heart

search

恋愛

13247 のレビュー
  • ミラーリングサマー
    ミラーリングサマー
    プレイしました。夏・田舎・少女・ワンピース・神社・祭り・儀式…… 非常に読み進めやすい文章でした。会話劇も面白く、読んでいて飽きない文のつくりです。ぐわーんと不安をあおるBGMも素晴らしく、シナリオを展開するにあたってその魅力を何倍にも引き立ててくれました。じゃあストーリーも円満解決ということで余った夏通ちゃんは私がもらっていきますね……
  • 陰の盗人
    陰の盗人
    なんとかわいいおはなしですか!! ドット背景と立ち絵。彩られた画面デザインの完成度と キャラクターの魅力!エンディングのNGストーリーがかわいくて エンディング回収をしたくなります! なんとしても…マスコットを…!とやっていると後日談まで! バッチカワイイ!とても素敵な作品でした!
  • 止水 -しすい-
    止水 -しすい-
    演出面(特にグラフィックの見せ方やカメラの使い方)が非常に凝っていて、おかげですぐ作品に没入できました。見やすい&分かりやすいUIもとても良かったです。 キャラ同士の掛け合いが楽しい上にボイス効果も相まって(しかも皆さんお上手…!)、とても楽しく読み進められました。まひらちゃんと巌くんのやりとりが特にお気に入りです。 まひらちゃんの性格や家柄とのギャップが的確に私のツボを押さえていて、お気に入りの女の子でした。男キャラで言えば瑞樹くんが好きでした。 そして止水ちゃん! でかい!かわいい!女子力高い! 正統派ヒロインな性格なこともあり、白ワンピが輝いて見えました…。 @ネタバレ開始 第二章での了くんと止水ちゃんの会話シーンに心が苦しくなりました。お互いに気持ちが通じ合っていることを知りながら、言葉にできないもどかしさ…。「言ってしまえよ!」と思うのと同時に「でも止水ちゃんの気持ちもすごく分かる…」と何とも言えない気持ちになりました。 強く印象に残っているのは第六章の止水ちゃんが神楽を舞うシーンと、お互いの想いを伝えあう場面です。その時に出てくるスチルが本当にきれいで…。声優さんの演技も合わさって、気付けばポロポロと涙がこぼれていました。このゲーム、あまりにもしんどい。でもこういうシナリオ大好きです…! 第八章で二人が晴れて恋人同士になりますが、どこか不穏な空気が漂い、手放しで喜べない自分がいました。そして明かされる真実。一人の少年が背負うにはとても辛すぎるものでした。 常識とはかけ離れたものだったとしても、「死ぬまで一緒にいる」という約束を果たせて二人とも幸せだったのでしょう。クリア後のタイトル画面も、非常に心に迫るものがありました。 @ネタバレ終了 とても心に残る素敵なお話でした。可愛い女の子たちに癒されたい方にもおすすめです! ありがとうございました。
  • アル管理人の恋 spring + summer
    アル管理人の恋 spring + summer
    乙女が好きな可愛いを詰め込んだようなUIがとても素敵。キャラクターの選択画面が一番好きです。 あと、オープニングもかっこいい… 背景も細かく書き込まれていて、部屋の中に引き込まれるようなリアルさと光の加減が美しかったです。 キャラごとに特徴のでてるお部屋も、お茶碗の柄一つ一つ違うのとか、こだわりを感じる… お洋服も沢山変わって、見ていて楽しかったです。 インフォメーションのメッセージウインドウにでてくる顔もかわいい…! @ネタバレ開始 おばあちゃんいい味出していますね!主人公のじゅんちゃんが…好きです!凄い可愛い…! お婆ちゃんに苦労してる所とか、なんやかんや責任感で引き受けちゃうところとか… 最初はお目当てのフェリックスさんから遊ばせて頂きました。 料理の出来る大人な男の人…優しくてジェントルマン!好みでしたね… 手伝ったことを言わなかったり、格好いい…和服もお似合いです。 お茶の話も興味深かったです。 優しいだけじゃない…そんな情熱あるところも良きでした。 ジョジュ君 見目がめちゃ好みでした。 スチルはどれも格好いい!頬杖ついたスチルめちゃかっこいい~! 彼の態度や行いも過去のことがあってで、じゅんちゃんとちゃんと向き合おうとするところが良かったです。 中身はとても可愛いく感じられました。照れた顔や、仏頂面になるところとか、素直じゃないところとか、あと、子供の頃も可愛い… ショーン君 第一印象はちょっと余裕ある人…でした。お洒落さんで帽子に黒い服格好いい。 お勉強を教えてる時のスチル好きです。格好いい… 歌の演出には感動しました。 ショーン君といるときのじゅんちゃんがめちゃツボで、英語の訳で想像力豊かなじゅんちゃんに笑っちゃいました。 ショーン君といる振り回されてるじゅんちゃん良き… 意地悪されても懲りないところとか、 ちゃんこ鍋食べたいとか、本当に可愛い。 ギヨーム君 可愛い!可愛すぎて女の子にしか見えない!ここから恋愛になるのかな…?と思っていたら、じゅんちゃんも母親気分で、可愛い妹って感じだったけど …めっちゃいい話でした。あの我が儘に振り回されたいと思ってしまう… リン君 クールで寡黙な印象だったので、一番意外でした!そしてお兄さんも格好いい…攻略したい… 寝顔も素敵! そしてまさかのドキドキの止まらない展開でしたね、いや、もう、驚いた… 何度もお姉さんになってしまいましたよ。笑 …そして、最後にサーシャさん! いや、良かった…! 良きお兄さんに弱いんです。 サーシャさんは長身なのに可愛い! ご飯食べてるスチルも好き過ぎる。 穏やかな感じで、楽しんで写真とっているところとか、考え方とか素敵でした。 妹さんの話をするところからも優しさ感じる… じゅんちゃんとの関係もいいですね!甘えかたも可愛い… フェリックスさんにチョップされてるのは笑っちゃいました。 良きお兄さんな感じがめちゃツボでした。サーシャさんいい… お祭りでおんぶされるシーンがすきです。じゅんちゃんの表情が最高に素敵… 盛り沢山で一杯遊べました!まだコンプリートしてないところがあるみたいなので、まだまだ楽しませて頂きます、乙女ゲームは良いですね… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • マッチングアプリで出会い厨してみた
    マッチングアプリで出会い厨してみた
    プレイさせて頂きました。 大学生の主人公くんがマッチングアプリで彼女を作ろうとする物語。 マッチングアプリというツールをノベルゲームの中で表現されており、アプリの使い方も含めて分かり易かったです。 個人的には佐々木さんが滅茶苦茶可愛かったです。 初回プレイで佐々木さんを攻略したのは後悔してます。現実にマッチングアプリあったらこんな会話が繰り広げられると思うと胸がざわつきますね。 素敵な作品をありがとうございました!
  • こたつでごろごろ。
    こたつでごろごろ。
    掌編作品ですが、かなり絞ったシーンのみを描いているため、 プレイ中はとても想像力を掻き立てられました。 2END+おまけを読むことで世界の状況と2人の関係が見えてくるので、 最後はすっきりした着地点が味わえたのも良かったです。
  • うそほんと。
    うそほんと。
    概要の通り2キャラ×3パターン=6エンドが楽しめる乙女ゲーです。 プレイ時間はかなり短めですが、しっかり乙女ゲーの魅力が味わえます。 エンド回収しやすかったのがとても良かったです。 ほぼ何も起きない、天然を絵に描いたような主人公が楽しめるルートが地味に好きです。
  • 陰の盗人
    陰の盗人
    マンガ×ドットの夢の融合といえるゲームです。 シリーズ前作同様にエンドロールの演出が凄く好きです。 各エンドで異なるマンガが表示されるのでEND回収がはかどるはかどる! 今作も特殊能力持ちのキャラクターたちが織り成すお話が楽しめました。 面白かったです!
  • ロベリアの/嘘
    ロベリアの/嘘
    苔むした色、淡い色、深い色、と さまざまな色合いの緑が全体を貫いているのが 印象的でした。 色合いに工夫されたのだな、と感じました。 一体何が起こっているのかと ハラハラしていましたが、 話が進むにつれて少しずつ 全体像がわかり、 短いストーリーなのに 時間の経過を感じました。 バッジをいただきました。 ありがとうございました。
  • これってモテ期ですか!?
    これってモテ期ですか!?
    清楚系から小悪魔系までよりどりみどり。素敵な女の子4人とのラブコメゲー。どの子も違った魅力があり、ずっとニヤニヤしながらやっていました。アイキャッチの恋愛格言が良き。 @ネタバレ開始 なんか唯ちゃんENDから不穏だなと思っていたら、主人公同時進行で手を出していたのか!! しかも死後!! パラレル的なやつかと思っていたので……地獄行きですね。 どの子もこの続きをもう少し見たいっていう所で切れていたのも、あくまで審査で慰めるわけではないという事なのですね。生殺しぃぃ……。 リスタートすら作品の演出にしてしまう所が痺れました。 一番お気に入りのキャラは珠莉ちゃんです。ザ・小悪魔。振り回されたい……!! @ネタバレ終了 ドキドキな作品をありがとうございました!
  • 櫻庭邸の邪な幸福
    櫻庭邸の邪な幸福
    一話終わるごとにタイトルにわざと戻っていると、タイトル画の変化に気づけます。ゾッとしました。 一週間かけて読破しましたがすごく重かったです。中間くらいではスカッとしてたんですが。後半が・・・ @ネタバレ開始 みんな基本的に屑ですが、舘島さんだけはまとも。彼だけは逃げきれて欲しかったのですが。もう一回最終話だけ読み返してきます。 @ネタバレ終了 とても読みごたえがありました。こちらを読んだ後に、「あわれは知らない子」を読んで、少し救われた気持ちになりました。 美麗な絵と仕掛けのあるシナリオさすがでした。ありがとうございました。
  • ロベリアの/嘘
    ロベリアの/嘘
    タイトル画面に惹かれてプレイしました!悲しげなBGMも素敵です! 最初からクライマックスな展開に驚きつつ、読み進めているうちに状況がわかってきて心打たれました。 @ネタバレ開始 奪わなければ生きていけないけど、大切な人から奪うのは本人が了承していても辛かったと思います。 悲しくと美しさを感じる作品でした…! @ネタバレ終了
  • ロベリアの/嘘
    ロベリアの/嘘
    最近はコメディのイメージが強い作者様ですが、今作は音楽と画像と文章が調和する陰鬱で残酷なのに美しい世界でした。最初からショッキングな場面で驚きましたが、読み進めて行くたびに明かされる二人の関係がとても尊かったです。何周かしたら幸せの扉が開くかな?と何度も試しましたがムリでした。この絶望、去年も感じたような…? そんな記憶とともに、今年も柘榴雨劇団の控室を突撃FAさせていただきました。心に残る美しいストーリーを魅せていただきましてどうもありがとうございました。
  • 白い日傘とアンデッド
    白い日傘とアンデッド
    全エンド、クリアしました。 立ち絵のパターンも多く、素敵なイベント絵も豊富で大変お得な作品です。 なんといってもホネ子のキャラクターが良かったです。 あんなにいい子なら、流太君でなくとも救いたくなるでしょう。 ほぼ主人公とヒロインの二人だけで進行する作品ですが、 上林君も登場シーンの短さが惜しいぐらいにいいキャラクターをしています。 もちろん、主人公の流太君もここぞという時に見せる男気が光っていました。 @ネタバレ開始 あとがきで向さん自身が書かれている通り ハッピーエンドの流れは確かに唐突感があったものの、 たとえご都合主義的でも二人には幸せになって欲しいと、 そんな思いが高まっていましたので素直に良かったなあと思えました。 向さんの作風的にはホネ子とお別れで終わっても不思議ではなかったですし、 いい意味で裏切られました。ハッピーエンド後のタイトル画面が眩しい……。 といってバッドエンドも決して単なるゲームーオーバー的なものではなく、 それぞれ印象深いものでした。 バッドエンド確定の中、幼少時代の思い出がスチルとともに流れるという、 この手の演出に弱いんです。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • Dragon's Friends
    Dragon's Friends
    えっ、めちゃくちゃ面白いんですけど!!シナリオ冒頭からの吸引力と爽快感!!この方の作品もっとプレイしたい!!声優様の演技も非常にお上手で、ヒロインの心情を見事に演じており、感情移入することができました。ボイスリピート機能が付いているので、好きな演技は何度でも聞き返すことができます。もっともっともっと評価されるべき作品です!!素敵な作品をありがとうございました。他にも作品を出された際は絶対にプレイします!!!!!!!!
  • 雫
    最初背景が動いて、ちょっとドキドキしてました。最後の先輩の笑顔と声に落ちました。いいですね、青春って感じがします。
  • 探せ!僕の恋愛モノ語
    探せ!僕の恋愛モノ語
    記憶を失った主人公が周りの家具からのヒントを頼りに少しずつ自分の過去を取り戻していくお話しです。多くのシナリオ担当者様が関わっていてとても面白い企画と感じました。しかしパートごとの齟齬や落差は全くなく、綺麗にまとめ上げていました。声優様もたくさんの方が演じられていて皆さまお上手でした。 @ネタバレ開始 皆さん楽しい旅行の最中に亡くなられていたのですね。特別編をプレイした後に2週目をプレイすると、印象が全く変わって、何気ない日常がこんなにも尊いものなのかと改めて思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 私を人間にしてください
    私を人間にしてください
    彼の事好き好きーな悪魔さんのお話。 動く、しゃべる、しかもエンドが15!? 全エンド読むの大変かなと思いきや、優しい設計で難なく読む事ができました。 どのエンドも、痛々しいのもありましたが、愛の大きさが伝わってきました。 UIも凝っていて、テキストスピード調整で出るテキストまで変更されており、細部までこだわっている作品だと思いました。 @ネタバレ開始 爪ー! 牙ー!! 角ー!!! 羽ー!!!! 後ろで鳴ってる音が可愛い感じなのに生々しい…… 痛さを想像してしまい、心臓がキュっとなりながらクリックしました。 【飛びたいの】の天使さんお久しぶりです! また怒られるってことは……連れて行ったのですね。 作品通して、神様が一番の悪魔では?と思いました。 悪魔さんが人間殺してたところ見てたのなら、助けなさいよー! 全部見て、さらに死後に悪魔さんを痛めつけてって、どんだけ痛いの見るのが好きな神様なのでしょう!? @ネタバレ終了 プレイ後、タグにある「選択死」に気付いてくすっと笑いましたw 一番好きなエンドは『闇の世界を共に』です。 お幸せに!(人類は犠牲になるけれど) 大きな愛のお話、ありがとうございました!
  • 陰の盗人
    陰の盗人
    UIがおしゃれでかわいいです!ドット絵やピコピコ音楽とマッチしていて、とても素敵なゲーム画面だと思いました! @ネタバレ開始 エンドロールで流れるNGシーンの漫画もとてもよかったです! バニーのブロマイドすごく気になります…!笑 盗み見自体はあまり褒められたものではないと思いつつも、ハライシさんは応援したくなる魅力がありました。 仲良くして欲しいですね…! @ネタバレ終了
  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    「恋に落ちてはいけない20分」どんどん主人公からの交換度が上がっていくのでプレイヤーが焦るのが面白い!上司はそれは好きになっちゃうよね〜という優しいイケメン!まだ10分もたってないよ??となってしまいました。2周目以降楽しみ〜