heart

search

恋愛

13460 のレビュー
  • この愛は誰のもの?
    この愛は誰のもの?
    なんという裏山けしからんな日常ミステリー……!! 「君たち全員幸せになっちまえ」と微笑ましい顔で眺めながらプレイしました。 初めてのチョコレートを貰って、ワーワー騒ぐ主人公&友人の反応が、いかにも中学男子らしく それを冷ややかな目線で見る女子たちも、あるあるでした。 ミステリー部分に関しては推理が苦手なこともあり、全く正解してませんでした……!(笑) @ネタバレ開始 登場人物が限られているので、なんとなーく「この子なんだろうな??」というのは分かったのですが まさかあんなに入れ替わり立ち替わりだったとは……! 犯人は性格が悪いってそういうことかぁーー!と種明かしでようやく分かりました。 自分には思いつかないネタで、ミステリー書ける人ってすごいな!と驚きます。 @ネタバレ終了 最後まで読んだら、もっと登場人物が好きになりました。 みんな、高校生になっても楽しくやれよぉー! とエールを送りつつ 素敵な作品をありがとうございました。
  • 夏、君ニ出逢えた奇跡
    夏、君ニ出逢えた奇跡
    甲斐甲斐しい主人公が入り江にいた少女を介抱したのをきっかけにしてストーリーが展開されていくのですが、BGMと波の音が合わさり穏やかな雰囲気で物語が進むので、早々から作品に没入して楽しむことができました。 出会った当初は意思疎通がぎこちなかった二人が、少女の名前を決めたあたりから親密になっていくにつれて柔和なものへと変化する様が微笑ましかったです。 @ネタバレ開始 異種族間の恋愛は悲恋であればあるほど、その必然的だった別れの切なさや当事者の築いた関係性への儚さが倍増すると勝手に思っているのですが、それでも希望を感じさせるBADENDが用意されていたことがなによりも嬉しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 電波に乗せた不思議な出逢い
    電波に乗せた不思議な出逢い
    つい~とアプリのとある男性フォロワーと仲が良かった主人公は、日に日にそのフォロワーさんのことが気になりついに生活にも影響が出るように……SNSにはまる主人公がどうなっていくのか、ちょっぴりハラハラしつつ見守りました。 読了後、リアルはもちろんSNSも人との出逢いは良くも悪くも偶然の賜物なので、良い出会いに関しては大切にしないとなと思いました。 ソウルメイトやエンジェルナンバーなど、自分の普段の生活では見ないものを見られて面白かったです。 シンプルながら味のあるイラストもすごくいいなと思いました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • マッチングアプリで出会い厨してみた
    マッチングアプリで出会い厨してみた
    メッチャ面白かったです!! マッチングアプリ風画面の作り込みが素晴らしく、そもそも誰が待ち合わせに来るのだろうというドキドキ感も相まってプレイする手が止まりませんでした。各ルートの展開も変化に富んでおり、Good EDのルートの展開はテンションが上がりました。 以降、プレイ時の感想となります。 @ネタバレ開始 開始早々、主人公がいきなりオタク丸出しの陰キャだった! 登録したプロフィールのあまりのヤバさに自分でドン引きしてしまった。 また、大学で佐々木さんが登場したシーンではいきなり性格の悪さが露呈!! この時点ではこの主人公で大丈夫かなぁという気持ちが先行しておりました。 カミングアウトしない点についても「女子には色々あるかも」じゃなくて男にもあるよ! 実際お前大学でバッチリぼっちやないかい!と思ったり。 結構アレな主人公ですが、教授に褒められて単純に喜んだり可愛い所もありましたし、服を買いに行った時のリアクションがシンクロ率100%で親近感が一気にMAXになりました。(エロ本買う100倍以上服を買うのに緊張したなぁ) というわけで、以降はそんな主人公の活躍により到達できたEDを攻略順の感想で! END2! 愛梨!腹立ったけど食べてるシーンだけちょっと可愛いやないかい! あと捨て台詞のアドバイスがその通り過ぎて、奢った金額以上の金言をもらえたので実は意外と素晴らしいヤツじゃないか! 本人も随分厳しい言葉を投げつけられてきたからこその今の状態なのでしょうし、 主人公は苦い経験を糧に大いに飛躍することでしょう! にしてもなぁ。愛梨がタイトル画面ど真ん中って実は凄く思い切ってる作者さん! END4! ヤリモクお断りってそういうことか!!サヤカさん25歳ってそういうことか!!ひぃー! 伏線が効いてて良い感じのEDでした。 END3! サヤカさんカワエエ大当たり!からの!!主人公の背景を考えると納得の結末でした。 サヤカさん巨乳美女なのに結ばれるルートがないのが不満!! ついでにここで書くと妹がデレるシーンが見られるおまけエピソードが欲しかった!! END1! Mさんは良い子だし幸せそうな主人公!これは現実的な十分ハッピーエンド!! TRUE! うおー!!最高のルート!! 初見で佐々木さんだと確信していたMさんはやっぱり佐々木さんだった! 主人公がいない飲み会で佐々木さん大丈夫だったんか!?と心配しましたが、 本作はパラレル仕様なので主人公以外のモブが代わりに潰れていたはず! @ネタバレ終了 というわけでネタバレ部分は少し長くなりましたが凄く面白かった!
  • メンヘラにだって理由がある
    メンヘラにだって理由がある
    友だちの言動が「メンヘラ」のそれに思え、しかも日増しに悪化している気がするが……とメンヘラに見える友人とどう付き合うかで結末がガラリと変わるちょっぴりサイコありかつあたたかな友情の物語でした。 @ネタバレ開始 初回で全員でプリクラを撮影しているエンド5(トゥルーエンドですね)にいったので、他のエンドがあんなに大変なことになったりするとは思いませんでした。 友人殺害と道連れエンドが、本当に行きつくところまで行きついてしまった……と怖くなりました。 個人的には「なぜそのような行動をとることになったのか」がきちんと分かるエンド5が一番良かったです。 このタイプの話の展開はほとんど見ないので、「なぜ」の部分の告白がとても良かったです。実体験をベースにされておられるからか、リアリティがありました。 親の過干渉は子どもを不幸にしかしないですね…。 @ネタバレ終了 タイトルの通り「メンヘラにだって理由がある」物語でした。 完成されたメンヘラキャラに迫られる作品とは一線を画した物語が秀逸です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • バッドエンドのキューピット!F
    バッドエンドのキューピット!F
    乙女ゲームの主人公になるべく色々と努力してきた主人公の前に、全順序をすっ飛ばして現れた女の子アマネさんとデートするだけのゲーム……ではありませんでした。 ギャルゲー・乙女ゲーのあらゆる展開をふんだんに盛り込んだハイスピードかつフルパワーな物語でした! 次から次に押し寄せる「あるある」だったり「ここできたか!」と思わせる展開に、たくさん笑わせていただきました。 @ネタバレ開始 アマネさんの笑い方が想像を絶するものでした(あまりにもインパクトがあったのでどうしても頭に言いたかった) 腐を用いてあんな笑い方をされる人がいるとは…! 一件落着かなと思った瞬間に登場する最終兵器「母」からの衝撃の異母姉妹設定に「で、出たー!」なんて半ばもう笑うしかない事実を眺め、人生がとことん振り回され続ける主人公の叫びを端に見つつ……アマネさんの前向きっぷりにアマネさんなら本当に新ジャンルを新規開拓してしまうに違いない!!と思いました。 @ネタバレ終了 ギャルゲー・乙女ゲーのあらゆるエッセンスを、色々な意味で詰め込んだ面白い物語でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    キャラメイクの豊富さにとにかく驚きました! チュートリアルも丁寧でUIなども分かりやすいのもそうですが、面白くて隅々まで楽しめる作品でした。 @ネタバレ開始 最初の起こすところでタイミングがつかめず早々に詰んでしまい、3回ほどうっかりさんを回収し、なんとか各ENDを見ることができました(笑) @ネタバレ終了 とにかく作りこみが半端なく、やりこみ要素もある凄い作品でした。 とても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました。
  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    どの子もとにかくかわいい!かっこいい!ケモ耳だらけの乙女ゲーム。主人公のモコちゃんもかわいかったです。ほんわかした雰囲気で、説明動画やエンディングリストなど細かいところまで親切でした。 ケモ耳が好きな方におすすめです!!
  • レディ・ブルー
    レディ・ブルー
    バレンタインデーにとってもかわいい彼女とデートするお話です。 個性的なヒロインに驚きながらも「いいな……」と骨抜きにされてしまいました。 ピアスがばちばちに開いていてばちくそ好きです。 幸せな日常の1ページ、と少しの違和感。 短いお話でサクッとプレイできる作品だと思います。 実況させて頂きました、もう、俺は、なんて無力な男なんや……。 かわいいのんちゃんとデートできるゲームをありがとうございます!
  • マッチングアプリで出会い厨してみた
    マッチングアプリで出会い厨してみた
    マッチングアプリ怖い… けど、楽しませていただきました。 ありがとうございます!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    主人公のキャラメイキングの時点ですでに楽しくて、色々試していました。 コンティニューから始めると、それまでのあらすじが出てビックリしました。間が空くとうろ覚えな部分もあったので、良かったです。ところどころシーンをスキップできて、周回プレイしやすかったのも助かりました。 プレイしながら、自分が修学旅行に行った時のことを思い出し、懐かしくなりました。期待通りのシナリオで、楽しかったです。 まみちゃんがあまりにも影響されやすくて笑ってしまいました。可愛かったです。 @ネタバレ開始 まみちゃんのお父さんが会社のデスクでカニを食べた話を読んで、前作のエレベーターを思い出しました。性格が不安定なのも親譲りですね笑 不良に絡まれたときや、外国人に話しかけられたときの、たなか先生の役立たずぶりが笑えました。対照的に、外国人に臆せず堂々と話しかける主人公がすごくかっこよかったです……! かんどうエンドでは、ふりょうの違う一面が見られて面白かったです! エンディング回収には苦労したので、途中でまみちゃんが出してくれるヒントやみよちゃんのヒントには助けられました。でも、結局分からず、noteを確認しました。特にふぇみにすとエンドが難しく、実況動画を探してクリアしました。まさか選択肢以外のところをクリックするとは思いませんでした……! そっちかよエンドでは、主人公の幸せを祈りつつも本心がほんのり見え隠れするまみちゃんが良かったです! さいこうエンドのまみちゃん、可愛かったです。目をキラキラさせて素敵でした!やっぱりこのエンドが一番好きでした! 服で主人公の一人称が変わるのも面白かったです。一人称はこだわりたい派なので、嬉しかったです。 @ネタバレ終了 BGMも印象的で、特にタイトル画面の曲はふとした時に頭に流れてきました。 ボリュームたっぷりで、たくさん遊べて楽しかったです。ありがとうございました!
  • これってモテ期ですか!?
    これってモテ期ですか!?
    かわいい女の子たちに迫られたい人生でした。みんな素敵すぎて、一人だけなんて選べないし断れない……! そんな感じで進めていくと、少しずつ不穏な空気が漂ってきます。なかなか読みごたえのあるストーリーでした。 @ネタバレ開始 唯ちゃんの包容力、好きです。好きです。主人公は右手出してたけど、唯ちゃんは主人公の左手を掴んでいて慣れてるって感じがしました。 凛ちゃんがキス下手なの解釈一致でした。 珠莉ちゃんは一周目で天使にならないなーと思ってましたが、よく見たらスチルに悪魔の羽はえてたんですね。優勝。 ツバキさん、いろいろ喋ってくれてたんですけど胸元しか見てませんでした。 二周目でちゃんと読みました。カクテルの名前が直球で逆にかっこいい。 天使と悪魔ってそういうことかーと終盤になってわかってめちゃくちゃ驚きました。 確かにこんな男が身近にいたら殴りたくなるかもしれない……。 とりあえず神に弁明しなきゃ! と思って十字架クリックしまくったんですけどだめでした。 @ネタバレ終了 金髪碧眼は世界を救うと思ったのでファンアート描かせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 僕たちは春に別れる
    僕たちは春に別れる
    ずっと恋い焦がれていたあの子にようやくお付き合いOKをもらえたと喜んだのも束の間、一か月後の卒業式の日に別れてと条件を出されて……2人の男の子の恋模様をどうなるのだろうと思いながら見守りました。 画面にずっと薔薇が咲き続けていて、純恋さんから見た透さんがどれほど輝いて見える存在なのかが伝わってきました。 気分によって薔薇の色が変わるのも心情が滲んでいて良かったです。 @ネタバレ開始 最初から最後まで2人の気持ちなどがとても丁寧に描かれていて、特に透さんの心の中の葛藤が秀逸でした。 好きだけれど嫌われてしまうのが怖い、いずれボロが出てしまうより前に一番綺麗なときのままで終わらせたい……相手のことが好きだからこそ傷つく瞬間を恐れる気持ちがひしひしと伝わってきました。 そんな透さんのすべてを包み込み好きという感情で満たしていく純恋さんが、どこまでも格好良い男性でした。 透さんの不安をしっかりと受け止めたうえで、自分と相手の気持ちをしっかりと確かめていく姿に「なんて良い男なの…!」と惚れ惚れしました。 最後は別れることなくお付き合い続行のハッピーエンドで良かったです! 2人には、明日も、そのまた次の明日も、末永く一緒に「明日もお付き合い」をしていってほしいです。 @ネタバレ終了 少しずつ歩み寄っていく2人を応援したくなること間違いなしの、とても素敵な作品でした。 ありがとうございました!
  • 前世は蚊
    前世は蚊
    刺す! この2文字で分岐できるストーリー! 予想できない展開でした。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    はじめまして、プレイさせていただきました。好感度を上げてはいけないという斬新な設定に興味を惹かれましたが、最初から好感度がガンガン上がるので「待ってこれ以上はダメぇー!」と焦りました(笑)1回目はドキドキしながらも、なんとかセーフ・・・。 全ルート攻略しましたが、読後にスッキリとした充実感がありました。 @ネタバレ開始 丹羽さんと本庄さんの運命はきっと決まっていたのでしょうね。エンディングの演出が個人的に好きです。 @ネタバレ終了 主人公の本庄さん、上司の丹羽さんの他、周りのキャラクター達も魅力的で面白かったです。素敵なゲームをありがとうございました!
  • 涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】
    涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】
    せ、切ねええええ!! 1人ずつHAPPYとTRUEのENDが用意されていて 全部見ましたがTRUEの方は胸にずっしり来る物がありました。 私はエデンさん→陽太くん→真白くんの順に攻略致しました。 @ネタバレ開始 ・エデンさん まさかの自分の立場にびっくり。 早々に目をあげて、TRUE→HAPPYと見ましたが HAPPYもコレで、本当に良かったのか・・・?という 感じがまたモヤモヤしますね・・・。 でも私撃たれて死にたくない・・・!!! ・陽太くん 関西弁のお兄さんという設定だけで、もう好き。 辛い立場だろうに、努力家でまっすぐな所にぐっと来ました。 こちらは、HAPPY→TRUEと見ましたが・・・ 姫恵さん登場した辺りで予想してましたが こんな結末辛すぎますって・・・。 ・真白くん 数字大好きなちょっと変人?と思っておりましたが、 相手を思いやるとっても優しい人でした。 主人公ちゃんに感情移入して、途中真白くんパパには めっちゃくちゃ腹立ちました。笑 こちらは、TRUE→HAPPYと見ましたが まさかのTRUE、君が死ぬの・・・!!?となり唖然としました。 @ネタバレ終了 HAPPYとTRUEのフリ幅が大きいのでどちらも見ると 2度楽しめて面白かったです!! 今後のアップデートで何やらお話も 増えそうなのでまた遊びに来ます! 素敵な作品を有難うございました!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行に行ってきました。 身支度が楽しくて30分以上も費やしました。 実際の修学旅行をいろいろ思い出したり、 レトロ楽しさ満載でした。 まみちゃんが明るく元気でとてもかわいかったです。 @ネタバレ開始 最初にたどり着いたのは「けんごうエンド」でした。 役に立つと思って買って、よかれと思って渡したのに、 どうしてこうなるんだ?と可笑しくて頭をかかえました。 ゲーム内ヒントを見つつエンドを集めましたが、 いくつかわからなくて攻略サイトを見てコンプリートしました。 自力でもうひとつお弁当を見つけられた時は、 思わず前のめりになるくらいうれしかったです。 まみちゃんがかわいいと思っていたら、 だんだんモブこちゃんもかわいくなってきて、 モブこちゃんとのエピソードもすごく面白かったです。 外国人とか不良くんとか、みんな個性が強くて、 しりとりも変な言葉ばかりで可笑しかったです。 エレベーターを遊んだ人にはより楽しめる設定もとてもよかったです。 @ネタバレ終了 流れているBGMも好きで、口ずさんでました。 キャラメイク機能や多様なエンドなど、 楽しい要素が多くて、時間を忘れて遊んでしまいました。 面白かったです。ありがとうございました。
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    めちゃくちゃ面白かったです!帳君マジ最高っすわ!
  • 心美ショートストーリー5
    心美ショートストーリー5
    ⚪︎×ゲームをオセロだと勘違いして普通にやったら惨敗したのでググってようやく勝てました!ガチで挑み過ぎてセーブさせてくれ!と何度心の中で叫んだことか…(笑)
  • 恋の花、いつか散れども、想いは枯れず
    恋の花、いつか散れども、想いは枯れず
    王子のまっすぐさと彼女の真摯さに切ないラブストーリーを見ました。もうヒーラーか何かになって一緒に旅しちゃおうぜ!