その他
7671 のレビュー-
ティラノフェス2024オープニング遅ればせながら、フェス開催おめでとうございます!!!!! 今年も楽しみます!!!!!
-
もふキャラメーカーなんといってもパーツ数が豊富なので、色んなジャンルのもふもふなキャラクターが作れます。 リコぺマさんの絵柄がとても可愛らしいので、完成するキャラもすごくラブリーで癒されます。 あと自分の癖(ヘキ)に気付かされるかもしれないです……。 素敵なゲーム、ありがとうございました! 私が作った子を描いてみました!
-
Booze-addition@ネタバレ開始 なかなか大変な状態にある青年ですね。 一つ目の友達もずっと付き合ってて偉いなって思いました。
-
絶対に負けられない雑巾がけ@ネタバレ開始 主人公が前向きでテンション高いのが素敵でした。 雑巾がけが実際に流行るといい世の中になりそうです。
-
絶対に負けられない雑巾がけタイトルに惹かれてプレイしました! ゲームの概要欄に書かれている「とあるレース」の模様が繰り広げられます。このオリジナルのレースがわりと細かいルールまできちんと設定されていて、単純なスピードだけでなく戦略性が求められる競技になっているのも興味深かったです。レースシーンの本編は展開が富んでいて昔のホビアニを見ているような気分で楽しめました。
-
リルミネイトポイントクリックの探索・脱出ゲームでとても面白かったです!特徴のある2人のキャラを切り替えながら進めていくパズル部分は、難易度はかなり抑え目ですがピクセルアートのグラフィックの動きが可愛らしく、クリアまでずっと楽しく遊べました。割と短編の作品だったため、面白かった!という気持ちとともにもっと遊びたい!という気持ちも強く残りました。 本作、アートワークが非常に素晴らしく、キャラクターのグラフィックだけでなく、タイトル画面、探索時の背景、イベントシーン、UIから操作説明画面まで全てにセンスを感じました。全く文字での説明がないのに遊び方やイベントの中身がすっと理解できたので、このあたりはストーリーに想像の余地が多くあることも含めて特に素晴らしいと思いました。
-
眠れない夜、君を探してかわいいイラストに静かなオルゴールの音、そして優しい物語にとても癒される作品です。 @ネタバレ開始 END3→4→5→1→2と拝見しました。 一緒に過ごしたペット、仲良しだった親友、死別したお母さん… どれも切なく、でも温かくて、最後には少し涙ぐんでしまいました。 END5の美夜ちゃんは苦しそうでしたが、END1では前向きな目標を見つけられて良かったです。 好きなものとか、いろんなお話ができたのも楽しかったです。 @ネタバレ終了 寝る前に、穏やかな時間をありがとうございました!
-
Booze-additionドット絵とポポポ音。 不眠症の青年が眠れるまで話し相手になる話……かと思いきや。 @ネタバレ開始 思った以上に根が深い……! 酒と薬を合わせてまで丁度良く寝られる方法を模索していたのかと思うと……何とも言えない気持ちになります。 かなり歯に衣着せないやり取りをしましたが、それも彼が望んでいた物だったのでしょうか。 寝るのがものすごく大変な様子が伝わって来ました。 最後に判明するトラウマが……衝撃的。 この先少しでも落ち着く事を願わずには居られません……。 @ネタバレ終了 考えさせられる深い物語でした。
-
寝蔵のティーカップティーカップの番人の案内で、茶葉と鳴らす音の回数を選んで、扉の向こうのポエムを読むゲームです。 @ネタバレ開始 どれも穏やかで素敵なポエムでした。 ポエムによって、その後のティーカップの番人とダンとの会話が変化するのも良かったです。 @ネタバレ終了 穏やかな時間をありがとうございました。
-
トラオムのかがみcase2夢らしき空間で出会った三人。 外に出るためには誰かを選ばなければならないらしいが……? @ネタバレ開始 シャロくんは現実ではかなり厳しい状況に置かれている様なので……自分の感情と向き合う時間が少しでも癒やしになっていれば良いのですが……。 感情、状況、色々と考えさせられました。 @ネタバレ終了 美しいBGMと不思議な空間で静かな一時を過ごさせて頂きました。
-
うたたねデバッカー!作者さまゲームもアニメも見ない絵も普段描かなくてこちらのクオリティですか?! とくに絵が魅力的です。 柔らかなタッチで、ゆるくてかわいくて不思議な世界観に合っています。 @ネタバレ開始 ほんとに進めば進むほど、周回すればするほど出来ることや小ネタが多くて 〇〇初めてorやってきてないの「うそやろうそやろ…すごすぎる…!」ってなってました。すごすぎる! @ネタバレ終了 そして楽しいゲームをありがとうございました!
-
こわくない!ユーレイのススメ絵本のような可愛らしいタッチと優しい青で描かれた世界に心惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 心温まるやりとりや、散りばめられた遊び心たっぷりなほっこりワードたちに全力で癒されましたっ!! 特に、公園で子どもさんを驚かすシーンが大好きですっ!! 「ボタンでのアクションや選択肢がここでっ!!」というゲームならではのワクワクな演出っ! 「ほんとのエンド」の切なくもあたたかな展開が素敵っ!! @ネタバレ終了 温かさとふんわり浮遊感があるような心地よいユーレイ体験をありがとうございました!
-
寝蔵のティーカップ制作者さんの過去作の雰囲気がとても好きで、今年もフェスに参加されているのをお見かけしたのでプレイさせて頂いました! 可愛らしいイラストと一緒にポエムを楽しむ作品です。 @ネタバレ開始 ポエムの特性上、具体的にこう感じた!という感想を書くのはとても難しいのですが、私は6種類のポエムの中でも特に針の子達のポエムが好きです! みんなそれぞれ自分のしたい事をして、進みたいところに進む様子が人生と重なってじんわり来ました。 他のポエムも、可愛いイラストと文章の雰囲気がマッチしててとても癒されました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
A.O.R.丁寧にえがかれたドット絵とハイセンスな色づかい、それからゆったりとした音楽が素敵なノベルゲームでした。 真夜中の独特な雰囲気が伝わってくる挿絵や魔法つかいさんの正体が気になるストーリーに気付けば没入していて、心安らぐひとときを味わえました。 @ネタバレ開始 大人になった時に会う目印として、主人公は魔法をかけてもらえたビーズ、魔法つかいさんには星の砂を付けてもらうという展開にもロマンを感じました。 あと、かおちゃんのお兄さんがユニークで、月面のストーリーで骨密度を増やしている姿を見て一段と好きになりました✨ @ネタバレ終了
-
Booze-addition寝つきが悪い方なので気になってプレイしました。 @ネタバレ開始 想像以上の睡眠障害を抱える彼! お酒で薬を飲んでいるところなどひやひやしながら見ていましたが、それもまた彼なりの努力の形なんだなと思いました。 友達は、イマジナリーフレンドなのかな? ぶっきらぼうな口調ながら、少しは寄り添ってあげられたかな? お酒に力を借りてはいるものの、ようやく眠れた様子の彼に少し安心しました。 @ネタバレ終了 ドット絵がおしゃれで雰囲気も良かったです! 素敵な作品をありがとうございました。
-
作者のことが心配になってくるゲーム全エンド回収できました!手軽に脳破壊できるので「あまり時間をかけず脳破壊したい!⌋という方におすすめです! @ネタバレ開始 ゴシック天ぷら私も食べてみたいです。 @ネタバレ終了 とても素敵なゲームでした! ドドド明朝体バンザイ!!
-
トラオムのかがみcase2『トラオムのかがみcase2』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 イラストや雰囲気がめちゃくちゃ好きです! 幻想的な世界で何だか少し癒されました…物語も世界に入り込めましたし、主人公の立ち絵が少し首を傾げるのもすごく良かったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Booze-addition『Booze-addition』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 嘆願のキャラがめちゃくちゃ好みでした…ドット絵の雰囲気がとても良く、会話に没頭しました 選択肢形式で会話していくのも面白かったですし、パパについて知った時は鳥肌が立ちました… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
-
アニマ地下飲食街フェスの参加作を改めて全作チェックしていたところ、名作探知レーダーに引っ掛かったので迷わずプレイしてみました。結果、起動したが最後、一気に全EDコンプまで遊び倒しました! 壮大な世界観設定から練り込まれた設定、スタート時点では思いもよらないラストと大満足でした。ゲーム全体の構成やシナリオ展開も素晴らしいのですが、やはりグラフィックの表現力と量が一番とんでもないと感じました。お店の外観と店主が1つの画面に納まるレイアウトのセンス!そして美味そうな料理の数々!数々!数々!飯テロっぷりが凄まじいので空腹時の深夜にプレイするのは厳禁です。店主の料理紹介がこれまた食欲をそそりました(ちなみに、自身が中国語話者なので中華料理が現地読みだったのが嬉しいです)。 大量のEDを回収するにあたって序盤はうっかり途中からのロードを繰り返していましたが少し上手くいかず、しばらくするとED到達とループの仕組みが理解できて、そこからはヒントも参照しながらスムーズに攻略できました。 EDはかなり大量に用意されており、ED到達時の1枚絵もお洒落でそれぞれ心に余韻が残ります。ベタかもしれませんが、ED番号が最後のEDが最も心に響きました。クリアする頃には3人の店主や謎のヤギ男などへの愛着がMAXになりましたが、プレイ中に彼らの様々な面を見たのでそれも当然かもしれません。
-
Booze-additionオシャレなドット絵に興味を惹かれ、プレイさせて頂きました! 睡眠障害に悩む青年と、眠るまで話し相手になる作品です。 @ネタバレ開始 「やあ!」から始まり、軽快なやり取りが続くので、まるで本当に彼とお喋りしているような錯覚に陥りました。 そのおかげで10年来の友達としてズケズケ言葉を投げさせてもらいました! 作中では主人公は彼のトラウマの原因を知らなかったの、相手からしたら無茶な進言をしていたような気もしますが、あの話を聞いた後はどのように会話内容が変化していくのか気になりますね…。 けど、あの主人公だったら多分どんな事情があっても変わらず接してくれるかもしれませんね。 謎の優しい陽キャみを感じました…。 もう長い間苦しみ続けているので、安易に不眠症の改善は望めないかもしれませんが、更に年月を重ねて少しでも悲しい記憶が薄れる事を願っています…! @ネタバレ終了 考えさせられる、素敵な作品をありがとうございます!