heart

search

その他

7486 のレビュー
  • クルクル・ポーカー
    クルクル・ポーカー
    ファンタジーな世界でポーカーバトル。遊び方は少し異なるのですが、ポーカーを知っている人なら直ぐに掴めると思います。習うより慣れろ的な。 ストーリーは会話が少しだけで後は想像にお任せなのですが、可愛くてほっこり。優しい内容なので安心して楽しめるかと。 私は全3ルート(キャラ)クリアに40分。1ステージは数分で再開も楽々なので、隙間時間にもおすすめ! スコアチャレンジ・フリーバトルといったおまけ要素もあるので、長時間遊ぶことも可能です! @ネタバレ開始 慣れて来るとカードチェンジ以外の要素(倍率・ターン・移動の効率・トータルポイント等)も考えたり面白かったです! キャラも可愛くて、ストーリーも間に挟むのにちょうどいい長さだと思いました。ふわっと想像させられます(笑) ただエンドクレジットがゆっくりでクリック式、しかも3人分はちょっとキツかったです。もしかしたらスキップ設定で飛ばせたかもしれませんが、その場合、飛ばすか聞いてくれるのがデフォルトだと助かったな~と。 わがまま言ってすみません! あくまで一意見、流してくださって構いませんので! ですが楽しかったです! ストレートフラッシュ×4も気持ち良かったです~。 楽しい作品をありがとうございました!
  • 寝蔵のティーカップ
    寝蔵のティーカップ
    ポエムと絵とティーカップの番人さんの会話に癒やされました @ネタバレ開始 選んだ選択肢によって やりとりも少し違うんですね 犬、羊、オコジョのお話を見ました@ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました
  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    和の雰囲気でUI周りやBGMも統一感があって素敵な作品でした! 絵柄も暖かく可愛らしく、ヒトヨちゃんもトヨマルもイグサ兄さんも可愛くて、幸せになってくれ~~~~!!と言う気持ちでいっぱいになりました。 @ネタバレ開始 なので店主にどんどん殺意が芽生えてきました…笑 純粋ないい子を騙す、とんだクソジジイじゃねえか!と思ってたので、罰が下ってガッツポーズしてしまいました。 鬼の皆様もキャラデザも素敵ですし、人物詳細の種族が全員違うのがとても気になりました。 半妖…?純粋な鬼…?元人間…!?い、いったいどんな背景があるんだ…!? 特にタマユキさんが好みで、飄々としたキャラなのに笑う時に大きな口を開いて笑う姿にキュンッッとしました。 何やらバッドエンドでもスチルがあるとお聞きしたので、是非プレイしてきます…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • アニマ地下飲食街
    アニマ地下飲食街
    @ネタバレ開始 攻略が用意されていて親切だと思いましたが、新鮮な気持ちでプレイしたいので、オヤツ系ばかり頼みました。 とても、美味しそうでしたが、初回は食べられエンドでした。法則がつかめるまで何回も食べられエンドでした。 お店の雰囲気も音楽も素晴らしく、本当にそこに来ている気分になれました。 3人の中ではオオカミの男さんが印象に残りました。 スタッフロールまで拝見したところ、ほぼ全てを作者様が担当されていて驚きました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • きょうこそ しごとを おわらせる ぜったいにだ
    きょうこそ しごとを おわらせる ぜったいにだ
    ベルさん!?? もしや、ベルさんなのですか!!?? @ネタバレ開始 まだ途中違う作品をプレイ途中なのですが、ベルさんに似た面影ある青年をみたことがあります! 先生と2人が可愛くて、ほっこり、 にしても!先生がかっこいいですね!!色んな背景をみることができて、プレイ時間のわりに凄く制作時間など、手間隙かけて制作されてるように感じました!@ネタバレ終了 プレイヤーさんは 凄く可愛いし、短時間でプレイできるので凄くおすすめです!!片手間のニコニコタイムを味わえます!! いいにいさんの日にピッタリですね!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    遅くなりましたが、フェス開催おめでとうございます!&ありがとうございます! 今年はプレイヤー側にも回っています。 思いっきり楽しませてもらいます!
  • C:RIP.Current
    C:RIP.Current
    ピコピコ音が心地よかったです。 絵がブルーで統一されていて綺麗だなと思いました! タイトルの絵が好きです!
  • 推定余命十分
    推定余命十分
    死ぬと10分前に戻れる能力者がリトライを繰り返す話…だったのですが、途中から複雑な要素が絡まり合うので、クリアはしましたがその後の未来がどうなるか想像できずにいます。セーブが出来ないのが実際の死に戻りの状況再現と重なり、かなり没入できる作品でした。面白い作品なので、詳しい解説を聞いてもっと深くまで内容を理解したいと思いました。素敵な作品をありがとうございました。
  • 御中元
    御中元
    『御中元』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 BGMや画面構成がおしゃれで、上品な雰囲気がとても良かったです! それぞれのお話もしっとりしていて読みやすく、雰囲気と併せて楽しめました…!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 置き去りのビバリウム
    置き去りのビバリウム
    短いのにとても奥が深いゲームでした。すごく良い作品だったので、長編にして、最後まで見たいところですね… @ネタバレ開始 まさか、自分自身が先生だったとは…人はそれぞれ苦しみを抱えてるものですよね。 @ネタバレ終了 お疲れ様でした!!
  • こわくない!ユーレイのススメ
    こわくない!ユーレイのススメ
    青基調のやさしいイラストに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 開幕から全力でクリックしたら、すごい勢いで生還できて笑いました。 こういう分岐めちゃくちゃ好きです。 いたずら好きだけど面倒見のいいピーチ先輩、スピーカーなのに表情豊かなスゥちゃん、そして親友のキノミちゃんともこれから交流が続きそうな終わり方で、本当に優しい世界でした。 (最初に先輩を警戒して見事に取り込まれた人より) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 御中元
    御中元
    @ネタバレ開始 ゆったり読めるお話の中に混じる、 少しドキッとするような内容だった朝夕焼菓子が1番お気に入りです。 主人公の背景が気になります。 @ネタバレ終了 短い文章だけど緩急が効いていて、お菓子はどれもおいしそうで、とても面白かったです!
  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    いろんなパンで暮らす妄想を読んでくの、楽しい……。 このパンの住み心地はどんなだろうと考えながら読みました。 ブリオッシュの「いつでもおどれる」が好きです。 とても面白かったです!
  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    TGFが開幕されたので、改めてお邪魔します! 花街の一角にある料亭で働く主人公は、ひょんな事から化け物の前で舞を披露することになり…えっ!失敗したらパクリと食べられちゃう!? そんな恐ろしい開幕ですが、作品自体は残酷シーンもコミカルに描写されているので、猟奇的なものが苦手な方でも安心してプレイ出来ると思います。 作中のミニゲームも難易度が易しめに設定されているので、ミニゲーム苦手勢でも安心の親切設計です! バッドエンドにも専用スチルがあるので、むしろ1回ずつ失敗してみるのも楽しいと思います。 ヒトヨちゃんとイグサ兄さんの関係性がとても大好きなので、イグサ兄さん視点ではヒトヨちゃんはこう見えてたらいいな!と想像しながらFAを描かせていただきました。こっそり添付しておきますね! 素敵な作品をありがとうございます!
  • アイツニアイニ
    アイツニアイニ
    2つのエンドを見ましたが、なるほど、そういう目線なのかと。 それぞれに細工があり面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 400円にして返します
    400円にして返します
    短編が好きなのでプレイさせていただきました。 200円を400円にして返してくれるとは、興味を惹かれて読み進めました。 @ネタバレ開始 美人で素直そうな子がお金を多めに渡してくれる……そんなうまい話がある訳なく逮捕される展開にはゾッとしました。 結局、あの女性はどのような意図があって主人公をはめたのか気になりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 夢の跡で君と、
    夢の跡で君と、
    遊園地の心が温まる物語でした END6とシークレットENDには じわっと来ました 感動作品でした
  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    実況で拝見したのをきっかけに、自分でもプレイさせていただきました。 何回読んでも癒し効果が抜群でした・・・。 @ネタバレ開始 チョココロネでチョコさんと中に入るのを譲り合いしてるのにふふっとなりましたw ドーナツの中と思いきや外、な所は、数学の幾何学にも通じるものがあって深いなあと思いました…。 ほっこりギャグなようでいて、意外と深くて哲学的で、 かと思いきや「そういう理由!?」というのもあって……大変面白かったです。 きっと彼または彼女は、いいパン職人になれるでしょうね(*^^*) 私は住むとしたらピタパンかなあと思いました。すっぽり。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • Midnight vacances(ミッドナイトバカンス)
    Midnight vacances(ミッドナイトバカンス)
    ヘッドホンをつけてプレイさせていただきました。確かに没入感があって良かったです。 私はドット絵が好きなので、かわいくて最高でした。 @ネタバレ開始 『スターライトやきそば』はどういう焼きそばなのか、分からず想像力を刺激しました。 (お手伝いをしたら、その秘密?が明らかになりました) 夜の浜辺で花火を楽しめ、普段できない体験ができてとても魅力的でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ぽんこつラーメン
    ぽんこつラーメン
    アップデートされたそうなので、再プレイいたしました。 どういう意味なのだろう、とタイトルに惹かれました。 @ネタバレ開始 彼にとらわれた彼女を、言葉で救う展開が魅力的です。 読み終わった後は、さわやかな気持ちになりました。 (ちなみに、なぜかバッジはゲットできませんでした) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。