その他
7487 のレビュー-
A.O.R.童心にかえったかのように、すごく懐かしい気持ちになって、あたたかくて元気がもらえて、思わず涙が出てきちゃいました!! @ネタバレ開始 神秘的で大人には秘密の出会いって、ロマンを感じでワクワクしちゃいますっ!! 魔法を信じる真っ直ぐな心があるからこその、特別な時間…… 最後に選んだ願いの言葉にも、もう心がグッときちゃいました!!! そして、散りばめられてきた要素、思い出や秘密のかけらが綺麗にのちの会話につながってくるところにハッとして、もう終始目をキラキラさせながら読み進めちゃいました!!!最高です……!!!! 隠れたおまけ要素を見つけた時、本当にテンションが上がっちゃいました!! @ネタバレ終了 ピュアな気持ちを思い出させてくれるような、素敵な魔法をありがとうございました!!!
-
うたたねデバッカー!デバック作業をモチーフにしたちょっとした謎解き等がある作品。 リアルのデバック作業程苦痛な物はありませんがデバック作業をモチーフにしたゲーム程最高な物はありません でも納期今週でこんなことになったら泣くと思う……。 @ネタバレ開始 そして作りこみが非常に細かい! 名前入力や謎解き部分でそれらが活かされており、存在している感が凄く感じられて好きです 良いよね隠し要素とか裏要素……。 そして絵柄が大変ほがらかで可愛らしい ちょこちょこ出て来るミニキャラ達が本当に可愛くて好きです……。 人間キャラでは三瀬さんが一番好きです 最初から見守ってくれていたので安心感がパないぜ……。 @ネタバレ終了 隠し要素等芸細な作品です デバック作業が好きな人にはおススメだ! 素敵な作品をありがとうございました!
-
ワンバウoneすこレトロな雰囲気のあるワンちゃんが可愛くて、気になっておりました 販売してるようなゲームっぽい感で私(クリックしかできない)にプレイできるか不安だったのですが、心配無用でした! @ネタバレ開始 ママがとっても丁寧に教えてくれたので操作を理解できましたし、お友だちの道案内や肉球サービスもあって、イヌとしてのびのびほんわかイヌライフを楽しめました。 ほのぼの展開が優しくて、崖のシーンで「じめんがない?」には笑ってしまいました・・かわいい、可愛すぎます ポー君とネーロちゃんとルイン君の、お花畑で笑い合っているシーンが一番好きです 全体としては、山のケモノであったイヌので歴史を追いかけるような構成が秀逸で、途中の町が増えていくとことかもすごく良かったです。 これからイヌと他の生き物たちはどんな未来を歩いていくんでしょう? 数色しか使われていないのにグラフィック可愛いし、本のページをめくるような演出もすてきでした 音楽も雰囲気にピッタリですし、ワンちゃんたちの鳴き声がかわいい。 毎回多めに鳴いてました!!! 言葉が分かってから、もう一度楽しめるのも面白かったです! ネズミさんたちも、ちゅーちゅー鳴いてて可愛いなと思ってたらみなさん個性的で・・・笑 「怖いいきもの」ジョーさん、イヌ的には厳しい方だとばかり思っていたんですが、ものすごくイイ人・・・優しくて賢くて男前で惚れました!!! @ネタバレ終了 やさしくてあたたかいお話、続きも楽しみにしております! 素敵な作品をありがとうございました~~~
-
あなたが見えなくてもとっても可愛らしいイラスト、そしてドラゴン娘…!!! @ネタバレ開始 2人の出会いと心を通わせていく温かな日常に優しい気持ちになりました ……が、(……うん、嫌な予感、してたよ……してたけど、そんな、まさか、そんな) ……………………あぁぁぁぁぁぁ!!!!! ……………………苦しいっ!!!!………そんな、あんまりだよぉぉぉぉ!! ………突然くる別れが、本当に突然に、グッと、ブツっと残酷に、無慈悲に訪れるような描写にドキッとしました!!! @ネタバレ終了 うぅぅぅぅぅぅ………………!!! タグと初めの注意事項で覚悟はしていましたが、ぎゅーっと胸にくる衝撃の展開…!!!!! 強く胸に残る作品をありがとうございました!
-
わだつみは水底に眠る美しくて没入感のある世界観と、穏やかでありながら何かが隠れていそうな心地よい不穏さに魅了されました…!! @ネタバレ開始 水の中にいるような気分になる、美しいグラフィックとおしゃれな演出! そして、言葉の中に知性とミステリアスさが溢れていて、その柔らかな口調と時々見せる強い思いに、いつまでもこうしておしゃべりしたいと思っちゃいました…! どのエンドもドキッとしたのですが、真相を知ったときの衝撃が凄かったです…! そして、おまけを見て背景に何があったのか裏側が見えた時に、抱えていた愛を知って、人魚姫のお話のような切なさがあり胸にきゅ〜っときました…! @ネタバレ終了 とても濃厚で、雰囲気にどっぷり浸れる作品をありがとうございました
-
A.O.R.童心にかえったような心地になる、素敵な文章の作品でした! @ネタバレ開始 パソコンで遊ばせていただきましたが、スマホ向けの縦長の画面は、お布団の中で眠る前に読むのが粋に感じられますね。 チャプター機能が付いているのも、好きな所を何度でも読み返せて、とっても嬉しいです。 観たことないお話が増えてた時にはびっくりしました。 本編、月面読了後のおまけも発見して、最後の最後にお顔が…!なんとかわいらしい…! 幼い頃に夢見たような、ひと匙のファンタジーが息づいている世界観がとっても魅力的で美しく、少し切なさもありながら優しく温かいお話に、感嘆の息が漏れました。 @ネタバレ終了 大切に仕舞い込みたくなるような、素晴らしい作品でした。 とても充実したひと時を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ティラノフェス2024オープニング初参加です。フェス開催おめでとうございます。よろしくお願いします。
-
博士と絵描きのロボット作品の雰囲気に惹かれ、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 短いお話ながらも起承転結が分かりやすく、着地点も綺麗でほっこりした読み味のお話でした。 描きたい理由を思い出したことでお絵描きロボットが不必要になるのではなく、一緒に描くようになるという博士とロボットの関係性がたまらなく素敵です! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
よちよちノアちゃん優しくてあたたかい気持ちになれる素敵なお話です! @ネタバレ開始 タイトル画面のノアちゃんがめっちゃ可愛い〜! タイトルロゴも素敵です! 本編を開始したら、画面のデザインがとってもキュートで笑顔になりました! UIも素敵! とじるボタンやもどるボタンも可愛くてにっこりしました! セーブ&ロード画面にいるノアちゃんも可愛い〜! イラストがすごく可愛くて、見ていると自然と笑顔になります! クッキーを食べるシーンのイラストも良い〜! 仲良し家族にほっこり。 ノアちゃんもすごく良い子です! ◆おはな チャトくんも優しい! 水色のおはなを選んだ時の、【ぼくのすきないろ】からの流れもとても好きです。 ピンクのおはなにした時の会話もすごく優しくて素敵です! ◆おえかき 『だいじょうぶだったら』という言葉を添えてくれるレミちゃんが優しい! どちらの服を選んでもレミちゃんが優しい言葉をかけてくれて、すごくあたたかい気持ちになりました。 それぞれのエンディングにパターンが2つあり、ラストのイラストに選択したものが反映されていて、丁寧に作り込まれているなあと感じました。 CGモードのデザインも素敵です! バッジのコメントにも癒やされました! どちらのエンドロールもめっちゃ可愛い〜! 実際の猫さんたちもめちゃくちゃ可愛くてにっこりしました! ノベコレさんの概要欄に書かれている、ノアちゃんへの想いに胸がぎゅっとなりました。 猫さんたちを大切に想う気持ちがたくさん伝わってくる素敵な作品でした。 作者様の想いがノアちゃんに届いていますように……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ウサウミウシはオムライスをたべたいとっても可愛いイラストに惹かれてプレイしました! ほのぼのしていて、とっても優しい世界でした! @ネタバレ開始 ウサウミウシが本当に可愛いし、登場人物がみんな優しい! もらった食材で何が出来上がるか楽しみでした! 出来上がった料理がみんな美味しそう! 念願のオムライスは本当に美味しそうでした! お酢は何が出来上がるのか不思議でしたが、なるほどいなり寿司! いなり寿司大好きなので、ウサウミウシと同じくらい嬉しくてニッコニコになりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ラブリーすももちゃんサムネの可愛いすももちゃんに惹かれてこちらにやってきました! @ネタバレ開始 メッセージウィンドウの位置がおしゃれ! イラストもとても可愛いです〜! 睡眠時間を削って原稿を書いている主人公を心配しながらプレイしていたら、めっちゃ可愛いすももちゃんが登場して笑顔になりました! もっふり印刷というお名前が可愛い! と思っていたら、残酷すぎるお知らせに震えました……。 文字化け全部はつらい……。笑 作業中にこちらに来るすももちゃんが可愛すぎて、初回はつい遊んでしまいました。笑 色んなすももちゃんが見れてニコニコしていたら、虹色に光り始めてめっちゃ笑いました!! すももちゃんのゴロゴロ音が聞こえるのも癒やされます。 イベント当日のイラストも可愛い! めっちゃ可愛くて癒やされるゲームでした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
絶対に負けられない雑巾がけ絶対に負けられない雑巾がけ?と不思議なタイトルに惹かれてプレイしました(あとタグの病衣も気になりました) @ネタバレ開始 初めは病気で入院されていたと聞き、ビックリしましたが完治されたと聞いてとてもホッとしました。 病衣だったので、命懸けで雑巾掛けしていたらどうしようと、ちょっとドキドキしていたので(^^;) けれど、お話の内容はとても平和で優しい世界で安心しました! 大会のルールを説明された時、「なるほど…???」となりましたが、頭を使ったりする戦略性の高いスポーツなのだと感心しました。 そして何より、お店の中がピカピカになる有難いスポーツですね! 彼女の人々への感謝の心など、とても胸に沁みました。 @ネタバレ終了 本当にこんな大会が流行ってくれたらいいなと思いました。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
死神との終わりまで可愛らしいイラストに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 海里くんが自分の死を、大好きな両親とお姉さんの為にも受け止める姿がとても純粋で健気で泣けました。 この人が看取ってくれるなら…お姉さんが初恋だったのかなと思いました。 お姉さんがどうして泣いてしまったのか最初はわからなかったのですが、お姉さんの背景を知ったら泣いてしまう気持ちがとてもわかりました。 お姉さんが、もらったリボンをちゃんと使ってくれているのが嬉しかったです。 海里くんの青年姿が、とてもカッコよかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
カニカニじゃんけん出オチかと思ったら…。 あれはずるいです(褒め言葉) @ネタバレ開始 勝つにつれてカニ君がどんどん調子に乗って行くのがとても最高です。 ノリのいい音楽の中でカニ鍋できてるのとてもいいです もみもみ描いてらっしゃるとき、きっとノリノリだったんだろうなぁって思いました! @ネタバレ終了
-
My dear IllusionXでお見掛けし気になったのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 うさぎのぬいぐるみの名を与えられかけ少し困惑しながら名乗るレークルさん可愛らしいですね、モーニングスター出せるということは使用経験が……? メルちゃんが割ってしまったコップの破片を花に変える気遣いのようなアイスブレイクが出来ちゃうレークルさんかっこよすぎる、モテてしまう 自責的な言葉を吐くメルちゃんに否を唱えたりちょっとした柔らかい人間味がレークルさんの味を深めてくれているように感じます 偽物の海でもレークルさんの本物の気持ちはちゃんとメルちゃんに伝わってくれていたのが嬉しくもあり、それでもメルちゃんの本物にはなれなかった寂しく その海がレークルさんにとっては本物の海になったのがメルちゃんとレークルさんの過ごした本物の時間と分かり合えない、向き合った末で手を取ることはできない関係性の美しさの表れのようでとても好きです この世界がレークルさんの作り出したものならピエロの方の名前がころころ変わるのは罰するのは誰でも良かったから?イェレくんの価値観は偽物を肯定する一部分なのかな?等色々考えることができて楽しいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
絶対に負けられない雑巾がけ雑巾がけしてきました。 @ネタバレ開始 闘病中は大変な思いをされたと思いますが、終始前向きな姿勢を崩さない文香さんが印象的でした。 雑巾がけレースの映像を思い浮かべると、ちょっとシュールな感じがしますねw (理玖さんこれから出勤はハードすぎる) 1位になれなかったのは残念でしたが、文香さんも理玖さんもお互いに切磋琢磨できる良い関係性のようなので、これからも頑張ってほしいです。 @ネタバレ終了 プレイヤーの心もピカピカです。ありがとうございました。
-
USA ROBO SANPOお散歩してきました~! うさぎちゃんとのお写真が見返せられるのがよかったです。 癒されました、ありがとうございました!
-
こわくない!ユーレイのススメこわくないユーレイが気になってプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 【初プレイ時】 急激に連打しろ!?生き返るかも知れない!? なら押すしかねえぜ!!!!(連打) ハッピーエンド!!!!!やったね!!!!! これがこわくないユーレイの生活か…って死んでないじゃないか!!!!! と、蘇生の勢いに笑いながらノリツッコミをしつつ、次は死にゆく姿をのんびり眺めてました。 死因…毒キノコか…いや、食うなよ。愉快過ぎるぞ主人公! こどもにイタズラや、イタ電体験など、こわくない生活を体験しました。 センパイやスゥちゃんが親切で可愛らしく、ユーレイ生活も悪くないなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
路地裏の天使様あらすじの不穏さに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 天使エイド君の輪っかと羽がネオン管の偽物というキャラデザインが 寂れた世界観に合っていてとても好きです。 ラスト、殺された親友を想い天使の姿で意趣返しを始めるリベリオ、 という構図になるのも良かったです。手に汗握りました。 前日譚後に変化したタイトル画面のエイド君の姿は、 その姿を見てみたかったと言うリベリオ君の妄想なのかもしれませんが、 あんなに純粋な子だったのだから、 天国で本当に天使様になったんじゃないかと個人的には思います。 @ネタバレ終了
-
SICK STREAMER MESSAGE CHECK@ネタバレ開始 メッセージに一つ一つに絞り出すユキオ君のコメントが ものっそい切実で、苦しさがひしひしと伝わってきました。 特にハートが少ないともう言葉の全てが信じられなくなってしまうのがリアルです。 アズマ君の存在がすごく嬉しくて、眩しくて、良かったです。 @ネタバレ終了