その他
7664 のレビュー-
志望校プレイさせていただきました! 言語化するのが難しいですが、すごく良かったです! @ネタバレ開始 進路希望を書かないといけないときのなんともいえないピリピリ・モヤモヤ感がとてもよく表現されていました。僕自身は志望大学迷わなかったタイプなので、あのときの周囲のクラスメイトとかはこういう気持ちだったのかなと考えさせられました。 大学受験に限らず、いろいろな選択の場面に置き換えることができるとても普遍的なゲームなので、何かを迷っている人或いは選択を誤って後悔している人等様々なプレイヤーに触れてほしいなと思える素敵な作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ねうねうわーるど もしくは ねうねうワールドなんでもありのやりたい放題 それが好き ジェットコースターに乗ったような気分になれます。
-
きっと彼女はモンテロッソのピンクの壁へ主人公のキャラデザ好き、今までで一番素敵な作品でした。
-
好きなものは何ですか?とても面白かったです!! @ネタバレ開始 文章の端々に面白さというかセンスが光っていて、それを見たいがために好きなものを変えて何度もプレイしてしまいました。 ゲームマスターさんからたまに出るメタい発言、思い出せるものが「ない」と答えても怒られない安心感、エネルギーのネーミング……最高です……! 好きなものにも思いを馳せ、ほんのり温かい気持ちになれました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!!
-
GROWS GARDEN-グローズ ガーデン-ドット絵の雰囲気と落ち着くBGMが素敵な作品でした。 お花の意味や花言葉、使いどころなどの解説が丁寧で、 お花についての知識も増えました(*^▽^*)
-
人魚の肉実況させていただきました〜 人魚の肉、あったら食べてみるのもいいかも 落ち着いた雰囲気で楽しませていただきました!
-
こえをきかせてビジュアルに惹かれてプレイしました。 BGM、画像の配置の仕方、演出の仕方など細部へのこだわりが感じられて、 世界観に没入することが出来ました。 個人的にカジクマくんが好きです。 投げやりで自暴自棄だけど、本当は心優しい感じがする彼が好きです。 @ネタバレ開始 エンディングでの監察官さんのクローン(?)の話が出た時、度肝を抜かれました。 このシーンを入れることによって、世界観への考察が深まり、 この作品の魅力が何倍にもなっていると思いました。 @ネタバレ終了 考察できる要素がたくさんあり、二次創作の妄想が捗りそうです…。
-
配審全エンド、楽しませていただきました! ネムちゃんのことをもっと知りたくなりました、過激版も楽しみにしております。 ▼見逃しやすそうなエンド @ネタバレ開始 最初のチュートリアル開始画面で、配信を見ない、を選択
-
絶対に負けられない雑巾がけ隅々まで綺麗に雑巾がけできてすっきり! @ネタバレ開始 何も知らずに参加したら場所が店で広いし、結構がっつり掃除ができるしで驚きました! 結構ルールもしっかりしているて本格的だとワクワクした。初心者に優しい。 あれだけ頑張ったから表彰台には乗れるかもなんて考えていたら上には上がいてビックリした。店はすごく綺麗になってそうだ! 独自の水の使い方に「そうか雑巾だものなぁ。」とほのぼのしました。 ライバルともよき関係で最後まで素敵な交流が見られました。 テンポよく普段雑巾がけしないような場所を掃除していって一気に読み終えてしまいました。非日常にシュールさを感じる。 私だったら、最初は店の端から端まで記念に一気に雑巾がけしてみたい。でかいガラスも綺麗にしてみたい。 @ネタバレ終了 私も雑巾がけレースに参加してみたいぜ!
-
ワンバウone随分前に別所で見かけた「お料理革命C.C.C」を遊んだことがあり、GB調ドットで描かれるノスタルジックでちょっとヘンテコな世界観が印象に残っていたので、フェスで見かけて以来気になっていたこちらも遊ばせて頂きました。 主人公が犬ということもあり非常に限定されたコマンド&情報やそれをいかに使っていくか、言葉は分からずとも何を言いたい&言っているのかがなんとなく分かる人間の会話など、レトロゲームのように限られた表現を非常に上手く使った手法に終始驚かされっぱなしでした。 ストーリーが「犬がケモノだった」という運びから入る変わったストーリーで、時間と共に少しずつ変化していく世界も相まって一冊の絵本を読んでいるような感覚がありました。 読み進める度にどんな世界が広がっていくのかがとても楽しみになる、素敵な作品でした。 続きの制作も心より応援しております。
-
尊い命初めてのゲーム実況をさせていただきました!面白かったです! @ネタバレ開始 状況がよくわからないまま手探りで進めていく感じが楽しかったですし、そのこと自体が真相に関わっていた驚きも良かったです。 飴と鞭の絶妙なバランスを楽しんでいましたが、終わってからじわじわ罪悪感に苛まれました。
-
あなたはたぶん、こんなひと。実況動画を作らせていただきました。 短い時間で手軽にできて、楽しめるとてもユニークで良い作品でした! この問題の答えがどんな風に使われるのかと、想像して当てようとしてみたり、少し推理ゲームみたいな楽しみ方もできて面白かったです! 秋桜様のユーモアはとてもユニークで次回はどんな作品を創作なさるのか、楽しみにしています!
-
パンきじのいえプレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 パンのお家を探すというテーマがとっても愛くるしくてほっこりしました。 ドーナツには暮らせないのが哲学的で好きです。これは何度もプレイしたくなりますし、いろんな人にオススメしたいなと思いました。 @ネタバレ終了 キュートで素敵な作品をありがとうございました!
-
レストラン ロイ&ミーめのうと申します! 夜寝る前にぴったりな雰囲気だと思い、 ゲーム実況OKのタグもお見掛けしましたので、 ささやき声にて実況させていただきました。 @ネタバレ開始 疲れた日常の中でこのようなレストランに出会えて、おいしそうなご飯とほっとするよな時間を過ごすことができました。 店員さんやお客さんとの距離感がとても心地いい空間でした! ロイさんのオムライスがいちばん好きでした! @ネタバレ終了 また来店したいです。 素敵なゲームをありがとうございます!
-
Only Dance !泣けると噂の掌編、ダンスのアニメーションとBGMが本当に心地いいです。 その健気な姿に泣くのかなと思ってたけど…… @ネタバレ開始 もっと大切な、堂々巡りの問いの先に待ってる花火の答えで泣きました…… 妖精さん復活してよかった!いつでも一緒だって思えて本当に温かいです @ネタバレ終了
-
Only Dance !プレイ&実況させていただきました! 5分という短さながら、とても温かい気持ちになれる素敵な作品でした! @ネタバレ開始 特に体力がないのところは笑っちゃいました!頑張れ〜!という気持ちになりました。@ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
『プラリ』タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タイトル前の映像のつかみがとってもいい……薬を飲んだ時、これしか残ってないと死ねないことを憂いたり、造花をもってきたことを責めるような言葉もどうしようもない気持ちになって涙がこぼれました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
cat likes you自分の大切なおもちゃを売って働く健気なcatに心が温まりました... @ネタバレ開始 ???が何なのか気になって最後までやりましたが、まさか手術代のために頑張ってたとは...思わずうるっと来てしまいました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
今日のパンを食べよう寝起きにゲームの方させて頂きました パンの方色々な種類があって、とてもパンが食べたくなりました 素敵な作品をありがとうございました
-
GROWS GARDEN-グローズ ガーデン-イケメンのお兄さんと素敵な背景に惹かれ、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 花鶏さんの表情が正解/不正解によって変わるのが嬉しかったです。 個人的に赤いバラの時の困り顔がとっても可愛らしいなと思いました………! あとやはり背景が素敵…………!!繊細で、しかも適度に陰影がデフォルメされた美しいドット絵だなと思って拝見いたしました。こういうお部屋に住みたい……… @ネタバレ終了 花言葉や花自体の雰囲気についても知ることができ、勉強になりました。 素敵なゲームをありがとうございます!