その他
7596 のレビュー-
寝蔵のティーカップイラストも音楽もとても素敵で、リラックスしたいときにぴったりのまさにいっぱいのお茶のような作品でした! ティーカップの番人がかわいくて好きなのですが、冒頭の「心を穏やかにできましたか?」→「できた!」のやりとりが疲れた心に沁みて、毎回ここを見るのが好きでした。癒されます! どのお話も素敵ですが、とくに羊と子犬のお話と、風景画のような羊の群れのイラストが好きです。 各話の最後に後日談のような二人の会話シーンがあるのも楽しみでした。 君も詩を作ってね!と言ってくれたり、創作者へのエールのようなものを感じて自分もがんばるぞ!という気持ちになりました。あたたかい素敵な作品をありがとうございました!
-
MasterTalk落ち着いた店の中でコーヒーを頼むゲームで、温かい雰囲気の中ゆったりとゲームをすることができました。飲み物とトッピングの組み合わせで出てくるコーヒーが変わる仕組みに凝っているなと思いました!飲料の絵も変化しどれも美味しそうでした。 マスターは落ち着いた雰囲気で大人な感じでした。 @ネタバレ開始 という感じのまま終わることはなかった..........。 マスターもまたGさんが生み出すおじさんだったことにだんだん気づかされました。割とフランクだしおじさんジョーク?も言うし油断も隙もないぜ!と思いながら通ってました。 ここからはエンドの振り返り エンド3全部乗せコーヒーはなんとなくやっていると最初にたどりついたエンドでした。かなり豪華なコーヒーをもらってHAPPY!周回するうち何度か到達したエンドでした。 シナモンエンドは最初のにこやかな対応と違ってそっけない対応で驚きました。じゃあなんでメニューに載せるんだ!あんたマスターだろと思いながら選んでました。2回目で逃げ出すとは貧弱貧弱ゥ!後釜の人のキャラの濃さとマスターとのギャップが笑えました。 店にちょうどよいお菓子のアドバイスをして名前を呼ばれるエンドは程よい常連になれた感じがして嬉しかったです。 天邪鬼な受け答えをしていたら気に入られるエンドは行くのが難しかったけれど、ここまで親密になるのかとビックリしました。マスターがどんな人なのかよくわかるエンドでした。 マスターの表情が硬くなるところでこんな顔するのねとニヤニヤしながら見たり、マスター意外とグイグイくるんだと若干引きながら遊びました。 絵画の説明 今後来るであろうお客さんに配るチラシをイメージしたものです 左のコーヒーの説明 コーヒー全部乗せっていうくらいならこういうのを出してくれると大喜びします。クリオネ型のクッキー、タコ型のマシュマロ、後はクリームとコーヒーが入っています。 真ん中はシナモンコーヒーというとこれが真っ先に思いついた。謎の生き物がクリオネクッキー食べてます。マスター困らせてやろうと、みんなが頼むような煽り文をつけてます。(クリオネの方が好きだからマスターに近づかれても困るぜ!) 右はカフェラテクッキー(マシュマロコーヒー)の画像。 クレーマー「カフェラテクッキーを頼んだはずなのによぉなんで毎回マシュマロコーヒーが出てくるんだ!。注文1人しかとってないはずなのに間違えてるぞ。(プンスカ)」 だそうです。 全体的に温かい色で統一、湯気や入れ物にもこだわりました。 どのコーヒーも美味しそうだったこと、シナモンの時に露骨に嫌そうでラテアートにそれが表れたところなど見どころが多かったです。 @ネタバレ終了
-
アニマ地下飲食街@ネタバレ開始 すごく多くの分岐があって驚きました。 かっこいいイラストと切ない物語でいろいろ想像をかき立てられました。 END22~を見るために忠告を無視して何度も戻ってくる際は、 ちょっと心苦しかったです笑
-
しあわせの代償ふたさんのゲーム!!ということで遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 百合に挟まる男を!!!!!許さん!!!!!といくら思ったもプレイヤーに画面の向こうの運命を変えられないのはつらいことですね……
-
あなたが見えなくてもふたさんのノベルゲーム!ということで遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 俺……二人の幸せを信じていたかったんや…………
-
博士と絵描きのロボットこころがとても温かくなるお話でした。 @ネタバレ開始 少年が優しかったですね。 @ネタバレ終了 とてもほっこりしながら遊ばせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボとても素晴らしい作品を作って頂き感謝致します♪ "金〇"バッジと"駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボ!"バッジは獲得することができました! ...がしかし、"赤玉"バッジ獲得は多分不可能な気がしています(/ω\) 獲得した方に大きな拍手を届けたいです! 1周目は、各ステージがどんな仕掛なのか恐る恐るチャレンジしました。 『このステージはきっと楽勝だろう』と高を括っていたところ 酷い仕打ちにあったり、その逆もあったりと もうハチャメチャすぎましたww 各ステージの感想を1言ずつ語らせて下さい♪ @ネタバレ開始 〇ユキちゃんステージ 難易度★★☆☆☆ 何度かスタート地点に戻されましたが、ユキちゃんが可愛かったから許せました(*'▽') 〇Gawaさんステージ 難易度★★☆☆☆ 筋肉カップルに何度も体当たりされましたが見事ゴールしました♪ 〇栗頭とGステージ 難易度★★★★★ 自分のステージなのに、ちびり我慢VIVIにパンチしそうなくらいぶつかりました(;'∀') ぶつかったVIVI達はきっと、トイレまで間に合わず"ジャー"だったと思いますw 〇レイ・ジョゼ=ニスキーナ・アクヤーク侯爵令嬢様ステージ 難易度★★★★★+意地悪度★★★★★ 悪役令嬢だけに意地悪でした。 『扉が開いた~♪』1歩進んだら戻された『えっ?何で?』 『そんなぁ~。い・じ・わ・る...』 〇天使ハギトさんステージ 難易度★☆☆☆☆ とても優しくエスコートして頂きました♪ ホッとするステージでした(*'▽') 〇アロウズさんステージ 難易度★★☆☆☆+意地悪度★☆☆☆☆ せっかくここまで進んだのにーーー!! って場面がたくさんありました(/ω\) しかし、登場するキャラたちに癒されました! 〇おまわりさんステージ 難易度★★☆☆☆ 反則的ww 登場するキャラたちの表情とか雰囲気とは真逆のBGMがツボりまくりでしたヾ(≧▽≦)ノ 私の大好きなマダムがいたので、思わず『あっ!マダムだ!』と叫んでいましたw 〇サモエドさんステージ 難易度★★★★★★★★★★ 私はこのステージが1番難しかったです。 しかし、攻略法を発見しました! PCモニターの明るさをMaxにしたりするとうっすらと見えたんです! だけど、ほんとにうっすらです(/ω\) ゴールするまで、手の震えは止まらなかったです。 〇菊島姉子さんステージ 難易度★★★★★ 1つのカレーを見つけ出すことがなかなかできなくて、何度も自らスタートに戻りました。 『ここにあったのか~!!』ちょっとだけ意地悪なステージでした(^^b 〇満車のSORAさんステージ 難易度★★☆☆☆ 満車攻撃の先に見えた素敵な景色...。 とてもリアルな出来事と重なりました♪ 綺麗な景色を見るための苦労は必須なんですね! 〇ここなんさんステージ 難易度★☆☆☆☆ シャワーをよけながらゆっくりと進めば大丈夫! と思っていたらゴール手前で『えーー!そんなぁ』ってなりました(/ω\) 慌てて戻ったら、スタートに戻された(/ω\) 〇黒部雄馬さんステージ 難易度★☆☆☆☆ あの怖い妖怪が出る度に、ビクっとしてしまいました。 何度もどっちに進んでるのかわからなくなりました(;'∀') 〇殿様ステージ 難易度★☆☆☆☆ こちらのBGMを聞くとどうしても笑ってしまうのですヾ(≧▽≦)ノ そして、推しのタオル1枚のお兄さん♪やっぱいいわ~♪ 落ち着いて進めば大丈夫でした! 〇富井サカナステージ 難易度★☆☆☆☆ 出すものさえ間違えなければ大丈夫! ヒントをくれるので個人的に神ステージと呼ばせて頂いてます♪ 〇スパッツの精さんステージ 難易度★☆☆☆☆ 難易度低めで、カラフルな校長先生と一緒に賑やかなステージを楽しむことができました♪ 〇もふもふちゃんステージ 難易度☆☆☆☆☆+安心度★★★★★ 唯一の癒しステージと思いました。 このステージは最後に持ってくることをお薦めします♪ 〇タピ爺ちゃんステージ 難易度★★☆☆☆ 急いでるのに、冷静な判断を必要とするこのステージ焦って何度も失敗しました。 しかし、よく考えたら勝敗は...でした(;'∀') きっと抹茶タピオカにこの牛の乳が入ってるに違いないと思わせるほど、牛とタピ爺の一体感が半端なかったです! 〇おばけちゃんステージ 難易度★★★☆☆ 可愛い姿と声に騙されついていったら、新しいウインドウが開くもんだから焦って更に違うとこにすっ飛んじゃったりして、えらいこっちゃでした(/ω\) しかし、落ち着きを取り戻せば大丈夫でした! 〇BOSSステージ 難易度★★☆☆☆ 難易度はそんなに高くなかったのですが、まさかのBOSSにビックリしたし感動もしました! ※難易度は私個人的に感じたものです♪ @ネタバレ終了 1つの作品で19倍楽しめるのでとても得得感のあるゲームです! ENDムービーは是非見て欲しいです♪ 楽しくストレスの溜るw時間をありがとうございました♪
-
リルミネイト2人で協力して解くギミックがステージごとに工夫されていて面白かったです。動かなくなった機械を非常時は自分で動かせるのは便利だと思いました。 @ネタバレ開始 セリフはないけれどストーリーはよく分かり、ハッピーエンドになったのでよかったです。 一人でも探索を続けるたくましさや、だんだん女の子が弱っていく姿を見て頑張れと思いながら遊んでいきました。 画面やキャラの動きが神秘的で美しかったです! @ネタバレ終了
-
こわくない!ユーレイのススメ可愛いイラストと「こわくない!」の言葉を信じてプレイさせて頂きました。 快適ユーレイライフ…!! @ネタバレ開始 初っ端から気合いで生き返ったり、かと思えばピーチセンパイの親切を無視してとんでもないものと融合したりと短時間の間に怒涛の展開でびっくりしました…! その後も死因がとても間抜けだったので、ヒノさん大丈夫?霊界でやっていける?と心配になりましたが、良いセンパイに声をかけてもらい快適なユーレイライフを送れるようになって良かったです! キノミちゃんには悲しい思いをさせてしまいましたが、これからもちょこちょこ遊びに行ける感じ?なので、ピーチセンパイやスゥちゃん達と楽しく暮らしつつ、今後もユーレイライフを満喫してくれたら嬉しいなと思います! ただ、フクシマさんにはあまり迷惑かけないであげてほしいですね…w みんなのやり取りが可愛くてニヤニヤしちゃったので、拙い出来ではありますがFAを送らせてください。 歓迎会ってこんな感じだったんじゃないかなって想像してます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
勝手にヒーロー?!キリカちゃん3日間をどう過ごすかによってその後の状況がガラッと変わるので色んなエンドパターンを見られて面白かったです。特殊能力系の日常ってかんじでワクワクしました。 絵に動きがあったりエンドごとの絵が手が込んでいたりと見ごたえがありました。 簡略化されたミニキャラ風の走るアニメーションは可愛かったです! @ネタバレ開始 やっぱり危険な生き物ではあったのかと驚きました。肉まん食べてるシーンは愛着がわきました。 好きなエンドとしてはヴィランになるエンド(別形態もかっこいいから)とエンド1の平和なエンドです(一番最後にやっと見つけた) エンド2になんどもたどり着き「どこだ他のエンド!」と走り回りました。 勝手にヒーローと書いてあったけれど文字どおりでした! このゲーム自体がシミュレーションになっていたとは...シミュレーション全部終わったのでとりあえずこれからがぶっちズの様子見てきます。 @ネタバレ終了
-
夢の跡で君と、@ネタバレ開始 とても可愛らしいイラストで、その分より悲しさも増しました。 最後に蛍の光が流れる演出にはグッときました。
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボ現ノベコレにおいて唯一無二のレースゲームです! ストーリーが独特だとか、選択肢が凝ってるとか、そのレベルではありません。3D空間で視点操作も移動もできる、正真正銘のアクションゲームなのです!!(台詞のテキストやストーリーもあるので、ノベルゲームでもあると思います。知らんけど。) 本作の使用ツールである「Raptex Studio」はティラノと同じ開発元ではありますが、一度このゲームを起動すれば他と全く異なることがすぐにわかります。とにかくいっぺん見るだけでも見てみてほしい! やればわかる!すごいやつや!! そしてやってみるとわかると思いますが……ま~、ノベコレでも恐らくトップクラスの難易度です笑。共通三戦目(幽霊コース)でもなかなか苦労しました。巨大横倒し着物女性の邪魔さよ!! Xでも書いたのですが、ど~してもクリアできない人向けに自分なりのコツをここにも書いておきます。(まずければ編集して消すのでおっしゃってください!) 以下参照。全戦共通の情報です。 @ネタバレ開始 とにかく慌てないこと!! どうしても通過できない障害物は、障害物の形状を問わず、ギリギリまで近づいてから通過したほうが通りやすかったです。 本当に画面がほぼ障害物で埋まるくらいまで近づき、止まってじっっくり通過するタイミングを見極め……即通過! 大体の障害物はよく見ると平面形状になっているのでこれでほとんどの障害物はいけました。 そう、ほとんどは……。恐ろしいことに、この方法が通用しないレースが、一つだけあるのです。 例の「動く床」に苦戦しているそこのアナタ。セーフの範囲に乗ったら、その場でジッと立ち止まり、足元を観察してみてください。どんなに地面が近づいてこようと、一歩たりとも歩いてはいけません。気づくことがあるはずです。 @ネタバレ終了 以下、各コースについての感想 @ネタバレ開始 【共通ルート】 早く帰りたい人だけ綺麗なまま終われたけども、彼にもトイレだのゴールデンボールだのに続く何かがあるのだろうか……やだなぁ……。 ★b-shadowさんコース 雪がいっぱい!!動く障害物もいっぱい(泣) 小声で呟いてるとこ可愛くて好きでした♥見てないよ♥(/ω・\)チラッ ★gawaさんコース 見たことがあるやつが沢山おる!! 最後の巨大樹すごーいって見上げてました。 コースは禍々しいのにコミカルな人々もいる全部詰め感好き♥ ★ma,marineさんコース この鎖どこ通るのが正解なの?!高速移動高速すぎん?!飛んでる蝶は当たったらまずいやつ?!と混乱しながら謎にクリアしてました……。 あせあせなヴィヴィアンちゃんキュートで好きです♥ ★N/P PROJECTさんコース 例の「動く床」……そう、このコースですね。恐ろしいですね。 本っ当に苦労しましたが、この他にない設計のアイディアには天晴れでした!好き♥ ★SOALさんコース これ知ってる!記憶の翼でやったとこだ!! カイム君とのデートの知識が活かせて嬉しくなりました♪好き♥ ★赤井ルイさんコース 一目見た時からデザインがおっしゃれ~!!で引き込まれました! ぶつかった時の効果音好きでした♥笑 ★雨宿りんさんコース クセが強い人が沢山襲ってくる~!!でも抜け道見つけたら案外いけました(^^)v 会話パートの登場時ヌルっと横から出てくるの好きです♥笑 ★荒井ポチ太さんコース BGMがずるい!!(泣)こんなの絶対思い出しますじゃん……エモが止まらないですじゃん……(´;ω;`)ウッ… サモエド君とまた会えただけでもう好きです♥泣 ★菊島姉子さんコース 鬼の人こんな俺様キャラだったの?!と驚きました笑 カレー、美味しいよね。桃さんも好きだよ♥ ★さむいそらさんコース フフ……駐車が苦手なミニさむいさんは可愛いですね……。 ゴール手前でプルプルしてるのめちゃ可愛いかったです♥好き♥ ★さんろっくさんコース 落ち着いた色合いが素敵なステージ! ゴールするには壊さないといけないの、「う、うわ~!」となりました。でもそこが好き……♥ ★武内真さんコース 化け物が出た後もなんとか避けようと数秒足掻いてました笑(たぶん不可避なやつ) 出るか出ないかハラハラするシステム、緊張感あって好きでした♥ ★チャビノスケさんコース コラボ作品が未プレイだったので、ド派手な名前にまず「なんて?!」と驚きました笑 どのキャラのデザインもはっちゃけてて好きです♥ ★富井サカナ@DIGITALLさんコース 修羅難易度のこの世界で不良たちの優しさに救われるとは……。 ありがとう、不良たち。好………… ……モブこが好きです。モブこかわいいよモブこ♥(出てない) ★鳥ピウイさんコース なんとこのコース、チョコソフトを回避しながらクリアできました!!……えっと、気づかず当たってなければ(汗) ピウイさんのキャラがいっぱいで嬉しかったです!好き♥ ★水咲さんコース もう全部がかわいかったです!!!最後のメッセージカード、すごくいいアイディアだなと思いました!やりたかった~!! ポメちゃん問答無用に可愛くて好きです♥撫でたろか~♪ ★深山宵さんコース あっ……!あの時わざと外しまくった、アレが……(滝汗) こっ、今度は全部成功しました!! タピ爺with牛、まったりマイペーススピードで好きでした♥笑 ★ももいろブレイン いよっ!我らがおばけちゃん!! テストで拝見した時から、奥行きといいますか、空間が存在してる感じがすっっごくて、もう感動しました!! このおばけちゃんレーサーの世界がとってもとっても大好きです♥ ★ラスボスコース 視点いじってきたり自己申告制システムを使って脅してきたり、神だからこそできる行い笑いました(≧▽≦) 神様にも感謝ですね♪ お二人のバトル本当に好きです♥(笑)末永く仲良く喧嘩していただきたいですね! 時折登場する、えっと、シロクマさんの愛あるコメントも好きでした♥ コアリ、じゃなくて、シロクマさんもありがとう!! @ネタバレ終了 クロスオーバー作品ではありますが、まだ遊んだことのないコラボ作品があっても全く支障なく楽しめました!レース自体の面白さは勿論、個性豊かなステージ、3Dによる没入感は誰もに楽しんでもらえると思います!ラストで「?」となった方は作者様のYoutubeチャンネルにヒントがあるかも? これから一月に元ネタとなったバーチャルフェス(本物)が開催されるので、そちらも併せて楽しんでみてはいかがでしょうか! 最後にFAについてですが……こちらも対抗してベリーハードなFAをご用意しましたっ!! この駐車場のカメラマンとなり、レーサーの勇姿を"ブレなく"スクショしてみてください☆ @ネタバレ開始 もっと難易度上げることもできたのですが、流石に無理ゲーすぎるかと思いチキりました(笑)チキンだけに! 作者様のみ、ご要望あれば成功スクショお送りします( ̄▽ ̄) @ネタバレ終了 えげつない熱量と難易度と面白さの作品をありがとうございました!! 作者様とコラボ先の方々に向け、敬礼!! (桃 実女子)
-
ティラノフェス2024オープニングコメント欄を間違えていたので改めまして、失礼します。 以前はダイア玉のお返しが出来ていなかったことを悔い、今回はばんばんお返ししていきたい所存です! プレイヤーとしても、少しですがさまざまな作品を遊ばせていただき、とっても楽しいです! 引き続き、楽しく参加していきたいと思います。 応援しています!
-
絶対に負けられない雑巾がけ柊木先生に会いに参りました! 主人公である柊木先生にとって負けられない雑巾がけとは…そして競技とは一体何なのか…! @ネタバレ開始 雑巾がけのレース…!!想像はしていましたが、最大90分という予想以上に過酷なレースで度肝を抜かれました!しかも先生、一か月前まで入院されていたんですよね?!ハード過ぎません?!お体に障りませんか…?! 入院時にお世話になった方に感謝してもしきれず、1位をとって感謝の気持ちを伝えたい柊木先生の熱意が素敵でした…!病衣の理由も納得です!柊木先生の姿を見て、同じく入院されている方にも元気を与えられるでしょうし、是非いつか『病衣の魔術師』と呼ばれる程良き順位をとって欲しい所…!(因みに私の中ではすでに病衣の魔術師です…凄すぎます…!) ZKリーグの説明の所にあった通り、先生や日向さんが各々戦略を立ててレースに挑んでいる様子はとにかく格好良かったですね…!先生の加点重視の戦略と、日向さんの加点とスピード両方を狙う戦略の違いが、ZKリーグの面白さを引き立てている一つの要因だと感じました!先生の選んだゲームセンター・エレベーター・自転車屋さんルートですら、34位という1位には程遠い順位になってしまいましたし…奥が深いですね…! 柊木先生視点でお話が進行し、一方その頃システムで日向さんの様子も垣間見る事が出来て有難かったです!2人の同時進行具合や戦術の違いが見比べられるの良きですね! あと、先生のマイボトルが個性爆発していて個人的に大好きです! @ネタバレ終了 熱くて素敵な雑巾がけを有難う御座いました!柊木先生の今後も大変気になるので、リベンジの方もいつか遊ばせて頂きますー!
-
ランダム物語ユニークな作品でした。 いろいろなお話が見られて楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
ラブリーすももちゃん締切まで3時間しかないのに愛猫のすももちゃんから可愛いちょっかいを出されて阿鼻叫喚する主人公が面白かったです! 二次創作をしているという主人公の設定にも親近感を抱いて、最後までたくさん笑いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 80ページの大作、しかも修正が必要な同人誌の内容、さらに完売したラストを見て「この人、凄いー!!」って、キャラクターへの憧れも感じました✨ @ネタバレ終了
-
ティラノフェス2024オープニング@ネタバレ開始 今回のTGF24の壁紙にRaptexを示唆するプテラノドンが描かれていた事、 俺でなきゃ見逃しちゃうね! 毎年進化するTGFですが今回も凄い!! なんと今回からRaptexStudio製作品の投稿が可能になった!! 運営様!ありがとうございます!! @ネタバレ終了
-
寝蔵のティーカップとても新鮮な気持ちで作品に入りました。 静かで穏やかで心が温かくなりました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
オートメーション・コンタクト@ネタバレ開始 アンドロイドと対話しながら過去を慈しむ、優しいお話です。 機械に愛を語るのは不思議だと思いましたが、主人公はきっと先生として接しているのだろうと思います。新しい形で末永くお幸せに。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
寝蔵のティーカップ『寝蔵のティーカップ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 絵本のようなお洒落なイラストとポエムがとても良く組み合わされていて素敵でした! お茶の名前がかわいくてにっこりしました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!