heart

search

ホラー・オカルト

8306 のレビュー
  • 海鳥野ガクの精神鑑定録
    海鳥野ガクの精神鑑定録
    とにかく海鳥野くんの顔が大変好みでした…最高ですありがとうございます クトゥルフ神話関係の話が好きなので大変ストーリーも好みで…ありがとうございます…ほんとに…助かりました…
  • はらぺこまーちゃん
    はらぺこまーちゃん
    可愛くて不穏なイラストが気になってプレイさせていただきました。 ものすごく好きです! @ネタバレ開始 とにかく絵が圧倒的にイイ! お肉やお魚を美味しそうに食べてる無邪気な顔も、 格子によじ登り首を曲げて此方を覗く異様さも、 ラストの凶暴さも、目を閉じた清らかさも最高でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 海鳥野ガクの精神鑑定録
    海鳥野ガクの精神鑑定録
    絵柄や作品の雰囲気等がとてもドストライクだったのでプレイさせていただきました!BAD ENDに行ってもすぐ選択肢に戻れたのでサクサクできましたし、安心してBAD END回収ができました!! @ネタバレ開始 四次元ボール内に落とした時の海鳥野くんの表情めちゃくちゃ良かったです♡本編でも海鳥野くんのシーン楽しみにしてます!@ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    タイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 奥には深い真相がありました。 現実に起こりうるだろう怖さも感じました。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • 嘘つき生者と死者の国
    嘘つき生者と死者の国
    人のお話を聞いて嘘つきを探すゲーム。 短時間でさくっと遊べて雰囲気に浸れる作品でした! 全エンド回収しました。 @ネタバレ開始 ゲーム開始時点では「どうして死者のふりなんかするんだろう?」と不思議に思っていました。 が、お姉さんの話を聞いてちょっとしょんぼりしつつなるほどなあ……となりました。 とっさのことだっただろうし仕方がないと思うのですが、さやかさんは罪悪感を感じてしまったのかなあ……。 免許を取れる年齢のことをすっかり忘れていて(エンド回収もしたかったですし!)、お兄さんと運転手のおじさんにはひどいことをしてしまいました。ごめんね。 墓守さんの弟子になるエンドが一番好きです。 びっくりした表情も笑顔もとても可愛かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 怪異ジャッジ・ハロウィン
    怪異ジャッジ・ハロウィン
    やっとプレイできましたハロウィン編…! 難易度が高いということでかなり気を引き締めてプレイしました! 時期とも重なり、相当厳しいのでしょうな… @ネタバレ開始 ジャックは…原怪異かな?と思いきや人間。 現実逃避か…現実はつらいもんな…。 バスケット…これ、コンセプトから悪意だだ漏れしてませんか? 少ないヒントで判断が遅くなったらまずいと思い原怪異とあたりをつけ、ジャッジ成功。 ヤギだったかあ… スイートは分かりやすい方でしたね、こいつも食欲だだ漏れでした。 捕食対象をおいしくトッピングしよう!という意図自体はとてもかわいらしい。 バルーンは…ちょっと悩みましたが、どう見てもいいねボタンだこれ!?!? 承認欲求で爆発した人間というのは恐ろしい… ツインズは人間っぽくないのでたぶん原怪異だろうなとは思いましたが (仮に双子の人間が怪異になったのだとしたら、あまりにも間反対すぎる) と思い、ジャッジ成功。 今回、全体的に判断材料が少ないので苦戦しましたが… 続けて隠しを。 シャトンはかまってちゃんの気配を感じたので人間と判断。 ああ…かまってほしくて心がボロボロな気持ちになっていくタイプだ…私と一緒だあ…ぐふっ。 アイ・ボックス…こいつがあまりにもむずかしすぎた。 何か神的な視点でこちらを見ているのは把握できたのですが、返答が16進数だったのでWHY?と。 ……つまり一方的に命令されてるんだな?お前は原怪異だ! 危なかった…。 パレードはどうやら、楽しげな様子を見せてくれているのは分かったのですが …干渉されたくない??ということは人間の心理っぽいな。ということでジャッジ成功です。 ひとりでいたい人間もいるんすよ…。 今作の怪異ではツインズがお気に入りです。 原怪異なりに面白い生態をしてて、協力して生きているんだなという部分がほほえましい(餌になる人間はただただ災難ですが) と、いうわけでジャッジはかなり苦労しましたが全問正解でございます。 @ネタバレ終了 ハロウィン…魅力的な響きだ… 次のお祭りは私が怪異になってるかもしれませんね…
  • 海鳥野ガクの精神鑑定録
    海鳥野ガクの精神鑑定録
    好みすぎるキャラクターに吸い込まれてプレイさせていただきました! イラストは最高だしお話も大変に濃厚でめちゃくちゃ楽しかったです! @ネタバレ開始 序盤お話ししてた海鳥野くんが、海鳥野くんのふりしてたはーくんだったとか、お母さんを殺した話をは―くんにした時殺人が趣味と返答していたのが、母の殺人の肯定ではなかった言い回しとか、1週目にしっかり誤解していたので、 2周目にもう一回確認しに行って噛みしめてしまいました。 海鳥野くんへの愛を感じて大変よかったです/// 二人が可愛すぎる……///// ラストのアニメーションの部分二人の表情が良すぎて狂ってしまいました。 これが……スピンオフ、だと……?! おまけの情報で喜びに震えあがりました。 いつかでる本編が楽しみすぎます! 本編に海鳥野くんいっぱいでたらうれしいなぁ~♡♡ 制作がんばってください~!(*´∇`*)@ネタバレ終了
  • おかえりなさい
    おかえりなさい
    youtubeでプレイ&実況させていただきました。 自分も怖いだろうに陽菜ちゃんを励ます澪ちゃんに惚れました。
  • 海鳥野ガクの精神鑑定録
    海鳥野ガクの精神鑑定録
    ガク君と先生の関係性をもっと見たくなるくらい魅力的なキャラクター達でした、ありがとうございます、めちゃくちゃ面白かったです
  • 動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    題名が好きだったのでプレイしました。 話を聞いていくうちに分かっていく真相とずっとある違和感のバランスが凄く良くて楽しめました。 BGMがないというのもイラストと合わさっていい雰囲気になっていたと思います。 またミステリーとして面白いのはもちろん動画制作グループの苦悩も感じられたところも良かったです。 少しずつ真相に近づいていく系の話が好きな人におすすめです。
  • 怪異ジャッジ・ハロウィン
    怪異ジャッジ・ハロウィン
    かなり難しかったですが何度もチェックしてノーミスでクリアしました
  • 海鳥野ガクの精神鑑定録
    海鳥野ガクの精神鑑定録
    タイトル画面やスクリーンショットの雰囲気が魅力的でプレイさせて頂きました。 作り込みが細やかで時間を忘れて一気に遊んでしまいました。遊び終わりの満足感がものすごいです。 素敵なゲームありがとうございました!次回作も楽しみにしています! @ネタバレ開始 キャラクターデザインや絵柄から既に好みだったのですが、随所で見せてくれる表情がまたとても好きで、沢山見たいからついつい「まず死ぬのはどの選択肢だろう!?」みたいな遊び方をしてしまいました。BAD ENDでも嬉しい……。 後半はUIにまで及ぶ演出やアニメーションで驚き、最後はオマケで最高になりました。表情だけでなく歩き方が違うのも、良い…… @ネタバレ終了
  • 海鳥野ガクの精神鑑定録
    海鳥野ガクの精神鑑定録
    クトゥルフ神話好きなので、プレイしました! 面白かったです。 @ネタバレ開始 はーくんというので、ハスター?? と思ったら、シャッガイだったので驚きました。最後の逃走、死にまくりでしたが、そこがまたクトゥルフっぽくて面白かったです。エンディングのアニメ、ホラー映画みた気持ちになりました。 面白いゲームをありがとうございます。
  • 怪異ジャッジ・チキンレース
    怪異ジャッジ・チキンレース
    遊ばせていただきました! まず、怪異のデザインが魅力的でした。怖いのと可愛いの中間で、THE・異形って感じで……でもこの中に何人かは元人間がいるのか……? どうしてこうなった……? って色々考えさせてくれる、素敵なデザインです。 本編のチキンレースもだんだん精神ゲージが削れていくのがドキドキできて楽しかったです、全怪異遊んで思ったんですが、パッと見だけじゃどれが原怪異でどれが元人間なのかマジでわかんなくって勘で当てにいけないのが良かったです。 また、おまけ解放の条件が単純な選択ミスだけじゃなくって精神ゲージが0になったパターンもあるのがなんか嬉しかったです。いろんなところにスチルがあるのも細やかで好き。 素敵なゲーム、ありがとうございました!FA描いたので受け取ってください!
  • 私はロボットではありません
    私はロボットではありません
    楽しく遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 きっとボクも人間と思われてない派w @ネタバレ終了
  • 怪異ジャッジ・チキンレース
    怪異ジャッジ・チキンレース
    怪異達の魅力に惹かれて、連日シリーズを遊ばせて頂いてます! 今回は精神ゲージが可視化&スズキさんのサポートで今まで以上に没入感が高まって凄く楽しかったです…! @ネタバレ開始 以下、プレイした順で感想を書かせて下さい。 「パペット」 見た目が大人し目だし、きっと初心者向けに違いない(?)と思い最初にパペットの元へ向かいました…副作用は本人の意図したところではないとは言え、本来のレイジさんも代わりに仕事を引き受ける人だと考えた場合、同じく崇拝する人も出てきそうですよね…。 そして裏話の後日談!!イズハさんが居るじゃないですか…! 彼も殻から出ようとしてるんですね…良い事だー! 「シグナル」 裏の裏をかきすぎて、人間っぽいけど原怪異?と変な予想をして見事に外してしまいました…w 怪異の姿は少し恐怖心を煽る雰囲気ですが、それもマスミさんの優しさと真面目さが表れてる感じで良いですね! 新しいお友達も出来たみたいで安心しました。 「ハウス」 おっとりお姉さんみたいな喋り方ですが、どう考えても上位存在っぽい語り口だったので、迷わず原怪異だと見破れました! 正直ちょっと飼われたいですね…現代社会人に必要なものがそこにありそうな気がします(危険思想) 「ボトル」 生まれることが出来なかった赤ちゃんorお年寄りかな?と思ったら、初老の紳士だったんですね! 満たされた人生を歩んだ人だからこそ、そこから変化する事を恐れるんですね…でも、裏話を見させて頂いた感じ、流れは緩やかになるけどボトルの中も永遠を約束された場所ではないみたいですね…? トキワさんが、日々の流れを楽しめる趣味を見つけてくれて良かったです! そして怪異の説明が凄くエモかったです…瓶の外に出たら消えてしまう泡って表現がとってもオシャレ!! 「バースデイ」 頭のクラッカー!!ただの装飾品かと思ったら、ちゃんと意味があったんですね…! 見た目が好み過ぎて最後(シークレットを除く)に攻略したのですが、可愛い外見や楽しそうな人達の様子に反して怖い子でしたね…! ハマメさんが結構序盤からケーキを口にしてて気が気じゃなかったです! ゲージの数字が見えなければ、もうハマメさん終わったな…と何回も思ってたと思います…w 「ストラップ」 姿が怖い…! いやいや、え、何?ほの暗い何か恐ろしい雰囲気を感じますよ…? 無力化した後は可愛くなって良かった…可愛い…?可愛い気がしますね、うん!! 思考は穏やかですが、捕獲して保存食として保管されるの怖いですね!! 「フロッケ」 可愛い!!けど、結構恐ろしい生態してますね!? セツナさんからしたら望んでいた怪異の症状かも知れませんが、他の関係ない人からしたらたまったもんじゃないなと思ったり…w 分裂して意識を共有できるのもヤバいなと思いました。 今回怪異になる人達は穏やかそうな人が比較的多くて、こんなに人達でもそれぞれに悩みを抱えてるんだなっていうのが凄く印象的でした…。 「ドゥードゥル」 無害化してもなかなかのビジュアルしてますね!? 通常状態が可愛いビジュアルだったので、余計に怖さが際立ちますね…! チキンレースの中で、一番怪異らしい怪異だなと思いながらガクブルしてました…。 でも活性化したあとの壁のデザインが秀逸で、個人的に結構好きだったりします! 今回はスズキさんとのやり取りもあって、「組織ぐるみで活動してる」感じが強くて凄く楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 怪異ジャッジ・チキンレース
    怪異ジャッジ・チキンレース
    ハロウィンがいちばん難しいと聞いて 急遽こちらを先にプレイさせていただきました! 今回のジャッジは…全問正解できましたっ! @ネタバレ開始 ハウスは一見親しいのですが…なんか人間にしては態度が荒いな?となったので 原怪異ですな! シグナルは…分かります、いけないことを止めようとしてつらくなったんですね… 正直者は報われてほしいものです。 バースデイは…人間を利用する怪異か?怪異だった。 楽しいからいいんじゃない、生まれるからいいんじゃない?って思いたいけど その辺の人間を吸うのはやめてほしい。 ボトルは…怪異かどうかわからなかったのですが、不安に苦しむ姿は人間っぽい。人間でした。 全てが満ち足りていても足りなくなる時はありますよ、人間だもの。 パペットは今回の異質枠ですねえ!呼び出し方といい… 何か仕事がなければダメになる!!は完全に現代病なんですよ…ゆっくり治療してください…。 隠し怪異を全部出すために一通りバッドエンドも回収しましたが、 ちょっとバースデイの新たな姿は見てみたいかも…。 ストラップは本体が隠れてる系の原怪異でしたね。 明らかに釣り師のそれでした…目的なんなんだろ、食べる?コレクション? フロッケ…これ今回めちゃくちゃ判断が難しかったです、自分がないんだもん…!! でも、そんな感じにぼんやりしたいのは人間の性質かあ…(賭けでした) ドゥードゥルの演出は結構凝ってて、見ていて楽しい気分になれました。 サミシイッテ ナニ? と返されるまでは。 無邪気なのは結構ですが食べないで。 以上、私のジャッジでした。 @ネタバレ終了 今回はスチルも多いし、メーターで臨場感もあるし スズキくんの出番もマシマシでとても楽しかったです! 怪異達のその後も気になるし、 変貌者さん達も穏やかに過ごせるといいですね!
  • 怪異ジャッジ・チキンレース
    怪異ジャッジ・チキンレース
    新しいシリーズを楽しみました!楽しかったです!最初はいきなり観察で焦りましたが、色々なイベントがあって楽しかったです!
  • 怪異ジャッジ・ハロウィン
    怪異ジャッジ・ハロウィン
    先日「怪異ジャッジ2」をプレイして、改めて面白さを実感したので立て続けにハロウィンの方もプレイさせて頂きました! 今回はネットの海を漂う人なら、少なからずドキッとさせられる怪異たちが多い印象でした…! @ネタバレ開始 以下、攻略した順に怪異の感想を書かせて下さい。 「バルーン」 現代の闇…!! 結構いいねの数字に囚われてる人って多いですよね…。 カズミさんは道を踏み外すような投稿はしてなかったみたいですが、怪異になっちゃう程ストレスを溜めてたってのはかなり問題ですね…。 けど、人間に戻った後は多少はいいねを気にしつつも「1つのいいねの大切さ」にも気づいてくれたみたいで良かったです! 「バスケット」 捕食目的とは言え、価値のない自分を知らしめてくず籠の中に誘導するってなかなかえげつないですよね…。 ペーパーイーターの中にある紙屑が嫌な色に変色しているのは、紙にされた人達の心の濁りなんでしょうか…? 何にしてもえげつない…!出来れば遭遇したくないです。 「スイート」 スカートの下の部分、何かピンクの脳みたいなのがあるな…とずっと思っていたのですが、本当に脳だったんですね!? 自分の必要な栄養を相手に植え付けて食すっていうのが、ある意味とても人間らしい怪異だなと少し思ったりしました。 遭遇時は可愛らしい女の子のパティシエのような見た目なのに、正体を現した後のメルティ状態が怖いですね…! 「ツインズ」 これまたえげつない…っ! もう捕食されるのは仕方ないにしても、二つに心を引き裂かれて食べられるってのが他の怪異以上にグロテスクですね!? けど、正体を現した後の姿が凄く芸術的で個人的に凄く好きだったりします…! けど心とは言え、引き裂かれるのは嫌だな…。 「ジャック」 現代の大人の中には、結構この怪異が刺さる人も居るんじゃないかな!?と思います。 日々の生活に潤いがないと、変身願望や妄想に囚われちゃいますもんね。 わかる、わかるぞー!! 人間に戻った後は新しい楽しみを見つけて生活に張り合いが出てるみたいで良かったです! 「シャトン」 この子は動機が分りやすかった分、むしろハマメさんの情緒の不安定さと崇拝っぷりに目がいってしまいました…!(ぇ) カワイさんは見た目通り、滅茶苦茶可愛いショタですね! その分、きっともっと小さい頃は甘やかされてたせいでミュンヒハウゼン症候群みたいな状態になっちゃったのかな…なんて思ったりします。 今は本来の活発さを表に出して、子供としての生活を謳歌しているみたいで良かったです! 子供は元気が一番!!だと私は思います。 「アイ・ボックス」 怪異の説明を見た瞬間「これリスナーだ…!」と思いました(ぇ) 配信者を安全な場所で見守りつつ、ちょこちょこ茶々を入れたり悪戯したり…正体は原怪異なのに、少し悪戯っ子な感じが人間らしくも見えました。 ハマメさんは職業柄、一つの判断ミスが命取りなのでこの怪異に取りつかれた後は、命が無事だったとしてもいつかは命を奪われそうですね…。 「パレード」 可愛い…!!個人的に枕の上で目を瞑ってる子が好きです! マイゾノさんは本当の意味で芸術家気質な人なんでしょうね…。 人に構われたくはないけど、自分のアーティスティックな面は評価されたい…怪異化したのは置いとくとしても、何だか格好良い人だなと個人的に思いました。 自分なりの表現方法を見つけられたみたいですし、今後はストレスを溜める事なく自分の頭の中を現実世界で表現して、心穏やかに過ごしてもらいたいなと思います。 冒頭でも少しだけ触れましたが、今回はSNSなどを利用した事がある人なら少なからず思う所が多い怪異が多数登場して、個人的にドキッとする場面がちょこちょこありました! いいねの数を気にしたり、人に構われたい故の仮病…はたまたリスナーっぽい怪異まで、今回も色々な怪異が居てとっても面白かったです! @ネタバレ終了 今回も、素敵なゲームをありがとうございました!
  • 怪異ジャッジ
    怪異ジャッジ
    初めて遊びました!面白かったです!