heart

search

ホラー・オカルト

8698 のレビュー
  • 今日のおやつ
    今日のおやつ
    様々な選択肢があり、選択にあった反応を 少女がするので、見ていて可愛かったし ホラー展開もあり、ヒヤッとして 楽しかったです! @ネタバレ開始 私は考察力ないので、完全な憶測に なりますが、一番考えられるのは 主人公と名無しちゃんは、薬物依存症説 夢かな…って最初考えたけど 主人公だけでなく、名無しちゃんの描写から 違うし、薬物系かな…おやつは隠語とか? エンド2の幻覚って単語もあったし 主人公は、今でも依存してるけど 名無しちゃんは断ってる的な? …いや難しい。でも可愛いだけじゃ 終わらない、ストーリー展開は 面白かったし、スチルも良かったです! 私の憶測を、不快に感じたら 申し訳ないです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • テガミ
    テガミ
    ブラウザ版での進行不能になるバグがあるようです。(DL版は未検証) 条件は以下に記載します。 @ネタバレ開始 END2に到達しない条件での、7/14の303号室ポストクリックでのイベント中、 4枚目のポストからの写真が表示された後に進行不能。 @ネタバレ終了 途中までのプレイですが、恐怖で息を吞みながら遊ばせてもらってます。 ぜひご確認いただけると幸いです。
  • 恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    Xでおにいさんを見かけてめちゃくちゃヘキに刺さったのでプレイさせていただきました! おにいさんの不穏さもさることながら、シナリオもとても不穏だったり面白かったりしてとても楽しくプレイさせていただきました!ありがとうございました。
  • パンドラの箱ティッシュ
    パンドラの箱ティッシュ
    さくっと遊べてぷちっとホラーなテイストがいい感じでした! また何か製作なさるのでしたら是非がんばってください!
  • おじいちゃん、お見舞いに来たよ
    おじいちゃん、お見舞いに来たよ
     動画で見て自分もプレーしてみました。陽気なBGMとは裏腹に迫りくる恐怖という感じですね。 @ネタバレ開始  凶器がノコギリだと致命傷を負わせる展開にはあまりならなさそうな感じも。セリフからこの一家が抱える問題が垣間見える感じですね。クリアした後、ドアを開けて去っていく存在が気になる感じも。 @ネタバレ終了  スリルあるゲームありがとうございます。
  • 開けて
    開けて
    短編が好きなのでプレイさせていただきました。 扉の先にいるのは何者なのか、読解力が低いなりに考えてみましたが @ネタバレ開始 人以外かなと思いました(主人公が学生でクラスメイトならそんなに嫌がられないはず……) 主人公が現実逃避をしている?何か罪を犯したのかな、などと妄想してみました。外れていたらすみません。他の方の感想を読んでみたいゲームですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • LoveSuck
    LoveSuck
    目を引くドピンクのサムネとタイトルに惹かれプレイさせて頂きました! 「風俗に詳しい中性的な先輩」という紛れもない真実なのにあらゆる語弊を招く導入が本当にお上手で、空ちゃんと共にまんまとサークルへと引き込まれておりました! 本編内でも触れられておりましたが、主に広義の意味での「風俗」のお話がメインで、そのままの意味の話題の時も含めカラッと楽しそうに話してくれるので、嫌悪感を感じることなく興味深くお話に聞き入ってしまいました。こんな先輩ほし~~~!! @ネタバレ開始 てっきり最初は主人公とサクバ先輩の恋のお話になるのかと思いきや、特にそういう感じでもなく気が付いたら彼女の二股の修羅場に巻き込まれることになっていて笑いました。 今となっては先輩との間に恋愛フラグが立っていなくて(現時点では)本当によかったなと思います!!!!(褒め言葉) あと、後日談でサクバ先輩の正体を知って笑うと共に色々納得しました。どうりで名前~~!!!そしてタイトル!!!!二股が誤解でもなんでもなくて、自らそれを楽しんでいる人だったのはいっそ清々しさすら覚えますね!!! 自由に生(性)を謳歌する先輩の姿に、自分の悩みが馬鹿馬鹿しくなったという主人公の結論にはめちゃめちゃ共感したし、自分も元気が出ました。 それはもうハチャメチャな人(ではない)ではありましたが、遠くから見ている分にはああいう人がいたら人生に彩りが増えそうだなあと思います。出来るだけ関わりたくはないけども。 彼女・彼氏とのエンドの一枚絵がえddddddっど過ぎて大感謝でした!(大声) ここで出て来る後日談の先輩への噂話が、真相ルートにおける主人公の過去の仄めかしでもあったのはめっちゃ面白くて練られた構成だなと思いました。 真相ルートで初めて明かされる空ちゃんの容姿(一枚絵)や真実を目の当たりにして、これまでの色々なことが腑に落ちましたね。 色々あったけど、空ちゃんが空手に復帰してくれてよかった~!!! 高校の頃のことは忘れて学生生活楽しんでね~!!!(過去のことについて、後輩たちを許さないと決断したのが個人的に嬉しかったです) @ネタバレ終了 作品の至る所に作者様の民俗学への造詣と愛を感じ、素敵なプレイ時間となりました。 題材とは裏腹に?爽やかな読後感の作品を、どうもありがとうございました~♡
  • 女中の話 The Maid's Story
    女中の話 The Maid's Story
    タイトルと淫靡な雰囲気が漂うあらすじに惹かれプレイさせて頂きました!!! 本当に何から何まで……完成されていてため息が漏れるほど美しかったです……!!!! 和紙の時にも思ったし言ったような気がしますが、本当に唯一無二の作風と、それを具現化させる才能の持ち主だと思います。歌声が美しいのなんのって……。 作者様は予てより芸術や演劇、文学などにかなり造詣が深い方なのだろうとは常々思っておりましたが、なんかもう……只者では無い感がいよいよ極まって参りました! 過去に舞台演劇等に関わった事がありそうな完成度……もういっそいつか舞台化してくれないかなと思いました。絶対に観に行きます!!!!!(錯乱) @ネタバレ開始 お唄、動画のクオリティが作品ごとに上がって行っているのはもちろんのこと、英訳の歌詞にも色々と仕掛けがあって面白かったです。 日本語や感嘆詞にひっそりと隠した本音が英訳の方では筒抜けになっていて、慎ましくもどうしても滲み出しまう思いの匂わせ方がゲームとしても歌劇としても、天才的な演出だと思いました。クリア後めっちゃ再生しまくっちゃった。 けれどその想いがお互いに(ひょっとしたら自分自身にすらも)届き、この先に在る本意に気付くことは決して無いのが、ひどく物悲しいのですけれど……。 心に近い『何か』は通ったのかもしれないけれど、結局はすれ違い、同じ種類ではない(生物としても想ったことも)ことをまざまざと知らしめられるだけの結末が切なくも耽美で、とても秀逸な展開運びだと思いました。 女中に貰った最期のマシマロウと共に、これから彼女は永劫に近い時を水底で生きて行くのならそれはそれで二人にとってこの上ないハッピーエンドなのではないかなとも思います。 唯一二人に共通している「哀れ」という感情にこれほどの愛を感じたのは、きっと生まれて初めての体験でした。 @ネタバレ終了 この気持ちを上手く伝えられるだけの語彙を持ち合わせていないのが残念でなりませんが、とにかくよかった!!感動した!!ということだけは伝わっていたらいいな~~~と思っております!!!!(やけくそ) この度はとても素敵な作品をありがとうございました。 フェスが始まったらたくさん応援させて頂きます!!!!!!
  • 恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    YouTube で某有名実況者様がプレイしているのを見て、サムネで一目惚れ、プレイを少し見て内容にも興味を持ち、動画を全部見る前に自分でプレイすることにしました。 最高でした……🙏 こういう目付きしたおにいさん大好きです!! おにいさん、とてもメロくて、癖が詰まっていて、大変たのしくプレイさせていただきました…🙏 絵や物語だけでなく、UIや音楽も凝っていて素敵でした! ティラノって名前だけ存じ上げておりましたが、ブラウザゲームにできたり、これだけ動かせたりと、結構自由度が高いのですね…! @ネタバレ開始 おにいさんに興味がありすぎて、玄関口で話したり家に入れたり、色々なパターンを試して全部の情報を抜き取ろうと頑張っていたらEND全回収終わっておりました! プレイヤーはおにいさんに興味津々すぎて、塩対応の主人公と心がすれ違う! 話をする際、玄関口か家に入れるかで、同じ選択肢でもおにいさんの情報開示レベルが違ったり話題が違ったりしているの、すごく面白かったです…! 蛙之蜜とは何なのか、蜜とは何だったのか、蛇とはどういう関係があるのか、などの背景事情も詳しく掘り下げて知りたい……!!と思いました。 おにいさん、こと逸さんと主人公のEND拾その後が知りたさすぎます……! 良…良…。 END8 到達したときは、「蛇…!!おま…おま…最後に裏切ったなお前…!!」ってなりました😂 だいたい蛇に任せれば大丈夫と見せかけて、おにいさんの入信時マッチポンプと同じようなことをされるとは…とんだ罠でした。 絶対トゥルーだと思ったのに…。 左下にピロッと出てくるパラメータ、上は主人公のなんかまずいメーターだなと察しがついたのですが、下は「おにいさん正気度メーター」かと思っていて、スタンガンあてたらガツンと上がったので「おっ、電撃で正気に戻ってる!?」って最初勘違いしておりました…。 真実に気づいてからは「ごめんよ、おにいさん…悪気は…悪気はなくってェ…」となりました😊 おにいさん正気のとき、主人公がパンイチになる選択肢の結果おもろすぎました😂👏✨ 「あばばば」www コメント欄で、END拾のBGM元ネタを探るとより美味しいと聞いて、なんとか見つけたいと思いました…! @ネタバレ終了 【以下、バグ報告と要望】 もし更新の予定があれば… 1. スタート画面に戻るたび Config の BGM SE が最小値になります。 2. END リストがあると回収しやすくて嬉しいです!
  • 恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん
    動画投稿サイトにて実況者がやってるのを見かけ、『そういえばやってない!!!!!』と思い至り、動画を観る前にやってまいりました! ゲームシナリオとして綺麗だったな~という感覚。 BGMやSEの内容もタイミングも良かったです。 とても好きな部類でした! @ネタバレ開始 END拾のお兄さんの表情好きすぎる。 @ネタバレ終了 全END回収が2時間ほどで終わるのも嬉しいポイントでした。 総評:楽しかったです!!!!!
  • お化け屋敷で、何を見たか?
    お化け屋敷で、何を見たか?
    心温まるホラーノベルでした! 何度もやりたくなるストーリー性、かわいいキャラデザ…どれを取っても最高! @ネタバレ開始 どの「人ならざる者」も抱えている闇があって、びっくりさせられた後に同情してしまう…そんなステキなキャラクターばかり。 @ネタバレ終了 どのエンドの一枚絵も素敵でした・・・!
  • リモートコントローラー
    リモートコントローラー
    新作実況させていただきました! 今回も〇〇する「だけ」ということだったのですが… @ネタバレ開始 最初はそうでもないのに先に進むに連れ背景がわかっていくと、さっきまで調べていたものの意味が変わってきたりして面白怖かったです。 終わり方もあそこでサクッと終わらせる感じがたまらなく良い雰囲気でした。 @ネタバレ終了 考察もしながら怖くもなれる面白いゲームです!
  • #14439O70
    #14439O70
    プレイさせていただきました。 実は2回目のクリア・・・(*´▽`) すごくインパクトのある作品で、ずっと心に残っていたゲームです。 @ネタバレ開始 ヒメちゃんの容姿がとても好み。 お話の中で、頭から出ている黒くて長い物の正体が分かったときはヒィーってなりました。 それでもかわいい・・・! 中途半端エンド→全部不正解エンド→全部正解エンドときて、 最終エンドと、奇麗にまとめられていてスゴイです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 怪談サークル 七不思議
    怪談サークル 七不思議
    直接的な描写は、無かったけど 少しグロく感じて、読むのは辛かったけど 最後までプレイして良かったと思います。 @ネタバレ開始 七不思議、自体読んでいて面白かったし できて間もない、お話だとは驚きでした。 DEFの日記メールSNS、それぞれが 死にたい理由が分かって成る程と 思ったし、自身の過去を七不思議に アレンジして加えてたんだなと 理解できて面白く感じました。 あとゲンノスケの驚いた表情は 可愛いと感じたし、エンディングの演出は センスを感じて好きだったり DEFの少年達が悪いことしてないのに 死亡してしまう理由も分かって 良かったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • encount
    encount
    言葉が通じなくても、寄り添う気持ちや 伝えたい思いがあれば、会話って できるんだなと思いました。 友情…いいですね!! @ネタバレ開始 少女の反応、血の色から 主人公は人間でないと察せたので 驚きは少なかったけど 種族が違うけど、親関係で悩むところは 同じで、どこも同じなんですねって 親近感が湧いたし 地球外生命体って、人の心がない イメージだったので 尚更、主人公の寄り添おうとする気持ちには 惹かれたし、私も友人になりたいな と思いました! @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • おかえり
    おかえり
    どのエンドも、心にきて良かったです。 ちょっぴりホラー演出もあって ビクッとしたし    二人の関係が本当に好きな ノベルゲームでした! @ネタバレ開始 ミカンちゃんが幽霊と分かって 最初は怖く感じたけど、彼女と話す度に 凄い良い子で、カナちゃんのことが 好きなんだと伝わってきたし (あと目の色彩が綺麗) だからこそ、ミカンちゃんに 自身が既に亡くなっている事実を 伝えるのは辛かったです。    彼女に悪意が一切なかったところも 心にグサグサきたというか 本当にカナちゃんが好きなんだと わかるからこそ、別れが悲しい… ミカンちゃんと、海へ行くエンディングは 個人的に一番好きな結末で 最後までプレイし終わっても変わりません でした。…別れるの辛いんじゃ!! 好きな人と一緒って幸せじゃん!! カナちゃんが、ミカンちゃんと 別れるのを拒むエンディングも 好きだったけど、痛々しくて… テレビの演出が怖かったと思いました。  ミカンちゃんも可哀想と感じたし 私のせいで、って考えてると思うし 最後のエンディング ミカンちゃんと別れてしまうけど 無事成仏する終わりで 幽霊とは三回までしか話しては いけないって、ルールを守りつつ ミカンちゃんに自身の思いをぶつける 演出は凄い良かったし BGMとスチルの調和感もあって 語彙力ゼロで申し訳ないですが 感動しました。 演出とストーリーどちらも魅力的で 新しく作品を出されたら 次もプレイしたいと思いました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 怪異ジャッジ
    怪異ジャッジ
    記念すべき怪異ジャッチの始まりですわね!!! ジャッチ、成功、失敗、タイムオーバーと、様子を見るの2つ回収しました! @ネタバレ開始 最初のアリスのメルヘンなガスとか気になると思ったら想像の5倍はでかい!!!! あと過保護な蛹私にも欲しい、包まれていたい!!!(あとBADENDのハマメ君が可愛い) 個人的にはブルーバードさんの見た目に惹かれましたわ! 宇宙と星空みたいで綺麗ですわ!!! @ネタバレ終了 とても面白かったです! また新しいシリーズがリリースされましたら、両メカクレ男子ハマメ君にペンライト振りに来ますわ!!!!
  • はなちゃん
    はなちゃん
    はなちゃんが魔性の子すぎて……(*•͈。•͈)ෆ⃛ @ネタバレ開始 好きな人を話し合う感じとか、好きな人は自分のお友達が好き、みたいないざこざの内容を読んでて、小学生の会話や空気感の描写がとっても上手だな〜と感じました!まるで自分も小学生にトリップしたみたいですごすぎます! はなちゃんの匂い付き消しゴムやキラキラペンで仲直りしようとするところ、大人になって再会したあとにズレている心配をしているところがサイコな女の子という感じでとても好きでしたo(>∀<*)o 大人になっても美人さんでかわいい〜!けどともちゃんのその後が心配…:( ´꒳`;) @ネタバレ終了 可愛いけど恐ろしい魅力的な百合ゲーでした ありがとうございました(๑♡∀♡๑)
  • 綺麗なあの子を食べてみたい
    綺麗なあの子を食べてみたい
    タイトルに惹かれてプレイしました♡ 二人ともカワイイ…⸝⸝⸝𖦹 ·̫ 𖦹‎ ⸝⸝⸝ @ネタバレ開始 タイトル画面を見て想像していたグロホラー系統のものはあまり無く、林檎ちゃんの蜜柑ちゃんへのかわいい想いが綴られていました! お互いがお互いのことを一番綺麗と思っていて、ひとつになりたいと願っている関係性がとても可愛かったです! ヘアピンも同じところにつけて、お揃いにしてる感が好きです! 特に蜜柑ちゃんはかわいいお顔でミステリアスな口調なのがたまりませんでした( *ˊᵕˋ*) @ネタバレ終了 かわいくて純粋なラブレターみたいなゲームでした ありがとうございました(๑♡∀♡๑)
  • お化け屋敷で、何を見たか?
    お化け屋敷で、何を見たか?
    プレイさせていただきました。 エンド数が多いので、何日かに分けて楽しませていただきました~。 お化け屋敷の中がかなり作りこまれていて、人ならざる者や生徒がどこに隠れているのか探すのが面白かったです。 @ネタバレ開始 生徒たちはコミカルに、人ならざる者は不気味に描き分けられていて、笑えたり驚いたり。 最初は攻略なしで、あとは攻略の助けを借りながら全ルートコンプできました。 分かりやすい攻略を載せていただきありがとうございます。 黒板の部屋の???を探すのに時間がかかっちゃいました(笑)。 すごい絶妙な位置に隠れてる!(*^▽^*) 推しキャラは金ちゃんです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。