後にあの写真を見せてくれるのも良い……。 バッジもすごく可愛いです! 【君のうさミミを鍋にしてたべたい!】をプレイさせていただいた時も思ったのですが、シナリオがめちゃくちゃお上手で、夢中になってプレイしていました。 とっても面白かったです!! これからのご活動も応援しております! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
君のうさミミを鍋にしてたべたい!めちゃくちゃ面白いミステリー作品でした! @ネタバレ開始 キャラデザもイラストもとっても可愛くて好みです! タイトル画面&ロゴもすごく可愛い! UIも作品にぴったりで素敵です! (メニュー画面等の画像もとても可愛くてにっこりしました!) 本編を開始したら、いきなりヤバすぎる展開で一気に作品の世界に引き込まれました! 場面によってメッセージウィンドウのデザインが違うのも良い! (のちにとある演出だと分かり、すごすぎて震えました……) うさミミ食べたい衝動からの、リアルうさぎさんのお写真ドーン!の勢いがめちゃくちゃ良くて、笑いすぎて息ができなくなりました……。笑 (そして、お写真は1枚だけなのかな?と思っていたら、その後も怒涛の勢いで色んな物が画面を埋め尽くしていって爆笑でした……) 口角がめっちゃ上がったまま戻らなくなりました……。 面白すぎです……。 面白すぎてセーブしました。 (完全に私事で恐縮ですが、最初に表示されたうさぎさんが、昔飼っていたうさぎさんにめちゃくちゃそっくりだったので、更ににっこりしました) 選択肢のデザインもとても可愛い! 美卯ちゃんがめっちゃ可愛くて癒やされる〜と思っていたら、気になる出来事がたくさん起きて、先が気になりすぎて夢中でプレイしていました。 ロード中の画面がめっちゃ!可愛い!! 可愛すぎて大興奮でした! 3人で星を見るスチルも良すぎる……。 第6章からの章の表示の仕方も良い……。 気になることがありまくる……と思っていたら、あの正体を当てる展開にドキドキでした。 そして、あの正体が全然予想していなかった方だったので、ビビりまくりました……。 私も西日本の出身なので、より気づかなかったです……。笑 (え!?これ方言だったんですか!?というようなワードがあって、違う意味でもビビりました……笑) そして、あの人の立ち絵の向きは、そういう表現だと思っていたので、伏線だったことにめちゃめちゃびっくりしました! (分かってから振り返ってみると、スチルでのあの人のあの場所も、見えないようになっていて……すご……) 更に、あの人の視点時のノートっぽいメッセージウィンドウのデザインまでがそういうことだったことに驚きでした……。 すごすぎです……。 (あの表紙がメッセージウィンドウに重なっていく演出も大天才です……) ラストの方で、今までの全てが繋がっていくようなシナリオがめちゃくちゃ面白い……。 エピローグと表示される時の画面も良すぎです……! そして、ロード中の時に表示されるイラストがどれもめちゃくちゃ可愛くて大好き!と思っていたら、それまでもがお話の伏線?で!? すごい……。 ラストのスチルもすごく好きです……。 最後もめっちゃ良かったです……。 バッジもとても可愛い&帰るべきところ〜という説明で胸がぎゅっとなりました……。 立ち絵がたくさんあるのも豪華でした! 女の子の制服の着こなしがみんな違うのも可愛い! 回想シーンはテキストやイラストの色が違うのも、分かりやすくて良いなあと思いました。 ゲームだからこその演出も最高でした! 発想が素晴らしすぎます……。 めちゃくちゃすごいお話でした……。 とても充実した時間を過ごせました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
椿屋敷の亡霊ミステリー、濃厚なストーリーを楽しまれたい方にはおススメの作品でした。 推理パートでは情報を整頓しながら、親切設計で推理でき ゲーム性もあり楽しくプレイできました。 @ネタバレ開始 お友達のプレイで知り、結末は見ずに自分でもプレイさせていただきました。 音楽や効果音、自分でプレイするからこその空気感を感じられ、 二回目であってもドキドキハラハラしっぱなしでした。 ミステリー感が厚いです。舞台設定も物語も登場人物もどれも魅力的でしたし、 イラストや背景が素敵すぎます。 そして様々な所に散りばめられた伏線や各々の物語とてもよかったです。 真相も衝撃的でタイトルになぞらえてストンと落ちて爽快でした。 とんでもなく完成度の高い作品! 最後になりますが美夜さんがどんなに素敵な女性だったのか 美毬ちゃんを見ていて自然も理解できましたし、 葉月の独白には胸がキュッとなりました。 さらに逝ってしまう時の独り言には涙腺が… @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
サスペクツ -反粒子の消滅 篇-とてもとてもとても、面白かったです!! しっっっかりと楽しませていただきました! どの言葉に対し、疑うか共感するかを選ぶことができ、 更に、自ら推理した内容を、自らの言葉で書き入れることができる。 こういった事のおかげもあり、 本当に強い臨場感をもって探偵としてプレイすることができました。 画面構成や演出も、驚きと感心のオンパレードでした。 途中から、この作品専用のポータブル機があってもいいなぁ、、、なんて思ってしまいました♪ @ネタバレ開始 裏山のバーベキューのシーン、大好きです。 それから、街の地図も好きです。 言葉も、素敵な言葉や考え方満載でした。 「どんな知識もプラスに変えることができる」 「対立する考えを持つ相手は、敵ではない」 こんな言葉を読んだ直後なんかには、思わず、 よし、今日から探偵になろう! なんて思っちゃう勢いで、一人うんうんしながら読んでいました(笑) エンディングソング、歌詞も歌も、とてもあたたかい気持ちにさせていただきました。 お楽しみコンテンツであんなに沢山のBGMもつくられていたと知った時は更なる驚愕でした。どの曲も、とても好きです。 @ネタバレ終了 登場人物ひとりひとりの人柄や人生の背景、 舞台となる街、様々交錯する各要素、 どれも、ものすごく丁寧に作り込まれていると感じました。 そしてそれらのおかげで、 作中の世界が物凄く手ごたえのあるものとして感じられたように感じます。 本当に凄いなと思うとともに、 そんな世界を贅沢に楽しませていただけた事に、とっても感謝です☆ 素敵な作品を、ありがとうございました!!
-
殺人鬼と一緒にいられるか!俺は部屋に戻る! ~十殺館の殺人~タイトルに吸い込まれてプレイしました。 こんな題名無視できない…! @ネタバレ開始 なんか全員変だな…とは思ってたのですが、まさか「…急行」的な展開とは…w 犠牲者が出なくて良かった…。いえ、精神的な犠牲者は出たかもしれませんが…。 関西弁のおっちゃんの癒しぶりが凄かったです。ゲームは楽しく遊びたいですね…! @ネタバレ終了
-
怨呪館とても楽しくて、ドキドキしながらプレイしました! @ネタバレ開始 秀太くんを気遣い、さりげなく夜通しを回避しようとしてくれる楽くんと裕一くんが優しいですね……。 赤文字の【頭の~】でめっちゃびっくりしました……。 怖すぎです……。 怖すぎて、もう帰るかみんなで固まって行動しませんか?と祈っていたら、二手に分かれることになって震えました……。 怖すぎてとりあえず無事に帰りたいと思い、何も調べずに探索を終了した場合でも激ヤバ展開になり、倒れました……。 画面いっぱいの赤文字も怖すぎです……。 もしかしてあの人も……?となった瞬間に、その人との何気ないエピソードをふと思い出すのが、すごく苦しい……。 あれに乗っ取られていても意識は……なのがしんどすぎます……。 どちらのTRUE ENDも、切なさもあるけれど爽やかさもあり、裕一くんと楽くん、それぞれの秀太くんへの想いが伝わってきてとても好きです。 TRUE END後?、もう一度始めからプレイした時に出てくるあれでめっちゃビビりました……。 TRUE ENDが一番良いエンディングなんだろうな……やっぱりあのふたりを救うことはできないのかな……と思っていたら、PARALLEL ENDが理想のハッピー展開でめちゃくちゃ救われました! 良かった~! エンディングムービーもめっちゃ格好良いです! アニメーションもすごい! TRUE ENDとPARALLEL ENDとでムービーが違うのも好きです! PARALLEL ENDのムービーではあのふたりのアニメーションが見れてニコニコでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
これがあなたの仕事です謎だらけの部屋で色々試して脱出するゲーム。 サクサク周回で試行錯誤、クリアが気持ち良い! 私はちょっと苦戦でクリアまで30分ちょい。作中のヒントでクリアできる絶妙な難易度だと思います。 ちょいとグロテスクや不気味さもありますが、サムネ参照の可愛いさ! @ネタバレ開始 こんな美少女が出てきたら仲良くなる一択でしょうがーっ!! ですがヒントをくれたのである意味正解。再会したら養いたい。 雰囲気やゲームバランスも素晴らしく、クリアまで夢中でした! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
私のことを知ってくださいマルチエンドの面白さがつまった作品だと思います。 @ネタバレ開始 ノリがすごくいい百面相の彼女みたいで楽しかったです笑
-
FAKEサムネの可愛い子に惹かれて実況させていただきました! おばけかな?と思ってたら違いました… @ネタバレ開始 「余計なことをしない」と言われていても隅々まで探索してしまうのがゲーマー魂…! 棚を調べに行った時のキティラさんのポーズが好きでした。 個人的には(調査官の人には申し訳ないですが)任務成功エンドより任務失敗エンドの方が好きでした。 定石かもしれないけど大事なものを盾にとって脅すなんて卑怯だよ…! その辺もめちゃくちゃリアリティがありました。 非常に優れた技術にはいろいろなものが寄ってきますね、よいものも、悪いものも… キティラさん、イエティのキャラで身を立てる方向にシフトしないかな? @ネタバレ終了 タイトルの子のぬいぐるみが販売されたらめちゃくちゃ欲しいです! 楽しい時間をありがとうございました!
-
美しい断首あらすじから世界が謎過ぎて興味を惹かれます! 化け物って何? 天使様って何? そして首を切断して変身する? その天使様の正体を暴くべく、毎日生徒の首を切断? もう謎が渋滞しすぎですね!! @ネタバレ開始 平坂、幸竹、清水の順でクリアしました。 三者三様、それぞれに信念があり それぞれの角度から物語を見れるのが面白かったです。 そして、天使様が清水だったとは! 平坂ルートから見ていたので、割と早めに判明したのですが…… じゃあ、なぜ清水は、この三人と強力しようとしているの? と謎は深まるばかり! そして、全ての物語を見ても、最初の疑問は何も解決されず…… 化け物はなぜ人を殺すのか? そして天使様はなぜ戦うのか? 学園の外はどうなっているのか? 何も分からないままです。 でも、それが良い! 想像の余白を三人の信念から読み解く感じですかね? @ネタバレ終了 それにしても独特の世界観! どうしたら、こんな凄いものを思いつくのでしょうか? もう尊敬に値します!! 本当に不思議な魅力のある作品、ありがとうございました!
-
美しい断首タイトル画面からしておしゃれで退廃的なのが素敵です。 @ネタバレ開始 グラフィック、BGMともに雰囲気がよすぎます! 旧字体のあるフォント、キャラたちの言い回しもよくて…… 各キャラや世界観に対して考えてしまいたくなる情報の出し方も好きです。 断首ヒーローという新ジャンルがここにある。 名前の!!システム!!! 呼び出しの演出が毎回緊張しました。こわい… メインの女子3人ともね、それぞれ思惑や信条があるのがいいですよね… 幸竹さんのまっすぐさが眩しい。好きだ…… でも多田さんもかわいいね 平坂、ビジュが好きすぎる 清水さん……!清水さん……清水さん ああ清水さん…… 心まで人外になれたならどれほど楽だっただろう…でも苦しみを抱える彼女は美しくて……まさに美しい断首… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!