ホラー・オカルト
8765 のレビュー-
人形遊び(完全版)アップデート完了です。現在のバージョンは完全版です。 どうぞよろしくお願いします☆彡 -
タイトル無しこんなの、ありかよ……!?(良い意味で) ホラー苦手ですが大丈夫でした…!脅かしや急な効果音はなく、じわじわ、じわじわと意識がもっていかれる感じ…… 最小工程数で作品になっている稀有な作品だと思います…!! @ネタバレ開始 (でも最小というのは見た目上の話で、済んだ話は出てこない仕様や演出など非常に考えられていました…!!) 消したくないし死にたくないけど抗えない、自分死ぬ時もこんな感じなのかな?と思うくらい没入させられました。 @ネタバレ終了 -
タイトル無し読み進めているのに留まっているような、そんな恐怖感を覚えました。 それでもプレイしている時は進みたい一心で読んでいくんですよね。 @ネタバレ開始 ひとつずつゴミ箱の中身が埋まっていく様子を見て「本当に進めちゃっていいのかな?」と言う気持ちにもなりました。 でも、あのラストには一つの達成感がありました。 すべて消えてしまったはずなのに、ああ私はやり遂げたのか、それともやり遂げてしまったのか… ホラーの味はあれど、嫌な気持ちにはなりませんでした。 @ネタバレ終了 タイトル、前情報に偽りなしの素敵な作品でした。ありがとうございました! -
GHOSTEACHER相変わらずの面白さと、柔らかな優しさと暖かさ 揚げパンがめちゃくちゃ美味しそう
-
タイトル無しタイトル無し、そして作品紹介のサムネもすべて真っ黒という斬新すぎるゲーム。 ホラーか脱出ゲームかな?と思いながら進めていったらなんだか徐々に怖くなってきてぞわぞわしました。 @ネタバレ開始 状況が明らかになっていくうちに、じゃあ今は何が残されているんだ…と絶望的な気持ちになりました。ラストの怒涛の文字の演出が凄かったです。 @ネタバレ終了 -
タイトル無し真っ黒のサムネに『タイトル無し』というタイトルに惹かれてプレイしました。内容が想像つかなったけど、不思議な時間をありがとうございました。 素敵な作品でした -
鈴の隠音攻略情報を参考にプレイいたしました。 文章がグロくてドキドキしながら読ませていただきました。 とても面白かったです -
実話系怪談 深海からの足音ホラー系はやらないのですが怖かったです。 読んでいてぞくぞくしました -
贋作のゆりかご。短くも誰もが感じたことのある不安を語ったノベルです。 自身が普段から思っている事、きっと周りの人も思っていることが綴られています。 やっぱりアングラ人鳥歌劇展さんだなあ、と思い知らされる作品でした。 -
西の森には化物がいる一変して怖い感じになる瞬間、息を飲みました。 最後の終わり方も、後味が悪く謎を残すばかり・・・。 色々考えさせられるお話で、とても面白かったです。 -
犬神祭りと神隠し、天照! 世界観がしっかりと演出されていて、神隠しにあった世界が怖かったです。犬神の キャラクターがおちゃめて魅力的でした。 選択肢一つで戻れない現世、 この世と神のいる世界の境目があいまいな日本風のシナリオ!素敵です。 -
ファントムゾーン クリプトファシアホラーが大丈夫な人はぜひ見てほしい、大満足の作品! 演出が良くて開始直後から引き込まれました。音も良いのでイヤホン推奨。 怖いけど笑えたり、世界観やキャラクターも凄く良い。しかも探索などのシステムがさらに盛り上げてくれます。 脱出ゲームの部分は簡単な方なのでストレス無く、それでいて良い感じに緊張感を持たせてくれました。 めっちゃ面白かったです。ありがとうございました! -
創作のライン本作はアンケートフォームにアンケートを送ってまでが「ゲームプレイ」ですので、 プレイ前にreadmeを読み、プレイ後にアンケートを送るようにしましょう!! なお、ゲーム本編ですが、推奨通りヘッドホンでプレイしました。 こ、怖っ!! @ネタバレ開始 「振り返る」の演出がこんなに怖いとは。 強がる主人公とかふすまとか、その辺も怖さを増幅していたのかと。 ホラーは基本的にあまり怖いと思うことは少ないのですが、本作はとても!怖かったです。 @ネタバレ終了 試験的で興味深く、かつ面白い作品をありがとうございます。 アンケート結果をどこかで公表して頂けると嬉しいです!! -
申刻〜サルコク〜生活にとても密着している感じのホラー作品で、怖かったです。 ホラー作品は音楽なし+リアルな効果音+実写というのが相性バッチリだと感じました。 描写や説明の分量もくどくなくちょうど良かったように思いました。 現在は5つのストーリーのうち1つのみ公開中ですが、 残りのアップデートもとても楽しみです。完結が待ち遠しい! -
第12動画欠番【完全版】こんなゲームに出会えるとは…とても楽しかった。求めていたゲームに出会えました。素晴らしい作品をありがとうございました。
-
タイトル無し音も光も何もない…そんな世界に目覚めたら──。 何とも不思議な感覚でした。 削除したくない!と、抗おうにも抗えず、残ったものは…。 プレイしてみて、「自分とは…」と、しみじみ考えてしまいました。 こんな作品もあるのだな。ゲームならではだな、と感じました。 決して嫌な気持ちにはなりません、とだけ。 不思議な時間をありがとうございました。 -
とある総合病院にて仕事中に体調不良を覚えた主人公が、とある総合病院を受診するのですが、結果とんでもないことになったりならなかったり。 そんな現代ファンタジー風の不条理系不思議話。選択肢によっては、かなり背筋が寒くなる展開もあります。分岐によっては全然違うオチがつきますので、不条理系のお話が好きであれば、きっと楽しめるはず。 色々な味わいのエンドが楽しめますので、短いながら分岐ものの醍醐味を味わえます。お気軽に読んでみてください。 -
タイトル無し真っ黒のサムネに『タイトル無し』というタイトル、 ジャンルはホラーということで、どんな作品か全然想像が付かず 始める前から怖いよ怖いよ~~と怯えながらプレイしました…(笑) @ネタバレ開始 周回するうちにタイトルやイラスト・音のない世界、真っ暗な画面にも 意味があるとわかり、怖さと感動がありました。 一回削除してしまうと取り返しがつきませんね…怖かったです…! @ネタバレ終了 -
真夜中の学校プレイさせて頂きました。 出だし、とてつもなく切ない気持ちで、この先読めるかなぁ? って不安になりましたが。 怪談的な匂いがして、次々と先に進んでました。 何だか、自分が小学生の頃に 『怖い話してあげるね!』なんて言って話したことを思い出しました。 ちなみに、私の小学生の時の怪談は @ネタバレ開始 合わせ鏡の話は、 合わせ鏡の『13枚目に映った顔が自分の死んだ時の顔』とか 13階段の話は、『1.2.3・・・12.13あれ?12段しかない階段なのに「この階段多いわ(この怪談お岩)」』みたいな話でした。 まるで忘れていたこと、こちらをプレイして思い出させていただきました。 懐かしくなりました。 それから、エンディングの子猫ちゃんは、やはりヒナちゃんでしたか。 ヒナちゃんは、化猫さんに出会えて幸せでしたね♪ それと、"死"ということに対して、色々考えさせられました。 それとか、自分の価値とか諸々です。 @ネタバレ終了 不思議だけれど、たくさん考えて、いろんなこと大切に吸収させて頂きます。 ありがとうございました。 -
点鬼簿行路哀しくも美しい、素敵な作品でした。 イラストやシナリオ等々、全てが本当に素敵です。 また、声優さんの演技が素晴らしく、短い作品ながらも一気に世界観に惹き込まれてしまいました! 素敵な作品をありがとうございました!!

seko
弐藤(ニトー)
じゅげ
りょく君
みそ(misosio)
フリーノベル制作事務局
ろぐ
菊島姉子
あ行。(アワラギ)
雨宿りん
富井サカナ/DIGITALL
仏
やまさきこうじ
NaGISA
縁ちよ
ma,marine
森崎ささ