SF・ファンタジー
7969 のレビュー-
内緒のサイミンSHOWルッタくんめっちゃ好きです ビジュ好み… @ネタバレ開始 おまけストーリーのルッタの秘密での二人で外を見ながら話してるとこが特に好きです@ネタバレ終了
-
少女がひとり、生贄となる。~水葬~雰囲気のあるイラストに引き込まれました。 @ネタバレ開始 よくこんなに考えられたなと少女に驚きました。 よい話し相手になれたならいいなと思いました。
-
思い出の晩餐主人公のおっとりした性格と体型がなかなか変わっているし、宇宙人設定もおもしろいしでどうなるのか気になりながらプレイしました。音楽も作ってるんですね。不穏な感じでピッタリでした! @ネタバレ開始 食べなかった時のがっかりした顔から悪い人じゃなかったんだ…ってわかって、じゃあどういうことなの?と面白くなってきました。溜まっていくゲージはだんだん赤くなるし、血が綺麗になっていく様を表してるのかなとか深読みまでしていたのですが。ミスリードがうますぎる! @ネタバレ終了 素敵なキャラクター達にすっかり踊らされました。楽しいゲームをありがとうございました。
-
ショクバグラフィックもテキストもシンプルなゲームですが、それがかえって職場の閉塞感や現実離れ感を現している感じがしました。職場ってなんだかファンタジーだよなぁとか、事務作業っていったい何のためにやってるんだろうとか、なんだか直視すると精神衛生上良くないものに向き合っているような、逆にこうやって遊ばせてもらうことで救われているような、とても不思議な感覚がありました。 頼りになるぐみちゃんが最高でした!
-
内緒のサイミンSHOWタイトルから怪しげな催眠を想像してしまいました。 今回もキャラクターデザインが最高でした。 @ネタバレ開始 リーサさんも素敵でしたが、フィルさんが特にツボでした。 (ピコピコハンマーがかわいらしくて印象的でした) リーサさんが本当に幸せそうで、思わず自分もくつろぎたくなりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
ネイフォロニより愛を込めて実況にてプレイさせていただきました。イラストやゲームの雰囲気、キャラクターもそれぞれ個性があり、とても楽しく実況させていただきました。 @ネタバレ開始 ラストの裁判シーンのテンポがとても好きです。 @ネタバレ終了 また他の作品もプレイしたいと思いました。素敵な作品をありがとうございました
-
次女の憂鬱と破滅の靴切なさも笑いもある素敵な作品です! @ネタバレ開始 タイトル画面で靴が動いていて驚きました!すごい! コンフィグも素敵~と思っていたら、テストメッセージのところに書いてある早口言葉で笑いました! 思わず頭の中で3回唱えました。笑 シンデレラの次女視点のお話というのがすごく面白いです! ◆ガラスの靴エンド 次女さんがめちゃ器用ですごすぎです! と思っていたら、とても大変なことになって震えました……。 そして、靴によって何かの事故が起こってしまったのかな?と思っていたのですが、あの人がやったと知り、怖すぎでした……。 激ヤバです……。 めちゃめちゃつらい展開にドキドキしながら読み進めていました……。 真相がしんどすぎます……。 もう取り返しがつかないのが苦しい……。 クルクルするあれの演出もすごすぎで、苦しみが倍になりました……。 バッジの説明を見て、この結末が正規エンディングなことに胸がぎゅっとなりました……。 ◆猫好き達エンド ↑のエンドでビビり散らかした後だったので、震えながら真ん中の選択肢を選んだのですが、めちゃ可愛い猫ちゃんの登場ににっこりしました! そして、猫だらけパラダイスにほっこり。 みんなに猫ちゃんが乗っかっているのが可愛すぎです! 『etcたち』や『おっさん』で笑いました。笑 このエンドの王子は大丈夫そうでとても安心しました! そして、バッジが素晴らしすぎます! ここにいたんですね。笑 めちゃめちゃほっこり&笑えて、正規エンドで負った心の傷が癒えました。 エンド後、選択肢まで戻れるのも助かります。 ◆謎解き邸エンド 突然ゲームのジャンルが変わったかのようなBGM&背景等に、めっちゃ口角が上がりました。笑 あの人達の立ち絵にもにっこりですし、次女さんとシンデレラさん以外の台詞等のフォントが違うのも好きすぎます! シンデレラさんが可愛い!笑 このエンドでは仲良くなれそうな次女さんとシンデレラさんに笑顔になりました。 各横道エンドのタイトル?が、作品のタイトルの後半を変えたものなのがとても好きです。 また、その時に表示されている画像に動きがあるのも素敵! 正規エンドは、エンド後そのままタイトル画面に移動することで、タイトル画面が正規エンドの画面でもある……というようになっているのも良すぎます! (説明が下手すぎて、何言ってるのか自分でもよく分からなくなっていてすみません。笑) 色んなジャンルのお話が楽しめて、すごく充実した時間を過ごせました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ときはふぁたーる『ときはふぁたーる』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 殴るの分岐でかなり容赦なく殴っていたのが心苦しくも、好きなシチュエーションでした…これで赦してくれるの情緒がぐちゃぐちゃになりますね… しかし一番好きなのは連れ出すENDです!!!この作品を遊んで『なぎともーふぃんぐ!』も気になったので、後ほどこちらも遊びたい所存です! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
感情スペクトラム3つのENDを読み終わって、 哲学的なお話だったのかなと思いました。 自分や他人の「感情」について どこまでも考えてしまいます。 UIのデザインや登場人物が可愛らしくて、 とても読みやすかったです。 素敵な作品を有難うございました。
-
kara no utsuwa@ネタバレ開始 開始後、怒涛のメール攻撃に驚きました。 グラフィックが作品の雰囲気にぴったりで、キャラクターたちは表情はとても豊かで素晴らしいです。 キャラクターの中では、一生懸命なのでドビーさんが気に入りました。 『あなたのそのどうでも良さそうな瞳が』とは褒めているのだろうかと思わず笑いました。 コミュニケーションや自分について、深く考えさせられる作品ですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常短い作品ですがスチルも豪華で、心温まる物語です! @ネタバレ開始 空虚な魔王様がひとりの少年と出会って変わっていく様子が丁寧に描かれていて、すっかり物語に入り込んでしまいました。 てっきり「何もしない」だとバッドエンドになるものだと思っていましたがそんなことはなく、エンディング後の魔王様の晴れやかな表情よ…! プレイヤーの選択だろうと何だろうと、生き方を決められることへの反抗心を表しているのが斬新でとても好きです。 「助ける」のお話も良くて、ここから「記憶を消す旅」に繋がるのかとわくわくするエンディングでした! ???エンドの魔王様はとても生き生きしてて面白いですし、IFエンドのアロウズさんも光落ちされてて温かいお話で希望に満ちていましたね…! どのエンドも楽しませていただきました! あと「魔物とLOVE」をプレイ済みなので、ちょこちょこ出てくる見慣れた魔物さんたちの姿に思わずニヤニヤしてしまいました笑 @ネタバレ終了 初めて作られたとは思えないほどのクオリティで、とても面白かったです! 楽しい作品をありがとうございました!
-
閉鎖性ホワイトアウト日光に当たると身体が宝石のように硬化する奇病。 ホスピスを勧められた所までは覚えているが……気付いた時には見知らぬ病院で……? 主人公は同様に奇病を持つ二人と出会い、外に出ようと動き出す。 時間制限付きの選択肢でシナリオが進みます。 気のせいか非日常の方が生き生きして見えるような……? @ネタバレ開始 え、ホスピス「ブレス」……?知らぬ間に送られたのだろうか? 見知らぬ写真、消費期限の長いパン……次々と出てくる違和感。 深まる3人の連帯感とそれぞれの心残りが描かれます。 探索の果てに明かされる記憶と真相。 そして、迫られる最期の選択。 自分か、仲間か。 院長……タヒぬのはお前じゃーーーーッ!!!!(プレイヤー心の叫び) あースッキリしました!(56してないけど) ED3……きっと全員前向きに心残りは果たせたんじゃないかと信じてる……! 次、ED2……主人公なら選びそうだなと思ったのですが……うわぁ……院長が悪魔に見える。 ED1。ED2の流れからしてこうなるかなとは思ったけど……あぁぁ。 望んだことが逆にしかならないとは……世知辛い……。 @ネタバレ終了 とても綺麗で情緒が揺さぶられる素敵な作品でした。
-
この世の果てまで女の子達のハッキリした大きな目が印象的でとてもかわいいです! 先の見えない不安な状態はまさにこんな感じだと思いました。 @ネタバレ開始 自分の行く先が決められない不安を電車に重ねて表現しているのだと感じました。やりたいことを見つけて、進むことを決断して、一歩を踏み出すまでの物語なのかなと。ポジティブすぎますか(・・? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
医世界転生~君に救われた物語~医者である主人公は恨まれ、刺されてしまう。 もう二度と医者なんぞになるものかと思いつつ異世界転生するが――。 @ネタバレ開始 やっぱり怪我人を前に放ってはおけなかったか……良いやつだな。 一緒に頑張る仲間も出来た様だし、充実した人生を送って幸せになってくれ……。 @ネタバレ終了 ほっこりとした読後感の前向きな話でした。
-
思い出の晩餐注文の多い料理店を連想する不気味で不思議な料理店。 しかしその実態は… @ネタバレ開始 コックさおとめさんが可愛すぎる料理店でした! これはお腹いっぱいになったら、たんぽぽくん食べられちゃうのでは?! しかもお肉…もしかして人間のお肉とかなのでしょうか…?! こんなもん食えるか!!!!! と「食べない」を選択したら、しょんぼりしていて凄くかわいかったですw その後は美味しそうな料理をもぐもぐさせて頂きました。 何のメーターかと思ったら好感度メーターだったんですね。 最初に容姿を褒めた時に照れてたお姿も可愛くて、最後に笑顔で一緒にご飯を食べている姿も、ふるまってる姿も、コックさおとめさんの全てが愛おしくなりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
バイト バイト バイト!!!バイトしてきました! 高収入・即日払いだなんて、もしかしてこれって今話題の●バイト…!? @ネタバレ開始 闇バイトでしたわ…!! 癖の詰められた魅力的なキャラクターばかりで、闇と沼の深さを味わって来ました。 スーツさんが個人的に好みでした…!眼鏡…よいね! 主人公が同じことを繰り返してるのもまた、闇深。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
感情スペクトラム『感情スペクトラム』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 考えさせられるお話でした…!!!また、キャラクターがそれぞれかっこよく、スチルも素敵でした!! UIデザインもとてもかわいいと感じました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
感情スペクトラム私が興味があるテーマを扱われていたので、プレイさせていただきました。 世界観が独特で、とても良かったです。 哲学的で考えさせられる内容でした。 @ネタバレ開始 エンド3のあなたの物語とは、そういう意味なのかと深く納得しました。 (個人的に私にとって感情とは、振り回されるものだと思っています) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
バイト バイト バイト!!!シンプルかつアップテンポなBGMでノリノリでプレイさせていただきました。 私はHAPPY END⇒BAD ENDの順番で攻略してしまいましたが、楽をしようとすれば、BAD ENDから回収できるかと思います。 @ネタバレ開始 胸をくすぐられて、怪しい広告を押してしまう場合は、音量にお気をつけください。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
おちない ゆめのはなしイラストが好みだったのでプレイさせていただきました。 ただただ、癒されて、邪心が浄化されました。 素敵な作品をありがとうございました。