恋愛
13247 のレビュー-
私を人間にしてください楽しくプレイさせて頂きました。 タイトル画面のBGMは『これから楽しいゲームが始まるよ~』って感じがしてワクワクしちゃいました♪ 案の定楽しませて頂きました! やはり流石!といった印象です。 END名だけでも十分に楽しめますね。 そして、15もあるENDが全て上手に絡み合っていて、素晴らしかったです! フルvoiceでプレイしました。魅力的な声でした。 @ネタバレ開始 『アイはイタミ』のENDでの、”愛する人が痛いのが何よりも辛い” こちらのセリフ、とても共感できました。 そして、ペルティーちゃんは本当に彼を愛していたんですね。 なので、私が好きなENDは『闇の世界を共に』です。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。
-
プラミア イストリア記憶の無い自分と オーシンくんの不思議な物語でした。 エンドによっては少し物悲しさが残りますが どこに行っても美しい世界です。 エンド表記が明確ではないのでおそらくですが、 全てのエンド見られたと思います。 @ネタバレ開始 それにしても、お継母に腹が立ちますね・・・。 オーシンくんが私の事を大切に、愛してくれたんだな と心の底から思えます。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
止水 -しすい-大切な幼馴染と過ごす愛おしい時間を、堪能させていただきました。 ゲームのあらすじを読んで余命幾ばくな幼馴染の女の子がメインとなる物語と知り、結末は悲しいものになるのだろうと覚悟して臨みました……が、まひらさんも止水さんも可愛すぎる&何気ない日常の会話も楽しく、さらに物語を読み進めると思わぬ展開となり度肝を抜かれました。 プレイ冒頭でまひらさんの技の説明が出てきたあたりでもうゲームにのめり込んでいましたが、その後もずっと面白くて、おもわず一気読みでした! 声優さんの演技、立ち絵の表情差分と演出、音楽や効果音、どれもが凄まじくハイクオリティですが、特に声優さんの演技によってギャグなシナリオが破壊力マシマシで迫ってきて、聞いているだけで心が弾みました。 @ネタバレ開始 6章で止水さんが涙ながらに「死にたくない」と訴えてきた時には、もう完全に心がノックアウト。 読み進めたらお別れが来てしまうのではないか……タイトル右の章の数字が正にカウントダウンにしか見えないし……え、もうここでクリックやめておく?という言葉が頭にチラつきましたが、心を鬼にして二人の「すべての結末」を見守りました。 辿り着いた11章―――神様は何も叶えてくれなかったわけじゃない、本当に叶えてほしかった一番の願いは叶えていてくれた……伏線をすべて回収したときの気持ちは、言葉に尽くせないものがありました。 すべてのエンディングを迎えてタイトルに戻った時の巫女装束と形代が、胸にじんわりきました。 この終わり方が物語の結末としての奥深さと切ない余韻があり、個人的にエンドの中で一番好きです。 一途な止水さんがとにかくかわいいかわいい切ない物語でした。 @ネタバレ終了 一途でかわいい幼馴染と過ごす最後の夏は、心揺さぶられる切ない恋の物語でした。 とても素敵なゲームをありがとうございました!!
-
マッチングアプリで出会い厨してみた大学で陽キャを見返したいという動機からマッチングアプリに手を出した陰キャ主人公。 無料期間である7日の間に果たして彼女をゲットすることができるのか!? エンディングは5種類。コンプリートは難しくありませんが、攻略がわからなかった場合のためにタイトル画面からヒントが見れる新設設計になっています。 滅茶苦茶面白かったです!佐々木さんマジ天使。 マッチングアプリを通じた会話のやり取りがやけにリアリティがあり、実際にやったら本当にこんな感じなんだろうなってのが伝わってきました。 ところで主人公の妹さんとマッチングできるアプリはどこにありますか? @ネタバレ開始 佐々木さんマジ天使。もう一回言っておきます。佐々木さんマジ天使。 初回プレイで佐々木さんTrueを見てしまい、しまった後回しにすればよかったと思いつつほかのエンディングを回収しました。佐々木さんマジ天使。 愛梨ちゃんルートは、作中でも触れていますが写真の角度が完全にフラグだと思っていたので予想通りの女性が出てきたんですが、BGMが酷すぎて笑い、違くないの決まり文句で笑い、最後のアドバイスが的確過ぎて震えました。 さやかちゃんルートでは、ホラーを先にやったあと、綺麗なお姉さんがきたので「あ。これマルチだな」って思ったらニアピンでした。惜しい。そしてどちらにしてもホラー。 Mちゃんルートではパラレル方式の可能性がすっかり頭から抜けていたので、佐々木さんのバッドが見れるのかな?と思っていたらこれはこれでハッピーエンドってのが見れて和みました。 本当に楽しかったです!主人公は佐々木さんと末永く爆発しろ! @ネタバレ終了
-
マッチングアプリで出会い厨してみたすっごく面白かったです!! ENDはどれも良かったです でもやっぱり1番はtrueですね…… 佐々木さん、すごくいい子だったし、Mってそー言えば佐々木さんもMでしたよね…って 佐々木さんのためにお酒を飲んだ主人公すごくかっこよかったです そのきっかけで最後彼女と結ばれるのなんて… 心がポカポカしました!! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
白雪姫は静かに暮らしたい「白雪姫の登場人物がそのまま現世に生まれ変わった」という面白い設定に惹かれてプレイさせていただきました。本編の至るところに白雪姫モチーフが散りばめられていて面白かったです。 E-moteを非常に巧く活用されていて、登場人物がいきいきと、表情豊かに動いてくれます。瞬きをはじめ、髪の毛や輪郭の向き、細部まで大変こだわられていて作者様の作品への愛を感じました。 4人とも素敵ですが、一番ビビッと来たのはレイさんです。煽り、俯瞰、全ての表情が色っぽく、二ヤリと笑った顔なんてホント卑怯なくらい魅力的です。 @ネタバレ開始 生まれ変わっても翻弄され続けるのはある意味『運命』なのかもしれない と言う締め方に痺れました!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
-
陰の盗人ゴジツダンも四つのエンディングにも 到達しました! バッヂ、いただきました♪ エンディングロールのイラスト集が 素敵でした♪ 可笑しい♪ ゴジツダンまでいくと ホントに可愛い話だとしみじみわかって 嬉しいですね♪ 楽しいゲームを作ってくださり、 ありがとうございました!
-
nail lain私にも、トレジアくんと幸せになれる未来があると信じていた頃がありました。 だんだんと真相に迫っていく感じがとても面白かったです! 初めにキャラクターを選択したのち√確定という流れが、 自分で選んでいる実感があって楽しかったです。 だからこそ、各エンドもいっそう胸に突き刺さります。 @ネタバレ開始 トレジアくんに惹かれてゲームをインストールしたのですが、 全エンドをコンプしたころにはテオラさんのことしか考えられなくなりました。 きっとトゥルーが皆幸せになれるエンドなんじゃないかな、と思います。 ジルツィアさんは少し可哀想ですが…… 初めから詰みの状況といっても過言ではないゲームですが、 救いがない状況だからこそ彼らの痛いほどの気持ちが際立ちます。 プレイしてから涙が止まりませんでした。 @ネタバレ終了 この作品に出会えて良かったです。 素敵な作品をプレイさせていただき、ありがとうございました。
-
月不見月の彼女従弟の葬儀が終わり数か月後、突然可愛いメイドさんが一人暮らしの主人公の家へ押しかけてくるところから物語は始まります。 マルチエンドで選択肢によってエンディングが分岐します。 主人公の清水ケイタは20歳。年齢相応の欲望を出して可愛いメイドさん雨宮メイに対して接すると漏れなくバッドエンド直行になります。えっちなのはいけないと思います。 そんな私は大体のバッドエンドを回収しながら(あ、これバッドじゃないんだ、と正解を引いたらわざとロードして不正解を選ぶなど)してプレイしたので恐らくすべてのイベントを見れたと思います! ちなみに左の服の方が好みです。 @ネタバレ開始 メイちゃんが健気過ぎて…… ケイタくんへの気持ちサクヤくんへの気持ち、そして自分の状況とどう向き合っていたのかと考えるとその辛さは計り知れません。 ドレス姿、最高に可愛かったです。 @ネタバレ終了
-
恋に落ちてはいけない20分フェスコメで再投稿させていただきます。 あれからほかの皆様のレビューや実況動画を拝見して改めてこいにじの楽しさをかみしめさせていただきました。所長のかっこよさがやばいです。 好感度アップのあの場面は何度見ても笑え…いえ秀逸ですね。好感度を下げようとして爆死するのもお約束と知りつつ、もうちょっとがまんしようよさつきちゃん笑。全プレイヤーの心をひとつにしたさつきちゃんの愛らしいチョロイン(※誉め言葉です)っぷりは乙女ゲ史に金字塔として語り継がれることでしょう…。
-
うそほんと。サクッと楽しめる6エンド。とても短いのに満足度が高くて素晴らしかったです! アルベリオくんも好きですが、私はネノくん派(*´ω`*) 素敵な作品をありがとうございました!
-
その恋、暫定につき、クオリティーもボリュームも凄まじい恋愛ゲーム! がっつりとした男性向けの美少女ゲー、と言うより、内容としては恋愛ドラマを感じさせる作りですので、女性にも安心して(?)お薦め出来る作品です。 そして、私の推しヒロインは大野城会長! 彼女にしたいと言う大それた考えは持ちませんが、気概の及ばない遠くから眺めていたい。なんか面白いことやってくれそうだし! もしルートが出来たら、学校全体を巻き込み、タワーリング・インフェルノばりに死人が出そうですね! 期待してます!(?) 明るい雰囲気のとても上質な青春ラブコメディー。 フリーゲームとは思えない商業レベルの素敵な作品です!
-
夏色のコントラスト【リメイク版】夏の暑さや塩の香りなど、読んでいるだけで情景がはっきりと思い描ける文章であっという間に引き込まれました! 日焼け痛そうですね…笑 @ネタバレ開始 主人公が絵を描かなくなった理由など、何があったのかは具体的には書かれていないけど、反応などで想像ができるというバランスが絶妙ですごいと思いました。 佐倉ちゃんの方も(主に健児くんのやりとりで)ん?と思えるようになっていて、より夢中になって読めました! おまけのてるてる坊主のくだりは私も泣いてしまいました…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
探せ!僕の恋愛モノ語私、鏡や掛け軸にときめいてるーー!? 相手が人ではなく物(フルボイス)なので 耳はドキドキ見た目はシュールという 不思議な感覚に囚われました。笑 記憶が無い主人公くんなので、 彼女達の会話で少しずつ、自分の事を思い出していきます。 @ネタバレ開始 玄関ドアちゃん、 ちょっとホラーチックでびっくり。笑 でもラストまで読むと悲しい結末ですが 心温まる物語でとても素敵でした。 最後にヴェールに包まれる所は 皆人間の姿で、上に上がっていく所が 目の前に広がる様でした。 @ネタバレ終了 ラストまで読むと全てが明らかになります! 素敵な作品有難うございました!
-
地獄みてぇな話見目良い男の語り口調が本当に好きです。 レトロな雰囲気を感じさせる世界観と文体が見事に一致していて、 地獄のような四角関係に没入することができました。楽しかったです。 地獄の四角関係最高!と思って読んでいましたが、 真相を知ると永遠にお幸せに……!という感情しか浮かびませんでした。 これもまた愛だと思います。 素敵な作品をプレイさせいただき、ありがとうございました!
-
四季折々に溺れるゲームの雰囲気が好きです! お話を選択する画面のピアノのBGMがお話の仄暗さとマッチしていて 凄く素敵だなと思いました。 四季をテーマに、現代からファンタジーまで様々な舞台で繰り広げられていて、 病みが主軸となりながらも一つとして同じ話はなく、どのお話も魅力的でした。 個人的には「陽炎」「Definition of holy」が好きです! 素敵な作品をプレイさせていただき、ありがとうございました。
-
恋に落ちてはいけない20分名前欄に「みゃあすけ」が入らなかったので本名でプレイしました。破壊力がはんぱなかったです(笑) 既婚上司と密室で二人きりとか、キュンすぎて倒れます>< つーかバック!!バックが長い!!w萌え死ぬ!!!(笑) 恋に落ちる音がした……(ぽちゃん)というよりも、飛び込む音(ジャボーーン!)がしました。 恋へのプラットフォームダイビングを決めた後、2周目からは上司を自分の夫と思いながら妻の目線で眺めるという外道プレイを試みましたが…… <<<誠一完璧かよ!!!!!>>> 妻目線で見てもイラッとするシーン皆無!!!完璧紳士!!全俺が惚れた。 今度から、誰かに車で送ってもらう時は積極的に寒がろうと思います。 いや、暑がって脱いだほうが良いのだろうか……?どっちだ!?(究極の選択) 色々あってからの最後の展開もとても良かったです。 幸せホルモンが分泌されて、3歳くらいは若返りました。 トキメク素敵なゲームをありがとうございました。
-
こたつでごろごろ。タイトルはほのぼのとした雰囲気ですが、読み進めていくとすぐにこの世界がどうなっているのかや、二人の関係性、素性などの疑問が湧いてくる物語です。 本編2本と、本編のいずれかをクリア後に開放されるシナリオ1本を読むことでそれらの真相がわかると共に序盤のほのぼのはどこへやら、しんみりとした余韻が残りました。 @ネタバレ開始 ふたりの行きつく先にまた、こたつでごろごろできる日々があることを願いたいです。 @ネタバレ終了
-
止水 -しすい-和風純愛ファンタジーADVノベルといった感じでとても面白かったです。 感動的なストーリーと魅力的なボディラインが楽しめるゲームでした。 まずグラフィックが非常に、とっても美しいです!線画自体もお上手だと思うのですが、塗りが特に綺麗だなぁと。光の感じや透明感など、過去作に比べても進化しているように感じました(ちなみに素人ですが)。かなりの止水ご褒美ムフフCGが拝めますので、全国の紳士淑女の方は要注目です。プレイ後もじっくり鑑賞モードで鑑賞したりました! 演出は流石の一言でした。終盤の目立つ演出群ももちろん良かったのですが、シーンが変わる際の暗転演出がとても秀逸です。待ち時間のないノンストレス仕様と見た目の良さが絶妙なバランスだなぁと感動しました。シーン冒頭の背景が動くところやフェードなどの演出も相変わらずお上手です。システム周りもどこからでも始められるおまけの配慮が素晴らしいと感じました。シーン選択前にあらすじが見られるのはかなり珍しい気がします。また、ゲームタイトルのところで進行度が分かるのは一度に取れる時間が限られている系プレイヤーにとってはありがたかったです。 最後にシナリオですが、和風の王道のヤツ!という感じで安心感がありました。大きく展開が分かれる3つの結末はいずれも味がありましたが、やっぱり個人的には大吉エンドの落とし方が好きですし良かったです。非常に感動的なストーリーでした。ギャグのはじけっぷりは今作も健在で、特にイワのやられっぷりが良かったです。欲を言えばやられるバリエーションがもっともっと欲しかったですw サムネを見て少しでも気になった方は是非プレイしてはいかがでしょうか! ジャンルの「切ない恋物語ADV」は伊達じゃないです。
-
かえりみち夏を感じる鮮やかなブルーに彩られた画面に映えるかわいい&かっこいい男の子たちとかえりみち(+α)を楽しむ、暑さや仕事で疲れた日にも癒されながらお家に帰れるゲームです。 かえりみちがこんなに輝いていたら、あと10キロくらい歩かせてくれないかなーと思います。 @ネタバレ開始 初回プレイはストレートに同級生くんと帰りました。 同級生くんの照れ照れしまくって会話もうまく繋がらなくて、でも普通の男性よりストレートに嬉しいを表現してくれるところにキュンしつつ、お別れ……まだ別れたくない~!!となりながら、再スタートして次の子とのかえりみちにいそいそと勤しむ主人公(主人公もとてもかわいい) 後輩くんの後ろ歩きが可愛すぎるのと、ショタに弱すぎでしょう自分というのを再確認させられました……かわいいは無敵だから仕方ない。かわいいは勝利だから仕方ない。かわいいは摂理だから仕方ない。 先輩もちゃっかり約束を取り付けたりと素敵。甘々はちょっと控えめでしたけれど、大人の余裕があってカッコイイなと思いました。 そして、(個人的に)実質ラスボスの、お、弟ーーーーーー!!! ドア開けて一秒でこんなかわいい弟が出てきたら、もう寄り道なんて考えられなくなりそうです……!! お姉ちゃんと呼ばれて一緒にアイスを食べたい人生でした。 もう競歩の選手ばりに足を速めて帰るしかないです……それくらいかわいい弟さんでした。 @ネタバレ終了 こんなキラキラしたかえりみちだったら、毎日帰るのがとても楽しくなりそう!と思うと同時に、別れるのが惜しくなってしまう、あれ?でも最速で家に帰りたい気もする……ハートがクルクル揺れる素敵な作品でした。 ありがとうございました!