恋愛
12979 のレビュー-
幸福の王子と小さなツバメ物語はベースにされたお話があるということでもちろん面白いのですが、なんといっても一枚絵のクオリティがスゴイです! 幸福の王子も表情や変化が細かく反映されて、お話が進むごとに没入感があります。 ゲームとしては選択肢を選ぶシンプルなものですが、充分楽しめるでしょう。 全体的に乙女ゲームっぽいですが男性の私でも楽しめました。
-
ときどきメモリーズ2Liteこのゲームのスゴイところはマジで5画面5人同時に攻略するところです。 発想の勝利というか、プレイしたときのインパクトは今でも覚えています。 ですが決してそれだけではなく、ゲームの内容もきちんと練られていてヒロインも1人1人クセがあって面白いです。 難易度としてはかなり高いですが、ちゃんと1画面モードもあるので初心者からベテランまで恋愛できるようになっています。 百聞は一見に如かずという言葉がこんなに似合う作品もありません! ぜひプレイすることをオススメします!
-
キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話すっと引き込まれるお話で、とてもおもしろかったです! @ネタバレ開始 切なくも心温まる感動のお話ありがとうございました。 まさかバッドエンド含めて全部伏線とは、秀逸のストーリーでした。 たくさんバッドエンドを踏んで、やっとお話がわかる、深みのあるゲームでした! @ネタバレ終了 素晴らしいゲーム制作、ありがとうございました!
-
みえない二等星夜空を見上げることで、隣にある大切なものに気付く青春ノベルです。 主要キャラクターフルボイス、ムービーありで、グラフィックやシステム面もクオリティが高い作品です。 シナリオは、高校生の主人公が挫折や失敗を繰り返しながら、 人生の先輩との出会いを通して少しずつ成長していく様子が等身大で描かれています。 また天体観測のシーンが非常に丁寧な作りになっており、 事前に星に関する知識が無くても、作中で描かれるテーマが深く理解できるようになっています。 等身大の高校生の青春ストーリー、老若男女問わずオススメできる作品です。
-
FestivalDressお着替え楽しい! 最初は、衣装をコンプリートしたくてがむしゃらにお菓子を作り続けて終わりました…笑 衣装が30種類もあり、どれもみんな可愛くてコンプしてよかったと思いました! その後、他の方のコメントを見て男性キャラ達を攻略してみたら…めっちゃ乙女ゲームしてました! もう、お着替えを楽しむだけじゃない!胸きゅんもたっぷり味わえました!
-
君に詠う日本の古典が大好きな留学生のアリシアちゃんと出会うところから始まる物語です。 百人一首などの日本の古典や文化をテーマにしたエピソードが多く登場します。 状況描写が丁寧なテキストと、明るく前向きな展開が特徴の、異文化交流恋愛ノベルです。 プレイすると、日本の文化の良い部分に改めて気付けるかもしれません!
-
明日転校するまえに山田さんに告白するぞ~!!途中ギャグあり、シリアスありと目が離せないゲームでした! 選択肢も考えればわかるよね・・・!とはいえ、間違いを選びたくなってしまうのはプレイヤーのサガなのでしょうか。 とてもかわいらしく面白いゲームをありがとうございました!
-
おもいをつたえるプログラム違う選択肢も選び直して気軽に見れる親切システム有難い。 ヒロインや登場人物も素敵で楽しめました!
-
好きだ!攻略対象キャラから生徒会長、女子生徒A,Bに至るまで全員大好きです!でもやっぱり最初に攻略した小野寺くんには思い入れがあるので、この子に絞ってコメントさせていただきます。 ちゃらんぽらんな雰囲気の人をどうにも毛嫌いする私は、ゲームの最初では小野寺君に対して「ウザ絡みしてくる苗字が三文字の男」という良くない認識しかありませんでした。その後一気に落とされました。いや、その、もう、ほんっっとにかわいかったです...。 ブラウザで全展開コンプリートし、今となってはダウンロードして一から遊びなおしてます。最後にもう一度。大好きです!!!
-
秋波~Beside the Autumn Heaven sing~
-
BAKE MEN作者さんの他の作品とも関連性を感じる一作でした。 仮面舞踏会のような趣があり、当たり!と勝手に思う中身と出会うと嬉しいです!フリーターのキャンちゃんがデカ可愛いくて好きです! こちらの作品もバッジ取得条件が気になります!
-
リョウくんリョウくんのリョウくんによるリョウくんのためのゲームでした! 色んなリョウくんが見られてとても楽しめます。リョウくんの属性がそれはもう確実に乙女心を刺激することウケアイです! ちなみに感じたこととしてJKはハッスルハッスル!とか言わないと思いました!いや、一周回って言うのかもしれません。
-
モールス信号を君に幼馴染みの入れるようで入れない距離感で「そうなってしまう」空気がものすごくよかったです。公式UIではなくなってイメージ統一されたのも合ってて素敵でした。 この二人の物語がとてもいい雰囲気だったので、女性主人公、男性が相手役の作品ももっと読みたいです。 @ネタバレ開始 この二人がこのままくっついてもくっつかなくてもよくて、多分それで二人が変わったりは特にしない感じがいいですね。@ネタバレ終了
-
直感探偵同作者様の「ノブヲをプロデュース!」が大好きなので、絶対やろうと思っていた作品。直感探偵というタイトルが、阿呆な私でも楽しめる予感……! そして直感という名の偏見をフルに使って、推理以外の何かをさせていただきました! @ネタバレ開始 直感が冴え過ぎてラスト3人まで全員犯人かと思いきや、違ったのに驚きました! @ネタバレ終了 そしておまけの直感〇〇! 有り難き幸せです! @ネタバレ開始 ここでも直感が冴え渡り、一発でムフフを引き当てました。ごっつぁんです!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
おもいをつたえるプログラム
-
キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話こんにちは。この度実況させて頂きました。 最初は「このキツネ娘キャワイイ」の感覚でプレイしていったのですが… @ネタバレ開始 エンド以外にも選択失敗があってその中には「たまにちょっと」ばかりかかなり怖いものもありましたけどw まさかそれらも含めて全て本編の内に組み込まれているとは…! その本編の内容は「迫害された者同士に芽生えた愛と、その終わりと新たな始まり」に収束したロマンスとなっていて、特に隠しエンドの選択肢が出てきた瞬間はどっちも切ない結果が予想されて涙が出そうになりましたね。 社会に拒絶されても、愛を知ることはできる… たまに背後注意な場面もあって、只今ただでさえキツネ娘がマイブームな自分としては二度と戻れない世界を切り拓きかけたりもしましたねw @ネタバレ終了 ダイナミックな作品をありがとうございました。
-
パパ活オンライン!おじさん側だけではなく、両面が見れるのが面白いですね♪ そして選択肢などが意外にリアルを感じました。 面白い作品をありがとうございました(^^)/
-
白無垢の決意おまけ(あとがき)も含めて読みました。 明治時代ということで、今より家や家系の力が強い時代です。 当然、様々な自由もなく、生きていくのが難しい時代です。 そんな時代でありながら、このお話に 登場する人物は皆、優しさや強さに溢れていて とても魅力的に思えました。 親しい人や家族を想う心に、時代は関係ありませんね。 足音などはありますが、BGMはありません。 きっとあえてなくしたのでしょう。 文章や登場人物の心情により集中できました。 手紙を出すシーンがあるのですが、 そのときにどんな想いや決意で出したのか、 そういったことを深く考えると より味わい深い作品になると思います。 そして、三人の考え方の違いや生い立ちから 彼らの人生に思いを馳せるのも この作品の楽しみ方の一つではないでしょうか。 タイトルも良かったです。
-
キミのニセモノに恋をする素晴らしい作品ですね!泣きました。小説とか本で出して欲しいです!
-
4月、図書室を出る。陰キャ主人公のぶっとんだミス選択肢が面白かったです。そりゃ陰キャだよ! 勝手に自己完結して明後日な方向の結論に収まるのがリアルな気がしました。 八王子さんも等身大な反応を見せるので主人公に感情移入していたたまれなくなります。 正規ルートは内気な微笑ましい主人公の成長物語&ボーイミーツガールものとなっています。