heart

search

ホラー・オカルト

8268 のレビュー
  • 篠目村
    篠目村
    不穏過ぎるタイトル画面と注意書きから一転、のどかな音楽と風景…しかしそれも長くは続きませんでした…! 友人の故郷・篠目村へと赴く主人公が、その友人と伝承にまつわる心霊スポットへ向かうお話です。場面にぴったりな曲選びや細かな田舎村の描写がほんのりと怖さを掻き立てます。そして怖いだけじゃないこの物語、是非両方の選択肢を見て頂きたいなと!   以下、ネタバレ込みの感想。 @ネタバレ開始 主人公の中山くんはなかなかに豪胆です。さすがオカ研、調査でも肝が据わっていましたね!(笑) 環境音が止まって、渡辺くんの語り口が変わった途端、かなりぞくぞくしました…! 始めに「思う」の選択肢を選んだので、後々に子細なことが判るような進め方を出来てベストだったなと… 二人はこんなに良い友人だったのに、どちらの選択肢も切ないですね。別の道はなかったのかと勝手にあれこれ想像してしまいます。 @ネタバレ終了
  • 彼岸の蟲
    彼岸の蟲
    旧友の墓参りのために田舎に帰った蛇花詰草は、次第に奇妙な出来事に巻き込まれていく。 @ネタバレ開始 存在が忘れられた住人、顔が溶け歪み混沌とした言葉を吐き出す知人、混乱と恐怖の中で墓参りの相手、死んだはずの狐花沙華と再会するお話。 @ネタバレ終了 40分ほどでプレイしました。田舎らしい空気感とぞわりとするホラーらしさ、甘酸っぱくほろ苦い恋愛要素がありとても面白かったです。 @ネタバレ開始 詰草と沙華のいたいけな恋愛関係を、沙華からは一途で甘酸っぱく、詰草からは過去のほろ苦いものとして描いているのが面白く感じました。 詰草の持つ罪の意識や後悔、自己嫌悪的な感情はとても人間的な部分で好きな部分です。 名前の由来となっている花の花言葉を思うとその関係性や思いをいろいろと考察させられますね。 @ネタバレ終了
  • みつけて
    みつけて
    とても楽しくプレイさせて頂きました。 画面クリック系のホラーADVです。 まず掴みのシーンが凄く上手い!と思いました。 こういう入りだと、状況も分かるし説得力もありますよね。 ゲーム自体は難易度もかなり低めでサクサクと進みます。 ただ、演出力が非常に高いため結構怖いです。 @ネタバレ開始 体育倉庫のシーンとラストシーンではかなりビックリしました。 葉山君、悪い霊じゃないと思うんだけどそれでも怖いものは怖い。。。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございます。
  • Home coming
    Home coming
    世界観づくりが非常に秀逸な作品でした。 実写を加工したと思われる背景とキャラクターはどちらも白黒で、 退廃的な音楽と相まって現実感の乏しい境遇にある主人公の心情を 上手く表現していると思いました。 画面のデザインや独特なシステムもとてもセンスに溢れていると感じました。 とても印象的な作品でした。 面白い作品をありがとうございます。
  • were wolf
    were wolf
    動画による演出が素晴らしい作品でした。 謎解き要素もあり、探索モードや戦闘モードなど多彩なモードがプレイを飽きさせません。 ただ残念なことに私の環境だと戦闘モードは途中で止まってしまう様です。(DL版) 最終章以外は始めから選べる仕様のようなので、プレイには問題ありませんでした。
  • 私の【怪】験談
    私の【怪】験談
    めちゃくちゃいい話でした! どうして視点が固定されているのかというところにもきちんと意図があり、 素晴らしい演出だったかと思います。 @ネタバレ開始 こういう形で「主人公的な存在」が報われる話は珍しいと思うので良かったです。 冒頭出てきた大学生のシーンはグラフィックを使った演出がとても効果的で、 思わず登場人物と同じようなリアクションをしてしまいました。 その後出てきた夫婦の反応にも自分のことのように感じました。 @ネタバレ終了 意外性もありほっこりする作品をありがとうございます。
  • みちのく怪奇譚 2話
    みちのく怪奇譚 2話
    とても面白かったです!! 開幕から非常に引き込まれる展開で手に汗握りました。 掴みも含めて、EDまで作品全体を通じて構成がとても整っていました。 前作の良いところを残し、全体的にパワーアップした印象を受けました。 ご自身で撮影されたと思われる写真が多数あり雰囲気にとてもあっておりましたし、 ホラー演出、ホラー描写もとても良かったです。しっかりと怖かったです。 ハルノさんは前作以上に大活躍。 完結まで走り切って頂けることを期待しております。 素晴らしい作品をありがとうございます。
  • フードにジャムにされるゲーム
    フードにジャムにされるゲーム
    かわいい女の子にジャムにされるゲーム。比喩ではなく殺されてジャムに加工されます。 死から逃れることはできないので覚悟しておいしいジャムになりましょう。 全4エンドに15分ほどでした。 フードちゃんとのやり取りがグロテスクでユニークで面白かったです。 ヤンやサイコな風味もありますが、そういう種族であり風俗習慣なので生活の一部としてジャムにされるだろうなと感じました。
  • 現代都市怪奇録
    現代都市怪奇録
    プレイさせていただきました。怪奇ものは好きなので面白かったです。
  • ライブ配信を始めよう!
    ライブ配信を始めよう!
    プレイさせて頂きました。一部ホラー要素があり面白かったです
  • 点鬼簿行路
    点鬼簿行路
    思春期っぽさ満載のテーストのシナリオで、ホラー風味の恋物語を描いています。 と言っても甘酸っぱい青春話などではなく、イジメや家庭内暴力、不登校などの社会問題に苦しむ若者の苦悩や生死観がテーマになっています。 主人公とヒロインに共感できるか否か、またどう評価するかはプレイヤーの年齢層や価値観に依存するかもしれませんが、こういった恋の形もあるかもしれません。 PS. 先にED2をやってしまったのでストーリーを理解するのに若干苦労しましたが、ED1をプレイしてすっきりしました。ED1→ED2の順番でプレイしたほうがいいかもしれませんね。 非常に考察のし甲斐のあるゲームでした。
  • アブノーマルハァト
    アブノーマルハァト
    キャラデザが好みで面白かったです
  • アブノーマルハァト
    アブノーマルハァト
    プレイさせて頂きました。キャラデザが好みでストーリーの展開も面白く、読んでしまいました。ヤンデレホラーなので結末は悲しいですがとても面白い作品でした。
  • お分かり頂けただろうか?
    お分かり頂けただろうか?
    これはとても面白い作品でした! 投稿映像編と調査取材編の2部構成の作品となっております。 まず、何が良いかというととても「それっぽい」作りになっています。 心霊、恐怖ビデオ系のオマージュが効いています。 怪しい霊能力者やテロップの雰囲気の既視感と言ったら凄いです。 面白い要素を取り出してうまく再構成されているな、と感じました。 また、結構怖いです。 @ネタバレ開始 特に投稿映像編の3体目の演出とED後は思わず声を出しそうになりました。 @ネタバレ終了 最後にゲーム性です。 まさかのゲーム性たっぷりな作品となっています。 難易度は結構低めですが、あまり難しくても困るので良かったと思います。 とても面白い作品をありがとうございます。
  • 犬神
    犬神
    犬神様がすごく良い神様で、癒されました。特にダンボールに入っているシーンが好きです。面白かったです!
  • つばさヘブン
    つばさヘブン
    私は全く造詣が深くないのですが、これがヤンデレホラーというものなのですね! 思春期の女の子だとこういう感じの子もいるかもしれない、というつばさと、 里帰り出産中に生徒に手を出すこんな教師もいるかもしれない、という主人公の織り成すお話。 HAPPY ENDまで存分に読み手の心を削りにかかってきます。 絵がとても可愛らしいのでより深く刺さりました。とても楽しめました。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 暴走族夜怪
    暴走族夜怪
    読ませる系ホラーゲームとして出色の出来だと思いました。 ヤンキーたちの語り口にのめりこむわのめりこむわ。 音楽や背景、演出を含めた世界観作りが非常に素晴らしいです。 最も印象的なのはやはりイラストでしょうか。 割と昔懐かしいヤンキー漫画系のタッチで、唯一無二なものです。 こういう絵柄だとなんだか不良たちも愛おしいです。 素晴らしい作品をありがとうございます。
  • フリー素材のお姉さん ~ ハニートラッパー ~
    フリー素材のお姉さん ~ ハニートラッパー ~
    基本バカゲーですが、演出周りはかなり作り込まれていました。 思わず一気に最後まで話をすすめてしまいました。 予想外の展開が終始続きます。 実写を活用したゲームという点も新鮮でした。 楽しい作品をありがとうございます。
  • みちのく怪奇譚 3話
    みちのく怪奇譚 3話
    首を長くしてお待ちしてました! 2部構成にしたの正解ですね! ED曲が世界観にマッチしていいかんじ。
  • みちのく怪奇譚 1話
    みちのく怪奇譚 1話
    短編ホラーノベルです。 割と王道のストーリーでドキドキしながらも楽しめました。 登場人物たちのキャラが立っていて、すっと作品世界に入り込めました。 あと、ハルノさんの存在がとても良いアクセントになっていました! タイトル画面とBGMは不穏な雰囲気が滲み出ていてとても好きです。 続編もプレイさせて頂きます。 楽しい作品をありがとうございます。